• 締切済み

Microsoft Remote Desktop

Microsoft Remote Desktop についてです。 Lanで接続されたパソコンをリモートデスクトップで操作しています(家庭内の使用で、外出先などからの接続ではないです)。 リモートデスクトップを使用しているとき、状況によりポインタがカクカクしてコマ落ちしたような状態になり使いづらくて困っております。例えばサウンドメーターなどの表示がある場合などです。音楽制作用途で使用しているので、この手のメーター表示が結構あります。 現在は100BaseのLANハブで接続されている状況なのですが、これが原因と考えてよいのでしょうか? 1000BaseのLANハブに変更すれば問題が解決するようであればハブを変更しようと思っています。(パソコンのLanポート自体はどれも1000Baseにも対応しています。) この辺りお詳しい方、アドバイスなどをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#190816
noname#190816
回答No.2

ご参考まで、 操作される側のパソコンのスペックが分からないと何とも言えませんが、スペックが低いとそのようなことになると思います。 自宅でgigabit lan環境にてWindows7同志のリモートデスクトップ接続を行っていました。 環境 リモートされる側 CPU core i7 3770k HDD SSD Memory 8GB リモートする側 CPU core2quad 9450 Memory 4GB lanケーブル cat5e 10m リモートする側からリモートされる側のmpegやmp3を再生するとたまにコマ落ちしたり止まりそうになります。動画編集なんかもちょっと厳しいものがあります。 進捗を確認するぐらいでしたらなんとかなるのではないでしょうか。 ちなみに会社で操作される側のpcのスペックが低かった時、使い物にならないくらい遅かったです。 例を2つ上げます。 例1 操作される側 OS Windows xp CPU Pen3 1G Memory 256MB 操作する側 OS Windows Vista CPU core2duo T5500 Memory 2GB LAN 100base LANケーブル cat5e 使い物にならないくらい遅い。 例2 操作される側 OS Windows7 CPU core2quad 9550 Memory 2GB 操作する側 OS Windows7 CPU core i7 870 Memory 4GB LAN 100base Lanケーブル cat5e MS OfficeやIEくらいなら気にならない程度。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

HUBを変えてもダメでしょうね Windows XPの頃の古いリモートデスクトップだと、ほぼホスト側で処理を行っているためか、タイムラグが発生します Windows7やそれ以降の新しいものなら、一部処理をクライアント側で処理をするので、多少タイムラグが少なくなっています。 また、Windows8.1だと、オンラインゲームが出来るほどのタイムラグの少なさになっています Windows7でも、8.1相当のリモートデスクトップ接続ソフトを入れて、設定すると、そこそこ改善するみたいですが・・・(詳細は不明)

関連するQ&A

  • Remote Desktop Services

    お世話になっております。 【現状】 Windows Server 2008 Standardを使用しており、Remote Desktop Servicesがどこかのタイミングで消えてしまいました。 消えたとは、「管理ツール」→「サービス」から見る場合と「sc query state= all」の出力結果で「Remote Desktop Services」が表示されません。 表示されていなかったので、サービスの追加コマンドを打ちましたが、既に登録されている旨のメッセージが返ってきました。 恐らく、この事象の影響でリモートデスクトップ接続が出来たり、出来なかったりと接続が不安な事象が起きており、大変困っております。 そこで、Remote Desktop Services について、以下の2点程ご教授お願い致します。 (1):サービスが表示されなかったので、サービスの再起動(停止、起動)コマンドを、コマンドプロンプトから実施しましたが、以下のコマンドで問題御座いませんでしょうか。サービス起動のコマンド実行後に、起動した旨のメッセージが出力されました。また、以下のコマンド実施後はリモートデスクトップ接続は出来ませんでした。   サービス停止:net stop TermService   サービス起動:net start TermService (2):サービスは登録されているのに、表示されないのは、通常起きないと思っております。 この対処方法(サービスの表示方法とリモートデスクトップ接続が正常に行える方法)をご存知でしたら、ご教授お願い致します また、併せてRemote Desktop Servicesが機能しなくなる原因もご教授お願い致します。 よろしくお願い致します。

  • Microsoft Remote Desktop

    【Microsoft Remote Desktop】を使って、 【iPhone5s】から【Windows7 Home Premium(SP1)】 に接続したいです。 「…ん?そのOS?じゃ無理だろwww」と思うかもしれませんが、 http://boku-pocket.blogspot.jp/2012/03/mac-remote-desktop-windows7.html で紹介されている【Concurrent RDP Patcher】ってソフトを使用し、パッチを当てるとOKみたいです…ソフト製作者に感謝。 …が、トラブル発生。エラーメッセージが…。 ◆ エラーメッセージ ◆ Unable to connect to remote PC. Please verify Remote Desktop is enabled, the remote PC is turned on and available on the network, and then try again. ◆ エラーメッセージ ◆ 苦手分野の英語なので、エキサイト翻訳 >遠隔のPCに接続することができないこと >リモート・デスクトップが可能になることを確認してください、 >遠隔のPCはつけられ、ネットワーク で利用可能です、そして次に、再び試みる。 とのこと。はぁ…orz 参考にさせてもらったサイトはこちら http://gigazine.net/news/20131018-microsoft-remote-desktop-for-iphone-android/ 以下、情報マトメ ☆ PC ☆ Windows7 Home Premium(Service Pack 1)  ※情報多すぎるので省略。追加情報が必要な場合は、催促して(ry ☆ iPhone ☆ iPhone 5s(AU) 32GB  ※こちら、まだ私がスマホ初心者なので省略。追加情報の要求来たら、検索して努力して提示します。

  • Splashtop Remote Desktop音がでません。

    Splashtop Remote Desktop音がでません。 Ipad のSplashtop Remote Desktopを購入しました リモート可能ですが、音がでません。 Win7で初期設定のまま音が出るパソコンもあるのですがメインのパソコン(win) はでません。 考えられる原因と対策を教えてください また必要な情報があれば教えてください追記します

  • Remote Desktop Connection のプログラムファイル

    セキュリティソフトの設定でRemote Desktop Connectionのプログラムファイルを特定する必要が出てきました。ファイル名を教えてください。 また、リモートデスクトップも同様にプログラムファイル名を教えてください。

  • Remote Desktop (Apple) について教えてください!!

    自分のパソコンがRemote Desktopによって相手のパソコンから監視されてる間、自分のパソコンが覗かれている事が分かる方法ってありますか?? (相手とは、同じ屋根の下で暮らしてます。) 自分と相手のパソコンは、Power Book G4を使用し、OSは10.4.11です。 他に、必要な情報があれば書きますので、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Remote Destopが使えなくなった

    企業のMacを管理しています。 「Remote Desktop」を立ち上げると、「コンピュータの状況」というウィンドウが表示されます。 *監視する(双眼鏡のアイコン) *制御する(丸+ポインターのアイコン) *画面の共有(モニターの中に人が歩いているアイコン) のウィンドウです。 で、ズラーーーーっと制御できるMacの「名前」が表示されるのですが、どーも10.3から10.4にアップグレードしたユーザーは全て「状況」が「使用不可です」となっています。 「おかしいな?」と思い、 ユーザーのMacの「システム環境設定」-->「共有」-->「サービスタグ」を見るとと「Apple Remote Desktop」のチェックが外れていました。 「これが原因だ!」と思い、チェックを入れたんですが、相変わらず「使用不可です」のままです。 どうすればいいでしょうか?困っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Desktop on-callでリモートデスクトップが出来ない

    Desktop on-callを使用してリモートデスクトップをしたいのですが、うまくできません。 接続は出来ているのに、デスクトップの画面が表示されません。 サーバー:Windows2000 クライアント:WindowsXP ルーター:BBR-4HG ルーターにはサーバーのIPアドレスを固定にしています。クライアントのブラウザからサーバーのIPを入力し接続すると接続完了の画面は出るのですが、肝心なリモート先の画面が表示されません。

  • MSリモートデスクトップ接続 接続できない

    Microsoft標準のリモートデスクトップ接続で 自宅LANで同じLAN内からリモート接続しようとしても接続できません。 IPアドレス、ポート番号も間違っていません。 ポートは解放されています。 そして、設定でリモートデスクトップを有効にしています。 しかし接続できません。 クライアントはAndroidからしています。 ほかのPCから接続しようとしてもやはり接続できません。 --------エラーメッセージ-------- Connection Error ----------------------------------------------------------- Unable to connect to remote PC. Please verify Remote Desktop is enabled, the remote PC is turned on and available on network, and then try again.

  • Apple Remote Desktop 3 に詳しい方へ

    自宅 Mac Pro 2.66GHz Dual-Core Intel Xeon プロセッサ 4GB メモリ667MHz DDR2FB-DIMM、ECC機能付き 500GBハードディスク Seria ATA 3Gbps 7,200rpm NVIDIA GeForce 7300 GT 256MB SDRAM グラフィックカード Mac OS X 10.4.8 http://www.apple.com/jp/macpro/ 会社 Mac mini 1.66GHz Intel Core Duo プロセッサ 2GBメモリ 667MHz DDR2 SDRAM 120GBハードディスク Serial ATA drive Intel GMA 950グラフィックプロセッサ 64MB of DDR2 SDRAM メインメモリと共有 Mac OS X 10.4.8 http://www.apple.com/jp/macmini/ 自宅と会社ともに NTT東日本 Bフレッツ(光ファイバー回線) プロバイダー Plala= (株)ぷららネットワークス 回線終端装置 GE-PON 回線終端装置から、Ethernet ケーブルを Mac の Ethernet ポートへ直付け。将来、回線終端装置から、Ethernet ケーブルを スイッチングハブを介して、 Mac の Ethernet ポートへ接続する予定。 http://www.ntt-east.co.jp/ http://www.plala.or.jp/index.html 使用ソフト Apple Remote Desktop 3 10マネージドシステム版 http://www.apple.com/jp/remotedesktop/ Bフレッツ(光ファイバー回線)のインターネットを利用して、 Apple Remote Desktop 3 で、自宅の Mac Pro から、会社の Mac mini へ、接続して、遠隔操作による、マネージメントをおこないたいのですが、どのようにすればよいかわかりません。 カスタマーレビューの MASAHIKOさんは、 どうにか使っている模様です。 http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=BD1E1597&nplm=MA231J/A Apple Remote Desktop 3 のインターネットを利用しての接続の設定の仕方を教えて下さい。なんらかの事例でもかまいません。 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Parallels Desktopについて

    MacbookAirを使用しています。 Parallels Desktopをインストールし、外付けDVDドライブで、購入したWindows7インストールディスクを使い、Windows7をインストールしようとするのですが、なぜかParallels Desktopでドライブが読み込まれません。 Macのデスクトップには、Windows7インストールディスクはきちんと読み込まれています。 Google等で調べてみたのですが、原因がわかりませんでした。 他の光学ドライブが搭載しているPCからリモート接続して読み込むことも試みてみました。 同様にMacのデスクトップでは読み込まれているのですが Parallels Desktopでは読み込まれませんでした。 原因、インストール方法を教えて頂けますでしょうか。 Windows7は、ちゃんと通常版を購入しています。

    • 締切済み
    • Mac