母親の過ちと私の成長

このQ&Aのポイント
  • 私の母親は私に対して虐待的な態度を取っていました。幼少の頃からお弁当のことや髪型に関して制限を受けたり、体罰を受けたりしてきました。
  • その結果、私は自分の考えや感情を抑えることができず、自信を失っていきました。
  • しかし、その苦い経験を通じて、私は強くなり、自分自身を受け入れることができるようになりました。子育てにおいては、愛情と理解が大切であり、虐待は決して正当化されるべきではありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

私の母はおかしいのか?

わたしは今年50になりますが 小学生のころ母親とのつながりにふと疑問を感じたので  つまらないことですが 意見を聞かせてください それは遠足のときのこと 楽しみのお弁当のこと 母は弁当といったらおにぎり おにぎりはおかずがいらない最も優れた弁当だと 自信満々でした 私は最初はそういうものだと疑う気持ちも無く 小学3年のとき友達から弁当のおかずはなにはきかれ おにぎりだから無いよ と答えると「うぇぇ~信じられないといって友達は遠足の弁当を一緒に食べてくれず はじめてそこで自分の常識が違っているのかもと思いました そのことを母につげると 「まったく余計な知恵つけて 憎らしい子だと」 細い竹の枝(はたきの壊れたもの)で数十回ぶたれました 母は今から思えば我の強い人で 幼少のころ買い与えるおもちゃや洋服など女の子の ものばかりで 一番イヤだったのが「夏は暑いから」と髪の毛をちょかちょりんに結ばせて 外へ出されていました これって子育て間違いかなぁ・・・ 感想お待ちしてます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 おかしいというより 貧しかったのかな?と思います わたしも遠足はおにぎりだけのこともありましたが お箸もいらないし ごみもすくない  簡単に食べられるのでとのことで 持たせてもらってました 作っているという時点で お母様に他意はなかったと思います 洋服も誰かのお下がりだったのかな? ただ女性の服ばかりというのは あなたにとって辛い思い出だったと思います 髪の毛も散髪代を削るためと考えれば 結ぶこともありますしね・・。 お母様の真相は分かりませんが 一生懸命だったんだなということだけは伝わります。 わたしは子育ての間違いとは思いません。  

jason_666
質問者

お礼

>一生懸命だったんだなということだけは伝わります。 そう解釈してくれて ありがとう 母もあっちの世界で救われると思います 貧しい家庭でも 見栄だけは人一倍の人でしたね 食べるものも自分のルールで 自分が好きなものは良し  それ以外は是株非常識と決め付ける人でした 私もそういった人に育てられたので  端から診ればそうなのかもしれませんね 残りの人生の課題ですね

その他の回答 (4)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (931/8767)
回答No.5

おかしいと言うより、やはり我が強い。 子供は周囲の影響を受けてまともな感覚に修正されているので、そこも問題ない。 まぁ笑い話になればおかしな母親の言動もいい思い出ですね。

回答No.4

子育てに成功も失敗もないですが、質問者さんのお母さんは昭和な感じがいい味だしてます。でも年齢からして娘時代は苦労してたと思いますよ、戦争も経験してるでしょうし。

noname#190896
noname#190896
回答No.3

なかなか、豪傑で賢いお母さんだと思いますね おにぎりおかずいらず 夏暑いから まったくシンプル イズ ベストで的を得ていますね 嘘はついてない あまりにも豪傑で失礼ながら笑ってしまいました 大体、小学生に家庭の事情がどうのこうのクドクド言わないですよ 昔堅気は 余計な心配させず、伸び伸び育てられて たくましくなってますよ シンプルなほど応用がきく 大人に成長したら何にたいしても対応できる 余計な知恵つけて細い枝で、ぶたれたんでしょ 良かったじゃないですか、早いうちからもまれて 今、昔を振り返って思ってませんか 大人になって、その経験が何かしら活かされいると思うんですが 違いますか? ま~あ 子供の頃の本人には、同情するけど 長い目で見ればね~ 今が良ければ良しとしましょう

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17452/29156)
回答No.2

こんにちは 失礼ですが、お母様はヒステリーなところがあるのではないでしょうか? それと、男子を汚いと思うような節も見受けられます。 子育てが間違っているかどうかはお話していないので分かりません。 一つ言えることは、何事も否定から入るということです。 それと常識であることを常識と教えず、間違ったことを間違っているとわかっていて 教えているということです。 子供のころから、子ども扱いされなかったのではないでしょうか? 何か、異星人を見るような目で見られていたような感じがします。 親としての子供への特に男の子への愛情にかけていたような気がします。 仲にはそういう人もいますが、度を越していたみたいですね。 回答によって気分を害しましたら申し訳ございません。

jason_666
質問者

お礼

いえいえ 回答感謝します たしかにヒステリックで頑固者でしたね 私が友達とカルタ会があるから 外出したいといえば「宿題 勉強しなさい」外に出さず そのうち私も知恵をつけ 宿題を全部片付けてから 外出したいといえば「なら習字の練習」と言われ 結局外に出て自由に遊べる私に嫉妬していたのかもしれません 母も亡くなってからもう二年 思えば心さびしい人だったのかもしれませんね

関連するQ&A

  • 遠足のおにぎり

    明日、子供の遠足です。 子供の通う小学校には変な規則がありまして、遠足のお弁当は「おにぎりと果物1種類」のみです。 おかずの持参が認められてないのです。 作る親は楽ですが、遠足のお弁当は子供の楽しみの一つだと思うと複雑な思いです。 そうはいっても明日の事なので「おにぎり+果物」は決定です。 そこで、おかずがなくても楽しめる、おかず入りおにぎりのような、少し変わったおにぎりのアイデアがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ふわっとしたおにぎりを握るコツ

    子どもの遠足のお弁当におにぎりを持たせたのですが、お友達の家のおにぎりと比べてうちのは固い!と言われてしまいました(一つづつ交換したそうです)。母としてはちょっと悲しい・・・! ふわっとしたおにぎりを握るコツがありましたら、教えてください。

  • 桃の節句の日のお弁当

    明日、おひなさまの日に、子どもが遠足なんです。 男の子なんですが、しきりに桃の日、と言って喜んでいるので、せっかくなので、お雛様バージョンのお弁当を作ってあげたいと思っています。 おにぎりは、お雛様とお内裏様おにぎりで決まりなのですが、その他、お雛様っぽいものが思い浮かびません(T_T) 去年までは咲いていた桃の花も、枝きりをしたので今年は咲いていなくて、飾りとして入れることも出来なくて・・・。 菱餅を、何とかして作れる方法って、無いでしょうか? 他にも、お雛様っぽい、お弁当のおかず(飾りでもいいです)になりそうな物を教えてください。 たくさんのアイデアお待ちしています。 宜しくお願いします!!!!!

  • 『お弁当』の思い出。

    私は昭和30年代生まれです。 いわゆる学校給食が始まったのは、小学4年の新学期からでした。 それまでは当然、母の作ってくれた弁当を持って行ったのですが、 時代とはいえ、何とも侘しい弁当だった記憶があります。 幼少時代、両親は夜の仕事をしていたので、弁当を作るために 早起きすることは、母にとっては大変なことだったと思います。 それでも可愛い息子二人の為に、眠い目をこすりながら弁当を作ってくれました。 そういう事情ですから、母に文句を言うわけも無く、作ってくれた弁当を 黙って持っていき、美味しく食べていました。弁当を持って行けるだけで嬉しかったのです。 さてそのおかずですが・・・ 『たまご焼き』・・・これは砂糖と醤油を加えたあまからのもの。 『魚肉ソーセージ』・・・フライパンで炒めて仕上げに醤油をたらす。 ほぼ毎日この2品でした。たま~にご飯に焼き海苔が乗ってたかな? 友達の弁当を覗いてみても、大同小異でした。 中には、品数の多い子もいましたが、特に羨ましいとも思いませんでした。 お弁当といえば他にもいろいろ・・・ 遠足といえば、もっぱらおにぎり!「おかか」と「うめぼし」限定。 さすがに運動会の時は、贅沢だったような気がします。 何がどう贅沢だったのか思い出せないのは、弁当そのものより、普段忙しい両親と 一緒にお弁当を食べることが出来たことの方が嬉しかったからだと思います。 現在でもたまに弁当を作ってもらいます。 たまにと言うのは、子供の機嫌により家内のスケジュールが変更になる為です。 おかずに贅沢は言いません、作ってくれるだけで感謝してます。 ただし『ご飯党』の私ですから、ご飯の友である『焼きたらこ』と『お漬物』は 必ず入れてもらってます。 皆さんの、お弁当にまつわる思い出を、ぜひお聞かせ下さい。 お待ちしております。

  • まげわっぱが気になります

    現在プラスチックのタッパー型のお弁当箱を使用しています。 また夜はジムへ行ってるので、おにぎりなどを握って持って行っているのですが、ラップに包んでいるため、あんまりおいしくない…。 (レンジで温めはしますが。) そこで、もうすぐボーナスもらえるし、わっぱのお弁当箱を買ってみたらおいしいご飯が食べられるんじゃないかと思い始めました。 以前から欲しかったし。 メインは、おにぎりの方で使おうかと思っています。(余裕があれば2個欲しいところですが) 朝7時前におにぎりをつくり、わっぱに詰めます。(おにぎりはご飯の中に具が入っているものや、混ぜご飯・炊き込みご飯ものもあり。ノリもつけます。) おにぎりを食べるのは会社もしくは車の中なので、早く洗えても18時頃、遅くて23~24時となり、また次の日も使う、ということになります。 上記のように、長時間詰めておいてもいいのでしょうか? また、ちょっとしたおかずを入れたり、お昼のお弁当箱に使用する際、普通のお弁当箱のように何でも詰めてしまってもいいのでしょうか? (アルミのカップに入れるくらいはすると思いますが。) いろいろお店で見て回れたらいいと思うのですが、近所にわっぱを取り扱っているところが少ないために、なかなか見て回って比べることができず、ネットで購入ということになりそうです。 購入の際に注意点や、商品によってこんな違いがある等ありましたら教えてください。 また予算は8000円くらいを予定しております。(大きさはおにぎり2つ+ちょっとしたおかず、もしくは女性が普通に食べるくらいのお弁当サイズ) それとも、おにぎりには竹の皮や竹の皮でできたおにぎり用のお弁当箱などを利用した方がおいしいでしょうか?

  • 2歳児・遠足のお弁当

    こんにちは。 1歳児クラスに通う2歳の息子がいます。 今度、保育園で遠足に行くそうです。 お弁当をつくってきてとのことでしたが私は料理が苦手で・・ ごはんはおにぎりにしますがおかずが決まりません。 なにかアイディアはありませんか? 宜しくお願いします。

  • 子どもの遠足のお弁当

    明日、息子(年少)の遠足があるのでお弁当を作ります。 子どものお弁当は今回初めて作ります。 保育所からはおにぎり指定なので混ぜ込みおにぎりと、息子の好きな唐揚げ、ウィンナー、卵焼きを入れようと思っているのですが、イマイチ彩りが良くない気がして‥(笑) 緑のおかずを考えているのですが、息子が緑野菜の好き嫌いが多く、隙間埋めにちょうど良いアスパラやブロッコリーが苦手です。(ピーマンはかろうじて大丈夫です^^;) お弁当作りベテランのママさん方、何かいいおかずはありませんか? 簡単だと大変助かります^^; それと、お弁当作りで何か工夫されてることなどありましたらぜひ教えて下さい☆

  • 重度の後遺症、母を母と思えない

    17歳高校生です 私の母は私が小学校2年生の頃に「脳炎」で倒れて以来重度の後遺症を患いました 中学生になった時に 母を見て 「母を母とは思えない」自分がいました 母は今自分では動けない食事も排泄すら自ら行えません 話せませんし ただ出来るのは少ししか動けない右腕 見ていて辛いです 話したいのに話せない 自分の意識を伝えられない 自分で行動出来ない 意識はある 私を見て何か伝えようとしてる でも私は分からない 手話なら母も出来るかな?と思い手話を習う でも無理でした ボタンを押すと言葉を発する子供向けのひらがな勉強の玩具でも駄目でした 声も聞きたい名前を呼んで欲しい でも声を発する事が出来ない口は動くのに 聞き取れない 一緒に出掛けたい話したい 小さい頃から 卒業式 学校公開などでみんな親が来ます 来てほしかった 高校の学校説明会も願書も何もかも一人で周りは親といて 私は女で男家庭なので月経下着で困って誰にも言えなくて 遠足で私だけいつもお弁当じゃない 周りは手作りお弁当で 一番辛いのは母だと分かります 世の中にもっと辛い方がいると言われます でも私も辛いです 昔の母なら 話せた動けた一緒に出掛けたいろいろ思い出が蘇ります 私の名前を呼びます 昔を知ってるからこそ今の母を見るのが虚しくなります 何でだろうって 筋肉が衰えないようにリハビリしてて 本人辛そうで 自分の好きでリハビリやってるのかなって 私たちが母を生き地獄にしてるのかなって 家に帰りたい?って言えば頷いて 見舞いが終わって帰ろうとすれば 起き上がろうと頑張って 認めたくないけど もう母が治らないのも分かります あの頃の母と今の母を 重ねては「何で」と思います もうすぐ10年になります どうすれば 母を母と思えるのでしょうか 比べてしまわないようにするのはどうすれば良いのでしょうか こんな自分に嫌気がします

  • 母ともっと仲良くしたい...

    こんにちは/こんばんは。 悩んでいます。 中1の女子です。 母ともっと仲良く暮らしたいと思ってるんですが、困っています。 父とは離れて暮らしています。私と父とは、仲が良いから、母とはあまり関わった事はありません。 母は厳しくて、あまり話しません。 小学二年生のときに、母から暴力を受けていました。 蹴られて、殴られて、叩かれました。あの頃の自分は、勉強が苦手で 「なんでこんな簡単なものができないの!馬鹿や!アホや!」 など言われました。非常に傷つきました... でも、 いつも弁当を作ってくれる、 困っていたときは相談に乗ってくれる母が好きです。 なんでも良いです、 仲良くなれる方法を教えてください。

  • 小学1年生 遠足お弁当キャラ弁?ふつう?

    くだらないことかもしれませんが…ママ友に聞くのも恥ずかしくて… 今度遠足で総合公園に行きます。 で、持たせるお弁当についてです。 幼稚園で毎日お弁当だったご家庭ってキャラ弁なるものを持たせてる事が多いですよね? 保育園から小学校にあがり、毎日給食だったのでキャラ弁作ったことないし、遠足で外で食べるのだからおにぎりと食べやすいおかずで考えていました。 でも、もしも大半の子がキャラ弁だったら、ただでさえ少人数の保育園派で(行ってる小学校は幼稚園が隣接していて90%がそこから持ち上がりです)さらに浮いたり本人が嫌な思いしたらかわいそうだなーとふと思いました。 そこで、ここで質問させていただくことにしました。 高学年ならキャラ弁なんてむしろ恥ずかしいと思うのですが、小学校1年生、初めての遠足で、持たせる(持たせた)お弁当ってどんなのでしたか?? 来週遠足で週末に材料買い出ししないといけません。よろしくおねがいします。