• 締切済み

主人の趣味(ゲーム)への理解

前回、主人のオンラインゲームで課金や異性とのネット恋愛についてご相談させていただきました。親身になってのご回答ありがとうございました。 課金も女性とのチャットも続けてはいるようですが(詮索はもうしてません)、熱は少し冷めたような感じもします。 ただゲームの時間や寝る間も惜しんで…と言うスタンスはかわりません。 私は、もう割り切ったのでギャーギャー怒ることも全くなくなりました。 ただ旦那から「趣味を理解してほしい」と言われます。 真ん中のリビングで、色んな辛い思いをした嫌なゲームを理解することは私には出来ません。 今でもゲームをしてる背中を見ると、かなりイライラします。 割り切ってないのでしょうか?皆様なら理解してあげようと努力されますか? 基本的に起きたら出社までPC、帰宅後まずPC、子供達が寝たら本格的に…です。 みんなで出かける時は出掛けますし、子供の事も一緒になって考えてくれます。 家事も少しは手伝ってくれます。 ゲームだけが全然受け付けられず、毎日の事なので常に気持ちがスッキリしません。 主人は「やっと自分の趣味が出来る時間が取れるようになった。ゲームに関しては好きなようにさせてほしい、放っておいてくれ」と言います。 よいアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.6

ご事情、お察しします 前回もお話ししたかと思いますが、わたしもヘビーユーザーなので、 ご主人の気持ちもよくわかります あなたの不快感もわかります リビングで堂々とは気に障るでしょう 書斎とか、他に部屋があればまだしも うちは夫が寡黙で話し相手になってくれず、一日中誰とも接しないので 寂しく、気楽に話せる話し相手が欲しくてゲームにのめりこみました オンラインゲームはゲームをしているアバターを操るのは人間ですので、 会話ができるのです 一緒にバーチャルで協力したり、本気で集中しないとやられてしまうので 必死でやるのでとても面白いのですよ いい気分転換になるのです やらない人からすると、こんな子供がやるようなゲームを、 大の大人がなんで一日中やっているのだと大変不満だと思います うちの夫もネットをあまりやらないので同じです なので夫に、もう少し話し相手になってくれるのなら、 ゲームをやめてもいいと話しましたが、それは無理といわれ、 ネットに依存したままです この状況が決して良いとは思っていませんが、他に手軽に 楽しめるものが無いのです あなたも理解に苦しむでしょうし、夫婦の時間も子供との時間も おざなりにされているようで不満でしょう それ以上に楽しめる時間を与えられれば、良いのでしょうが・・・・ 決着が早いネットゲームは単純に達成感が得られます それが快感なのです バーチャルでいくら達成感を得られようが、現実社会では 何も関係ありません そこは不毛です 現代病とでもいいましょうか、そこにしか気持ちを吐けない、 自分を出せない人も多々あります 心のよりどころになっている人もあります ご主人とかかわっているネットの相手にもそんな方が多いことでしょう それでもみんな仲間として、チームで行動したりで、団結力があるのです ゲームの中で何が団結力だと言われてもごもっともです ご主人はそこまでではないでしょうが、何かに集中して 思いきり楽しめることで日々のストレス解消になるのでしたら、 安いものではないでしょうか 電気代で済みます パチンコや飲み屋に行く、風俗などでしたら、何万円もかかります その意味で家計として割り切ることはできませんか リクレーションの1つとして、受け入れて貰えないでしょうか さりとて、家族が毎日それでは気分も悪いでしょう PCの置き場所を部屋の隅にしたり、週末の家族行事などは最優先は当然として、 それまで通り、もしくはそれまで以上に家族サービスをしてもらうことで、 折り合いをつけてはどうかと思いますが、無理でしょうか? 草野球やサッカーチームなら休日が一日つぶれても、仕方がないわねで済むでしょうが、 ゲームだとそうはいかない でも同じことなんですよ 使う時間は同じでも理由が大事なんですね でも、やっていない人にネットゲームの楽しさを理解してもらうのは難しいです 同じ時間の使い方として、理解が出来なければ、諦めて欲しいですが。。。。。

takayasuko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ゲームを経験されている方からの御意見、とてもわかりやすく理解しようと思えました。 詳しい感情(協力など)で一体感が出て来るのもわかりました。 私はそこに孤独を感じるのかもしれません。 主人は夫婦や子供関係をおざなりにしてるわけではないと私は思うので、嫌悪感を示すのはよくないと思いました。 居心地の悪い家は、ゲームとは関係なしによくないと皆様からのアドバイスでよくわかりましたので、認めると言う気持ちを持つように心掛けます。 大変わかりやすく教えて頂き、私自身も前向きに考えられました。 ありがとうございました。

回答No.5

失礼致します。 旦那様は過去何かに抑圧された生活をされてませんでした? もしくはお仕事でずっと拘束されるような重圧や時間を取られてたり。 自分を殺していたり発言出来ない弱者の立場だったりすると 開放された時何かにすがりつくように依存したりします。 その依存先がゲームだったのではないでしょうか。 人によって本に逃げたりギャンブルに逃げたりと色々あります。 もし当てはまるならオンゲーである意味ラッキーなのかもしれませんよ? ギャンブルに依存していたら・・・結果は目に見えてますし。 オンゲーは続編って出ませんもの。 常に同じ環境、たまに新しい何かが追加されますけど基本的な変化は少ないです。 抑圧された日々から解放され気持ちが癒されると 徐々にオンゲー離れするようになります。 それが「何時」になるかはそれぞれなので分かりませんが・・・。 これが携帯型ゲーム(PSPやDS)だったら 常に新しいゲームがでますので延々と続いてしまいましたから。 今の旦那様は病気の薬を処方中だと思っておけません? 寝る間も惜しむほど熱中してるという事は それだけ抑圧されてた裏返しなのだと思います。 私はどちらかというと旦那様側の人間です。 ただ、主人もゲーマーだったので一緒に同じオンゲーで遊びます。 隣にいるけどネットの中で毎日デートしてるような感じでした(苦笑) そんな風に共有してるうちに私のネトゲー熱も冷めていきました。 主様は自分がゲームに興味がないので苦痛なのですよね。 ですが旦那様がそれで癒されてるのなら見守ってあげて下さい。 ここで反発して拒否していれば、それだけ依存期間が増えると思います。 家庭のストレスも依存の原因になる、とならないように・・・。 ゲームを否定していると旦那様を否定すると認識されてしまいます。 主様もその時間自分の趣味の時間をとってみてはいかがでしょう? 家でできる何かを模索してみて下さい。

takayasuko
質問者

お礼

確かにゲーム好きなのに、しない状況が何年も続いておりました。 開放されたときに目の前のゲームに依存する事が、私には最初理解出来ませんでしたが、回答者様の文を拝見してとても…本当にとてもよく理解ができました。 癒されてるのでしたら、私が嫌悪感を示すのは根本的に間違ってますよね。 理解はさておき、まず認めると言う気持ちを持つように心掛けます。 家で出来るような趣味を私も探してみます。 親身なアドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。

回答No.4

30代 男 既婚 子ありです。 恐らく旦那さんとにたような立場なのではないかと思います。 何故趣味にそこまでいやがられるのかわかりません。 わたしなら、あまり介入されるようでしたら仕事から帰ってくる時間を遅くして、外でゲームしますね。今は外でもネットゲームできる場所ありますし。 (私はゲームを趣味にしてませんが) 主様からしてみたらイライラされるかもしれませんが、世間に迷惑かけてるわけではないし、そのくらいは許容してあげないと、旦那さんの心が離れていくだけでは?

takayasuko
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 心が離れていく…本当にそうなってしまいますね。 許容範囲が狭いばかりに、居心地の悪い家を作ってしまいそうです。 皆様の意見を参考に、認めると言う気持ちを持つように私自身の根っこの部分を変えていかなければいけないなぁと素直に感じました。 相談させていただいて気持ちが前向きになりました。 ありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

ゲームはいずれ飽きますから、、、、 次々にあたらしいゲームのソフトもハードも出てきて そのたびに刺激を得られるとは思うのですが 最終的には同じことの繰り返し。 ご主人のリアルな生活が充実してくると そっちの方がおもしろくなってきます。 そこに行くまでの辛抱です。 そのために家庭内では居心地のいい場所の提供を続けていかないと そのときになっても、ゲームの方が居心地がいい、なんてなりかねません。

takayasuko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 飽きると言う事があるのかなぁと、今現在は正直わからないでいます。 ただ回答者様が言って頂いてるように、居心地のいい家と言うのは今の私には努力が足りないように思います。 本当にホッと出来るような家だけは、保っていかないといけないですね… 認めると言う気持ちを持つように、私自身努力していきたいと思いました。 質問させて頂いてよかったです!

noname#201086
noname#201086
回答No.2

あなたはご主人に依存したい欲求があるのに満たされず、 ご主人はゲームに依存したい欲求が満たされているんですね。 そりゃあ、不公平だと感じて、 自分だけ満足しているご主人に嫉妬して当然だと思います。 間を取って、土日の昼間(午前9時から午後9時まで等)だけ、 あなたの恋人兼、夫兼、子供たちのパパになってもらい、 ゲームの事は忘れてもらったらいかがでしょうか? ご主人は土日の昼間は大好きなゲームができず、 あなたは平日と夜は大好きなご主人を独占できないのです。 でも、決められた時間だけは自由にできます。 デートみたいで、刺激的だと思いませんか?

takayasuko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても素敵なアイデアですね! 私には思いつきませんでしたので、参考にさせて頂きます。 確かに依存しているのかもしれませんね。 主人は休みの外出などはこちらを優先してくれるので、そう考えると私が嫌悪感を示し過ぎなのかなとも思います。 まずは主人が居心地の悪い家にしないように、認める気持ちを持とうと思います。 大変参考になりました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 相手の行動を理解し受け入れることについてなぜにそんなに苦痛を感じているのかがわかりません。  ご自身がもしも何か熱中することがあり、それについて無言の抗議があったとしたら嫌じゃありませんか?  そんなことばかりしていないでもっと家庭を大事にしろとか言われたら?    家庭に入っても一個人です。  父親としての顔、社会人としての顔、そして個人。それぞれを大事にして満喫するのが最も良い状態だと思います。  我が家ではそういうトラブルがおきないように、各個人で個室を持っています。  趣味的なことは部屋でやってもらいます。  リビングにもゲーム機はありますが主に子供が使いますね。  それが旦那になったとしても別にどうとも思わないです。  疎外感?  嫉妬?    他になにかありますか?  寝る間を惜しんでまでもやりたいことが何か過去にご自身でありませんでしたか?本を読みだしたら最後まで読み切らないと眠れない!みたいな・・・・・。そういうのって自分の世界に入るのでやはり自由にさせて欲しいと思いませんか?  大の大人がいい年してゲームばかりと怒るのも一つの感情で考え方ですから別にそれについてはどうこう言えませんが、旦那さんだって一人の人間として人生を謳歌する権利はありますよ。  認めてあげてください。

takayasuko
質問者

お礼

ありがとうございました。 疎外感…嫉妬… 確かにどちらも感じる所はありました。 一人の人間として、人生を謳歌する事は大事な事なんだとも回答して頂いて素直にそう思いました。 まずは居心地のいい家に出来るよう、認めるという気持ちを持とうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A