• ベストアンサー

バイクの保管

バイク(400cc)を購入しました。4ストです。 バイクの保管の仕方について教えて下さい。 今の時期は天気がよければ乗り回す予定です。 梅雨時期とか寒くなってくると長い間乗らなくなってきます。 長い期間保管するとエンジンのかかりが悪くなったりすると思います。 どのようにしておけば、「次回スムーズに乗れるよう」 事前、事後にしないといけない作業について教えて下さい。 屋根付の車庫にはあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.6

補足に対して キャブのガソリンを抜くとはフロータのところを抜くわけですからエアは問題ないですよ。 次回かけるときにタンクからまた降りてきますから。 簡単な方法としてはガソリンコックをオフにしてエンジンをアイドルさせておきます。 そのうち、キャブのガソリンがなくなって止まります。 次回かけるときにオンにして数回アクセルをあおってやってからセルを回せばかかるでしょう。

hirocyan
質問者

お礼

判りやすい説明有難う御座いました。 時期がきましたら早速やって見たいと思います。

その他の回答 (5)

  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.5

屋根つきの車庫!羨ましい・・・。 さて基本的にキャブ式のバイクとしてお話します。 といっても4ストの場合は混合油でもありませんし、特に注意すべき事もありませんね。 皆さんと同じアドバイスになりますが、基本は放置で十分でしょう。チェーンやベアリング部に注油して、あともし細やかに気遣いたいのでしたら少し遠乗りしてから停車するとエンジンはカブリづらくなりますよ。車のように燃料噴射がコンピューター制御ではありませんので、ブアーっと噴かしてからエンジンストップというのは逆効果です。(キャブは吸気圧力によってガソリンを送り込むので、回転数が上がった状態でキーを切ると燃料は出るが燃焼できないという状態になります。車の場合はキーを切った時点で燃料噴射がとまるのでいいのですが。) 通常状態でよっぽどカブリやすいのでしたら、キャブの開度とか圧力を見てもらったほうがいいでしょう。問題ないのであれば半年放置してもたとえ氷点下になろうとも問題はありません。(私は北海道です)バッテリーさえ生きていればセルを回すことで混合比率は正常付近まで戻るからです。 間違いないのは半年以上放置する前にプラグ・バッテリー電圧を調べる、ガソリンを満タンにする事です。 私はXJR400に3年乗って走行距離は20000キロですが多少新車時よりかかりが悪かったりすることもありますが問題ないと思ってます。 結論として・・・バイクは車ほど高性能・高気密なエンジンを積んではいませんから。機械本来のいい加減さを楽しむ、といった程度の認識でいればいいのではないでしょうか?

hirocyan
質問者

お礼

参考にしたいと思います。 有難う御座いました。

  • onsen
  • ベストアンサー率20% (44/218)
回答No.4

俺の場合はず~っと雨ざらしだけどとくに問題はないよ。 のらなくてもたまにエンジンかけてやるとか 動く所を動かして注油するとかね。 錆防止に油ぼろでふくといいよ。 ワックスかけるなら油かけちゃった方がいいです。

hirocyan
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.3

そうですね、半年や1年などの長期でないならまず、走行後ガソリンを満タンにして保管してください。結露しにくくなるので。長期の場合はガソリンが腐ってしまうのでダメですけどね。 半年以上になるならバッテリー端子を外し、キャブのガソリンも抜いてください。 それ以下数ヶ月程度ならガソリン満タンで保管して週一ぐらいでエンジンをかけてやればいいと思いますよ。 車庫保管でも埃などつくと思うので、いらない毛布や軽めの布団などかけておくといいでしょう。 私はタオルケットをかけてスタンドをかって置いてあります。 次回乗る際はタイヤの空気圧は必ず見てから乗りましょう。バイクの場合車よりシビアに影響されるので。 それと、距離数が3000キロに達していなくてもエンジンオイルは半年毎に交換してあげましょう。 どちらか先に来た方で。

hirocyan
質問者

補足

キャブのガソリンを抜くということですが、簡単にできる方法がありましたら教えて下さい。マニュアル通りにやればいいのでしょうか。 また、ガソリンを抜いてもエアーが入ってしまうことはないのでしょうか。 素人なので御免なさい。

  • 11213
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.2

保管中と言ってもその長さによって変わると思うんだけど、エンジンを回さないとオイルが下がってエンジンを回したときに潤滑の無い時間が短時間発生すると思います。 2~3日位の周期で、エンジンを掛けてみる事をお勧めします。ほこりを防ごうとしてカバーを掛ける事がありますが、車庫内と言えどこれからの時期水分がカバーで飛ばなくなり、逆に錆びの助長に繋がる事も考えて、上部だけに掛けるカバーを使用されたほうが良いかも。 あくまで主観ですが。

hirocyan
質問者

お礼

参考にさせていただきます。

  • cad_t
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.1

エンジンって「生き物」じゃないかと思うときがあります。 特にバイクのエンジンはね。 暑さ・寒さ・湿気等々「今日はご機嫌だね(*^_^*)」 とか「なんか調子悪いのか?フケ悪いな」とかね。 やはり毎日動かすのが良いんだろうけど、そうもいかないよね。 hirocyanさんが今のバイク長く乗り続けるつもりなら せめて1週間に一度はエンジンかけた方が良いと思います。(オイルが下がってしっまているから) その他、グリスアップ(可動部分にグリスを塗る)や、 乗っても乗らなくても6ヶ月ごとにオイル交換をすることでしょうか。

hirocyan
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • バイクの長期保管について

    今すんでいるところから離れたところで6ヶ月ほど暮らすことになりました。 バイクを持っていきたかったのですが輸送費などを考えて持っていくのは諦めました。でも手放すつもりは無く、戻ってきたらまた乗りたいと思っています。 離れている期間、バイクは実家に預け、たまにエンジンをかけることぐらいは頼もうと思っているのですが戻ってきた時、性能がどうなっているのかがすごく心配です。 バイクを長期間保管する上でなにか気をつけるべき点はありますか? バイクは250cc、10年前の車両で29000km走っています。実家に車庫は無く、雨はしのげますが風は防げません。 アドバイスお願いします。

  • 冬のバイクの保管方法

    冬はバイクに乗れない地域にいるので、保管方法を教えてください。 ちなみに車庫はあります。たまにエンジンはかけたほうがいいのでしょうか?バッテリーははずしたほうがいいのでしょうか?

  • バイク 長期保管

    400ccのバイク(カワサキZ400FX)がもうすぐ車検が切れてしまいますが、あまり乗る機会がないため、車検を受けずに何年か保管しておこうかと考えています。 このようにバイクを長期保管する場合どのような状態で保管するのが一番いいのでしょうか?例えばガソリンタンクのガソリンは抜いておく、キャブのガソリンは抜いておく、エンジンオイルはそのままで等、教えていただきたいと思います。 また何年後かに乗りたいと思っています。

  • 冬季の保管方法

    こんにちは、質問させていただきます 今年から雪の降る地域で冬を越すことになりました もちろんバイクもです そこでお聞きしたいのが保管方法についてです もう11月に突入した時点でとても寒いです 趣味のバイクなので通勤には使用しません 多分3~5ヶ月は乗らないと思います 昔に聞いたことがあるのは、バッテリーを抜くとかヒューエルコックを OFFにしてエンジンをかけてガソリンを無くすとか… うろ覚えです 車種はNSR250('88)です 現時点でトタン屋根の車庫+カバーでの保管です よろしくお願いします

  • バイクの生き返らせ方

    僕は半年程バイクを車庫にて長期保管していました。 (保存内容は、タンク・キャブよりガソリンを抜き、バッテリーを外していました。) つい最近250ccで事故を起こし、バイクがなくなってしまい、 保管していた50ccを生き返らそうと思っています。 そこで、どうやって生き返らせたらよいかアドバイスをもらえないかなと思い、 質問をさせて頂きました。 結構年式の古い50ccバイクでして大切に乗りたいと思っていますので、 注意点等、最良の生き返らせ方を教えていただけないでしょうか?

  • バイクの長期保管についての質問です。

    バイクの長期保管についての質問です。 ホンダのJADE(250cc)に乗っているのですが、 今月の10日より1年間、乗ることができなくなります。(本人不在のため) 古いバイクなのでほったらかしにしておくと1年後には動かなくなってしまうのではと とても不安です。 そこで、バイクが1年後も元気でいられるような保管方法はありますでしょうか? ex)バッテリーを外しておく等… エンジンをかけることは知人にお願いすることはできますが、 乗ることはできないので1年間でガソリンが腐ってしまうというのも不安です。 できるだけ詳しくアドバイスいただけると有難いです。 宜しくお願いいたします。

  • 2スト原付バイクのオススメがあれば、教えて下さい

    今現在は普通自動車免許しか無く、近い時期に中型2輪免許を取り、通勤用に使用したいと考えてます。 自分の情報不足で、いきなり「どんなのが良いのか?」と思い今一ピンと来ません。 しかしながら、2ストスクーターは加速感やエンジン音が好きで昔乗ってたので、やはり今でも2スト原付バイクにしたいと考えてます。 125ccクラスでオススメの2スト原付バイクのオススメがあれば是非、意見が欲しいので何かあればお聞かせください!

  • モトクロッサーの保管と部品の劣化について

    1999年式のKX125を所有しております。サンデーユーザーで中々時間が取れない中、地道に練習して遊んでいるのですが。2ストのバイクもめっきり少数派になってきてますし、1年前に4ストの中古車に乗り換えました。現在はそちらのCRF250でコソコソ遊んでます。 で、KX125なのですが何分年式の古いバイクですので売ったって安い値しか付かないだろうし、また2ストには2ストしかない特性があるので売らずに取って置こうと考えておりました。 ですが、車庫のスペースも少なからず食われますし、結局4ストに乗りかけるとそっちばかり乗るので、値段によっては売却も考えた方が良いかな?と思っております。 ところで今回質問したいのは、室内保管で走行させずに保管して置いた場合の部品劣化について教えて頂きたいのです。特に気になるのはサスペンションのオイル漏れです。使用による劣化では無く放置による硬化でオイル漏れしたりしますか?売った時にクレームになったりするのも嫌ですし、他にも乗らなくてもどんどん劣化が進むパーツなどありますか?もちろん時間が経って良い事のあるパーツなんてないと思うので3年~5年ぐらいの保管として特別注意の部位に絞ってお願いします。 売却or保管の参考にしたいと思いますのでお願いします。

  • バイクの冬期間保管方法

    バイク 冬季保存についてです。過去の質問欄にも何件か出ているのですが、 1,バッテリーを外し、キャブのガソリンを抜く方法      (春までエンジンの始動はないことになります。) 2,現状のままで、周期的にエンジンをかけてやる方法 鉄筋コンクリートの車庫に保管、ガソリン満タンにするという条件  のもとでどちらがいいのでしょうか?   アドバイスお願いします。

  • バイクについていろいろ

     はじめまして、こんにちは。  自分は、バンディトの250cc(年式はよくわかりませんが96年式だったか結構古いと思います)に乗っているのですが、事情があってしばらく半年~2年くらい乗れないので屋外へ保管しておこうと思っているのですが、どのような状態にして保管しておけばいいのですか?ガソリンは満タンにしておくとか空にしておくとか聞くのですがどっちがいいのか、とか良く分かりません。あと乗れる時期がきて乗り出すときに何をすればいいのか?教えていただけないでしょうか?  ついでにもう一つ。保管場所を実家にしようと考えているのですが、実家までバイクで3時間くらいかかるので不安なのです。その理由が信号待ちなどのときにアクセルをふかし続けないと、エンジンが止まってしまうのです。バイクを購入してから1年くらい経ちますがオイル交換をしたことがなく、これが理由と思っているんですがオイル交換すれば直るのでしょうか?  よろしくお願いします。