• ベストアンサー

男で幼稚園教諭って…

現在高校三年で幼稚園教諭を目指そうと思っています そこで質問なんですが、男性で幼稚園への就職は不利だと聞いたのですがその話は事実なのでしょうか? また、通信教育での免許修得も考えているのですが通信教育の制度がいまいち分かりません よろしければどなたかご教授願います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.4

「前例がない」という理由から以前は男性の教諭を敬遠する傾向はあったと思いますが、最近は母親父親共に子供の成長には必要とのことで、男女問わず採用する傾向にあります。特に保育園は「保育を補う」という点で父親役の男性の必要性を感じているようです。 しかし依然として幼稚園での割合が低いのは、一つに給与の問題があります。幼稚園教諭の給料はあまり高いとはいえないのです(保育園の方がいくらかマシ)女性であれば一般企業とそう差は感じられないでしょうが、男性は明らかに同年代と比較したら差が感じられます。 また、園内部の人には理解されても、保護者の理解がまだまだのようです。女性に比べて男性だと乱暴だとか思われているようですし、先生であっても女児の世話をさせるのが不安だとのことです(そんなことないんですけどね) 実際のところ、現場でも保守的な園ではまだまだですが、先進的な考え方を実践している場所では逆に男性という点が有利になると思います。 幼稚園教諭免許の取得には、講義による単位取得と、実技による単位取得が必須です。通信教育であってもそれは同じで、実技は現場での実習を行います。 自分で電話を掛けてお願いするのですが、保育系の学校だと前年度にどこで実習をさせて貰ったかなどの情報を得ることが出来るので、実際は進学した方が同じ免許取得でも楽だったりします。 あと、第1種免許はいきなり取れません。現場での経験を重ねてから取得できるものです。 わたしの出た短大は卒業に必要な単位を、資格取得に必須の単位に揃えていたので、卒業するとそのまま資格が取れました試験も免除される学校でした。 そう言う学校もあるので、もう少し調べてみるのも良いかも知れませんよ。 がんばってください。

kurogane
質問者

お礼

回答有難うございます やはりまだ就職には性別による有利不利あるんですね… 進路指導の方に相談したところやはり就職は厳しいのではないか、と言われました それでも幼稚園教諭になりたいので頑張ってみようと思います

その他の回答 (6)

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.7

副業はまず無理と考えた方がよろしいかと。 というものの、紹介したHPの主催者(男性)は 副業をお持ちです。そこらへんは今後そちらのHPの掲示板へお尋ねすることをお薦めいたします。

kurogane
質問者

お礼

二度のご回答有難う御座います やはり副業をするのは厳しいですか… 紹介してもらったHPの方でいろいろ調べてきます 有難う御座いました

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.6

男性保育者は現場にだんだん増えつつあります。 男性教諭がいるだけで、女性だけの職場ゆえの陰湿な人間関係が緩和されたり、保育現場に不足が言われている父性もでき、保護者としても同業者としても大歓迎でございます。ただ、まだまだ給料が安いので将来家族を一人では養えないかも、などの、男性が就くには難しい問題もあります。ご紹介するページは保育者専用のページです。男性保育者が多い事でも知られています。ご周知ならゴメンナサイ。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hoiku/
kurogane
質問者

お礼

回答有難う御座います 陰湿な人間関係…噂程度には聞いたことがありましたが本当にそういうのってあるんですね… 給料が低いとの事ですが幼稚園の教諭をしつつなにか副業のようなものをするのは可能でしょうか? HP紹介有難う御座います。知らない情報がたくさんあって益々幼稚園教諭という職業に興味が湧いてきました。

  • iduki1078
  • ベストアンサー率31% (71/227)
回答No.5

保育専門学校を卒業した者です。 私は女ですが、男性もいましたよ。 就職が不利というのは確かです。 男性保育者が認可されたとき、まだ社会的に「保育は女性がするもの」というものが強かったためだと思います。 最近では「保育には父性も必要」という意味も含めて、認められてきています。 ましてや幼稚園は、給与面の昇格なども含めて結婚したら、もしくは数年で「辞めてください」とにわかに言われることもあったりします。 その中で男性が入ると言うことは難しいと思います。 そのためにも、女性以上に沢山の資格取得を心がけた方がいいと思います。 例えば、女性よりも男性が取得しているような危険物とかボイラーなどの専門を持っていることも重宝されたりしますし、会計や簿記もそうですね。あと、普通免許及び大型免許を持っていると良いかと思います。 つまりは、事務と保育兼用という利点で雇ってもらったり、免許はバスの運転を出来るということで利点があったりします。 …これは、女性でも言えることですけれどね。 通信教育は、学校に行かずに自分の自由で進めていけるというところから仕事をしながら行うには最適ですが、実習(幼稚園教諭になるには最低1カ月の実習があります)などを自ら全て手配しなければいけなかったり、その年の就職状況などの情報が入りにくいということがあります。 現役で進学するのですから、可能で有れば普通に学校に通って幼稚園教諭を目指した方がいいと思います。 また、最近は幼稚園教諭免許と保育士資格を同時に取れる学校がほとんどです。 今三年生ですから、積極的に進学説明会や一日体験入学、学校祭などにいくと良いかと思います。 長々と失礼しました。 何かわからないことがあれば補足してください。判る範囲でお答えします。 少しでも参考になれば幸いです。

kurogane
質問者

お礼

回答ありがとうございます 他の資格ですか…やはり事務などの仕事は出来たほうがいいのでしょうか? 色々調べてみようと思います 通信教育は相談したところiduki1078さんもおっしゃられた通り何かと面倒が多く、不便とのことなので短大か4年制の大学を目指そうと思います オープンキャンパス等は探して行けるだけ行ってみようと思います

  • yukiha
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

確かに男性の場合、不利な場合もあると思います。 でも逆に男性だから採用されたという話も聞きます。 子どもへの影響とか、力仕事のためとか、不審者対策にとか、その理由はさまざまみたいですけどね。 就職に関しては、4大は不利、男性は不利、地元じゃないと不利・・・などいろいろといわれましたが、結局は飛び込んでみないことには何にもわかりません。絶対に無理なわけじゃないんですから。 それよりも、男性の場合「女性社会でうまくやっていける人かどうか?」の方が、重要な気がします。 通信教育というのは、通信制の大学ということですか? 幼稚園教諭の免許状取得の場合は、自宅での学習+スクーリングで単位を取ることになると思います。あと、幼稚園実習と介護体験が必要になるのかな。 また、幼稚園教諭ではなく、保育士の場合「通信教育」は2つのパターンが考えられます。 ひとつは、大学(短大)の通信制で、単位を取得し、保育園や施設での実習を行い、大学(短大)を卒業することで保育士の資格を得るもの。 もうひとつは、保育士試験に合格するための講座です。こちらはその講座を受講しても保育士の資格が得られるわけではなく、毎年夏に実施されている「保育士試験」に合格して、初めて資格取得となるわけです。試験そのものは、講座を受講していてもしていなくても同じです。 幼稚園教諭の1種と2種は、給料の違いくらいですね。2種だと園長になれないですが、先生は先生で、一緒です。 保育士は、短大でとっても、専門学校でとっても、保育士試験でとっても、一緒の資格です。

kurogane
質問者

お礼

回答有難う御座います 最近は物騒な事件もあるので男性の教師も必要でしょうね…。そんな事で採用率が上がるというのも何だか嫌ですが… >結局は飛び込んでみないことには何にもわかりません。 その通りですね。何事も考えるだけではいけませんし、まずは知り合いの方にもお話を伺ったりしてみようと思います。 保育士の線も検討してみようかと思います

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

保育士の国家試験は A:「平成3年3月31日までに高等学校を卒業」 B:「短大、専門学校(2年制以上)を卒業、卒業見込み」 C:または「4年制大学で 62単位以上習得、習得見込み A~Cのどれかを満たしていなければ 通信教育を受けたとしても受験できない可能性があります。 kuroganさんの場合、Aには該当しませんので まず BまたはCの条件を目指しましょう。 進学する学校に「保育科」等があれば 保育士の試験に役立つと思います。 kuroganさんの高校から推薦枠もあるかも知れませんし、 一度 担任、進路担当の先生に相談してみるといいですよ。 頑張って 下さいね♪

kurogane
質問者

お礼

回答有難うございます 国家試験ですが、一種、二種での違いは給与の違い位なのでしょうか? 学校はこども学科のある大学を推薦で受験しようと思います。明日にでも進路指導の先生に相談してみます

  • kijiya
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

最近は男子の教諭を積極的に導入しようとしている幼稚園が増えています。女子が普通と思われていた昔に比べむしろ、有利になってきていると思います。通信教育も高校を卒業さえしていれば、申し込みだけで誰でも入学できます。しかし、仕事しながら通信教育を受けるつもりですか?短大や大学に入った方が有利かと思いますが事情が許さないのでしょうか。頑張ってください。

kurogane
質問者

お礼

お早い回答誠に有難うございます 男性の導入が増えていると聞いて希望がもてました 通信教育の方はもう少し考えてみようと思います

関連するQ&A

  • 小学校教諭免許について知りたいのですが・・・

    現在、中学校と高校の英語の免許を持っているのですが、通信教育で小学校教諭免許を取ろうと考えています。通信教育の場合、何年かかるか、又もし通信教育で小学校教諭免許を取った方がいたらアドバイスを下さい。

  • 通信制大学 幼稚園教諭

    通信制の大学で幼稚園教諭第一種免許を修得するのは普通に大学に通って修得するより難しいですか。 通信制だと、どうゆうことが面倒くさいですか? 教えてください。

  • 小学校教諭 大学と専門学校の違い

    以前プログラマーについて調べていて、そのことが教諭にも同じことが言えるのか疑問になったので質問させていただきます。 プログラマーは専門学校卒業だと就職や職業的に不利な部分が多いというような記事をよく拝見しました。 派遣ばっかりで安定しないとか残業が多すぎるなど。私は高校生なので現実がどうなのかは定かではありませんがそのような社会であると書いてあることが多かったです。 私は現在、小学校教諭を目指しているのですが、こちらもやはり専門学校では就職に不利なことが多いのでしょうか? 公務員である以上、入ってから給料の差が激しすぎるというようなことはないと考えていますが、第一種免許を取れれば待遇はあまり変わりませんか? ちなみに私が考えているのはこの学校です。 ECC国際外語専門学校、小学校こども英語教育コース それと、小学校教諭1種免許をとるために通信教育との併用?という部分がいまいち理解できないので、どのような感じで免許を取得できるのか教えていただけると助かります。 回答よろしくお願いします。

  • 幼稚園教諭免許をとるには…

    大学を卒業後,保育の仕事に就きたくて独学で保育士資格を取得しました。現在は保育施設で働いているのですが,将来のことを考え,幼稚園教諭の免許もとりたいと思っています。 働きながら通信教育などで資格をとる方法があるでしょうか?ちなみに大学で中学・高校教諭1種の免許は取得済みです。

  • 中学校教諭免許の単位について(数学)

    春から通信教育で中学数学の教員免許取得を考えています。 大学の通信教育課程で科目等履修生として取得し、教員免許を 取得したいと考えています。 そこで質問です。 来年度も現在通っている大学に通うのですが、大学在学中で通信教育で他大学に入学し、 単位を取得することは可能でしょうか。 また、高校数学の単位は教育実習を含め単位取得済みであり、 再来年度に高等学校教諭免許が発行できる状態です。 中学校教諭免許の単位で現在足りないものを教えていただいでもよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 養護教諭の免許を取るには?

    こんばんは。 養護教諭の免許を取るにはどの大学(通信)が いいのでしょうか?(どこなら取得できますか?) 現在、中高免許はもっています。 また教育実習を受けるのでしょうか? そして最近できた介護実習も受けるのでしょうか? あと、何年くらいで取得できるものでしょうか? 質問が多くてすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 社会人から幼稚園教諭へ転職

    初めまして、質問させてください。 今、私は四年制大学を卒業して一般の会社で事務職をやり、まもなく1年が経ちます。 しかし、訳あって5月末で退職することになりました。 その後は、通信教育で幼稚園教諭の免許を取って、26歳から幼稚園で働きたいと思っています。 現場の現実を教えてください。 社会人から転職して、更に通信で学んだような幼稚園教諭を雇ってもらえる園って少ないんでしょうか?年齢の問題もあります。 やる気はありますが、受け入れ側がないと就職もできません。 宜しくお願い致します。

  • 幼稚園教諭

    受験生の高校3年です。 将来幼稚園教諭になりたいと思っているのですが 近年幼保一元化が進んでいて、保育士の資格も持っておいたほうが良いと聞きます。 私が考えている大学は4大で ・幼稚園教諭 ・小学校教諭 ・認定心理士 ・保育士(40名) などの資格が取れます。 幼稚園教諭免許は取得できるので問題ないのですが 保育士資格は定員120名中40名しか取得できません。 保育士資格はもっておいたほうが就職に有利でしょうか…? 万が一幼稚園教諭免許だけでも就職はできるのでしょうか? 質問が多くなって申し訳ないのですが 四大と短大ではどちらが良いですか?

  • 就活と幼稚園教諭の免許について

    こんにちは。 将来は子供関連の一般企業に就職したいと思っている、教育学部の一回生です。幼稚園教諭の免許について教えて下さい。 ・幼稚園教諭の免許は、就職活動の時や実際に仕事に就いた後に少しでも役立ちますか? ・教育学部にいるのに、教育系の免許を持っていないとマイナスイメージをもたれますか? 分かる範囲で構いませんので、ご回答よろしくお願いします。

  • 高校教諭免許

    私は社会人をしながら通信で美大に通っているのですが、教育実習が3週間あるため教員課程を取るのをやめました(仕事上3週間も休めないため) けど、私は高校教諭免許をとりたいと思っています。教員課程をとらずに高校の先生の資格を取ることは不可能なのでしょうか?