• ベストアンサー

ゴルフのスコアについて

ゴルファーの皆さんにとって、気持ちの良いシーズンです。 私も毎回楽しくラウンドしていますが、どうにも見過ごせない、引っかかりを感じてしまうのが、スコアの過少申告です。 「(明らかに)あれだけ叩いてダボはないでしょー!」という場面。 まぁまぁ、遊びなんだし、単に間違えたたけのことだから、目くじら立てることではないでしょ、と私の中の善意の声。 身内や余程親しければ指摘してしまいますが、周りでもそういった「違うんじゃない?」発言は聞いたことがありません。 「林の中に入ってもパーだよ♪」と喜ぶ人に、「いや、ボギーですよ?」と思わず言ってしまったこともありますが、本人がそう言って喜んでいるのだから、水を差すことではなかったかと反省したり…。 そもそも、紳士のスポーツと呼ばれ、スコアは申告制が基本ですから、「パーと言うならパーなのね」と黙認することが大人の対応なのだろうと言い聞かせたり…。 つい先日はコンペでも「え?!」という場面が。 これはコンペなのだから指摘すべきか?でも初めて回る人だし…と悶々しましたが、上がってみればお世辞にも上手な人ではなかったので、私の中でスルー出来ました。 こんな私なので、自分のスコアの申告にはかなり気を遣っています。 結論は「大人の対応」とはわかってはいますが、皆さんはどうされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かにコンペの種類などで対応は違いますね。Wぺリアのコンペであれば、ある意味どうでもいいので、波風をあえて立てようとも思いませんが、クラブ競技などであれば当然のごとくシビアにしますね。 自分が林の中に打ち込んでしまい他のプレイヤーのプレイから離れてしまったり、逆に同伴競技者が林に打ち込んで何打で出てきたのかわからないような状況を除けば、だいたい同伴競技者のスコアって覚えてませんか? 経験的に言えば、同伴者のスコアを過小に数えることは途中でチョロしたりアプローチでのザックリを失念していたりするのであるのですが、過大に数えていることはないですね。 ということで、この人疑わしいなと思った相手には時折相手が申告する前に、スコアカードに書きながら「○○さん、7ですよね?」などと確認してしまいます。 だいたいはそこで「はい。7です。」で終わりますし、 それでも「いや、6です。」と言われた場合には、「ティーショットが右のラフでセカンドで出して、そこからグリーンの手前に打って、乗せて4オンでファースパットがショートで次が入らずのOKで3パットじゃないですか?」などと聞きます。 1回そこまですれば、まあ次以降は正しく申告すると思います。

chaki6432
質問者

お礼

ダボ以下くらいでしたら同伴者のスコアも覚えていますが、大叩きになると「私でさえ7なのに、何故あなたも7なの?!」程度のうろ覚えに。 そこでその人のプレイを振り返ります。「いやいや、どう考えても7以下はないよね?!」 この結論が出せる頃には次のホール地点で、「今更か…」といった場面も。 ご指摘いただいたように、今後(余裕があった時には)疑わしい人には先制攻撃してみます。 「8ですか?叩いてしまいましたねぇ~。3打めがもったいなかったですねぇ~」 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.5

「スコアの申告」と書かれていますから、コンペの場合ですね。 公式競技でなければ、スコア申告責任者が決められていて、 4人分のスコアをまとめて提出する場合が多いと思います。 スコア申告責任者は、他の組との関係もありますから、正しい スコアを申告する義務があります。 各ホールごとにスコアの確認をするのは当然ですし、違えば パーティで協議して訂正しなければなりません。 誤申告で順位が入れ替わってしまいますから正確さが求められます。 遊びや接待のゴルフなら各プレーヤーの関係次第です。 質問者の言う「大人の対応」をすればいいのです。 ただ、誤申告をする人は信用を失うということを忘れないことです。 相手のためを思うなら訂正する勇気も必要です。

chaki6432
質問者

お礼

確かに、コンペで「まっいっか」は無いですよね。ヘンじゃないですか?誰か指摘しないのですか?実は皆さん気づいているんでしょ?と他人任せだったのは、私の認識の甘さでした。 また、単なる勘違いであったにも関わらず、同伴者に不信の目を向けられたら由々しきことです。 あまりに当たり前のことですが、自身間違えのないよう(贅沢を言えば、間違えようのないスコアを)申告したいと思います。 ありがとうございました。

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.4

同伴競技者のスコアは、全て記憶します。間違ったら指摘もします。過少申告したら失格なので。誠意をもって指摘するのが、同伴競技者のマナーだと思いますよ。 経験からいうと、それで、もめるようなことはありません。そもそも、意図的にやっているというより、数えられない、または数え間違いだと思うので。ずっとそうしていますし、私のまわりの人も同じです。それで問題になることはありません。 もし、それで問題になるような人なら、競技なら白黒はつきますし、従わなければ、マーカーがサインを拒否すれば失格するだけのことですね。プライベートでは2度と回らないのかもしれませんが、そうなった人はいません。 あまり深く考えず、正しいことをやるのも、対応方法のひとつだと思いますよ。

chaki6432
質問者

お礼

もしも私が過少申告を指摘されたら、とても恥ずかしいと思ってしまうので、そんな恥をかかせたら気の毒と思ってしまうことが、皆さんの意見を拝見して、そもそもの間違いのような気がしてきました。 おっしゃる通り、深く考えずにさらりと言ってしまえばいいだけのことかもしれません。 (もちろん、競技・コンペ等での指摘は必須ですね) 参考になりました。 ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

同伴者の相互信頼とチェックにて気持ちよくシビアーに競技するのがゴルフであり、ましてコンペ成らば他の参加者や大会への裏切りにもなりかねないと思います。 過小申告や散漫なプレーや各種のマナー違反とかラフプレーも迷惑であり、そんな方はゴルフをする資格がないと思います。 コンペ以前のコースに立つ資格やクラブを握るのも迷惑だと思います。 スコアーは各組がチェック承認して提出するもので、故意なのか不注意なのか、何度も繰り返す場合と一度だけでは、こちらの勘違いも考えられますので、名誉の領域もあるので、同組の他のメンバーともよく確認と相談して決めないと黙認したりミス申告すれば結果的には連帯責任、好意が仇にもなります。  確認の仕方や言葉を丁重にして、ーーーではないでしょうかとか他の同伴者に確認して、指摘やクレームでなく、相互確認の調整として決めるようにされたらと思います。

chaki6432
質問者

お礼

確かに、プライベートとコンペでは対応の仕方を変えなければいけませんね。ハーフ60のスコアが61に変わってもそんなのはどっちでも…と思ってしまった私も恥ずかしい限りです。相互確認をすることにより、不注意にしろ、故意にしろ、当事者へ認識を促すことへも繋げられますね。どうもありがとうございました。

回答No.1

  同伴競技者のスコアは判ってるのが普通じゃないですか? 最低限、プレイをしてるコースのプレイは頭に入ってると思います、 ドライバー、ラフ、130Y程度、バンカーの4onで2パット・・・の様に だから、嘘を申告された場合は判りますが、それを訂正はしません。 その程度の人間なんだと思うだけです。  

chaki6432
質問者

お礼

同伴の方々も「?」と思いつつ黙認(黙殺?!)しているのですね。早速の回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • スコアをごまかす

    先日のコンペで面識の無い年配の人と同じ組になりました。 あまり上手な方ではなく、ご苦労されていましたが、それはいいんです。 それより その人、スコアをごまかすんです。 空振りしても、「さっきの空振りは数えんといてな」とか言われてトリプルのところを「ダボで~す」とか言って勝手にスコアを作ってしまいます。 年上だし、面識はないし、黙ってましたけど・・・ みなさんだったら、どうします?

  • ゴルフでスコアを過少申告する友人をどのように対処すればよいですか

    ゴルフでスコアを過少申告する友人をどのように対処すればよいですか 毎ホールではありませんが、所々で都合のいいように過少申告する友人がいます。 私は一緒に回ってるメンバーの打数は大抵チェックしてるので間違いありません。 大体1打、ひどい時には2~3打サバを読む時もあります。ゴルフは紳士のスポーツなので そうゆうことは決してあってはなりませんので、何度か指摘したことがあります。 「お前はあそこで3打、グリーンに乗って3打。だから5打ではなくて6打だよな?」 などと説明して渋々認めさせたこともありますが、そんなことを毎回言ってる自分も嫌ですし、 いちいち他人のスコアに口を出す変なやつと思われるのも嫌です。 しかしそれでもそういった点を全く意に介さず直そうとしない所を見て、 おそらく彼は何か人間として欠陥があるのではないかとも思い始めてます。 彼と回る機会が多いので、本当にこの点だけはいやなのですが、前回一緒に回った時は 私がチェックしてないとでも思ったのでしょうか、ハーフで6打は過少申告してました。 結果私と同スコアでしたが、「引き分けだなー」などと平然と言ってのけます。 私はもう彼がどんなに過少申告しようとも口出ししないと決めています。 でもやはり一緒にプレイすると気持ちよくないのは事実です。 なんとかもう一度彼にやんわりと言える方法や、私がそういうことを気にせずにプレイできる アドバイス等あればよろしくお願いします。 本当は私は大変小心者ですので、人に指摘するなどなかなかできません。 スコアに関してもちょっとでも不安ならプラスして申告しますので、毎回ゴルフでは 不利なんじゃないかと思うほどですが、決して不正な行為をしたくないからです。 今後も彼と一緒にプレイせざるを得ない状況ですので、何かよいアイディアがあれば よろしくお願いします。

  • 皆さんはスコアカードの記入ってどうされてますか?

    毎度皆様にはお世話になっております。 素朴な疑問ですが皆さんはスコアカードってどのように記入されてますか? 実は昨日いつもの仲間と明日のゴルフの打ち合わせをしていた時にそんな話が出ました・・・ なんでもスコアカードに「打数」を書くのではなくパーは0、ボギーは1、ダボは2、バーディーは-1、って書くと途中で計算しやすいとか・・・ 確かに途中で「今何オーバーだな・・・」なんて計算する時に楽かな?と言う気はしますが・・・・ はて?皆さんはどうされていますか? ちなみに自分はスコア自体にあまりこだわりは無いのですが打数派、です・・・・

  • ゴルフのスコア、嘘は駄目だろ!!

    こんにちは、最近ゴルフを友達同士でゴルフを始めました。 コンペを開くたびに人数も増えてきて、とても楽しいのですが、 一人だけ嘘のスコアを申告をしてしています。 この人は嘘スコア以外はとても良い人で人当たりもよく、長い付き合いなのですが、このままでは人の信用を失いかねません、 どうしても、スコアの嘘を辞めさして今後も楽しいゴルフを一緒にしたいのですが、傷つけずに辞めさす方法を探しています。 助けたいのでアドバイスをお願いします。

  • ゴルフのスコアを書かないのはマナー違反?

    仕事上のお知り合いの方とラウンドしたときのことです。 その方は、数年前まで80代のスコアを出されていたと聞き、 100前後をウロウロしている自分としては、いろいろと 教えてもらおうと思って期待していました。 3年ぶりくらいとご本人がおっしゃっていたので、多少は 腕が鈍っていても仕方ないと思いましたが、最初のハーフで 50以上叩いてしまったのが気に入らないらしく、 残りのハーフはスコアカードの記入を止め(申告はしていた)、またローカルルールでOBは プレ4などの決まりも守らず、平気で打ち直しをされていました。 遊びとはいえ、同伴者のいる場でとる態度ではないと思いましたが、なんだか腑に落ちません。 遊びなんだからと笑って済ますのが大人なんでしょうか。 悪いスコアも受け入れるのがゴルファーだと思いますが、僕がお堅いのでしょうか。

  • 不調を好調に

    ゴルフにもだいぶ慣れてきました。一緒にまわっている人は僕にフォームはとてもいいんだけど、一度崩れるとそれを引きずってしまうから、スコアがまとまらないようだとよく言われます。 たしかに、パーやボギーで回れることが増えてきたと思うのですが、一度崩れ始めると、10打くらい打ったりして、自分でもどう立て直したらよいのかわからなくなってしまいます。 こんなとき、注意すべき点はどんなことでしょうか?

  • スコアの数え方について

    ゴルフ初心者です。 月いちゴルファーで仲間と楽しくラウンドしストレス解消が目的です。 1打や2打少なくても多くても楽しくラウンドできればいいのです。 しかしルールはルールとして知っておきたいのでよろしくお願いします。 先日すごく上手な方と一緒にラウンドしました。その人は競技志向の強い方です。 パー3のショートホールで一打目を左に引っ掛け林の中に入ってしまいました。ボールは木の根っこのところにあり打つことが出来ません。 アンプレアブルということでカップに近づかない位置でドロップして打つか元に戻って打ち直しだといわれました。(間違っていませんか?) 林の中で後ろに下がってドロップしても到底打てませんので、後ろの組も来ていなかったので(売店でお茶を飲んで休んでいたから)ティーグラウンドに戻って打ち直し そのボールはグリーンにオンしツーパットでカップに入れることが出来ました。(一打目がなかったらパーでした) この場合アンプレアブルで一打罰だから3+1で4でホールアウトですか? それともホールアウトするまでに1+3で4打打っているので5でホールアウトですか? 僕はホールアウト後に「4です」といったら「今のは5だよ」と訂正されましたがこの方の言うことが正しいですか? もし一打目がOB(2打罰?)だとして打ち直しで3で上がったら5でホールアウトですよね?これも間違いですか?本当は6? 月例会とかの競技に出るつもりはないのですがルールはルールなので気持ちよくプレーしたいし、よくあることなので正式な数え方を教えていただけませんか。 あわせて この場合打ち直しのときにはティーアップしてもいいのでしょうか? 予断ですが 最近よく連れて行ってくれる人はグリーン上で「OK」というと今のがOKと受け取り1打少なく申告します。これから入れるパットがOKという意味なのに・・・。これもどちらが正しいでしょう。(本来OKなんてルールはないのは重々承知です) 人が何打で上がろうと特に気にはなりません(競技ゴルフではないので)がOKが5個も6個もあってもうちょっとで80台のスコアだと自慢されてもなんか腑に落ちないです。

  • ゴルフ仲間が少ない。作る方法は?

    ゴルフ歴2年の平均スコア110のゴルファーです。 会社のゴルフコンペ(3ヶ月に一度)に参加したのがきっかけで始めたのですが、 最近会社も忙しく、メンバーもあまりゴルフに積極的でない事もあり、コンペが開かれるのも あやしくなっております。 私としては月1回はコースに行きたいくらいなのですが、会社以外の人で、ゴルフをしていて 休日に出かけても大丈夫な人がほとんどいません。 近所の人や友達関係も、ゴルフをしていなかったり、していても仕事や育児で多忙な人ばかりで、 期待できません。 練習場にいてよくコースへ仲間同士行っているようなおじさん達は、レベルが高すぎるし 年も離れているので、気が引けます。 私のような者の相応のゴルフ仲間の作り方をアドバイス頂けたら幸いです。

  • ゴルフ ルール【ロストボール】

    お盆に人生9回目のラウンドに行った時の話です。 下記の場合、どのようにすれば良かったのか詳しい方教えて下さい。 ≪ケース1≫ パー4の「1打目」、OBではない「林の中に」球が飛んでいきました。 探しましたが球が見当たらず「ロストボール」。 「飛んだと思われる距離上の打てる位置(フェアウェイ横のラフ)にドロップしてと言われ」ドロップ後「3打目」を打ちました。 見事グリーンオンし、距離がありましたが見事「4打目」のパットでカップインしました。 ロストはしたものの「パー」で結果オーライ!と思いましたが、 「ロストしてるからパーはダメ!ボギー」と言われボギーになりました・・・。 ドロップ位置が悪かったのでしょうか? 言われないようにするにはどのようにすれば良かったのでしょうか? ≪ケース2≫ OB方向ではあるものの、1打目を探しても見当たらずロストしました。 「プレンイング4から打って」と言われましたが、ロストであればドロップし3打目ですよね? 暫定球を打っておけば・・・3打目。 ロスト時、ロストかOBの判断をどうすれば良いのでしょうか? ロストしそうだと思う場合、暫定球を打っておけば良かったのでしょうか? ケース1でもケース2でもたった1打差ですが、その1打のせいで結果スコアが100でした。 100切りまで後1点・・・モヤモヤしてしまっています。 (そんな難しい事よりもバンカーでクラブをちょんとつけなければ99でした・・・(ノД`;)笑 ハハ~

  • 一人でオープンコンペに参加した経験がありますか

    ネットで一人でも参加出来るオープンコンペがありますが,そういうコンペに一人で参加する人は多いのでしょうか? やはり,上級者が多く,100を超えるスコアしか出せないゴルファーは参加資格はないのでしょうか,また,参加しない方がエチケットとしていいのでしょうか?参考までに教えてください.

専門家に質問してみよう