- ベストアンサー
いわゆる3級程度の発達障害です。
会社の仕事で派遣に行かされることが多くパニックになってしまうことがあります どういった風に対処すればいいのでしょうか ひじょうに困っており混乱しています。 薬物で暴れるなどは回避できています
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、「アスペルガー」と言う 高次脳機能障害と診断され 障害について勉強をした事があります 働く場で、理解が得られているか? が問題ですね 派遣の会社では、されているかもしれませんが 実際に働いている場で、理解を得られていない可能性は有ります 障害ってのは、病気とは違い、改善も悪化もしませんが しっかりしたサポートさえ有れば、何とか生活を維持出来ます 身体の障害ならば 目が悪ければ眼鏡を 足が動かなければ、松葉づえや車いす と言った具合に サポートが確立されています でも 発達障害とか、精神障害とかは、これと言ったサポートの方法が 確立されて無いのですよね それはともかく はっきり言って 出来ない事は出来ない です でも 事前の準備が出来ていれば、 出来ない事でも出来るようになるかもしれません では どんな準備が必要なのでしょうか? それについては あなたの症状や仕事内容を知らないので、何とも言えませんので 自分で答えを探さなければなりません どうしてもだめだ と仰るならば、仕事を変えた方が良いです 自分が出来る事を仕事に選ぶです 自分が出来る事と出来ない事を、理解、把握する事は出来ますか? 自分のやっている事を再確認し 何が出来ている 何が出来て無い 自分の特徴を知るようにしましょう
その他の回答 (1)
>どういった風に対処すればいいのでしょうか とりあえず、現状を会社の上司に報告、相談して、 混乱のないような業務になるよう配慮していただいてはいかがでしょうか。 無理すると会社にも派遣先にも迷惑をかけることになりますからね。 無理なら無理と伝えることも大切だと思いますよ。
お礼
ありがとうございます 今はそのようにしていただいています。 たまにのたまに気分転換で着検などの派遣に出ますが
お礼
働いている場では理解されてますが、派遣先には理解されていません。 現状ハロワの知的障害者枠の仕事がないので他に移りたくても移れないのです