• 締切済み

簿記2級 独学で。

2月に簿記のテストを受けようと思っています。3級は受けずに2級のみ受けます。 理系で、簿記の勉強はしたことがありません。 (1)今からで間に合うでしょうか? (2)オススメのテキストはありますか? (3)スケジュールはどんな感じで勉強したらいいでしょうか? 今のところ3級のテキスト(~11月)⇒2級のテキスト(~12月)⇒2級の問題集ってかんじで考えています。のんびりすぎでしょうか? 本番に弱いので、問題集をいっぱいときたいです。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

独学ですよね。 私は「それって無理」と答えておきます。 受験専門学校に通えば「受かるかも」です。 簿記とはなんぞや?などという根本的なことに疑問を感じないで、基礎的なことを少し学んであとは「問題集」をやり倒して、瞬間風速で合格してしまうことは可能です。 専門学校では金を取るので、それだけの「詰め込み」をしてくれます。 独学ですと、詰め込むのが自分なので、無駄が多いです。 短期間でいきなり2級を狙うことは、かえって時間も無駄になる気がします。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

1 ごく一般的な期間ですね。 2 特にないです。  見た目でとっつきやすそうなものを  選んでいいと思います。 3 質問者さんのレベルが分からないんでなんともいえないです。 自分的には、そこそこの基礎知識があるならば、 試験対応のためだけの勉強でいいと思います。 だいたい過去問を10題くらいやって、 9割くらい取れればほぼ間違いなく合格します。 試験の傾向はほぼ同じなので、それをなぞるわけです。 わからない問題はテキストを読み直して、 その周辺の知識を押さえておく、 間違えた問題はどこをどう間違えたか 押さえておく。 あとはその繰り返しなんで、問題集を活用するといいでしょう。 資格取得が目的なら、問3.5の試算表、精算表、決算書 関係の出題と流れをきっちりと押さえておくのが合格への早道です。 ここは配点が高く、回答が連動するため一つ間違えると 芋づる式に減点されて、合格点に届きにくくなるからです。 3級も2級も内容はそんなにかわりませんから、 いきなり2級のテキストからで大丈夫です。 よほど初歩的なことでわからないことがあれば 3級のテキストを参照するということでよいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう