- ベストアンサー
どうにもならないんでしょうか。泣
家の犬は慢性心不全(小型犬には多い)で薬を飲んでましたが、最近恐れていた肺水腫になってしまいました。咳を頻繁にしています。ここからは水を抜く治療をするしかないのですが、犬の場合はやはり薬(利尿)でしか水を抜く方法はないんですか? 経験あるかたいませんか?病院は薬で水をぬくしかないと言われました。 利尿剤は腎臓に負担がかかるので腎不全になる可能性があるそうです 腎不全になったら水をぬく治療はできなくなります。小型犬の宿命と言っていいくらい慢性心不全は多い病気らしいのですが、まだ12歳です。どうにかいい治療ないのでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全身の状態に関わりますので、詳しくは主治医さんから再度説明を聞かれた方が良いかと思います。 >犬の場合はやはり薬(利尿)でしか水を抜く方法はないんですか? 犬にかかわらず、人の場合もその方法が優先されることが多いです。 直接水を抜く手術もありますが、多くは肺の損傷を防ぐための緊急性の手術です。 針で抜き取るという方法になりますが、当然リスクが付きまといますし、また原因となっている心臓の具合が改善されないと再び水がたまることになります。 >利尿剤は腎臓に負担がかかるので腎不全になる可能性があるそうです 利尿剤により体内の水分を尿として排出することで、たまった水を心臓・肺から引き出している大切な薬です。 少なくすると充分な効果が発揮できませんし、増量すると全身状態が悪くなるという、獣医師さんの厳密な管理でバランスを取っている状態だと思われます。 >どうにかいい治療ないのでしょうか あくまで文面からの判断に過ぎませんが、現在かかっている獣医さんも可能な限りの医療をされているように感じます。 その上でですが、セカンドオピニオンとして獣医科のある大学病院か、高度医療センターを受診する方法があります。 プロフィールの都道府県が未公開になっておりましたので、上記をキーワードとして、都道府県で検索してみてください。 お大事に。
お礼
回答ありがとうございましたm(__)m セカンドオピニオンですか、そうですね泣 アドバイスありがとうございましたm(__)m