• ベストアンサー

地下鉄の改札にスマホかざしているのをみますが!!!

地下鉄の改札にスマホをかざしているのをみますが!どうしたらできるのでしょうか? Xperiaのgxです、idは使っているんですが駅での使い方がわかりません! suicaで使えるのでしょうか? 大阪市営地下鉄で使いたいのですが定期券や回数券も使えるのでしょうか?

  • docomo
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.4

スマホに「モバイルSuica」を入れてチャージすればSFで利用可能。 ただ、Suicaのエリア外なので、それしかできません。 JR東日本でも、Suica定期券は発売可能エリアが限定されています。 #しかも、首都圏エリア、仙台エリア、新潟エリアに分割されていますし。 また、基本的にSuica定期券は 乗車駅は、JR東日本の駅のみ。 降車駅は、他の鉄道会社線の駅も可。(発売範囲には制限があり) 【参考】JR線と他の鉄道会社線との「連絡定期券」の発売範囲 http://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/ 大阪市営地下鉄はPiTaPaですが、wikiにもモバイルSuicaとの相互利用に関する記載が ないですが、以下が参考になるかと。 モバイルSuicaにおけるICOCAとの相互利用 http://ja.wikipedia.org/wiki/ICOCA#.E3.83.A2.E3.83.90.E3.82.A4.E3.83.ABSuica.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8BICOCA.E3.81.A8.E3.81.AE.E7.9B.B8.E4.BA.92.E5.88.A9.E7.94.A8

その他の回答 (2)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6627/9390)
回答No.3

今年の3月より、交通系ICカードは、全国的に相互利用できるようになりました。 >交通系ICカード どれか1枚でOKに >http://news.livedoor.com/article/detail/7223952/ ですので、おさいふケータイ対応機種ならば、「モバイルSuica」をインストールすれば、駅改札で使えるようになります。 (iD はいわばクレジットカードそのものですので、改札では使えません。でもモバイルSuicaとは共存できます。) >JR東日本:モバイルSuica >http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/whats/index.html クレジットカードがあればオートチャージにして使うこともできますが、カードがなくても現金チャージだけで使う「EASYモバイルSuica」にすることもできます。 その場合、コンビニ等で事前チャージしておいてから、使います。 ただしICカードとして基本的にSuicaであるため、JR区間を含まない定期は発行できなかったはずです…。 (JRでも、JR東日本以外の定期を発行できたかどうか…?)

noname#186080
noname#186080
回答No.1

モバイル・スイカを携帯にインストール Viewカードの様にSuicaが付属しているクレジットカードは無料で会員になれるがそれ以外のクレジットカードは年会費が掛かります 定期券は可能ですが 回数券は無理です iDとは全く関係ありません

関連するQ&A

  • 地下鉄のキップで

    大阪の市営地下鉄で。 キップを買った駅で、改札を入り。 キップを買った駅でまた改札を出ることはできるのでしょうか? 入場券みたいなの売ってればさいわいですが・・・。 でも、聞いたトコによると地下鉄には入場券はないらしいのです。

  • 札幌市営地下鉄の改札にて

    札幌駅の自動改札(南北線しか知りませんが・・・、また他の駅にもあると思いますが)には、なぜ「手荷物置台」というものがあるんでしょう? 他の都市の地下鉄改札にもあるところはあるんでしょうか? 少なくとも大阪市営地下鉄にはないですが

  • 大阪市営地下鉄の1区回数券と阪急定期券

    (1)大阪市営地下鉄(北浜)から乗車し、阪急の駅で降りるとき、1区回数券と阪急定期券を2枚同時に改札に通せば、無事に通れるのでしょうか? (2)上記の逆ルートのときも、地下鉄の改札は通れるのでしょうか? (3)阪急定期券をPitapaにした場合、1区回数券と一緒に使えるのでしょうか?(Pitapaの案内を読むと、他の乗車券と組み合わせて使用できません、なんて書いてあるので無理っぽいのですが) 詳しい方、教えてください。 ちなみに、北浜~相川ルート(通勤)が一番安くなる方法を考えているのですが、地下鉄1区間利用だと回数券よりPitapaの方が高いですよねぇ。

  • 大阪市営地下鉄 1区特別回数券→阪急

    こんにちは 守口~天神橋筋六丁目~吹田まで通勤してるのですが、今日で定期が切れてしまい、 色々あって明日から25日まで定期を使わずに安くで通勤しようと思ってます。 9日間の往復で、最初の6日間は地下鉄の1区特別回数券とレインボーカードを買って、 乗り越し精算の機械を使わずに行こうと思っていたのですが、 大阪市営地下鉄の1区特別回数券で改札を入り、阪急吹田で1区特別回数券とレインボーカードの 2枚を改札に入れて改札を出ることは出来るのでしょうか? また、出来ないのならば、乗り越し精算の機械では1区特別回数券を入れても大丈夫なのでしょうか? ちなみに守口~天神橋筋六丁目は230円で、天神橋筋六丁目~吹田は180円なので、 1区特別回数券に地下鉄の乗り越し分30円+阪急電車の180円分を乗り越ししようと考えています。 よろしくお願いします。

  • JRと大阪市営地下鉄の定期について教えてください

    JRと大阪市営地下鉄の1か月分の定期を購入したいと思っています。 初めて違う鉄道会社の定期を購入するのですが、やはりこの場合はJRと大阪市営地下鉄の定期を別々に購入しないといけませんか? 大阪市営地下鉄の定期券は購入できる場所が限られていますが、JRの場合も販売されている駅が決まっていますか? 最近、定期券以外にICカードが販売されていますがICカードのほうが定期券より得ですか? JRと大阪市営地下鉄の両方に使用できるICカードは販売されていますか?

  • 地下鉄大手町駅内での改札

    東京の地下鉄大手町駅で、半蔵門線と東西線の移動を、改札を通らずに出来ますか?。定期券の購入ルートを決めるために必要な情報です。

  • 名鉄・定期券の範囲内での改札出入りについて

    お世話になっております、早速ですが質問です。 暇なときに回答いただければ幸いです。 名古屋市外から市内への通勤定期で 名鉄と市営地下鉄を一枚の定期で買っています。 定期券上には下記の様に記入されています。   神宮前-伏見    金接・上前 金山は名鉄と地下鉄の乗り換えの為改札を出て通過します。 上前津は名城線と鶴舞線の乗り換えの為改札を出ずに通過します。 金山では利用する鉄道が変わるのでいいと思うのですが、 上前津では改札を出なくても乗換えが出来ます。 そこで、上前津駅を出る用事があって 上記の定期券で改札を出ようとしたら 改札機に何か表示されたものの、通過できました。 駅員にも特に何も言われませんでした。 再び乗る時に定期を通した時は何も警告ありませんでした。 定期券上に印刷されてる駅での改札出入りは 問題ないと思っていたのですが、上前津で降りる際に警告が出て ここでは降りていけないのか不安になりました。 名古屋鉄道・名古屋市営地下鉄 発行の 定期券の範囲内で、定期券を使った改札出入りについて 何か規制はあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 改札のない地下鉄

    ヨーロッパなどでよく見かけるのですが、改札のない地下鉄があります。切符を買って近くのマシンに券をを入れて刻印してから乗車しています。 刻印を押さない人はきっと定期を持っているのだと思いますし、定期的に検札が回ってきているのでいわゆるキセルはできないのだろうととも思います。しかしこれは性善説で成り立っているのかな?なんて思ったりもするのですが、会社(国営かもしれませんね)側からしたらある程度の客が切符を買ってくれたらオッケー!と思っているのでしょうか?いつもこのシステムの地下鉄にのるときに疑問が湧くのです。ビデオカメラもついていますがまさか切符を買わない人を見張っているとは思えないのですが。。きっちり改札のある日本で育ったからなんでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 地下鉄の乗り越し清算

    大阪市営地下鉄の乗り越し精算についてお聞きします。大阪市交通局が発行しているノーマイカーフリーチケットや共通一日乗車券で北大阪急行線内を利用する場合、乗り越し精算になりますが千里中央から乗車してノーマイカーフリーチケット及び共通一日乗車券適用範囲内(大阪市営地下鉄線内)で下車する場合、北大阪急行の千里中央~江坂間の切符とノーマイカーフリーチケット及び共通一日乗車券で改札を出ることが出来ますでしょうか。逆に大阪市営地下鉄線内から乗車して千里中央駅で下車する場合乗り越し精算機で清算しますがその際の磁気データはどうなるのでしょうか?精算機で清算して一度改札を出て今度は先ほど申しましたように千里中央駅で切符を購入して地下鉄各駅で下車の時併用は可能でしょうか?お教え頂ければと思います。

  • Pasmo定期券と回数券で地下鉄とJRの乗り換え自動改札を利用できますか

    地下鉄東西線浦安から西船橋までのPasmo定期券と西船橋から新松戸までのJR回数券という組み合わせで、西船橋駅内の乗換え改札口にある自動改札機を通れるのでしょうか(地下鉄側からJR側に)。 先にPasmo定期券をタッチするとその瞬間にJR区間もPasmoで入場したことになり、回数券を使うことができなくなるような気がします。 逆に、回数券を先に通して直後にPasmo定期券をタッチすれば問題なく通れ、JR区間は回数券で乗れるのでしょうか。 浦安から新松戸までの連絡定期券にしてしまえば問題ないことは知っていますが、西船橋から新松戸まではたまにしか行かないので、そこは回数券にしたいと思ってます。 どなたか、アドバイスをお願いします。