• 締切済み

阪急電鉄京都線旧6300系車両について

阪急京都線の旧6300系車両で、休車状態で残っている車両があると思うのですが、将来的にはどのような状態になると思われますか。1そのまま廃車になる 2嵐山線専用に改造される 3快速特急京とれいん用に改造される 4京都線沿線のイベントや沿線行事が行われた際の臨時列車運転の際に使用される 5貸切専用列車として使用される 6系列会社の能勢電鉄に譲渡される 7地方の中小私鉄の路線に譲渡される 8そのまま休車状態で残る 1番から8番までのどの状態になると思われますか。

noname#188077
noname#188077

みんなの回答

noname#193792
noname#193792
回答No.2

1

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

部品取り用に放置、帳簿上の償却が終わった時点で廃車 ということだと聞いていますが。 もっとも、国鉄風に言う「廃車前提の第二種休車」状態です から、どこかの民鉄に売るとか、何かのタネ車として使うとか はあるかもですが、確率は低いと思います。

関連するQ&A

  • 阪急電鉄新型車両導入予定について

    阪急電鉄では神戸線用と宝塚線用に1000系新型車両および京都線用に1300系新型車両をそれぞれ今秋導入予定となっておりますが、京都線用1300系新型車両は12月21日の新駅西山天王山駅開業に伴うダイヤ改正から導入されると思うのですが、神戸線用と宝塚線用の1000系新型車両はいつから導入されると思いますか。

  • 阪急電鉄ダイヤ改正

    阪急電鉄京都線神戸線宝塚線のそれぞれ次のダイヤ改正は、いつごろ行われると思いますか。また、その際に梅田河原町間土曜休日運転の快速特急京とれいんは、1時間ごとの運転に増発されると思いますか。

  • 阪急電鉄で運行されている京とれいんについて

    阪急電鉄が土曜日日曜日祝日に京都本線で運行している快速特急京とれいんについてお聞きいたします。今後のダイヤ改正の際に行われるとすれば次のどれだと思いますか。1最高速度を110キロから115キロに引き上げてのスピードアップによる所要時間短縮 2先行する特急列車を途中待避駅で追い越しての所要時間短縮 3快速特急京とれいん用の車両を増備して2時間間隔から1時間間隔の運転に増発 4快速特急京とれいん用の車両を増備して梅田嵐山間にも2時間間隔で運行 5快速特急京とれいん用の車両を増備して6両編成から8両編成に車両編成の増強 6停車駅の追加(例えば大宮駅を停車駅に追加)7平日つまり月曜日から金曜日にかけても土曜日日曜日祝日と同様に2時間間隔で運行 8春の行楽シーズンや秋の行楽シーズンの土曜日日曜日祝日に臨時増発運転 今後のダイヤ改正の際に行われるのは1から8のどれになると思われますか。

  • 京都線はなぜ京阪→阪急に?

    阪急京都線の沿線に住んでいます。 前から不思議だったのですが、 『戦争で京阪と阪急が合併。戦後は京阪電鉄が京阪神急行から分離した際、元新京阪の路線は京阪神急行に残り、阪急京都本線・阪急千里線・阪急嵐山線になった・・・(京阪神急行電鉄、阪急、京阪の本から)』 なぜ、分離するときに新京阪鉄道が残こされたのでしょうか? 今では、京阪が切り捨てたのか、多角化経営だった阪急が欲しかったのか、と頭で憶測が・・・これだけは本を調べても出てきませんでした。キレイに分離されていれば、今の京都線に京阪電車が走っていたはずですよね。阪急では京都線と宝塚・神戸線と(一部)規格が違いますし。 この事について、また京都線に詳しい方お願いします。

  • 阪急6300系

    阪急電車の6300系が京都線からの引退が近いと聞きました。 嵐山線ではしばらく見れるようですが、京都-大阪間を高速で飛ばしていた頃が懐かしいです。 一度乗っておきたいのですが、いまでも現役車両は頻繁に特急の運用に入っているのでしょうか? 引退時期や、稼動車両などご存知でしたら教えて下さい。

  • 阪神電鉄のハテナ?

    (1)直通特急ができる前、阪神御影駅(梅田方面ホーム)において1番線に普通、2番線に優等列車が入線していました。ところが直通特急ができるとその位置が逆転し、今では1番線に優等列車、2番線に普通が入線しています。これはどうしてでしょうか? (2)かつて山陽電鉄の車両が大石駅まで乗客を乗せていた時代、西灘駅だけを通過していた時代があったそうです。岩屋と春日野道にはちゃんと停車していたのに、これはどうしてでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

  • 阪急電鉄京都線新駅とダイヤ改正

    阪急電鉄京都線大山崎長岡天神間に、2012年度末つまり2013年3月に新しい駅が開業する予定になっています。新しい駅の駅名はどのような名称になるでしょうか。また、新しい駅が開業した際にはダイヤ改正が実施されていますが、洛西口駅開業2003年3月16日ダイヤ改正、摂津市駅開業2010年3月14日ダイヤ改正というふうに、2013年3月にもダイヤ改正が実施されるでしょうか。みなさんはどのように思われますか。

  • 京都観光について!

    来月、母(60歳)と二人で京都に行くのですが、そこで幾つか教えてください。 (1)四条御池のホテルに泊まるのですが、嵐山まで61番というバスが出ているようです。嵐山までバスよりも電車の方が良いでしょうか?バスですとかなり時間はかかりますか? (2)また嵐山の竹林をみたいのですが、もし山陰本線の嵯峨嵐山で下車したときはどのくらい歩くでしょうか? (3)京都っぽい、町屋を改造したようなお勧めなお食事をするところはありますか? 母が修学旅行以来ととても楽しみにしてまして、京都のこと色々と教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 大手私鉄から譲渡された車両は無料?有料?

    中小私鉄では大手私鉄からの中古車両を走らせている所が多いようですが、その車両は購入しているのでしょうか? 銚子電鉄の車両は「当初は3000系を導入予定だったものの改造費の目処が立たずに断念」や、いすみ鉄道のブログを読むと「要らなくなったら下さい」と言ってきたなど、改造費だけで車両本体は無償と受け取られるのですが、富山地方鉄道や日立電鉄の車両は購入と書いてあり、不思議に思ったのですが、これらのケースは特別なのでしょうか?(wikiを読む限りでは殆どの私鉄が譲渡と書かれているのですが。) 個人的には通勤型なんかは譲渡でわたらせ渓谷鉄道や富士急で走っているような特急型みたいな特別な車両は購入なのかな?と推測しているのですが・・・やっぱりケースバイケースなんでしょうか?

  • 東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?

    東急電鉄は、 これまで東横線沿線に住むわがままな女の要望を満たすために、 あらゆる男性を痴漢犯人/迷惑者とみなした女性専用車両という卑劣な男性差別を、 朝の通勤時間帯に限らず、夕方以降の夜間にも行っており、 多くの鉄道利用者に対して迷惑をかけ続けてきましが、 しかしとうとう、副都心線との相互乗り入れによって、 夜間の女性専用車両が廃止になりますが、 あなたはこの女性専用車両廃止縮減を歓迎しますか? 東急電鉄のプレスリリース http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf