• 締切済み

アタックエイト以外の変化系表ソフトの使用感について

近年、国内の女子トップ選手の一部で、以下のように変化系の表ソフトが流行っているようです。 ■全日本選手権 女子シングルス優勝 : 福原愛選手(ANA)  アタックエイト(特注) : 国際卓球の店員の話によると、シートはM粒で、スポンジは特別製の硬いバージョン(Iバージョン43°よりもさらに硬い)で、しかも皮付きを使っているらしいです。 ■全日本社会人選手権 女子シングルス優勝 : 阿部恵選手(サンリツ)  ロングピンプル(特注) : 市販のスポンジ硬度53°とほぼ同じ仕様らしいです。 ■インターハイ 女子シングルス優勝:阿部愛莉選手(四天王寺)  カールP-2ソフト 私自身、愛ちゃんようなプレースタイルを目指していて、現在はアタックエイト(M粒53°)を使用しています。得意な技術は、突っつきに対する角度打ちでの一発強打、バックドライブや横回転の突っつきによるチャンスメイク、台上でのフリックです。 しかし、ロングピンプルや、カールP-2ソフト等の他のラバーにも興味があります。かなりマイナーなジャンルのラバーなので、ネットでもレビュー等はないし、実際に使用している人もほとんどいないと思いますが、もし、使ったことがある人がいましたら、個人の感覚でも良いので使用感等を教えてください。 特に、どの程度変化がつくのかかどうかと、弾いて打つことができるのかどうかが知りたいです。

  • 卓球
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

女子ではアタック8とか粒高とかいるけど、男子ではあまり見ませんね 球楽 トップ選手の使用用具 http://kyuraku.b2p.jp/blog/b/10007909.html ●日本人トップ選手使用用具(平成24年度全日本選手権実績) ● <男子> 11.村松雄斗/朱世爀FL/テナジー64/特厚/スーパースピンピップスチョップスポンジ2/中 <女子> 1.福原愛/特注5枚合板FL/スピンアート/特厚/アタック8/-- 5.小野思保/アクアブレード-反転式/ブースターHP/特厚/ファスタークG-1/厚 7.岡本真由子/クリッパーCR-FL/ヘキサピップス/2.1mm/ファントム0011∞/極薄 11.根本理世/朱世爀ST/テナジー64/中/フェイントロングII/極薄(特注) 14.福岡春菜/PF4-FL/トリプルパワー/薄/カールP3/OX <男子ジュニア> 3.村松雄斗/朱世爀FL/テナジー64/特厚/スーパースピンピップスチョップスポンジ2/中 <女子ジュニア> 佐藤瞳/タマス特注ST/テナジー64/厚/フェイントロングII/超極薄 僕は フォアもバックもテナジー05 ですが、 この前、ゲーム練習中、ラバーが剥がれて、スペアの 朱世爀ST/テナジー05/特厚/アタック8 に代えたら、レシーブ楽だし、ラバー代えたと言い忘れてたら 変な回転で戻っていって、相手びっくりしてミスしてました 反転式で裏になんか表を使ってるおじさんがいて、 いつも簡単にレシーブされるの思い出しました 僕はレシーブ下手なので、良いなぁと思いましたが、 前陣両ハンドドライブなので、フォアもバックも 05 が好きです 全然、回答になってませんが、誰か使ってる人から回答あると 良いですね

Aya12345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般の男性でも、表や粒高のレシーブに慣れている人は少なく、ミックスダブルスで結構効くので、便利ですよ。 女性でも一般レベルでは、半粒や粒高で攻撃的なレシーブ(角度打ちやバックドライブ等)ができる人はあまりいないので、使いこなせればかなり便利です。 裏ソフトに飽きたら、気分転換に表、半粒、粒高等をぜひ使ってみてください。

関連するQ&A

  • アタックエイトを使っての一発強打の打ち方

    先月から、シェエイクハンドのバック面にアタックエイトを貼って練習しているのですが、バックハンドで一発強打ができずに困っています。 以下(1)(2)の技術に関しては、一ヶ月間の練習で、直前まで使用していたスピード系の表ソフトと似たような打ち方で打てるようになりました。  (1)低い突っつきを角度打ちで強打する。  (2)スピードボールやドライブを、相手の球威を利用してライジングでリターンする。 しかし、緩いボールや浮いたボールを自分の力で一発強打することがどうしてもできません。スピード系の表ソフトと同じような打ち方で打つと、ボールに全く威力がでないため簡単に返されてしまします。同じアタックエイトを使用している福原愛ちゃんは、威力のある一発強打を打つことができるので、打ち方さえ正しければできそうな気がするのですが、打ち方がわかりません。もし、アタックエイトを使った一発強打の打ち方がわかる方がおりましたら、教えてください。 ちなみに、現在はネットに落ちないようにラケットの面を立てて振り抜いています。裏ソフトでは強打時に面を伏せて振りぬくようですが、アタックエイトでも面を伏せて振らないと駄目ですかね?? ■補足 私は卓球暦8年目(中学3年間、社会人5年目)で、ラケットはニッタクの「アデリー」、フォアは「スピンアート」の特厚、バック側は「アタックエイトM粒(Super I Version43°)」の中を使っています。

  • 卓球の表ソフトラバーをもうすぐ後輩がかえるんですが

    卓球の表ソフトラバーをもうすぐ後輩がかえるんですが 女子の後輩がもうすぐラバーを変えるんですが何がいいんでしょうか 中一から卓球を始めてずっと表ソフトだったらしいんですが ラケットはペンの尾州?NO.1D-40??みたいな感じだったと思います一番最初に部活で買わされたやつです ラバーは表ソフトのYASAKAのOLIGINALです厚さはたぶん薄です 戦型は一発で決めると言うよりはツッツキやライジング気味角度打ちで左右に揺さぶってコースをついてきます また本人は角度打ちはとくいですが自分からの一発はあまり打ってこないのでブロックなどの守備に重点をおいています なのでフォアの軽い連打とツッツキ、ブロックで戦います なにかおすすめのラバーはありますか ラバーは表ソフトがいいそうです

  • 福原愛ちゃん使用のラバー

    福原愛ちゃんがバック側に使用している表ソフトラバーの詳細について教えてください。 卓球王国の記事では、2012年1月の全日本選手権時点でArmstrong社の「アタック8」を使用しているとのことですが、アタック8にはたくさんの種類があります。たくさんあるアタック8の中からどれを使っているのか知っている方がいましたら教えてください。  (1)粒の種類はM粒とL粒のどっち?  (2)硬さはSUPER-IVERSIONの43°と41°のどっち? 現在、スピード系の割にはナックルが出し易いVICTASの「VO>101」を使用しているのですが、大会のシーズンが終わったら福原愛ちゃんが使用しているラバーを1~2ヵ月試してみたいなと思っています。

  • 朱世赫選手がグラスDテックスを使う理由

    朱世赫選手は今バック面にグラスDテックスを張っていると聞き、 思ったのですが、あのラバーってすごくスポンジがやわらかいですよね。 粒もかなり倒れやすいですし、弱いボールに対しても強打に対しても勝手に回転がかかるとは思うのですが、朱世赫選手が以前使っていたカールP1Rのほうがカットは切れるのではないでしょうか? カールP1Rのスポンジは硬く、とてもコシがあるので、朱世赫選手のようなとてもスイングスピードの 速い選手がカットをすればこちらのほうが回転がかかるのではないでしょうか? 以前カットはスポンジが硬ければ硬いほど、厚ければ厚いほどカットは切れると聞きましたので・・・

  • 表ソフト

     私は今前陣裏裏の後輩がいます。その子は女子選手のように速いピッチで攻めるのが得意です。身長も筋力も・・・。  フォアではフリック、スマッシュ、カウンターなどでガンガン攻めてきてドライブはあまりしてきません。してきてもあまり速くないです(^_^;)  バックはツッツキが凄い切れ、攻撃もうまいです。  その後輩からフォアを表ソフトにする相談を受けました。 本人はサーブがフォアでできなくなること、つかいこなせるかが不安らしいです。 ペン表の人などからドライブ、サーブが難しいけどかかるのはしっていますが。  そして自分は表は使ったことが無いんです。 あまりテキトウなことは言えないのでみなさんの意見を教えてください。(変えるべきかなど) その子のプレイを見たわけでないのでコメントしづらいかもしれませんがおねがいします。  お勧めのラバー、お勧めの理由も教えてくださるとありがたいです。よろしくおねがいします。

  • カットマンの粒高ラバー スポンジ有りとOXどちらがいいのですか?

    カットマンを練習しています。徐々にですがカットができるようになりました。現在、バック側にカールP-1OXを使っています。自分としてはOXの直接ラケットにあたる感覚が気に入っています。卓球用品店の店長には、「自分が気に入った感覚であればそれが一番いい」と言われました。 ところで、カットして相手側に返る打球は、スポンジ有り(例えば超ゴクウス)とOXではかなり違いがあるのでしょうか?どちらが相手にとって嫌な打球になるのでしょうか? バック側がOXということもあり、台上ではあまりツッツキができず、プッシュぎみにいれることになるのですが、これでいいのですか? P-1OX以外にお薦めの粒高ラバーがあればお教え下さい。友人は「フェイントロングIIIOXを試してみるといい」とアドバイスしてくれました。 粒が倒れやすい粒高ラバーや、ゆれて返る打球が出せる粒高ラバーお教え下さい。 みなさんよろしくご助言下さい。

  • SK7のバックに貼るラバー(表ソフト)について

    SK7のバックに貼るラバー(表ソフト)について 前陣速攻なので、フォア・バック共に表で考えております。 フォアは、スペクトル・ティラノ・フレアストームで決まりなのですが、バックがなかなか決まりません。 回転系でスポンジがやわめなのがいいかとおもっております。 候補としては、スピンピップス21スポンジ、レイストーム、チャレンジャーATTACK、オリジナルTバージョン、モリストSP、ブースターSA あたりではないかと思います。 バック側の表ソフトのベストマッチラバーを教えてください。

  • バックにスピンアート…

    私は、春から高校生になるものですが 卓球部入部を考えており新しく用具を 買い換えようとおもってます。 そこで、私はあまり自分からうたずバックは ツッツキ(スピン重視)にしているので 粘着ラバーにしようとおもい、スピンアートを バックに貼ろうと思います。 スピンアート自体硬いそうで、バックには あまり硬いラバーは貼らない方がいいと 聞くのでそこのところもご回答いだたけたら うれしいです。 あと、フォア面は表を中学校からつかっていて アタックエイト(m粒)をそのまま使おうと思います。 これにバックスピンアートはあうのでしょうか? ラケットは名前がでてこないのですが、 五枚合版であったやつにしようと考えています。

  • 粒高ラバーの戦術について

     今日から、粒高ラバーを使ったけど、ツッツキをすると、ナックルボールになり、上手なひとは、それを見分けて、強打を打ってきます。最終的には、回転のかかったボールに、バックで少し前に出すだけで、逆回転になるという、理論がわかりました。けど、この戦い方で、合っているのか自信がなく、また、ほかの使い方があるのかなぁと思っています。なので、もし良い戦い方があるのでしたら、教えてください。ちなみに、ラバーは、カールP3の特薄です。

  • 粒高とは?

    粒高とは粒の高さが何ミリ以上って決まってるんですか? 福原愛選手などが使ってるアタック8は粒高ではないのでしょうか?

専門家に質問してみよう