• ベストアンサー

愛知県で暖地桜桃(21株)栽培しています。

今年も鳥にやる程、暖地桜桃は、なりました。ひこばえが次々と生え、畑は暖地桜桃に占領されてしまいました。元は5株でしたが、13年でこうなりました。近所の人達にタダであげてます。他に畑には、佐藤錦、ナポレオン、高砂を栽培しています。実割れ、酸っぱくて、あげたら暖地桜桃より不味いと言われてしまいました。非常に悲しかったです。愛知県は、暑すぎて暖地桜桃より佐藤錦は、不味くなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.1

下記のサイトの一部を抜き出してみました。 何かのご参考になれば幸いです。 ハダニ、アブラムシの餌を断つ - 全国さくらんぼ普及会 sakuranbo.org/seiri/ans6.html 干ばつの年の果実が甘いのも、根域制限栽培は甘いのも、雨水を防水シート排除すると甘いのも、 寒暖の差が大きい地域の果樹が甘いのも、全て、収穫前に樹の成長が止まり、葉のデンプン糖分濃度を高め実に移行して甘い果実が出来るのです。 見方を変えると、収穫間近や後半の多少のハダニの発生は、実の甘さの目安でハダニが教えてくれていると言えます。収穫間近に葉色は青々とし、芽が伸びているようでは実はどんなに大きくとも、甘くないのは明白です。 寒暖の差が少ない地域や肥沃すぎる土地で、高品質を目指すなら、熟期には水分を絞りチッソ吸収を抑え葉の糖度上げる管理をすると良いわけです。 樹木相談_暖地桜桃の実が割れないように育てたい | いわき市公園緑地 ... iwakicity-park.or.jp/archives/1159 暖地桜桃は、”佐藤錦”や”ナポレオン”などと種の異なるサクランボで、中国原産のシナミザクラの系統です。花も、通常のサクランボが白の大輪であるのと違い、淡いピンク色の小輪で、しかも自家受粉をし、1本で実のなる品種です。さらに、実つきも非常によく、たわわに実をつけます。 しかし、ひとつだけ困ったことは、実の熟する時期がちょうど梅雨入りと重なり、果実の裂果が起こりやすいのです。これを防ぐには2つの方法があります。 ひとつは、鉢で育てて、実が熟する頃には軒の下など、雨の当たらないところで管理するようにし、とにかく雨に当てないことです。また、すでに庭に植えている場合には、熟期が近づいたら周囲に足場を作って枠を組み、ビニールやポリエチレンなどで木を覆って雨に当てないようにします。いわゆる雨よけ栽培です。さらに、糖度を上げるには、木の周囲に溝を掘って根が水びたしにならないよう、雨水をうまく流すようにすることです。 サクランボ(さくらんぼ)栽培 www4.ocn.ne.jp/~fruits7/sakuranbo.html 落果防止(最重要) 生理落果の2大原因は授粉の不完全と樹勢が強すぎることです。 その他、サクランボは他の果樹に比べ開花から結実までの期間が著しく短いため、 果実の成長、肥大は前年に樹が蓄えた養分に頼っています。 従って葉を自然落葉まで健全に保つことが翌年の結実に影響してくると考えられます。 ハダニ等により早期に落葉してしまうと翌年の結実が不良になります。 授粉は下記に記載したように十分に丹念にする必要があります。 地植えの場合は樹勢を落とすために断根などの処置が必要になってきますが、 鉢植えの場合は根域制限をしているので実はつきやすいのです。 実のほうに栄養を廻すために巨峰等のブドウのように摘心という作業が必要です。 サクランボ栽培のコツは枝の誘引と剪定、摘心であると考えています。 開花して1個でも結実すれば成功です。翌年からは収穫量は増えていきます。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。暖地桜桃は、入梅前に収穫でき豊田市では実割れしないようです。しかし、佐藤錦はちっともおいしくありませんでした。きっと、温度が高く葉が青々、友人が養鶏屋で鶏糞をただでくれるので、撒きすぎによる窒素過多、樹勢が強すぎて、実に栄養がほとんど行ってないかも知れません。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 佐藤錦は五百円と同等のサイズの実が成りますか?

    私は25年前にカーマホームセンターで購入した佐藤錦と3年前に新たにカーマホームセンターで購入した佐藤錦を愛知県長久手市で栽培してます。受粉樹はアメリカンチェリー、ナポレオン、高砂です。6月4日に収穫しましたが、びっくりしたことが有りました。同じ佐藤錦なのに25年前と3年前の佐藤錦では、25年前の佐藤錦は暖地桜桃よりちょっと大きくらいで色は淡いピンク様(※くどいですが、暖地桜桃ではありません。栽培して台木として利用してるから味も葉も木もよく知ってます。)、3年前の佐藤錦は本当に500円玉サイズで淡いピンク様です。画像はデジカメを畑の倉庫に忘れたため後で追加します。どうして同じ佐藤錦なのに2倍近く大きさが違うのでしょうか??

  • 栽培している桜桃「佐藤錦」の実が酸っぱい!

    私は、愛知県豊田市で趣味で桜桃を露地栽培してます。毎年6月に実が大きくなり、梅雨に入る前に、収穫して食べてますが・・・酸っぱいのです。まるで酸果桜桃みたいです。暖地桜桃より確実に酸っぱいです。収穫がはやすぎるのでしょうか?栄養不足でしょうか?

  • ヒヨドリくんの好きな果物は何ですか?

    毎日サクランボ(暖地、高砂、佐藤錦、ナポレオン)、イチゴを泥棒しに来るときは、腹が立ち、ショットガンで死んでもらいたくなりますが、個人的に小鳥としてみれば可愛いです。サクランボ、イチゴは食べて欲しくありませんが、他にも大好物な果物は、どのようなものがあるのでしょうか?

  • ジューベリーを生食された方は、居られますか?

    食味は、どうですか?さくらんぼ「佐藤錦」「ビング」「暖地桜桃」等と比べると酸味が強いですか?また、酸味が強い場合、李の様な、さわやかな酸味ですか?「苦味」がありますか?「糖度」も「酸味」もない状態ですか?是非、お教え下さい!

  • さくらんぼ「ステラ」の食味について? 

    私は、太平洋側の中部圏在住の桜桃栽培「初心者」です。数年前にかろうじて、佐藤錦をヒヨドリに「強奪」される前に食した者です。庭には、佐藤錦とジャボレーがあります。 質問ですが最近、近所のホームセンターに「ステラ」が出荷されてきます。食味はどの様な物なのでしょうか?まったくの未知数です?

  • アメリカンチェリーの希少種レーニア種について

    レーニア種は日本では、なかなかお目に出来ないものらしいですが、最近はアピタでよく見かけます。佐藤錦、紅さやか、ナポレオン、高砂、ビング種とはどの様に味が違うのでしょうか?味王様!是非、お教え下さい。

  • 寒冷地でのいちごの露地栽培について

    寒冷地といっても、冬は晴天が多く、根雪にはならない程度の雪が年2、3回降る程度で、最低温度マイナス10℃位のところです。家庭菜園としていちごを露地栽培できますか? その場合、暖地と同じように秋に株を畑に植えるのでしょうか?

  • 大根の栽培について。

    今現在、菜園に大根を栽培しております。 そこで質問があります。 畑に植えた大根の何株かが土に覆いかぶさらずに、しかも根が倒れた状態で成長しているものがあります。 添付画像がそれですが、良い状態とは思えないのでなんとかしたいのですが、何か良い対処法はありますでしょうか。 ちなみに現在に至るまでの栽培法ですが、ポットに種付け(芽が出て半月ほど栽培)→畑に植え替え、で今の状態です。 発芽率を上げるためにポットから栽培したのですが、大根をポットから栽培するのは聞いたことがないと近所のおじさんは言っていました。原因はそこにあるのでしょうか。 種の袋の説明書きに「塔立ち」?という言葉がありましたが気になります。

  • 春菊栽培に関して

    春菊を庭で栽培しています。もうそろそろ食べごろというか、新芽ではありますが、お汁の青みに使えると思った頃突然30株位の内の1角がきれいになくなってしまいました。次の日もまた残りの2分の1がなくなり、ついにはきれいになくなってしまいました。 3年位栽培していますが、こんなことは初めてです。多分夜の内なので、鳥ではないと思うのですが皆様経験おありでしょうか?春菊を好きな猫がいる・・・との投稿がひとつありましたが、たまたま近所にそんな猫がいるのか??地面は掘り返された感じはなく、とにかく根元まできれいに食べられてしまっているのですが・・・。

  • さくらんぼの実のつく桜について

    さくらんぼの実のつく桜の花は華やかさに欠け地味に見えるのですが、特に佐藤錦。観賞用としても華やかさをアピールできる品種はないでしょうか?敷地には他に暖地さくらんぼはありますが、他にお薦めの品種がありましたらお教え下さい。敷地は愛知県豊田市にあります。

このQ&Aのポイント
  • 既に購入済のルーターWRCー1167GST2を利用続けておりますが、追加で中継機を先月WSC-X1800GS-Bを購入しましたが、思うように繋がらない状況です。
  • 2.4GHz、5GHzのインジケーターも点滅しないため、機種間の接続がうまくいっていない可能性があります。
  • エレコム株式会社の製品に関して、このような状況が生じる場合の意見や対処方法をご教示いただけますでしょうか。
回答を見る