• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校受験直前のクラスの険悪な雰囲気)

高校受験直前のクラスの険悪な雰囲気

このQ&Aのポイント
  • 高校受験直前、クラスの雰囲気が険悪に
  • 子供は頑張っているが、クラスは荒れている
  • 対処法なく心配

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

おそらくプレッシャーに耐えられる子が少なくなったのではないでしょうか。 今の子は非常に守られ甘やかされてますからね。 初めての受験戦争、真剣勝負に精神の防御力が負けてるんですよ。 そろそろ放火が増える時期ですが、困ったことに受験のプレッシャーで犯罪を犯す子が昔から多いんですよね。 それと同じことが、以前より低レベルで起こっているのでしょう。

rosian25
質問者

お礼

鋭い分析に 目からウロコが落ちました。 騒いでいる子の方が弱く つらいんですね。 子供は私に「こんな時期に授業中騒いだり、今さらいじめみたいなことをしてみんな受験のことなんか頭にないみたい。余裕なんだなあ、、」と言っていました。 逆なんですね、、 勉強になりました 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#220293
noname#220293
回答No.3

公立の中学生でのご質問ですね。 たとえて言えばこうです。 生徒たちは、3年間という時間を走る列車に乗せられた状態なのです。 客車は、10輌か20輌かわかりませんが、偏差値や内申点(学校の評価)でわけられ、指定された車両に乗らねばなりません。 もちろん、努力すれば前の車両、前々の車両に移動できるのですが。 この列車は、3年間を走り終える直前に、客車が一つずつ偏差値ごとに切り離され、別の牽引車に引き継がれます。そして、別の中学からきた同じ偏差値の客車と連結され、また3年間を走り続けます。 途中下車は、滅多なことではできません。義務教育という線路をひた走るわけですから。 今まで同じ線路を走っている列車に乗っていたと思っていた仲間たちと。別々の客車に切り離される、三者面談で、そのことをはっきり告げられ、乗客の一部が騒ぎ始めた、と言うことでしょう。うすうすは感じていたことが、三者面談で現実のものとなることを知らされた、ということですね。 他のクラスはどのような状態なのでしょうか。 他のクラスが、普段と変わりないのなら、ご質問者のお子様のクラスだけが、特に騒ぎやすい乗客(生徒)がいたと言うことでしょう。 >このままクラスの悪い雰囲気がエスカレートしていったら、と心配です おっしゃるように、こうした「騒ぎ」は伝染することが多いのです。 ですが、乗客の一人であるお子様が、他の乗客の仲裁をすることはできないでしょう。仲裁は乗務員(車掌など、つまり学校の先生)が行わねばなりません。 学校側でも、そうした経験は積んでいるはずですから、対処はするのでしょうが。 かなりひどい状態になったのなら、お知り合いのお母さんたちと相談してみてはいかがでしょうか。同じ悩みを持っていらっしゃるでしょうから。 教育委員会への直訴は、そのあとでもよろしいと思います。

rosian25
質問者

お礼

わかりやすいたとえ 有難うございます。 とても参考になりました。 他のクラスは比較的 落ち着いている様子です。 おっしゃった通り、恐らく他のお母様も「受験まえに迷惑な、、」と考えていると思います。 今度他の方と相談し、先生にお願いしてみようと思います。 本当にありがとうございました。

  • tomoka_m
  • ベストアンサー率9% (15/151)
回答No.1

内申点に関しては欠席可能日数ギリギリをコンスタントに使いましょう。 ただ、いろいろな人間が居るので、逃げてばかりというのもダメでしょう。 教師が統制できていないので、それをわざわざ負担するのも愚かしい。 最後に、同学年にそんなのがいるのであれば、高校でもそうなるかもしれない。 それを踏まえてみて考えてみましょう。自分の身は自分で護る、鉄則です。

rosian25
質問者

お礼

有難うございます。 いままでもつらいことがあっても欠席だけはしなく 淡々と学校には行っていましたので 今回も学校には行くと思います。 自分の身は自分で護る ですね 子供にも伝えてみます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう