• ベストアンサー

ペットボトルのコスト

PETボトルリサイクル推進協議会のページにはリサイクル率などはありましたが、コストの数字がありませんでした。メールアドレスがなかったので「教えて!goo」を使わせていただきます。 1.リサイクルをすると逆にコストやエネルギーがかかり環境に負担をかけると思うのですが、公機関のデータや「そうじゃない」という意見がありましたらお願いします。 2.個人的にはペットよりも紙パックの容器のほうが環境にやさしいと思うのですが、コストなどを踏まえてベストの入れ物は何でしょうか? 3.ペットボトルをなくすことが一番の環境対策だと思う。代替としてコンビニ等にドリンクバーみたいな装置を置いて喉を潤す。きっと150円より安く供給できると思うのですが…。気に食わないという方は理由を添えて反論してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AKANEchan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

>リサイクルをすると逆にコストやエネルギーがかかり環境に負担をかけると思う >ペットボトルをなくすことが一番の環境対策だと思 どちらもおっしゃるとおりだと思います。 そもそも容器包装リサイクル法は容器を製造したり利用して中身を売っている業者に再商品化のコストを負担させて、(その負担が重いことをインセンティブにして)コストの高い容器をだんだん減らしていこうという主旨の法律でした。 現実には、収集運搬など手間のかかる部分を自治体負担にしてしまうなど、製造業者の負担が重くないようになって,ザルになっているのでPETのボトルはちっとも減りません 私も「計り売り」大賛成派です。 ベストの方法は{マイボトル}に家でお茶を作って持ち歩く。 次は、ガラス瓶でしょうねきっと。 牛乳パックもやめて欲しいですね

kamakama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もマイボトルを持ち歩くようにしています。 >牛乳パックもやめて欲しいですね 紙パックはPETよりも負荷は少ないようなイメージをもっています。 ベストではないにしてもPETを減らし、紙パックを奨励したほうがいいと個人的には思っています。 なぜ‘やめて欲しい’のかご意見をお聞かせください。m(__)m

その他の回答 (3)

  • AKANEchan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

牛乳パックもやめて欲しい理由は 単純です。リユース瓶(ガラス瓶)にすべきだと思うからです。 材料が、化石燃料ではないという点で、PETよりは良いと思いますが、 リサイクルは必ずしも順調ではないようです。私もできるだけリユース瓶を利用するようにしてますが、子供が成長盛りと言うこともあって需要が多く、値段が数倍するので、紙パックも買ってしまいます。 もちろん乾かしてスーパーへ持っていきますが、そのたびに膨大な量に心が痛みます。 瓶が重いことが紙パックをはびこらせたのでしょうね。 それなら、牛乳は他の飲料に比べても、種類のバラエティが少ないし、これこそ「量り売り」に適してはいないでしょうか?マイミルクボトルをもってスーパーにコンビニに行こう!!

kamakama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど現在ではリユース瓶がベターだと私もそう感じます。ベストは自己責任に基づくマイペット(マイボトル)でしょう。 メリットだらけの「量り売り」がなぜ普及しないのでしょうか?抵抗勢力は誰なのか?専門家としての意見を聞かせていただけたらと思います。 また >化石燃料ではないという点で、PETよりは良い とのことですがPET一本あたりどの程度化石燃料が使われるのかを教えてください。

noname#4643
noname#4643
回答No.2

現在日本では、ペットボトルを洗って使ったり、ペットボトルを溶かしてペットボトルに再生したりということはしていないはずです。どちらも、法律の基準に達しないようです。 とはいえ、帝人がペットボトルを純度の高い原料に戻し、再びペットボトルを作る技術を開発しています。2002年から事業を開始するとのことなので、数年後にはペットボトルは再びペットボトルにリサイクルされるのが、当たり前になっているかもしれませんね。 (北海道新聞 00/12/29 の記事を参考にしています)

kamakama
質問者

お礼

この技術が実現すれば循環型社会に近づきますね。 情報提供ありがとうございます。

noname#4643
noname#4643
回答No.1

根拠のうすい発言をします。 紙パックは、洗って、被膜をはいで、溶かして、再生する必要があるので、ガラスビンでデポジット制にするのが一番でしょう。 とはいえ、ガラスビンは割れますから、ペットボトルを繰り返し利用が可能なように丈夫にして、ガラスビンのように洗って何度も使えばOKです。そして、ペットボトルが疲れたら、溶かして「ペットボトルに再生する」。これで、ペットボトルは循環します。実際に、環境先進国といわれているドイツでは、ペットボトルを繰りかえし使用しているそうです。25回程度使ってから、溶かしてまたペットボトルになるということ。実物を見たことがありますが、これで頭を叩くと相当痛いです(^^;)

kamakama
質問者

お礼

ありがとうございます。 ペットボトルが「ペットボトルに再生する」のなら循環型でいいですね。 日本ではこのような試みはしているのでしょうか? 再生品は割安で提供できるのでしょうか? 追加の資料やできれば参考URLを教えてください。m(__)m

関連するQ&A

  • ペットボトルのリサイクルコストについての質問です。

    現在、環境問題に興味を持ち、特にペットボトルについて調べている 会社員です。 インターネット上には、様々なペットボトルに関する情報があります。 しかし、コストについての情報が他の情報に比べて少なく、あまりはっきりとした情報はありませんでした(私が調べた範囲内で、ですが)。 ●ペットボトル生産にかかるコスト ●ペットボトル回収にかかるコスト ●ペットボトルリサイクルにかかるコスト など、コストに関しての詳しい情報を知っている方がいましたら、是非、よろしくお願いします。

  • これはペットボトルなのプラスチックなの?

    リサイクルが推進され、自分も協力しようと努力しているのですが、 一部よく分からない事があり質問しました。 今使い切った化学調味料の入れ物を見ると、 ラベルに、「ラベル 何も書いてないですが、紙のリサイクルマークだけ」が書かれています。 これは、分かります。 そしてその隣に、「ボトル、キャップカバー:PET」と書かれているのにも関わらず「プラのリサイクルマーク」が書かれているのです。 ん? このボトルはプラスチックですか、ペットボトルですか? このメーカーや商品だけでなく、こういう「ん?」な商品結構見る気がします・・・

  • そのまま再利用する方法について、容器持参型消費について

    以前からペットボトルなどの容器をごみとせずにそのまま再利用するような仕組みができないかなと考えていましたが、実際は行われているのでしょうか? 例えばスーパーなどにペットボトル容器をそのまま持参してジュースコーナーに行きそこでスカイラークのドリンクバーの要領で各自自分の好きなドリンクを容器に補給する。 ドリンク以外でも、この要領で買えそうなものは同様に容器を持参して買う。 といった具合いにするとどうでしょうか? ただ、そうするとドリンク供給装置を買うのに費用がかかりそうですね(自販機よりは安そうかも知れないですが)。 あと、長期使用に堪えうる容器がおそらく必要なのでそのコストもかかりそうです。 わたしが考えたのはそんなところですが、すでに そうした試みがなされているのか教えてください。 また、この意見に対するご意見も聞かせてください。

  • ペットボトルのキャップの寄付の意義

    コンビニなどでは、ペットボトルのキャップだけを別の容器にまとめて入れるようになっていますが、あれは実際のところ、ゴミの分別や飛散防止が目的なのですか? キャップをリサイクル、または寄付の為だと書いてあったように思うのですが、実際は容器の設置料や輸送費が高額になりますし、焼却処分に比べてリサイクルの方がエネルギーが沢山必要になるので、二酸化炭素排出量が多くなり、エコにもならず、返って環境破壊につながると思うのです。 ゴミの分別自体がそうだと思いますが、今回はボトルキャップに関してだけの話です。 現金の寄付だと盗まれるので、誰も盗まないと思われるキャップで、「一銭も払わずに寄付行為ができる」という自己満足をしたい客のための客寄せをしているのでしょうか? 本当のところが知りたいです。

  • ペットボトルと使い捨てプラ容器の違いは?

    幼稚な質問で恐縮ですが、いつも疑問に思っていることをお尋ねします。 ペットボトルはリサイクル資源として再利用するため、スーパーなどに用意された回収BOXや、廃品回収時に分別廃棄するよう周知されていますが、一方、スーパーなどの持帰り食品に使用する透明の使い捨てプラスティック容器はリサイクル資源として再使用するという話は聞いたことがありません。 素人が見た目には同じプラスティック製品のように見えるけど、何がどう違うのでしょうか。 ご存知の方教えてください。 それと民放のあるテレビ番組で、ある学者が言ってましたが、ペットボトルは回収したすべてが再利用されているのではなく、(経済的にもエネルギー効率面でもそろばんが合わないので)大半が焼却されているとのこと。 これはほんとのことでしょうか。ついでに教えてください

  • 台湾政府は2030年までにプラスチック製ペットボト

    台湾政府は2030年までにプラスチック製ペットボトルを全面廃止するそうです。 ペットボトル飲料水はプラスチックの代替品として何が有力候補なのですか? 世界的にプラスチック容器は廃止していく流れなのでプラスチックメーカーは倒産するのでは? プラスチック容器に変わる材料は何でしょう?株を買っておきたいです。 プラスチックは環境破壊で地球にとって悪だそうです。

  • プラスチックのリサイクルって無駄なのでは?

    プラスチックをきれいに洗ってみんなでスーパーとかにセコセコ集めてますが それを回収したり、人間が目視で異物を分別したり、圧縮したり 溶かしたりで明らかに無駄なエネルギーとコストを使ってませんか? 大量にエネルギーを使って出来の悪い異物の混ざったリサイクル品を作るメリットがわかりません 環境に優しいと思い込んでるだけでプラスチックのリサイクルは、自然界のエネルギーを無駄に使うアホ臭い既得権益業者を養うだけの無駄な行為になっていませんか?

  • 廃タイヤの処理法

     近年の環境保護意識の高まりに伴い、廃タイヤも再生利用(マテリアルリサイクル)して新たなタイヤ等の材料にすべきとの声が高まりつつあるようです。  けれども私自身は廃タイヤの場合、再生利用すると余計なコストやエネルギーがかかる(つまりCO2排出量等も余計に増える)ため、砕いた後に燃やして電気や熱エネルギーにかえ(タイヤを砕くのに必要なエネルギーを差し引いても十分余るはず)、燃焼後の灰をアスファルト等の添加剤にするほうがよい(サーマルリサイクル)と思いますが、実際はどうなのでしょうか?

  • リサイクルについて

    はじめまして。私たちは現在大学で環境に関して勉強しているものです。今回講義の一環で世間一般におけるリサイクルの知識を探るためにアンケートをすることにいたしました。もしよろしければアンケートにご協力していただけないでしょうか。よろしくお願いします。 質問は以下になります。 Q以下のリサイクルにおける内容で自身が知っているものの番号を教えてください。(複数の場合は複数回答) (1)ペットボトルを回収して、それを溶かし別の製品をつくるリサイクル(マテリアルリサイクルの一例) (2)ゴミ処分場でゴミを燃やし、その熱を公共機関の暖房の熱源に利用したり、発電用タービンを回すエネルギーとして利用するリサイクル(サーマルリサイクルの一例) (3)ペットボトルを化学的に分子レベルまで戻して再度原料として利用するリサイクル。(ケミカルリサイクルの一例)※注意これは(1)とリサイクル法が根本的に異なる お答えいただいた結果は講義にて用いさせていただきます。どうかよろしくお願いします(。-ω-) また別にご質問等ありましたらよろしくお願いします。

  • 再生トナー、リサイクルトナーはエコロジー、環境に良いのでしょうか

    レーザープリンタの 再生トナー、リサイクルトナーは エコロジー、環境に本当に貢献しているのでしょうか これらは返却するための輸送コストがかかります。 かえってトータルではエネルギーや資源を浪費しているのでは ないでしょうか ? 状況をご存知の方の回答があるとうれしいのですが