• ベストアンサー

Tex 箇条書き 数式を左に寄せて改行したい

Texで下のように箇条書きの余白?を多めにとって、(2)の式だけ改行して左に寄せた式を書きたいです。 Rの部分集合A,B,Cに関して次の条件         (1)dim(A)>dim(B)         (2)dim(A)>dim(C)           dim(C)>dim(B) を満たしている~ 余白を作るために\setlength{\leftskip}{15mm}と入力して\itemで箇条書きしていき、\\を入力して無理やり改行させたのですが左に寄らず、上手くいきませんでした。 わかる方、ぜひ教えていただきたいのでよろしくお願いします。

noname#194058
noname#194058

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

箇条書きと言っても項目が2個なので、下記のようにされたら如何ですか。 \documentclass{jarticle} \newcommand{\R}{{\mathsf{I\!R}}} \begin{document} $\R{}$の部分集合$A$,$B$,$C$に関して次の条件 \begin{tabular}{p{15mm}ll} &(1)&$\dim(A)>\dim(B)$\\ &(2)&$\dim(A)>\dim(C)$\\ & &$\dim(A)>\dim(C)$ \end{tabular} を満たしている~ \end{document}

noname#194058
質問者

お礼

お答えいただいてありがとうございました。 おかげさまで上手く入力することができました(^v^) 一番最初にお答えいただいたTokonatsu_Lemonさんの解答をベストアンサーにさせていただきました。

その他の回答 (1)

回答No.2

もしかして、下記のようなことだったのでしょうか。 $\R{}$の部分集合$A$,$B$,$C$に関して次の条件 \begin{enumerate}[(1)] \setlength{\itemindent}{15mm} \item $\dim(A)>\dim(B)$ \item $\dim(A)>\dim(C)$\\ $\dim(A)>\dim(C)$ \end{enumerate} を満たしている~

noname#194058
質問者

お礼

お答えいただいてありがとうございます。

関連するQ&A

  • texの余白設定が上手くできません

    texの余白設定が上手く出来なくて困っています。 以下のことを設定したいです。 ●上余白20mm、下余白20mm、 ●奇数ページ左余白30mm、右余白20mm ●偶数ページ左余白20mm、右余白30mm ●ページ下端からページ番号までの間隔15mm(下余白に含む) 現在下記をプリアンブルに書いています。 % 横余白 A4(210mm) \setlength{\textwidth}{160truemm} %本文の長さ(横) 210 -(30+20) = 160 \setlength{\fullwidth}{\textwidth} \setlength{\oddsidemargin}{30truemm}  % 奇数ページ 左マージン 10mm \addtolength{\oddsidemargin}{-1truein} % 奇数ページ 標準のマージン(1inch)を引く \setlength{\evensidemargin}{20truemm} % 偶数ページ 左マージン 20mm \addtolength{\evensidemargin}{-1truein}  % 偶数ページ 標準のマージン(1inch)を引く % 縦余白 A4(297mm) \setlength{\textheight}{257truemm} %本文の長さ(縦) 297 -(20+20) = 257 \setlength{\headheight}{0truemm} \setlength{\topskip}{0truemm} \setlength{\headsep}{20truemm} % 上余白20mm \setlength{\footskip}{15truemm} % ページ番号位置指定 \addtolength{\topmargin}{-1truein} 実行すると「Missing \begin{document}」というエラーが出ますが、pdfは生成でき、反映されているようです。 ちなみに\begin{document}の後に書くとエラーは出なくなります。 質問(1)この記述はプリアンブルに書くのではないのですか? 質問(2)実行してみると全ページとも左余白30mm、右余白20mmになってしまいます。上記で述べたように偶数ページと奇数ページで余白を変えたいです。どうしたら良いですか? ネットで調べているのですが、余白設定や図の挿入(図の上部分に空白ができるなど)が上手くいかず、大変困っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • TEX文書の余白

    今、TEXでレポートを書こうとしているのですが、今回余白を指定さました。(上2.5cm下3cm左3cm右2.5cm) \setlength{\topmargin}{ mm} \setlength{\evensidemargin}{ mm} \setlength{\oddsidemargin}{ mm} \setlength{\footskip}{ mm} これらを使えばいいことは分かるのですが、数値をどう設定していいか分かりません。 そのままの数値を入れても、無理だったので、どういう風に設定するようになっているか教えてください。

  • TeX での余分な改行を消したい

    こんにちは。 以下のように入力した際に発生した TeX での余分な改行を消したいのですが、その方法がわかりません。 -------------------- \begin{document}  \begin{itembox}[c]{リサージュ曲線の定義}   \begin{equation}    \left \{      \begin{array}{l}       x=A\sin{\omega_{1}t+\alpha}\\       y=B\sin{\omega_{1}t+\beta}      \end{array}    \right.(0\leqq t \leqq 2\pi) \nonumber   \end{equation}  \end{itembox} \end{document} -------------------- itembox で表示させた枠の中に equation で数式を入力すると、枠の中の一行目に余分な改行が入ります。 どのようにしたら、この改行を表示させずに済むか教えて下さい。

  • Texのページレイアウトについて

    大学のゼミでTexを学習している者です。 現在は最低限のコマンドを覚え、 試しに機械学会で指定された原稿のテンプレを作ろうとしていますが、 ページレイアウトの構成で苦戦しています。 現在は左右の余白(左右共に20mm)や 文字数(画像(1)(2)内にそれぞれ30字など)の規定などを、 \setlength{\hoffset} \setlength{\textwidth} \setlength{\columnsep} などのコマンドや文字の大きさ、文字間隔の幅などを計算し、 無理やりに規定に合わせています。 そこで2段組みのページレイアウトについて質問があります。 以下に質問をまとめます。 ■質問■ 1.左右の余白(6)、(5)を均等((6)(5)ともに20mmなど)にしたい場合、   何か指定するためのコマンドがあるか。無理やり合わせるしかないのか。 2.また、(1)、(2)に文字数を指定したい場合、   \setlength{\textwidth}コマンド以外で指定することはできないのか。 以上が質問です。 よろしくお願いいたします。

  • TEX 本文を横書きにする方法

    お世話になります。 texを用紙横書きで設定したいのですが、 以下の書式でうまくいきません。 \documentclass[a4j,landscape,10pt]{jarticle} \AtBeginDvi{\special{landscape}} \usepackage{amsmath} \usepackage{array} \usepackage{multicol} \setlength{\oddsidemargin}{-15mm} \setlength{\topmargin}{-25mm} \setlength{\textwidth}{180mm} \setlength{\textheight}{250mm} \setlength{\columnsep}{0.4pt} \setlength{\columnseprule}{0.4pt} \setlength{\columnwidth}{10cm} \pagestyle{empty} \begin{document} \begin{multicols}{4} %本文内容 \end{multicols}{4} \end{document} 用紙は横書きになっていますが、本文が横書きに対応していないようです。 対象方法がお分かりの方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • TeXにおける余白設定

    TeXでA4サイズにて、上下左右25mmの余白を設定したいのですが、どのように書けばよいのでしょうか。

  • texでベン図

    例えばA={1,2,3,4,5}B={2,4,6,8}という集合があってAとBの共通部分{2,4}を図の中に表示するには、texでどのようにすればよろしいのでしょうか。どなたか教えていただけないでしょうか。

  • TeXの中で左括弧”(”でまとめる方法がわかりません。

    TeXを使っていて、二つの式を右括弧でひとつにくくる方法がわかりません。 イメージとしては下のような感じです。  x =at + 3 (          (1)  y = -bt  s = a + bt     (2) (1)の部分のように左括弧で式をまとめる方法は、どのようにすればいいのでしょうか?

  • セル内での改行 (エクセル)

    セルA1とB1の文字を結合させてC1に表示させたいのですが、 この時C1セル内で改行させたいのです。 C1に式 ”=A1 & Chr(10)  & B1” と入力したみましたが、 期待どおりにはならずエラーになってしまいました。   A   B    C   あ   い   あ 1          い 2          実現する方法がありましたら、教えてください。

  • Texからpdfファイル

    Texで作成したデータ(横書き)をpdfファイルにしようとしましたが、 やたら右側に寄っていて左側がかなり空いてしまいました。 Tex環境は以下の通りですが、どうしたらよいのでしょうか? \documentclass[landscape]{article} \AtBeginDvi{\special{papersize=A4L}} \special{papersize=297mm,210mm} \setlength{\textwidth}{19.7cm} \setlength{\textheight}{16cm} \usepackage{amsmath,amssymb} \usepackage{TxFonts} \usepackage{amssymb} \usepackage{amscd} \usepackage{amsmath} \usepackage{latexsym} \usepackage{lscape} \usepackage{enumerate} \renewcommand{\labelenumi}{$(\mathrm{\theenumi})$} \renewcommand{\labelenumii}{$(\mathrm{\theenumii})$} \usepackage{theorem} \theoremstyle{plain} \theorembodyfont{\rmfamily} かなりゴチャゴチャしてて申し訳ありません!よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう