• ベストアンサー

夜間の学校に通う学生の昼間の仕事について

来年から夜間の学校に通おうと考えているのですが、昼間の仕事がなかなか見つかりません。 というのも、学校が18時すぎから始まるので、それまでに終わる仕事を探しています。 どのように探すのがいいでしょうか。 バイトの給料では生活ができない状況です。 また、電気関係の資格を持っているので、それに関連する仕事だといいのですが。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

#2です。 時間を指定して検索できないんですよね・・・ 職週と地域、勤務形態(社員、アルバイト等)を指定して検索して、 気になる会社があれば、1つずつ開いて地道に時間を調べるしかありません。 私も求職中で、よく検索しています。 仕事が見つかるといいですね。

dodosuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり地道に探すしかないですね。 お礼遅れてすみません。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

http://jp.indeed.com/ 色々な求人サイトを、ひとまとめにして検索できるエンジンです。 タウンワーク、フロムエー、バイトル、an、ハローワーク等、すべて検索できます。 電気関係でちょこっと見てみましたが、1日4時間~というものがありました。 お住まいの地域に、条件の合う求人があるか分かりませんが、探してみてください。 あと、短時間(5時間程度)で探すのなら、倉庫内のピッキングや軽作業を割と見かけます。 まずは登録へ出かけて、ご自分の都合に合わせてシフトを申告するシステムが多いです。 ネットで検索しても良いですが、お近くのハローワークにも結構あると思いますよ。 移動時間がもったいないですから、地元で探す方が、時間みっちり働けますよね。 ハローワークは、地元の求人に強いです。

dodosuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良いサイトの紹介ありがとうございます。 こちらのサイトは時間指定して探せるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.1

 20年くらい前に夜間部卒業した者です。  当時はバブル期でもあったので、総じてバイトやパートの時給が高かったです。  私の場合は、スーパーで2年ほどバイトしてました。時間をある程度自由におばちゃん達と相談して組めたので、11時~16時半頃をベースに、学校ない日は、11時頃~20時頃、早出のときは8時からと不規則でした。その前は数ヶ月レストランの皿洗いしてました。ローテーションははっきりしてましたが、社員管理がはっきりせず、フロントのバイトとそりが合わずにすぐ辞めました。    電気関係だと工事作業になるかと思います。  バイトはあるでしょうが、例えば17時まできっちり終わるかは、状況によりけりな気がします。  ガソリンスタンドでバイトしてた者は、時間通りに終わって通学してましたが、3種免許の地方公務員の者は、2年過ぎから通学してこなくなりましたね。

dodosuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、融通の効くところを探すべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜間学生の生活の様子を聞かせてください

    来年の4月から、理学療法士の専門学校に通う予定です。 学費と生活費をなるべく自分で工面しようと、夜間の 4年制の学校を選び、昼間は学校の斡旋してくれるという リハビリ助手などの仕事をしようと思っています。 それでお尋ねしたいのですが、夜間の学校に通って 昼間働いてらっしゃる学生の方の生活の様子を お伺いしたいのですが、どんな感じで過ごされて いるのでしょうか? いろいろと参考にしたいと考えているので、よろしく お願いします。

  • 精神保険福祉士の養成学校(夜間)

    初めまして。 私は今大学3年生で進路に悩んでいます。 というのも、今の大学(福祉系ではないです。)を 卒業してから精神福祉士の資格を 目指そうと思っています。 養成学校を出て受験資格を もらわなければいけないのですが ●昼間仕事をして、夜間の養成学校へ行く ●昼間仕事をして、通信の養成学校へ行く ●昼間養成学校へ行き、夜バイトをする 今のところ3通り悩んでいるのですが どれが一番良いのでしょうか。 それと社会福祉士の資格などは取らず 精神保険福祉士の資格のみだけでは 就職というのは大分難しいものでしょうか? ご多忙とは思いますが、どなたか アドバイスお待ちしております。

  • 夜間や二部学生の就職の評価(専門学校)

    夜間部の専門学校に進学しようと思っています。 同じ勉強や資格取得をしながら昼間より学費を抑えたいと思っての理由です。 この先来る就職の時に夜間部の学生や、大学の二部の就職における評価ってどうなのでしょうか? やはり、落ちこぼれや、不適格と見られる可能性が高いでしょうか? それとも人一倍アピールポイントが必要でしょうか? 例えば、私のいこうとしている所は、昼間は関連の会社に働きながら夜学校に通うという形式の用意がある学校です。 強制ではないようです。 ちなみに旅行関連の学校です。 企業の人事に詳しい方やご存知の方お願いします。

  • 夜間学生のバイト

    夜間の大学生なのですが、夜が学校なので、バイトがなかなか見つかりません。 夕方のバイト募集ばかりなので。昼間とかだと主婦が多いし。 何か同年代の人がいるバイトってないでしょうか? コンビニの深夜に働くってのはなしです。(コンビニの仕事はつらい)

  • 夜間学生を取り上げた本を探してます

    来年から、夜間の学校に通うことになるかもしれなくなり、夜間学校に通う学生の生活を紹介したような本を 探しているのですが、何かいい本はないでしょうか?

  • 夜間大学…

    去年まで芸術系の大学に通っていましたが、1年でやめました。 理由はレベルが低すぎるのと、全くと言っていいほど自分に合わなかったからです。 楽しみにしていた専門分野も正直言って期待はずれの授業で、このまま学校を続けても無意味だと思い(実際就職率もゼロと言っても過言ではない状態でした)中退しました。 ですが、とりあえず大学は卒業したいと思っています。 今はバイト+学校探しに専念中ですが、家はお世辞にも経済的に裕福とは言えない状況で、辞めた大学の学費もかなりのものだったので、親には申し訳ない気持ちで一杯で…。 なのでバイトは出来る限りは続けようと思っているので夜間の大学に行こうかと思い始めています。 ですが、周りに夜間に通う友人がおらず、一体夜間とはどういうところなのかまるで分かりません。 昼間の大学とシステムは同じなのでしょうか? 具体的に昼間と夜間ではどう違うのでしょうか? 夜間卒業でも昼間と同じような大卒資格はもらえるのでしょうか? すみません、分からないことだらけですが宜しくお願いします。

  • 看護学校の夜間について

    現在私は全日制ではない学校で働きながら高校へ行っています。 来年で卒業になるのですが、看護師になりたいという夢が出来ました。 家庭の経済状況だと奨学金無しでは私立へいくことは不可能です。 一時は国公立も視野に入れましたが、 塾や家庭教師をするお金もないので範囲外となりました。 恥ずかしながら、高校生活の8割がはじけていたので もしかしたら奨学金を受けられないかもしれません。 小耳に挟んだ情報なのですが、 夜間(II部)で看護学部があると聞きました。 ネットで調べてみたものの検索の仕方が悪いのかなかなかヒットしません。 私立でも夜間なら、昼間働きながらということができますよね。 並大抵の努力と根性が無ければやっていけないことは重々承知です。 夜間の看護学部がある大学 もしくは専門学校が調べられるHPがありましたら教えて下さい。

  • 建築士に少しでも役立つ仕事を教えて下さい。

    中卒23歳男です。 建築士の資格をこれから取ろうと思っています。 スキルアップやノウハウアップに少しでも繋がる仕事(アルバイトや自営、SOHOでも良い)は何がありますか? 専門の夜間学校か、昼間の学校に通いながらできる仕事が良いです。 現在は調理関係のアルバイトをしていまして、全く役に立たないので違うバイトをしたいと思っています。 これと言って資格は何もありません。免許は普通自動車くらいです。 学費と生活費を考えて、手取りで月15万円近くは稼ぎたいです。 しかし、学業に支障が出ては何をしているのかわからなくなりますので、 なるべく自分のためになって、学費と生活が出来る金額がほしいです。 最低12万円あって、何も他にお金のかかることがなければ、学費と生活費を支払っていけます。 どんな仕事でも少しでも役に立つようであればいいので、皆様の意見やアドバイスをお聞かせください。

  • 社会人になってから仕事をやめて調理師学校へ行かれた方

    現在、主婦で年齢も30を超えています。 ずっと前から調理師の資格がほしいと思っていましたが、飲食関係に就職する縁がなくて、ずっと事務系の仕事をしています。 仕事と主婦業をしながら、通信制の短大へ行き、来年の3月に卒業ですが、もうすでに62単位を取れたので、今後について考えていたところ、調理師を目指したいと思うようになりました。 なるべくなら、今の仕事をしながら夜学へ行きたいと思っていたのですが、通える距離に夜間の学校はなく、通信についても別に質問をしていますが、ないようですので、やはり仕事をやめて昼間の学校へ行き、夜アルバイトをするしかないかなぁと考えています。 前置きが長くなりましたが、昼間の学校というところは、もちろん若い方が多いと思いますが、遠足などの催し物でクラス40名くらいの中でやっていけるかどうかちょっと心配しております。 実際の、調理師学校をみたことがないので不安だらけです。 実際に社会人になられてから学校へ行かれた方がいらっしゃいましたら、学校の雰囲気がどんな感じなのかとか、こんなところはこうしたほうがいいなど、何でも結構ですのでアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 夜間学校の仕組み

    来年、夜間学校に通おうかと考えています 月から土曜までで3時間半くらいです しかし、もしも予定があって休みたい場合、通常の昼間の学校のように休みは休み扱いなのでしょうか。 そんな無理してまで通う意味あるのかなという気はしますが。

このQ&Aのポイント
  • PCから出力した時もコピーをした時も罫線がガタガタしていて、文字もずれる問題を解決したい
  • 使用しているパソコンはWindows10で、接続はUSBで行っています
  • 関連するソフト・アプリはわかりませんが、電話回線はひかり回線です
回答を見る

専門家に質問してみよう