- ベストアンサー
高額療養費支給制度 非課税世帯について
母(65歳)が世帯主で国民健康保険に加入しています。 私は無職で母は今年の4月までフルタイムのパートをしており (年収は150万くらいはあったと思います) 現在は年金・雇用保険受給者です。 今回、私が3割負担分 約29万円の手術を来月に受けることになりました。 この場合、世帯区分は一般世帯になるのでしょうか。 また私が世帯主となった方が負担が減るでしょうか。 支給制度の案内や、ネットで調べてみましたが わからなかったので、おわかりのかた よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住民税が非課税世帯かどうかです。 貴方の世帯が母子家庭なら、お母様は住民税かかっていないはずですから「低所得者」になります。 そうでなければ、住民税かかっていますから「一般」です。 >また私が世帯主となった方が負担が減るでしょうか。 いいえ。 変わりません。 「世帯」で、住民税がかかっている人がいるかいないかですから。
その他の回答 (1)
>…世帯区分は一般世帯になるのでしょうか。 世帯員は2人ということですよね? その場合は、お母様とa_usanさんのどちらにも「住民税」の通知が来ていない、つまり「住民税が非課税」の場合に、「高額療養費制度の非課税世帯」に該当します。 つまり、どちらか一方でも「非課税」でない場合は、「一般世帯」です。 (甲府市の案内)『高額療養費』より抜粋 http://www.city.kofu.yamanashi.jp/kokuminhoken/kurashi/hoken/hoken/kogaku.html >>【非課税世帯】世帯の国保被保険者(擬制世帯主を含む)全てが住民税非課税である場合 >>【一般世帯】上記の所得区分のいずれにも該当しない場合 ※「擬制世帯主」は、(他の公的医療保険に加入しているなどの理由により)国保に加入していない世帯主のことです。 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』(更新日:2013年05月13日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『一宮市|所得金額とは』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html 『花巻市|個人住民税の非課税限度額とは』 http://www.city.hanamaki.iwate.jp/living/zeimu/1291090906546.html ※「均等割の非課税限度額」は、最低額が31万5千円、35万円の市町村があります。 >…私が世帯主となった方が負担が減るでしょうか。 上記の通り、「高額療養費制度の非課税世帯」は、「世帯の国保被保険者【全て】が住民税非課税」である場合にのみ該当しますので、「世帯主」が変わっても負担は変わりません。 ***** (備考) 「市町村国保」は、各市町村がそれぞれ運営していますので、正確な情報は、市町村の「国保担当窓口」にてご確認ください。 『公的医療保険の運営者―保険者』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/post_1.html なお、病院に「医療ソーシャルワーカー」さんがいる場合は、医療に関する総合的なアドバイスをしてもらえます。 いない場合は、地域の「福祉事務所」などでも相談に乗ってもらえます。 『医療ソーシャルワーカーって何?』(2011年10月25日) http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h001/0089.html 『福祉事務所』 http://www.fukumana.net/e_words/wordspage/fjimusyo.html ***** (その他参考URL) 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の軽減制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_29.html 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の減免制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_1_1.html 『北見市|国保上の世帯主変更について』 http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2011020200019/ (八尾市の場合)『保険料の軽減(減額)について』 http://www.city.yao.osaka.jp/0000013401.html ※ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
お礼
たくさんのURLを貼っていただき 貴重なお時間をありかとうございました。 ぜひ参考にさせていただきます。
お礼
要は住民税が非課税かどうかなのですね。 やっと意味がわかりスッキリしました。 お早い回答、とても助かりました。 ありがとうございました。