• ベストアンサー

都市間の距離や時間を調べる方法

tkuraの回答

  • tkura
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

車については、MapFanWeb(URIは下記)のルート検索が良いでしょう。(要会員登録) 車での距離が出るので、徒歩での時間の概算も出来ます。 全都市間の車・飛行機ならHyperDiaでないとダメじゃないですか?(HyperDiaの時刻表はJRだけですけど) 全交通機関を網羅しているのはリンクサイトだけだと思います。たぶん...

参考URL:
http://www.mapfan.com/mfwtop.shtml
hi-chan
質問者

お礼

MapFanWebは知っていましたが「ルート検索」があるとは知りませんでした。早速会員登録をして使ってみました。 選ぶ都市によっては出ないところもありますが、かなり細かい住所から指定でき、地図で示してくれるので、不案内なところもわかりやすいと思いました。 下の「Smap」などとも併用して旅の計画を進めさせていただきます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 長距離の移動

    7月に里帰りのため、長距離の移動をしなければいけません。 その頃には子供は11ヶ月になるのですが、どのような交通手段を使うかで今から悩んでいます。 (1)電車で移動する場合、特急→新幹線→特急の乗換えで、7時間くらいになります。 (2)車での移動の場合、ほとんどが高速道路で、距離は700kmぐらいになります。 どちらがよいでしょうか?

  • 職場からの距離(通勤時間)について

    職場からの距離(通勤時間)について 給与とともに支給される交通費は、交通費支給がある職場では人件費でするために、こんなご時勢だからこそ「低く抑えたい」という意味で、いくら経験や資格があっても、距離面で不利になる場合もあるかと思います。 そこで思ったのですが、一般的に「通勤が遠い(時間がかかったり交通費が高い)」と感じるのは大体どのくらい以上からなんでしょうか? (これ以上は許容範囲外といいますか、アウトとおもうものです) 1:10分程度(徒歩/自転車通勤が出来る距離。車では5分程度) 2:10~30分(自転車だと若干無理がある程度?) 3:30~40分(電車だと20分以内) 4:1時間以内(電車では40分以内) 5:車で1時間以上(電車では40分~) 6:電車で1時間以上 企業などによって一概に言えないと思いますが、参考までに教えていただいたらと思います。

  • 日本の都市部の電車案内って下手でわかりづらくないで

    日本の都市部の電車案内って下手でわかりづらくないですか? 乗り換えの案内がいきなり消えたり迷ってしまうこと多々です。 日本人でもこんな難しければ外国人はさぞかし更に難しいでしょうね。

  • 通勤方法…片道1時間。車か電車か?

    見ていただきありがとうございます。 4月から異動になります。 これまで職場には、片道25分を車で通っていました。 今度の職場は片道30キロ前後、車なら1時間ちょっとです。 また、手段として 私のアパートから最寄駅まで徒歩25分→電車で25分→職場の最寄駅から職場まで徒歩25分 という行き方で、1時間15分ほどでも行けます。 2年後くらいに結婚し引っ越す予定があるので、今のところ新しい職場近くへ引っ越すことは考えておりません。 車での1時間と徒歩・電車での1時間では、どちらが良いのでしょうか。 後者の場合、徒歩25分は結構な距離あるので自転車を使うことも考えていますが、その分の駐輪場料金は交通費として出ないので…月々の出費がかさみそうで迷っています。電車については丸々交通手当が出ます。 車の場合は、2万円ほどの交通手当が出る予定です。 みなさんならどちらにしますか。ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • google地図上で、2点間の道路距離を測るには?(直線距離ではありません)

    googleの地図上で、2点間の道路距離を測るにはどうしたらよいでしょうか? 直線距離ではありません。不動産の物件案内で使いたいのですが、徒歩で、「道路距離80mにつき1分を要するものとして計算する」ことと定められているので、ネットの地図で道路距離を図ることが出来ると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 走行距離について

    会社の交通費請求で、車の場合、走行距離で請求しますが、走行距離を出す方法として、そのつど車のメーターを測っていれば済むことなんですが、あとから調べようと思うと、いちいちカーナビで目的地を設定して距離を出さねばならないので、ネット検索などで、電車の路線案内のように、走行距離が調べられるサイトはありませんか?

  • 普段、どの位の距離なら歩きますか? 普段でない時、どの位長い距離を歩いたことがありますか?

    私は東京から愛知県に単身赴任中ですが、愛知に来てからめっきり歩かなくなってしまいました。 理由はいろいろありますが、やはりこちらは車社会で、公共交通機関と徒歩とでは、どこに行くにも大変だという環境が大きいかと思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 (1)普段どこかに行く時に駅から歩く場合、どの位の距離(或いは徒歩時間)まででしたら歩きますか? 又、私は長い距離を歩くのが結構好きでしたが、皆さんはどうなんでしょうかもお聞きしたいのですが、 (2)今まで、一度に最も長く歩いたのはどの位の距離(或いは時間)でしょうか?(但し、登山は除いて) 宜しくお願いします。

  • バス交通費の支給と距離について

    以前、住まいから1km程度の距離に位置する会社でバイトをしていました。 自転車で通い、交通費はもらっていませんでした。 働き始めてわかったのですが、バイト仲間では わりと近所に住んでいるけど交通費をもらって自転車で通っているという人が何人かいました。 そのうちの1人に 「私は会社の最寄り駅と自宅の最寄り駅とが同じ駅(地下鉄)になるため、交通費の支給はあきらめていた」 と話したら、「バスはないの?」と言われました。 バスだと自宅最寄りA停⇒B停⇒C停【乗り換え】⇒D停:会社着という経路がありました。 ただし乗り換えると二重に料金が発生することになるし 乗り換えの接続がスムーズでなく、 C停から徒歩で会社へ行くほうが早い可能性が高いようでした。 なんだかややこしくて、結局バイトをやめるまで自転車で通い、 交通費はもらっていませんでした。 普通、バスの交通費はどの程度の距離(orバス停の個数?)からもらえるのが普通なのでしょうか? 距離1km程度、徒歩20分圏内、バス停だと3停留所分の距離で、 バス交通費の申請があった場合、 一般に会社側は交通費支給するものでしょうか? 個々の会社の規定にもよると思いますが、 あくまで一般的・常識的な答えを求めています。 お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 交通や都市の計画に関わる職業は何ですか

    はじめまして、私は中学3年生です。 将来、交通に関わる仕事をしたいと考えています。 電車の運転手やパイロットなどではなく、交通や都市を計画(?)していったりとか、そういう感じのことがしたいです。(大雑把ですみません💦) なぜこう考えるのかというと、私はよく将来の夢について考えることがあって、絵を描くことが好きだからイラストレーターとか漫画家になりたいなーとか、それこそ電車の運転手やパイロットにもなってみたいなーとか色々あったしあやふやだったんですけどどれもなんか全然しっくりこなくて。 そしてふと交通や都市を計画する仕事はどうだろうって頭の中に浮かんだら、とてもしっくりきて、私にピッタリだなって思ったからです。 そう思うのは、たぶん、昔から旅行とかで移動すること自体がとてもワクワクするタイプだったり、道路とか線路とか飛行機を見るだけで「この道はずっと遠くまで続いてるんだろうな」「あの電車は色々な思いを乗せているんだよな」「あの飛行機は外国行って、乗っている人たちは色々するんだろうな」みたいなちょっと独特なことを考えてしまうのが大きいからだと思います、、、 特別、電車とか車とかそのものが好きではないです。 そこで皆さんに質問なのですが、私が今言っている感じの仕事ってどんな職種、職業がありますか? 少しでも関係がある職種、職業は、できるだけたくさん教えていただきたいです。 たくさんの回答よろしくお願いします!

  • 【経路検索サイト】

    【経路検索サイト】 営業マンです。 経路検索サイトを探しています。 条件は以下です。 (1)公共交通機関[バス・電車]と[徒歩]のみ(車はつかえない) (2)[複数の目的地]設定ができる (3)すべてを通る最適経路を提案してくれる グーグルマップは、公共交通機関では複数指定できませんでした。 調べて迷って汗かいて覚えるのも大切と思いますが、 最初で最後の場所を回ることが多いので、 調べる時間を長く取ってしまうことより、 回る時間に費やすほうを優先させたい。 具体的には、今回福岡市内を15件ほど回ります。 ご存知でしたらなにとぞお教えください。