• ベストアンサー

素朴な疑問

1年程前、顔と首に皮膚病のような赤みと痒みが出たので近所の皮膚科に行ったら、「なんとか」という病名を言われ、それに効くという薬を処方してもらったのですが、一向に良くならず、また行くと今度は「他のなんとかという病気かもしれない」と言われ、今度は違う薬をもらいました。でも結局それも効きませんでした。 また、別の件で他の病院に行ったときも「それはうちでは治せません。」と口頭で言われただけなのに、しっかり850円取られました。 そこでふと思ったのですが、普通、一般の販売業などでは不良品を売ったり、サービスが客の満足に至らなかった場合、返金や割引があるのが当然なのに、どうして医療行為だけ結果の如何にかかわらず一律の料金を支払わなければならないのでしょうか? 前者の例などは、小さな意味での医療ミスだと思うのですが。 法律や制度がそうなっているから・・・保険医療が云々、という視点ではなく、医者にかかる一般の患者としてどう思いますか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 本当ですよね~。  でも、診療報酬っていうのがあるので、結果の有無に関わらず、計算はされますよね。  まず、初診料(診察料)は、話を聞いて傷や湿疹を見たというだけでも治療になってしまうんですよね。  今は、一律3割なので、多分、初診料しか取っていないと思われますが・・・。   多分、これでも、良心的な方だと思いますよ。  ただ、何も診察とか問診とかしてくれないのに、850円って言われたのなら、病院で明細をもらうとか文句をいえば支払う必要はないと思います。  私が勤めていた病院では、治療できない場合は、お金は一切受け取らないで帰ってもらっていましたから。だから、病院の良心の問題だと思います。  

ponkiejp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 sumoさんの勤めていらした病院は良心的なんですね。 ほんの1~2分話しただけで、なんの治療もしないで850円も取れるなら私もそんな商売がしてみたいです。(プンプン!)

その他の回答 (1)

noname#38051
noname#38051
回答No.2

医療行為の場合、結果を保証するサービスではないところがあります。 難治性の疾患でも、死に至る病でも、それなりの対症療法がサービス給付の内容になりえます。 質問者の冒頭の判断が誤診なのか、それなりの治療に質問者の身体が抵抗性を持っていたか判然としませんので、単純に誤診とは言いがたいところもあります。 後半のうちでは出来ませんの判断も、疾患のグレードや質を判断した診断行為を前提として、初診料をとられているところがあります。 一般に、見積もり無料のサービスもあれば、PCのように調べてもらって、ハードに故障はないけど、ソフトとマッチングが云々というように、状態報告、判断が有料という場合もあり、これも一概にボッタクリともいえない面もあります。 ただ、質問者のような不満が世に満ちている事実もありますね。

ponkiejp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が納得いかないのは、「これはナントカ性皮膚炎ですね。」と断定した上で治療薬を処方しておきながら、あとになって違う病名の疾患だということがわかっても、なんの謝罪もペナルティーもなく平然と治療費を請求できる医者という職業が当たり前のように成立しているということです。 特に同じ診療科名を標榜している病院や医院が少ない地域の場合、事実上、患者の側では医者を選べないのが現実です。   これでは、いつまで経っても「医者が上で患者が下」という力関係が改善されないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • じっと大人しくできない病気ありますか?

    じっと大人しくできません。じっと大人しくしてると不安、痛み、痒みなどが24時間、いつも有ります。 痒み、痛み、骨鳴らしなどです。 病名は 腰部ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、神経障害性疼痛、頚椎症、アトピー性皮膚炎、皮膚症諸々、アレルギー、統合失調症などです。 どこの病院、薬でも治らず困っています。死にそうですが、死にたくはありません。仕事もずっとできていません。 医療制度や福祉制度はありますか? じっと大人しくできない病気、病名ありますか?薬が少しでも効いてくれたら良いのですが。

  • 皮膚・頭皮のブツブツ、かゆみがひどい

    58歳の伯母が、皮膚のひどい痒みで悩んでいます。 頭皮、首から胸のあたり、腰にブツブツがあり、かきむしり過ぎて痛いくらいにまでなっています。 皮膚科にも行きましたが、病名や原因も分からず「ストレス」とだけ言われ かゆみ止めの薬を処方されました。 その薬で頭皮以外の部分の症状は少し収まっていましたが 頭皮の痒みにはあまり効かず、他の部分もまたひどくなって来ました。 手の甲にもすこし症状が出始めています。 イライラしたり気分が悪くなるほどの痒みなのです。 どういう病名や対処法が考えられますか? よろしくお願いいたします。

  • 二つの病院で同時に同じ病気の薬をもらったらマズイんですか?

    今日、たまたま内科に行って、せっかくだからついでに花粉症の薬(点鼻薬)をもらおうとしたら、他の病院でも花粉症の薬をもらっていませんか?と聞かれました(アレルギーでかかっている病院でももらっています)。どうも、2つ以上の病院で同じ病気で同じような薬をもらってると変なことになるらしいのです。 薬は病名があって処方されるもので、あっちもこっちもで同じ病名で薬をもらっているとどこかから指摘されることがあるらしく・・・。一体どういうことになるのでしょうか。医療に詳しい方、是非教えてください!!

  • 下腹部(男性器付け根付近)皮膚のかぶれ痒み

    過去1年位、下腹部の男性器付け根付近の皮膚がかぶれて痒く、 皮膚が乾燥して、痒くて掻くと、表面の皮膚の残骸がぼろぼろと落ちます。 陰毛が生えている箇所なので、剃って、市販の皮膚薬を色々塗りましたが、 直りません。 このような症状に効く市販の薬はないでしょうか。 専門医に診てもらうのが最適ですが、皮膚科でいいのでしょうか。 行きたいのですが、なかなか足が重くて。 なぜなら、町の開業医に行くと、静かな待合室で他の患者に聞こえる状況で、 受付係りが「今日はどうされましたか~?」と質問されて、口頭で答える場面が よくあるので(患者のプライバシーなんてあったもんじゃない)。 「性器がかゆいんです」とも言いづらいし、口頭でなくても、患部を書く紙を渡されて 記す場合でも、受付嬢が綺麗な人だと、性器の部分に記しを付すので、 性病と思われるのが恥ずかしくてと、どうも足が重いのです。 アドバイスお願いします。

  • 薬の名前を教えて下さい

    写真の薬の名前を教えて下さい。 5年以上前に処方された薬です。 【当時の病名】 アトピー性皮膚炎 【服用間隔】 1日1回 朝のみ 薬には、 ・円の中に▲ の記号 ・220 ・0.5 の文字が刻印されています。 何の薬だったのか気になっています。 薬の説明の用紙はない医院なので、他に手がかりはありません。 よろしくお願いいたします。

  • 病院を受診した際の話なのですが

    以前、初めて皮膚科に行った時の事なのですが 診察室に入って、少し問診をして、その後、 私の腕と顔にできた発疹を見てもらい、処方箋を書いてくださり 5分ほどで診断が終わりました。 お薬はステロイド系の塗り薬を二つ(普通のと、強めに効くやつ)を 出してもらいました。 特に病名等は言われませんでした。 これって別に普通のことですよね? 受診した際の症状としては 腕と顔面に結構な数の発疹が出て、赤くなったからです。 にきびとは全然違い、全部で100個以上の発疹が出ていたかと思います(小さく細かく)。 塗り薬を塗って、1週間ほどで 赤みはおさまり、発疹も目立たなくなりましたが 腕の発疹は1ヶ月ぐらい消えませんでした。(赤みは消えましたが、薄く発疹は残っていたので) ちょうど発症したのが2月頃で 花粉でも発疹が出る可能性もあり、原因がいろいろ考えられたので病名等、特に適したものがないという事で言われなかっただけかと思うのですが、 親に話したところ、その医者、ヤブ医者なんじゃないとか言ってきました。 今度、皮膚科にまた行く予定があるのですが、 近くに皮膚科がここしか無いため質問します。 上記の対応でしたが、他の方からみて、 この診療はどう思われますか? 普通なら普通で構いません。 回答お願いしたいです。

  • 脂漏性皮膚炎の治療について

    40代の男性です。 長年、赤ら顔で悩んでいました。 皮膚科に行ったら「脂漏性皮膚炎」と診断されました。 薬を顔にぬっていますが 少しは赤みがおさまったような気がします。 薬をぬって20日になりますが まだまだ顔が赤いです。 脂漏性皮膚炎の治療って完治するまでどれくらいの期間が必要ですか? また、治るのでしょうか? 一般の市販薬でいい薬がありますでしょうか? その他、顔のケアに気をつけることがあったら 教えてください。 いろいろと質問をしたすみませんが よろしくお願いします。                        以上

  • にきびの薬についての質問です!

    にきびの薬で処方される抗生物質での質問です。 自分ではとてもよく効く薬で「ダラシン」 という液体の薬です。 二つの皮膚科(一つは形成外科中心)から 処方されとことがあるのですが、 どちらのも、オリジナルの容器に入っていて 薬品会社とか薬の名前とかが書かれてあるわけではありません。 この薬は、それぞれの病院で独自に作るものなのでしょうか? また、この薬を処方して頂きたいときは 他の、どの皮膚科に行っても、また処方箋薬局 に一般的に置いてあるものなのでしょうか? 同じ病院絵行けばよいことなのですが、 近くにいくつかの皮膚科があるため、どうなのかなぁと思い、是非教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします!

  • 五年くらい治療した挙げ句に誤診だったと判明。

    老耄の父の介護をしております。 股間にタムシらしきものができて、皮膚科の医者に見せると、紅色陰癬という診断で塗り薬を貰いました。塗ると、マシにはなるのですが、みょうな色になったままです。医者にこれで治っているのか、と訊くと治っている、綺麗になってる、という答。で、塗るのをやめるとまたぞろ赤みが増して、あきらかに病的な状態。治らない人は治らない病気なのだ、という説明でした。薬で抑えておくだけしかできない、と。 ってなことを繰り返して五年くらい経ちました。また、なんとも汚い状態になったので、同じ医者に診てもらいに行くと、代診で初めての医者でした。 で、これはタムシだ、ってことになりました。タムシの薬を塗ってみると、おおお、みるみる良くなっていくではありませんか。 さて、今まで払ったお金は無駄であり、よそでの治療の可能性を潰したという意味では有害でした。ほかの経済領域では返金が当然かと思いますが、医療での慣行はどんなふうになっているのでしょうか。お教えください。

  • 評判のよい漢方医

    脂漏性皮膚炎を発症し、かれこれ7年くらいになります。大病院の皮膚科等いろいろなお医者さんに見ていただきましたが、よくならないどころか最近悪化してきてしまいました。現在処方されているのは、外用薬ではアズノール、プロトピック、エキザルベ、内服薬では、フラビタン、アレグラ、ピドキサールです(以前外用薬にニゾラールを処方されたこともありますが、ひりひりして私には合いませんでした)。これらの薬は、脂漏性皮膚炎の患者に一般的に処方される薬だと思いますが、全くよくならないので、今度は、漢方を試してみたいと思っています。千葉か東京でお勧めの病院等がありましたら教えていただけないでしょうか。できれば、漢方専門のお医者さんがいるところに行きたいと思っています。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう