• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この国大丈夫ですか?)

この国大丈夫ですか?

noname#217538の回答

  • ベストアンサー
noname#217538
noname#217538
回答No.15

私は若い学生さんのあなたの考えを否定しません。私もかつてそう思いました。民主主義をうたいながらそうではない部分が多いと実感します。特に福島原発の問題に対する国のカバーアップはひどい。先ほどABCの番組で福島問題のドキュメンタリーを見ました。米を危険度の数値以下だと偽らせて農家に作らせている、どんどん売れと言っている、それを農家は良心の呵責に感じる、私は驚きましたが、一方でそういう国だろうとも思いました。原爆を落とされていながら、そういうものを平気で作る国、しかし中枢や主要な場所ではない所に作る。つまりいらないもの、貧乏人、末端は切り捨てても国が機能すればいいと思っている体制を感じましたし、番組でもその考えを打ち出していました。私は見ていて正直恥ずかしかった。人体なら末端の指一本失っても生きていくのは辛いはずだ、そういう部分を救って全体で機能しようと思う考えは無い気がします。最後は自己責任とか言い出しますしね。でも金を与えないでどうやってもう一度立ち上がれるのでしょうか。 もちろん日本にも日本のよさ、悪さ、どちらもあります。あなたが疑問に思うなら、すむ国は地球上のどこでも選べる事を忘れてはいけません。自由なんですよ。外に出られない国に比べたら出られるだけでもまし。外に出て大きくなってその国を助ける方法もあります。人生のどの時期に住むか選ぶのも自由です。少し海外で暮らしてみませんか。初めて比較ができます。希望を探すために外に出るのも一つの手だ、そう思いますよ。

tokyoiiyo
質問者

お礼

丁寧なお返事をありがとうございます。海外旅行では到底分かるハズもないので、長期滞在の計画を始めようと思います。 正義なんて各々の価値観次第だと思いますが、悪が多ければ、それは例え非人道的な行為であっても正義となってしまう。 赤信号皆で渡れば怖くないという発想は、数でしか物を言えない烏合の衆ですよね。 本当に助けを求めている人は大勢居るのにそれらを無視して、金と権力でものを言わせる陰湿的な体制に反吐が出ます。まるで革命の起こせない大貧民をやらさせてる気分ですね。 日本は好きです。でもこのまま偽りの平和を続けて良いのかどうか、私は疑問だらけです。資本主義である以上、最終的には必ず上と下が生まれます。 一部の資本家のみが国政をも左右する権限を持ち、その他大勢が大敗し、路頭に迷う。資本主義とはつまり、包み隠さず言えばそうゆうことですよね。 切磋琢磨して技術や科学が発展したことによる光の部分と、発展したことで生じる人の心の闇。抽象的な表現ですが、それらは確実に深まっているはずです。 己を重んじて他あらず、これではいけないと思います。確かに世界規模で見れば日本は裕福な国ですが、よくよく覗けばかなり腹黒い部分が目立ちます。 貧困層の国と比べればマシとゆう考えではなく、常に上を見続けて目指すべきだと思います。 貴重な時間をありがとうございます。

関連するQ&A

  •  まったく最近の若者は!と非難する連中はおかしい

     まったく最近の若者は!と非難する連中はおかしい  テレビに出てくる年寄り連中が、フリーターやニートやパラサイトを見てほざいていますが 若者に非があるのはおかしいです。 1、フリーターは自己責任(あんな状況に陥る若者が悪い)  テレビに出てくる年寄り連中の若いころは、おそらく1965年代は 今のように土地がこんなにも高騰していなかったはずです。  →住居や物価が安く、給与も年度ごと2倍になる時期があったはずです。  雇用が不安定なフリーターさんからは信じられないことかもしれませんが、おそらくこの時期はそーでした。  年寄り連中は、このことを指摘しません。 2、わしが若い子には、仕事なんてより好みしなかった。  1975~1990年代には、いまのように新興国(中国)などに工場が作れず、日本人の賃金が高いため 海外を工場に移すというようなことはできませんでした。  しかし、今は違います。 日本の1/10で働いてくれる国がすぐ隣にあります。  経ダn連とその愉快な仲間たちは、海外に工場を大量に作り 日本人の雇用を奪っています。  国際競争力とか言いますが、自分たちの懐(内部留保を沢山ため込んで)を温めて 労働者を使い捨てにしています。  私は若者に多少は認知してもらいたいと思うのですが...

  • 【社会保障制度】やっと国がバイト・パートにも雇用保

    【社会保障制度】やっと国がバイト・パートにも雇用保険加入を義務化しようと動いたら、非正規労働者たちがさらに非正規から金を巻き上げるな!増税ふざけるな!と怒っていてびっくりしました。 パートやアルバイトの非正規労働者は退職金制度がなく老後資金の積み立てが出来ない人が多いので、企業負担を増やして、企業に非正規労働者から搾取し過ぎている賃金格差を是正するために企業に増税を掛けた法人税の増税のはずなのに、なぜお将来の貰えるお金が増えるのに搾取されている非正規労働者が増税だと怒るのですか?非正規労働者の多くは最低賃金で働いているはずなので非正規労働者たちにはメリットしかないはずです。 非正規労働者のバイトやアルバイトに雇用保険の加入の義務化で、非正規労働者の増税になるのは、どういうことか教えてください。

  • 国が派遣制度に手を出すってのはどうでしょう。

    企業は国にシステム利用料と労働者の賃金を払う。国は登録された労働者を企業に派遣する(年齢、経歴不問) 企業側はいつ解雇してもいい、派遣労働者は解雇されたら休業補償で仕事しなくても金はもらえる。代わりに派遣には常にすぐ応じる、職業選択の自由はあり。期間契約で国が雇用するが、明確な問題が発生しない限り(紹介しても就労しようとしない等)国は継続しなければならないない。 正社員はこのシステムからは除外。給料は昇給なしの15~20万、賞与なし。 (社会保険、年金の扱いはこの場合どうするのがいいのかはわかりません) 労働意欲が減退しているものを簡単な手続きで仕事に就かせるのが目的。また、派遣先に優良労働者を正社員化するのも容易だと思われるのですがどうでしょう。このシステム。

  • 日本からアルバイトが無くなればもっと豊かな国になれ

    日本からアルバイトが無くなればもっと豊かな国になれるのでは? アルバイトは会社都合による搾取だと思う。 アルバイトをしている人は、いや違う。自分が好んでアルバイトをしていると言う。 日曜日にアルバイトをしている。それって自分が好きで日曜日に働いているのだろうか? 世の中が休みの日曜日に好き好んで働く人がいるだろうか? 子育てがあって短時間で働けるアルバイトは良いというが、日曜日に働いていたら意味がないのでは? 子供と過ごしたいとか言いながら日曜日にアルバイトをする意味はあるのでしょうか? どう考えてもアルバイトは搾取されていると思う。 全員が正社員になれば低賃金労働者はいなくなる。格差もなくなる。

  • 「体に悪いけどウマいもの」食べて死ぬ時代

    今のお年寄りは「なるべく健康で長生きしよう」というのが ひとつの常識になっていると思います 若者たちは非正規雇用で搾取されたり 自分たちが年金もらえるかもわからない という不安を日々抱えながら 日々働いてお年寄りを支えています しかしその若者たちがやがて年寄りになる頃には 「年金も少ないし、長生きというはそんなよいものではない」 「かといって医学が進歩してるから普通にしてると85歳は超えてしまう 持ち家はないが家賃と病院代を払うと年金はほとんど残らない」 という老後の状況をそーなる前に予想して 「(これは元気で働いているうちに)体に悪いけどウマいもの」を 食べて「そんなに長生きしないで死ぬほうがよい」というのが 常識になっている そんな時代に日本は移行していくのではないでしょうか?

  • 【新年金制度】新年金制度は経済スライドを導入して高

    【新年金制度】新年金制度は経済スライドを導入して高齢者の受給額を減らして若者の積立額を減らして若者の負担を軽くするそうですが、その新年金制度の導入における根本理由は年金制度がこのままだと破綻するからですよね。 で、現状の年金制度だと破綻するので、老人の支給額を減らして若者の積立額を減らしたら現状と一緒になるのでは? 高齢者に渡す月1000円を若者の負担金を月1000円減らして新年金制度は現状の年金制度と同じな気がします。 それとも 高齢者から月1000円搾取して、若者に500円配って、国が500円をパクるというのが新年金制度なのでしょうか。 高齢者から1人500円ずつ奪えば年金制度の破綻は防げると国は読んでいるのでしょうか? 高齢者から幾ら搾取して、若者に幾ら減税して、幾ら国が剥奪するのか本当に新年金制度で破綻は防げるのか教えてください。 若者は得をすると言いますが、現在の平成生まれは年金積立するとマイナスだったはず。 積立してマイナスはさすがにマズイのでちょっとだけプラスになるようにする。しかし、受給開始日は伸ばしてくるので65歳で貰えても65歳になる前に死ぬ確率を足すとやはり年金制度に掛け金を積立るのは損な気がします。 どうなんでしょう。

  • ヒッピー(米国)といえば?

    あなたは何を思い浮かべますか? また彼ら彼女らに対し、どんな感情を持っていますか? 1960~70年代に日本で学生運動をした連中も、 米国のヒッピーも、現在20代の私は基本的には嫌いです。 特に日本の左翼エリート学生連中は その後の世代の若者(雇用慣行)に悪影響を残したから。 でも単なる理想文化としては、 ヒッピーは居心地はよかったのでしょうね。 当時の米国に住んでいた方とお話できました。 日本でも放映されたあのドラマの、あの時代そのものに、 米国で暮らしていた方のようです。 http://okwave.jp/qa/q5998003.html

  • 【今度の非課税世帯への5万円の給付金】は非課税世帯

    【今度の非課税世帯への5万円の給付金】は非課税世帯 年収で検索すると年収355万円以下と出てきたのですが、独り身の独身世帯も年収355万円以下なら5万円貰えるということですか? これって定年退職して働いていない年金受給者も該当するのでしょうか? 生活に困窮している人に配るというより現役を引退した高齢者にお金をばら撒くことになるのでは?日本の総預貯金の大半を現役を引退した高齢者が保有しているのに若者から昔では考えられない低賃金で働かせて、昔では考えられない高い税金を搾取して、さらに若者からお金を奪って高齢者に再分配するのは自民党の支持層が高齢者が多いからですか?でも、若者もほとんどの人が自民党を応援しているのに若者ばかり搾取されている気がします。なぜ若者から搾取を続けるのでしょう?子供も産ませない、車を買うお金も与えない、家も買えない。むちゃくちゃな政策では?竹中平蔵さんの非正規雇用の非正規労働者を作り出す派遣ビジネスはおかしいのでは?社会を駄目にしていっていると思います。まるで発展途上国のアジアの家政婦制度のようで子供が作れる裕福な世帯に貧乏人はメイドとして子供も結婚も出来ずに独身税をさらに吸い上げられる奴隷制度になっている気がします。

  • 若者の味方の政党は?

    若者から金をむしって年金暮らしを楽しもうというさもしい連中に 受けを狙う政党ばかりで辟易です。 老人は自分で勝手に生きてくれです。あんたらが子供をたくさん作らなかったから こんな世の中になったのです。若者は他人の老人の面倒は見ません! 自分の親だけは、ちょっと面倒見ます。 定年者再雇用もそうです!老人を雇うなら若者を雇ってほしいのです。 若者の味方をしてくれる政党はどこなのでしょうか?

  • 日本はどの国を模範とすべきですか?

    日本には、少子高齢化問題、拉致問題、年金、増税、竹島問題などの問題が横になっていますが、日本はどこの国の政策を参考にしたらより良くなると思いますか。