• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:店内でのビデオ撮影、中継について)

店内でのビデオ撮影、中継について

このQ&Aのポイント
  • 新しくできた複合施設や観光名所などをUstreamやYouTubeなどで配信するための店内でのビデオ撮影や中継について、撮影許可の取り方や撮影禁止の場合の対応などについて知りたい。
  • 店内でのビデオ撮影や中継を通じて地域の魅力を発信し、多くの人に訪れてもらいたいという目的がありますが、入り口に撮影禁止の表示がある場合、店側に問い合わせて許可を取れるのか、また撮影禁止の表示がない場合は撮影してもよいのかについて教えてください。
  • また、公共イベントの時には撮影を許可してもらえる場合があるのか、撮影許可を取る方法や複合型商業施設の場合にはテナントごとに許可を取る必要があるのかについても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jn5pvrgh
  • ベストアンサー率73% (68/93)
回答No.2

>目的としては地域のことを多くの人に知ってもらい市内外から多くの人に来てもらいたいということのようです ●これは撮る方の考え方ですよね。 >(1)入り口に撮影禁止の表示がある施設の場合、店側に問い合わせれば許可が取れるのか ●撮影禁止の表示があるのでしたら、当然NGだと思いますが >(2)撮影禁止の表示がない場合撮影してもいいのか ●ショッピングモール内でのことでしょうか?何処であれ、後からトラブルにならないように 許諾を得る必要があると思います。 >(3)公共イベントの時などは撮影してもいいのか ●そのイベントでの総括責任者様や担当者様に許可を得る必要があるのでは それとイベントを見ているお客様の顔などが 鮮明に写っている場合はNGになることもあるのでは 写ってしまった場合は、ボカシやモザイク処理をして分からなくする必要があるかと思います。 >(4)撮影許可をとるにはどうすればよいか ●上に同文です。責任者様とご相談して下さい。 >(5)複合型商業施設の場合内部のテナントに個別に許可をとらなければいけないのか ●そうだと思います。このテナントはOKでも、違うテナントではNGの場合も >知り合いに直接聞くことができないため質問させていただきました。 ●知り合いの方が撮影された場所の環境と質問者様がこれから撮ろうとしている場所環境が違いますよね 昨今は個人情報がうるさく言われていますので、十分にご注意下さい。

y19m69
質問者

お礼

わかりやすく丁寧な回答ありがとうございます。 やはり個人では難しいようなので今回は諦めます。

その他の回答 (2)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

(1) 多くの場合、断られます。 (2) 警備員などが飛んできて「撮影禁止です。」ということが多いです。 (3)(5) 撮影開始前に主催者の許可を得ることが必要です。また、観客に対しては個人が特定できない撮影を要求されるでしょう。 (4) 主催者に電話などで問い合わせるのが早いです。電話したら断られることも往々にしてあります。 施設は、誰か所有者がいるわけで、例えば、あなたが庭付きの家に住んでいたとして、そこへビデオカメラを持った他人が取材と称して勝手に入り込んだら、たぶん排除するはずで、許可を得てくれと主張するでしょう。それと同じことなのです。

y19m69
質問者

お礼

たしかにそうですね...... わかりやすい例えで説明してくださりありがとうございます。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>よろしくお願いします ほとんどの場合「個人」での撮影許可は下りませんよ。法人レベル(会社組織)での交渉となります。 >知り合いがインターネットで新しくできた複合施設や >観光名所などをUstreamやYouTubeなどで配信しています。 無許可で勝手にやってるレベルでしょう。見つかれば警告されるでしょうね。 まぁ良くて黙認レベルでしょう。

y19m69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近はよくそう言った中継をみかけるので気になっていました。 やはりむずかしいですね......

関連するQ&A

専門家に質問してみよう