- 締切済み
最後のピアノの発表会で弾く曲を探しています
来年の7月に発表会があります。今まで十年以上ピアノを続けてきましたが、来年の発表会を最後に、その年でピアノ教室をやめようと思います。その時に弾く曲を探しているのですが、どうしてもやりたい曲というのが見つからず、決めかねている状態です。皆さまのご意見を参考にさせていただきたいと思いますので、回答よろしくお願いいたします。 難易度の参考までに、ここ数年で弾いた曲は、 ドビュッシー:月の光、2つのアラベスク ショパン:別れの曲、ノクターン第20番 ベートーベン:ピアノ・ソナタ第8番《悲愴》第三楽章 リスト:ため息 などです。 あまりに難易度が高い曲は気後れしてしまいますが、練習期間はあるので多少難しい曲でも頑張れるかと思います。 ピアノ教室の先生に候補として挙げてもらった曲はシベリウスやラフマニノフの小品集です。 ショパン、ドビュッシー、ラフマニノフなど、暗い曲や叙情的で繊細な曲が好きなので、発表会でもそういった雰囲気の曲を弾きたいです。おそらく一番最後に弾くことになるので、舞台映えするような曲が良いのかな、と思います。 不明な点等あれば補足させて頂きますので、是非アドバイスよろしくお願いします!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
最後の曲なら、ぜひ、好きな曲を!。 これを弾いてみたかった、弾きたいって今日がいいと思います。 暗くて抒情的で繊細な曲、いいじゃないですか~ 舞台映えと言いますが この手の曲はスゥーっと会場の空気や人の集中力を吸い込むような そういった力を持ってるように感じるときがあります。 ラフマニノフ、いいんじゃないですか? ロマンティックで静かだけど印象的で。先生もおすすめしているようですし。 ご自身の最後の舞台ですし、自分らしい持ち味の演奏をされるといいと思います。 発表会に行くとよく思うのですが、難易度や派手な曲よりも その人の音一つ一つの思い入れを感じられたり、味を感じる曲にぐっと惹かれることがあります 特に発表会は何人もが演奏するので、定番の有名曲を上手に弾きこなすのもすごいのですが やっぱり、これは…という演奏は難易度や華やかさと別に心に残る演奏というのがあります。 好きな曲だと、練習も頑張れるでしょうし、何より衣装なども含めて なんとなく自分が表現したい世界というか、イメージがわきませんか?
- yuto01874
- ベストアンサー率0% (0/1)
>最後の発表会なんですよね!? ぜひ、自分の好きな曲に挑戦して欲しいです! 僕も発表会に出場していますが、自分の好きな曲をやっています♪ クラシックメドレーなどをしました! ぜひ、自分の好きな曲を演奏してほしいです! 簡単で申し訳ありませんm(_ _)m 応援しています⊂(^・^)⊃
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
ドビュッシーを「月の光」や「夢」で終わらせるのは勿体無いです。率直に言うとドビュッシーのピアノ曲を知ったことにはならないと思います。 ピアノ曲に限るとドビュッシーの本領が発揮されたのは中期以降。それをお勧めします。 その中でも強いて1つだけ代表的なピアノ曲を選ぶとしたら、自分は 「映像」より「水の反映」 をお勧めしたいですが、大変繊細な作品ではありますが、暗い曲や叙情的な曲がいいとのことなので、この辺は少し違うかもしれません。(そもそも近代以降のクラシックは叙情性は控えられる傾向にあるので・・。) そこで以下なんかはいかがでしょう。 「12の練習曲集第2巻」より「アルペジオのために」 「12の練習曲集第2巻」より「和音のために」 「ピアノのために」より「サラバンド」(「前奏曲」も暗め) 「映像」より「ラモーを讃えて」 「レントより遅く」 ドビュッシーの「暗め」となるとどうしても限られてしまいますが、「映像」「版画」「子供の領分」や「練習曲集」「前奏曲集」のいくつかの曲は舞台映えしますし、実際どれもプロの演奏会での演奏回数は多いと思います。 初期であればロマン派の影響がまだ残っていて大衆的で「暗め」とか「叙情的」なのはいくつかあるんですけどね。 「ロマンティックなワルツ」 「バラード(スラブ風バラード)」 「マズルカ」 「マスク」 「暗い曲や叙情的」であれば、同じ近代フランスでもより古典的な作風のラヴェルなんかいいかもしれません。 ラヴェル/「夜のガスパール」より「スカルボ」(難易度最大級。他2曲も暗めでお勧め。) ラヴェル/「ソナチネ」全3楽章(2曲目はなぜかよく日本のCMで使われる) ラヴェル/「鏡」より「悲しき小鳥」(ラヴェル自身も気に入っていた、「情念」を感じる作品) 「ソナチネ」なんかはお求めのテイストですし舞台映えもするのでいいかもしれません。あとは一応・・・ ラヴェル/「水の戯れ」 「暗い曲や叙情的」とはかなり違いますが、ピアノ演奏者なら一度は憧れる作品みたいです。とても舞台映えする華やかな、かつ優れた作品だと思います。 知名度の高くないものもありますので、試聴ソースが見つからないなら原題(仏語)で検索してみてください。
- madvally88
- ベストアンサー率49% (161/323)
スクリャービン の練習曲 OP 8-12 http://www.youtube.com/watch?v=7ClDFmFmr0k スクリャービン の練習曲 OP 2-1 http://www.youtube.com/watch?v=NSsKJIzwapA&list=RD027NaqDIXO4os リスト コンソレーション 第3番 http://www.youtube.com/watch?v=zS5LRRsNYZk ラフマニノフ 舟歌 http://www.youtube.com/watch?v=OcdQvEJIs28 ラフマニノフ エレジー http://www.youtube.com/watch?v=SZYd7aRGFsE ラフマニノフ ヴォカリーズ http://www.youtube.com/watch?v=R5IiC1kAdzM ドビュッシー 夢 http://www.youtube.com/watch?v=s8bBJF44wYA ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ http://www.youtube.com/watch?v=swYniTdy-gU 思いつくままに。
- tomotomtom
- ベストアンサー率50% (2/4)
こんばんは。 ドビュッシーの曲については他の回答者様方がご回答されているので。 シベリウス等の北欧の中でお勧めをあげておきます。 彼のピアノ曲はお金の為とか言われていますが、北欧の風景を思い浮かべられる様な素敵な曲が多いです。 <シベリウス> 「即興曲Op.5-5」 とても綺麗な曲です。「ため息」と曲調は似ています。「ため息」が弾けるのなら多分弾けると思います。 http://www.youtube.com/watch?v=35Qb3ymGynY 「樹の組曲Op.75」や「花の組曲Op.85」から2曲くらい 樹の組曲の方は冬の北欧の厳しさを感じられる曲です。花の組曲はとてもかわいらしい曲が多いです。 http://www.youtube.com/watch?v=G6rBwqrMvgE 樹の組曲 http://www.youtube.com/watch?v=orSVFcbz9sw 花の組曲 矢車草 http://www.youtube.com/watch?v=Rp1iAb7a890 花の組曲 あやめ 「ロマンスOp.24-9」 これも叙情的な曲ですが中盤盛り上がります。 http://www.youtube.com/watch?v=g0I26Ia1lD8 「舟歌Op.24-10」 質問文通り、暗く叙情的な曲です。中盤で盛り上がる所があります。 http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ZP4O2 で途中まで視聴できます。 (youtubeにはありませんでした。) シベリウス以外ですと、 <パルムグレン> 「ヴェネツィアのゴンドラ漕ぎOp.64-1」 これも北欧らしく叙情的でおすすめ。 http://www.youtube.com/watch?v=mu8ohj2lQOo <カスキ> 前奏曲Op.7-1 ついでにこれも。 http://www.youtube.com/watch?v=zamZfo2oOSs
- asiraarisa
- ベストアンサー率50% (1/2)
最後の発表会、思い出深いものにしたいですよね。 ドビュッシーがお好きなら、『版画』より 雨の庭(第3曲)はいかがでしょうか? とても聴き映えする曲だと思いますが。 ご参考になればと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「雨の庭」聴いてみました。アルペジオが繊細で難しそうですが、聴きごたえのある曲ですね!発表会向きかもしれません。ピアノ教室の先生にもドビュッシーなら、とこの曲も少しだけ聴かせて貰いました。 「版画」なら他の2曲も好きなので、とても参考になります。ありがとうございました。
- cyemi
- ベストアンサー率11% (1/9)
こんにちは。 ドビュッシー弾かれているのでしたら「亜麻色の髪の乙女」はどうですか? 私もこの曲を発表会で弾いたことがありますよ。 静かな所と少し激しい所があるので、メリハリありますしいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「亜麻色の髪の乙女」も好きです!叙情的で良い曲だと思います。難易度も然程高くないようですので、しっかり弾きこむこともできますよね。 ありがとうございます。参考にします!
お礼
ご回答ありがとうございます。 こんなに沢山、しかも動画も貼って頂いて、本当に助かります!シベリウスは樹の組曲で検討していたのですが、他にどんな曲があるか殆ど知らなかったので、色々聴けてとても参考になりました^^。 「舟歌」などは最後まで聴いてみたかったのですが、回答で仰っていた通り、探してみても見つかりませんでした…。けど、それ以外の曲も私が探していたようなものばかりなので、すごく参考になります。寧ろ好きな感じの曲が沢山あって更に迷ってしまいそうです! 本当にありがとうございます。