• 締切済み

高校受験

当方、今度高校受験を控えております中3生です。 進路で思い悩んでいます。 選択肢は2つ。いずれも高卒で就職のつもりで考えています。 1、進学校と言われている普通科高校への進学 メリット 普通科なので総合的な感じがする ごく普通の高校生活が送れそう デメリット 必要な点数には達しているが「余裕がある」とはいえない バイトが出来ない 2、県立工業高校(国立高専ではなく)への進学 メリット 電気に非常に興味あるのでやる気を持って取り組めそう 点数が余裕を持っている バイトが出来る デメリット 普通科高校らしい総合的な勉強ではなく、専門的なかんじ? どうやらなかなか普通科らしい学園生活は送れないらしい この2つで悩んでいます。 親(片親なので母)は「自分の将来だから自分で好きなところに行って後悔しなければ大丈夫」と 言っています。 就職先についてですが これといって明確な夢がなくただひとつ「収入が安定している」ということを考えています。 手取り20万円以上あればそれなりの暮らしができるのではないか、とのことでした。 そのような職種にはどういったものがあるのでしょうか。 検索してみましたがよくわかりませんでした。 また、先ほど高卒で就職する、と書きましたがこれは今のご時世いかがなものでしょうか。 自分の考えとしては大学4年行く間に働いていたほうがよいのではないか、と考えました。 こちら東北北部ですが高卒で就職はあるのでしょうか・・・ またあったとして、職種や手取りはいくらぐらいですか? 話が変わりますが候補1の普通科高校ではどうやら特別な場合に限ってバイトが認められるそうです。 それは「家庭が火の車な場合」だそうで・・・ 母に聞いたら、十分に火の車だから大丈夫じゃないのか。とのこと。 随分と長くなってしまい、文章も見づらく聞くことがたくさんありますが どれも気になることばかりです・・・ 人生の先輩のみなさんのお話を聞けたら有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.4

進学校であれば、警官とか市役所、公務員なんかの高卒枠ぐらいしか思いつかないです。 英語や数学、一般常識を絡めた問題は、進学校の方が有利。 工業高校の電気系で上位の成績であれば、毎年就職実績のある地元の企業に推薦枠があったりします。 >手取り20万円以上あれば こんなデーターも有ります↓ http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/sansharonshu/441pdf/03-05.pdf 昨今の傾向として、 新卒で良い会社に巡り会えて働き続けられれば良いけど、 途中で退職してしまうと、派遣等の非正規でしか働き口が無く、 非正規の働き方では、定期昇給のような制度も無いので、 手取り20万に満たない状況で、ずっと というケースもほとんどです。 高専も良いのではと思いつつ。 就職前提なら、工業高校ですよね。 できれば、上位の成績で卒業して、推薦枠に入れればと思います。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.3

高卒で就職することを考えるなら、迷わず工業高校へ行って下さい。 普通科に行くと、勉強は出来ますが就職口がありません。 進学校ともなれば、就職指導もあまり期待できないでしょう。そもそも就職する生徒が珍しいので。 ですが、高卒で手取り20万円を貰うには、かなりの時間が必要です。初任給は13~14万円ほどといった具合では。 高卒と大卒の生涯賃金を調べてみて下さい。驚く程の差があります。 大学へ行ったほうが、高卒よりも賃金の高い企業へ就職出来る可能性は高くなりますし、大卒でなければ就けない職種もあります。 それから、高卒の就職口は主に肉体労働系です。特に工業高校は。 商業高校だと、多少事情は違って来ますけど。 あまり時間はないと思いますが、お母さんとよく話し合ってみて下さいね。 大きな声では言えませんが、工業高校はヤンキー率が高いです…。男子が圧倒的に多いですし、中学での成績不振者がたくさん居ますから。

noname#186048
noname#186048
回答No.2

高卒で就職を望むなら工業。 安定した収入なら、普通科出て大学のがいいんじゃないでしょうか? やはり安定した収入なら公務員でしょうし。 役所勤務なら大卒。 消防・警察・自衛隊なら高卒でもいけますが、どれも給料は高くないですよ。(ボーナス除く) この御時世、新卒で手取20万は厳しいです。 もちろん、大卒でも。 それなら工業で資格なり取って、働ける範囲を広げる事をオススメします。 進学校でギリ合格しても、あとからついてくの大変ですよ。 周りは大学への進学希望者ばかりでしょうし。 大学に行く気がないのなら、工業のがいいと思います。 受験頑張ってね。

回答No.1

高校で就職するつもりなら工業高校いったほうがいい。 電気系に興味があるなら尚更。 普通科で習うことが社会にでて使えるとも思えない。 しかし、手取り20万はあきらめろ。 もし、あきらめられないなら大学行け。それでも厳しいかも・・・

yuto1109ogawa
質問者

補足

得意教科は英語社会です。 中間に理科国語が入り 数学は応用ができないのです・・・

関連するQ&A

  • 工業高校や商業高校の方が大企業に就職できる可能性が

    工業高校や商業高校の方が大企業に就職できる可能性が高いのに、なぜ、みんな進学校に行くんですか? マーチ、関関同立のほとんどが名もなき中小企業に就職してる事実。生涯賃金も高卒大手の方が圧倒的に高いのなぜ普通科高校に進学する人が多いんでしょうか?馬鹿だからですか?高卒大手のデメリットは大卒からの妬みがすごいことですね?

  • 工業高校や商業高校の方が大企業に就職できる可能性が

    工業高校や商業高校の方が大企業に就職できる可能性が高いのに、なぜ、みんな進学校に行くんですか? マーチ、関関同立のほとんどが名もなき中小企業に就職してる事実。生涯賃金も高卒大手の方が圧倒的に高いのなぜ普通科高校に進学する人が多いんでしょうか?馬鹿だからですか?高卒大手のデメリットは大卒からの妬みがすごいことですねw

  • 高校中退から高認、大学受験、就職まで

    私は今高校1年です。ですが学校に通えていません……いわゆる不登校です。 まだ親には話してないのですが、高校を中退するという方法も考え出しています。 でも将来、しっかりと社会人として生きるべきだという思いはあります。でも就職まで辿りつけるかどうか…… テストなどの学力はちゃんとあるほうです。高卒認定試験を受けて、国公立の大学に入りたいです。 就職のときについて、 職種は……親からは税理士や司法書士辺りの資格は頑張れば取れる、と言われていました。ただ私の望む職種は他にもあって、そこは考え中です。 勉強を頑張れば、高校中退(しかも1年で)でも普通に大学に行って普通に就職できるでしょうか? 高卒認定試験に合格していれば、高校卒業とそんなに変わりはありませんか?やっぱり大変なのでしょうか……? よろしくお願いします。

  • 高校受験で悩んでいます。

    ご覧いただきありがとうございます。 私は今中学3年生の受験生なのですが、高校について悩んでいます。 私は小さい頃から絵が好きで、小中と美術については5でした。(今までの成績が5ということです) それで、神奈川県内のとある工業高校のデザイン科に行きたいな、と思っているのですけれども、美術系、ましてや工業高校に進んでしまうと、その先の進路が難しいときいたのですがどうなのでしょうか? それに絵関係の就職は難しいですし、もしその工業高校デザイン科に入学できたとしても、絵の予備校などにも行かないとついていけないと聞いたのですけれどもこちらの方もどうなのでしょうか? 高校に入ったらバイトしたいなぁと考えていましたが、絵の予備校はお金もかかるし、どこに行っていいのかわかりませんし、正直不安です。 やはり、これから将来のことも考えると、普通科に行って学習した方がよろしいのでしょうか? そろそろ本当に高校を決めないといけないのであせっていますが、一人で考えていてもいい答えが出ません。 以上のことをふまえて質問したいのですが、 ・工業高校系は進学が難しいのか ・普通科とくらべるとやはり進学率は衰えてしまうのか ・デザイン科に進んでしまうと、やはり勉強面で衰えてしまい、美術系学校に進学しざるえなくなるのでしょうか ・美術系学校への進学は普通の進学学校より難易度は高いのでしょうか ・美術系の職業(就職)はやはりむずかしいのでしょうか ・絵の予備校など行かないととてもデザイン科でやっていけませんか?またその予備校のお金は高いのでしょうか どうか意見をよろしくお願いいたします。

  • 高校 中退

    現在高校2年生なのですが学校を辞めるか悩んでいます。 4月5月あまり学校に行けてなくてテストの出来もあまり良くなかったり学年主任や担任からも遠回しに退学させるぞみたいな脅しを受けたり過去最高に学校に行くのが辛い時期に入ってしまいました。 でも学校を辞めたところでそこからどうするんだて感じでなかなか決められないです。高卒認定を取ったりして就職するのがいちばん現実的かなとは思うのですが高卒認定取っただけで就職できるのでしょうか。 学校を辞めないのが一番良いとは自分でもわかっているのですが、進学しようにもお金無くてできないし奨学金のことも自分で考えたんですけど知り合いに聞いたら得する事ないから絶対やめたほうがいいと言われてやっぱり私は進学出来ないんだなぁてなりました。 家庭環境がクソ悪でさっさと家を出たいと思ってるので就職するしかないのかなと思ってます。 結局就職するならもう高校卒業ちゃんとしても中退して高卒認定取っても変わらないのでは?と思うのですが実際どうなんでしょうか。進学できるなら高校続けたいんですけど普通に考えて無理な気がしてきて、そうなるともう高校に行く意味がわからないです。

  • 高専が合わず高卒認定を受けるか?高校転入か?

    高専に進学しましたが合わず進路変更を考えています。 高専の実験、実技の部分でついていけなくなり転入を考えています。 国公立大の理系進学を希望していますが、母子家庭のため、金銭面で塾通いは厳しい状況です。 自学自習での国公立大受験はかなり難しい現実があります。 厳しい金銭面の中で、メリットデメリットを考えどちらの方法が有効でしょうか? (1)普通高校に転入し大学受験するか? (2)高卒認定を受け、塾通いし、大学受験するか?  高額な進学塾は無理なので、費用の安い塾を探そうと考えています。 (1)の場合、受入れ可能な高校は単位制で、「進学校」といわれている高校ではありません。 地元の1,2、番手の普通高校が進学校とで、その単位制の高校は(3)番手偏差値54ほどですが、毎年2~3人は国公立大合格者がいるようです。 (1)の場合、メリットは、普通の学校生活も送れ友人もでき、わからないことや進学についても先生に聞ける。デメリットは進学校といえる高校ではないので進学意識は低いと思われ、制服代やジャージ代等費用がかかる。 (2)の場合のメリットは費用が安い。早めに高卒認定の内容をクリアし、空いた時間で大学受験の勉強を進められる。デメリットは集団生活が出来ない。友達をつくる機会が減る。自学自習の意欲はあるが、大学受験に対応した能力を身につけるのは非常に困難である現実。 例え塾通いができたとしても。費用が安いところ。実績がよくわからない塾になると思うところ。 高専で頑張れ、は「なし」でおねがいします。 高専の実技が苦痛なので、やり直す気はありません。 よろしくお願いします。

  • 高校卒業後の進路…

    職業高校3年の女子です 私の高校は高卒の就職率もかなりいいです。 ですが、求人は殆ど現場です。私は事務系の仕事がやりたいなと思ってました。 私は四大に行きたかったのですが、親に厳しいと言われ、進学するなら短大か専門学校にしろと言われました。 私は就職高校に通っているせいもあってかもっと普通教科を勉強したいなと思いました。だから進学してもいいなと思いましたが私は田舎に住んでる為進学してから私の地元に就職があまりできないかも知れません。 やっぱり地元で就職するなら高卒で働いた方がいいと思います。でも勉強もしてもいいかなと思います。 もし進学したら地元で就職できないかと不安に思います。 もうすぐ三者面談がありますが、頭の中がぐるぐる回ってどうすればよいかわかりません… みなさんの意見を聞かせてください

  • 浜松の高校受験

    僕は静岡県の浜松に住んでいる中三の者です。学校では学力は平均ぐらいです。 目指している高校はまだ決まっていませんが進学校に通いたいと思っています。 どういう高校がメリット・デメリットなのか教えてください。 浜松北、浜松西、浜松南、浜松市立 の中でお願いします。

  • 総合学科とは?

    何をする所なんでしょうか 卒業後、進学せずに就職する人に、どういうメリットや、デメリットがあるかについて教えて下さい 将来就きたい職種は決めてないので在学中に決めようと思っています その場合、選択の幅は広い方が良いと思います。 総合学科は、他の科に比べて選択の幅が広くなるような気がしますが、そうでもないんでしょうか?

  • 普通高校か、工業高校か?

     中3の息子が建築技師になりたいと思い、県立の工業高校建築科(そしてそこから大学)への進学を考えています。私としては高校の3年間は基礎学力をしっかりと身につけ、つまり普通科に進学し大学を選ぶ時に専門の学部を選ぶのがいいと思うのですが・・・。  工業高校からの進学のメリット・デメリットを教えてください。判断材料となる情報が得られればうれしいです。