- ベストアンサー
2人目を出産する病院について
現在1歳10カ月の娘がいて第二子を来年8月に授かる予定です。 里帰り出産のため妻の実家に里帰りする予定なのですが 1人目のことを考えると出産時に1人目の子が一緒に宿泊できる病院がいいと 妻は考えているようです。 そこで質問です。 全体的に考えると一緒に宿泊できる方がいいのでしょうか? というのも母親が苦しんでいる姿を娘に見せるのは不安を仰いだりして 一人目の娘にはあまり良い影響は与えないイメージもありまして・・・ ちなみに妻の両親は元気で娘のことを大事に扱ってくれます。 経験者の方ご意見を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二人の乳幼児の息子を持つ母です。 まず、私が思うに、2歳半ならあまり記憶に残らないのではないでしょうか。 ちなみに奥さまは一人目のお産でだいぶ叫んだり、騒いだりされていますか? そうだとしたら、お子さんが不安に感じるかもしれませんが、静かに耐えれるか方なら、立ち会い出産以外の陣痛は平気かもしれないですよ。それ位の年の子はあまり親の具合に気をまだ回せないでマイペースではないかと。 周りでも4歳の娘を立ち会わせた家族がいますが、毅然として、ママも赤ちゃんも大事にしてくれたそうです。 3人の娘さんを持つ助産師のかたを知ってますが、そのかたは、上の娘さん達に立ち会わせ、同伴入院もしたそうですが、よかったと言っていましたよ。 ただ、個人的には同伴入院のメインはお産までではなく、産後かと。 産後体調悪いときに、病院に面倒をみるのを頼めないお子さんがいるのは、奥様も覚悟がいるのでは? 私も甘えん坊の上の子が心配でしたが、母、義母、主人に預けることを選択しました。 お見舞いに来てくれたとき、すんなり帰れるように、事前におもちゃつきのお菓子や絵本など毎日プレゼントを用意し、帰るときに頑張るごほうびだよと渡しました。おかげで毎日ニコニコ帰りました(笑) 奥様が面倒みれるというなら大丈夫な気がしますし、不安があるならこんなとき位は周りに頼ればいいのかなと思います。 よくご相談されてみて下さいね!
その他の回答 (2)
- kuronek03
- ベストアンサー率43% (122/278)
こんにちは。 私もまだ経験者ではないのですが現在妊娠中で来年出産予定で出産する頃には上の子は1歳10ヵ月頃になりますが、私は夜中出産とかでなければ立ち会わせる予定です。 私が立ち会いさせたい理由は早く赤ちゃんに会わせてあげたいからです!大きくなったら覚えてないと思いますが写真などに残して一緒に立ち会ったんだよ(*^^*)と話してあげたいので。 私は前回の出産の時、全く声を出したりパニックになったりしなかったので助産師さんや先生にびっくりされるくらい静かなお産だったので上の子が居ても怖がらないかなと思ってます。 質問者さんの奥様は前回の出産の時は、どうでしたか?もし大きな声をだしたり悲鳴を上げたりしていたら立ち会いは考えた方がいいかもしれないですね…お母さんのそう言う姿を見てトラウマになるお子さんが結構居られるみたいなので。 退院後は私も1ヵ月ほど里帰りしますが、入院の時は上の子は実家に預かってもらう予定です。 理由は私が出産する産婦人科が母子同室で母乳育児に力を入れてる産婦人科で一人目の時、産後に酷い貧血で倒れたり尿管を通してもらったり毎日点滴とかで大変だったので…もし前回と同じようになった時、赤ちゃんの世話をしながら上の子の世話もしないといけないと思ったら入院中だけでも、ゆっくりしたいと思ったからです(^^;) 退院したら赤ちゃんよりも上の子を一番に考えてあげないといけないので、入院中だけでも赤ちゃんの世話を一番にしてあげたいのもあります。
こんにちは。 経験者ではないので申し訳ないのですが、お子さんが宿泊出来たとしても、陣痛中はいてもいなくても良いのでは?と思います。 私の知り合いが来年春に三人目出産予定ですが、現在幼稚園年長(だったと思うのですが)の二人目の女の子は自ら望んで出産に立ち会うそうですよ。 とりあえず、こちらで意見を募る前に奥様と話を積める方が先ではと思います。 子供が宿泊出来る病院がなければ意味がないですし、奥様も色々とお考えでしょうから、まずは奥様のご意見を聞いて差し上げて下さい。 私より、奥様のご意見を尊重して差し上げて下さい。 奥様の無事の出産を、心よりお祈り申し上げます。