子供を愛せない親とは?なぜ虐待が起きるのか

このQ&Aのポイント
  • 子供を愛せない親が存在することについて疑問を持つ人もいます。子供が泣くことやイライラすることに理解を示せず、叩いたり怒ったりする親の存在は許せないものです。
  • 子供は無償の愛を必要としていますが、愛せない親の元で生まれた子供や虐待の被害を受けた子供たちは可哀想です。一方で、施設に預けることが良い解決策なのかについては考えるべき問題です。
  • 子供を愛せない親や虐待をする親の心理については複雑な要素が絡んでいることがあります。しかし、子供が可愛くて愛おしい存在であることを理解できる人にとっては、愛せない親や虐待の行為は切なく思えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の子どもを愛せないという親

自分の子どもを愛せないという人がいる事が理解できません。 泣いている事に意味がわからなくて 叩いただとか、いらいらするだとか そんな親は本当に消えてほしい。 あんなに小さくて、母親しか頼れなくて 一生懸命訴えているのに、そんな赤ちゃんを 叩くなんて涙がでます。 私には、1歳半の子どもがいますが、 かわいくてしょうがない。 ぐずぐずしてる姿も甘えてる姿も寝てる姿も! ごはんの時に遊びながら食べたり 思い通りに行かなくて怒ったり おむつも着替えも嫌!って泣いたり そんな姿でも愛しく思えます。 もちろん怒るし、もう分かんないよ!って 思う時もありますが、 今しかないんだなって思うと全て受け止められます。 子どもは親を選べない。 愛せないという親の元に産まれた子 虐待をする親の元に産まれた子 可哀想だと思いませんか? 私は、そんな親に育てられるくらいなら 施設に預けて!と思ってしまうのですが、 皆さんは、どう思いますか? どんな事情があるにしろ、虐待はよくないですよね? ここでそうゆう記事をみると、切なくなります。 どういう心理で愛せないのか、虐待をするのか 疑問に思いました。 こんなにかわいいのにっていつも思います。

  • 育児
  • 回答数14
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#193423
noname#193423
回答No.9

1歳の息子がいます。 「親兄弟を亡くして、命が輝いてみえる」 育児でフラフラになって、自暴自棄になっていました。子供生後5ヶ月の時、近所の整体師に言われた言葉です。 当たり前の様に「明日が来る」と思っている人が、当然のように虐待するのではないのでしょうか。 自分の振るまいが全て子が大人になった時、跳ね返ってくる。そう思わない人が多すぎると思います。 ちなみに私は、生後1年間心臓病でほぼ毎週通院でした。そんな私でも、産まれてから、親から一度も殴られたことはありません。

s-utan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 〉当たり前の様に「明日が来る」と思っている人が、 当然のように虐待するのではないのでしょうか すごく納得しました。 そうですね。本当にそう思います。 〉自分の振るまいが全て子が大人になった時、跳ね返ってくる。 そう思わない人が多すぎると思います。 全てに本当に納得させられました。 いつまでも子どもは思い通りにいくというような 考え方。許せませんね。 いろいろと考えさせられました。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

虐待が起こる原因をお伝えしましょう。 人間は、生得的に「暴力性」を持ち合わせています。これは生まれ持った能力であり、本能の領域にあって、簡単には矯正することはできません。であるから、この世界から虐待も、いじめも、殺しもなくなりません。 同じ動物同士、例えば人間に近いチンパンジーも大変な暴力性があって、群れの中で殺し合うこともあるのですが、彼らは素手で殺し合うので殺し合うことにも限界がありますね。比べて人間は、道具を使ってあらゆるものを殺すので、その暴力性は地球に住む生き物の中でも群を抜いているとされています。 貴方もご存知のように、ウラン型の核爆弾一発で地形にもよりますが、直径25キロの範囲を熱風でドロドロに溶かすことができますからね。そこにはあらゆる生き物がいて、無差別に殺される。これは人間にしかできない恐ろしい所業です。 貴方が虐待をする親に対して「理解できない」と一方的に否定することの根源に暴力性が「ある」のです。人間は誰もが暴力性を持っている。それは当然貴方にもあって、貴方の文章からもそれは表れていると思います。 人間の暴力性の根源を辿れば「農耕」「言語」「家族愛」にその起源があると言われていますね。これらのものを一つでも人間から無くすことはできません。それは同時に人間から暴力性を奪うことはできないということでもあるのです。貴方自身がそうであるように、貴方の子供にも、こうした特性が受け継がれているのです。同じ人間ですから。 貴方は感情に支配されて考え方が極端になっていると思います。赤ちゃんに対する暴力を肯定するつもりは毛頭ありませんが、暴力を振るう人間に対する関心や理解を貴方が持てないのは心配事です。 貴方のこの極端さというのは本能の表れでもあります。感情や本能に支配されると考え方の視野が偏狭になってしまいます。偏狭な考え方から導き出される答えはふたつにひとつというとても極端なものになるのです。肯定か否定か、生きるか死ぬか、敵か味方か。こういう二元論が結局は人間から暴力を生みだすのです。 二元論からの脱却は、貴方の考え方に矛盾を持つこととで果たされます。人間の暴力性は理性の力、もっと言えば哲学的な問いの力によってのみコントロールすることができるようになると思います。それには修練が必要でしょう。 貴方が子供に対する暴力を否定する一方で愛の鞭であれば暴力は肯定できるということが「矛盾」として貴方の心の中に問いかけるようなものなら素晴らしいことだと思います。そうでは無く、ただ単に貴方の感情の都合次第で暴力が否定され、肯定もされるようであれば、貴方の暴力性にも注意を向けなければならないと思います。 感情の支配から逃れ、中庸な精神を目指して下さい。命を産み出した貴方は、どんな運命の命であっても肯定しなければならないのです。命の尊厳に例外は無いのです。それは暴力を振るったものに対しても同様なのです。

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.13

質問ではなく 意見表明ですか? 虐待の映像の中の母親に怒って いるのですか? あー言えばこう言うでは お礼になってないし 不快ですね。 そうですね。そう言う考え方も ありますね!と受け入れつつ考えを 述べるのが大人のコミニュケーション の取り方ですよ 映像の母親もかつては子供で赤ちゃんだった のです…消えろ!とは死ねと一緒ですね あなたの方が理解出来ません。 同じ母親としてショックです。 虐待する人と同じ性質ではないですか? 批判する癖は昔からですか? 気がつかれてないですよね? 最後に虐待は絶対にいけません。

s-utan
質問者

お礼

あなた虐待してますか? お子さん大事にしてますか? 虐待してるのは昔からですか? 自分で気づいてないようですが 同じ母親としてあなたみたいな親 ショックです。 今の気持ちはどうですか? あなたが私にぶつけた言葉と同じ事を 伝えてみましたが。 あなたのような人が、大人のコミュニケーションとか 言えるんですか? もうちょっとコミュニケーション能力を身に付けてから発して下さい。 最後にあーいえばこーいうとありますが、 ここは皆の意見に賛同する場ではないのでは? 私の意見に賛同してほしくて 書いているならどこかの掲示板にでも つぶやきますよ。 いろんな方の意見が聞きたく、 回答を下さった方々に自分の気持ちを述べただけです。 そしてまた疑問に思った事を聞いたまでです。

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.12

他の方へのお礼を読んでいると、ずいぶんと虐待親を批判されていますね。 他の方もおっしゃっているように、質問の目的がよくわかりません。 私の経験上ですが、執拗に他人批判をする人は、心が不安定な状態の場合が多いです。 そこまで虐待に嫌悪感を持つのは、自分を正当化したいからではないのですか? 自分はどんなに育児に疲れても、子どもの発達が遅くても、手がかかる子どもでも、虐待をするような親とは違う。 自分は間違った育児をしていない。 本当は誰かに自分を認めて欲しい、褒めて欲しいと思っていませんか? 虐待に問題意識を持つのはけっこうですが、批判だけして終わるのでは、「問題を自分の正当化のために利用している」だけです。 まぁ別にそれでもかまいませんが、回答された方の心情はあまり良くないだろうと思いましたので、指摘させていただきます。

s-utan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心が不安定だとは思っていませんが、 育児が苦だとは感じませんので 自分をほめてもらいたい? そうゆう意味ではなく、皆それぞれ いろんな問題を抱えているなかでも 虐待はせずにやってきている。 でもその一線を越えてしまう理由は? どうゆう心境ですか?といういみですね。 あまりうまく伝わってないみたいですが、 皆さんのくださった回答に批判をしているのではなく そうゆう人もいるけど それ以上してしまう人はなんでですか? などと 疑問と率直な気持ちを書かせて頂いただけです。 疑問があるから質問してるわけで 皆さんの意見に同意する為に質問してるわけではないので それぞれの方の考え方を聞いて 納得したり、疑問を抱いたり それをそのままお礼としてかかせていただいてるまでです。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.11

#6です。お礼ありがとうございます。 〉成長が早い子、ゆっくりな子。どっちがいいとかないですよね? 個性ですから。 そうです。 だけど人は、自分の目の前のこどもを肯定したくて 他人のこどもを否定したりします。 まだ○○できないの? ○○ならばこうなるはずない、子育てが間違っているんじゃないの? とか。 子育てを終えた人もそういうことを言う人がいます。 そしてそういうのを流せる人と流せない人がいます。 それも母親の個性というか、性格やその時の心境によります。 〉逆に私みたいな適当なタイプは、本当に悪い事をした時以外は、 深く考えないので 追い詰めて子どもにあたるなんてことはありません。 それができるといいですよね。 私もそういうタイプで、あまり比較したりもないし 他人に何か言われても その人の真意を見ようとするので 「自分の子供とうまくいってないんだな」 「自分のダンナとうまくいってないんだな」って考えて流す 結構嫌な奴です(笑) 実際、そういうのの積み重ねが他人に対する心無い言葉に なっているし、余裕のない行動になっているので。 でも、そうできない人がいるのも理解できます。 心のコントロールの得手不得手はあるし その時の体調や心境にも左右されるからです。 〉働きかけですか。 そのような人達の話をきいても支えになっても 虐待をするときはするんですよ。 DVと一緒です。 そうですが、消えてほしい、と思っても 実際そういう親がいる以上 施設に預けて!って思ってもそうしない親がいる以上 他人が気付いた時に一声かけるだけでも 微力ながらもなにかのきっかけになる可能性はあります。 支えになったり理解する必要はないと思います。 ていうか私もそうですが 心理を推測することはできても 理解はできないでしょう。 大前提、自分より弱いものに攻撃するのは悪、 と思っているのですから。 でも自分の理解を超えるものを排除する考え方は よりそういう孤独を助長することになり 状況を悪化させる温床になります。 傷ついてしまうこどものためにも バランスが取れていない親を 孤立化させないことは 周囲の人たちの手段になりえないでしょうか。 そしてそういうのは 気持ちに余裕があって コントロールができる人の役割だと思うのです。 だから「理解できない!」って全否定する気持ちは 感じてしまうから持ち続けるとしても 「だからどうするか」まで考えてみるといいと思います。 その親は終わっててもこどもには未来があります。 その親を孤立化させないことで こどもの将来に光が指すのであれば 親にはたらきかけるのも万能ではないけど手段の一つには なりえるんじゃないでしょうか。

s-utan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様の言っていることは、ごもっともです。 確かに。どんなにやめてほしいと、願っても 変わらないですよね。 変わらないからこの現実があるわけですよね。 虐待しています。等々の記事を書いている方々に このようにしてみたら可愛いと、思えませんか? と回答した事が何度もありますが、 そうゆう人達に、虐待をすることがどんなに よくないことか 子どもの将来ですらも奪ってしまうことに 気付いてほしかったのです。 どうして、そうなるのかの質問と 皆同じような状況になっても理性を持っている という事を伝えたい という気持ちで投稿しました。 虐待、犯罪、全て消えてほしい。本当にそう思いますが 言葉がストレート過ぎましたね。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.10

コメントありがとうございました。 こちらも疑問に思ったのですが、では一体質問者さんは何を回答してほしくて質問をなさっているのでしょうか・・・?そこがわからなかったです。 私は、虐待をしてもいいとは言っていません。認めろとも言っていません。 ただ、質問に、そういう親はなんでそういうことするんですかね?疑問に思いましたと質問されていたので、イライラしたり、色んな状況がかさなったり、親が未熟だったり身勝手だったり、社会に助けを求められない環境があったりするからじゃないかと思う、自分が育児をして理解とまではいかないけどそういう理由なのかなとわかるような気がした、批判だけしてなにになるのかな、と回答したまでです。 疑問に思って聞いているとおっしゃっているにもかかわらず、、理解したいとも思わない(もちろんしなくてもいいとは思いますけど)理解したくもない、というのであればこういう場所で何を聞きたくてどんな目的をもって質問されているんでしょうか? 単純に、虐待を実際にした母親たちから「こういう気持ちで虐待しました」という答えがきければいいのですか? それとも、そうですよね、最低ですよね、っていうごく当たり前の常識だよねと同意してもらいたいのか、自分の意見を発表したいだけなのかよくわかりません。 虐待がだめなんて常識のある人ならだれでもわかることだと思います。質問者さんにいわれずとも。 そういうのを理解できない親、理性に歯止めをかけられない親が虐待にはしってしまうのでしょうから、ここで常識を持った人がいくらそれをといてもそれでわかるような人たちなら虐待などしないと思いますし。 だから、質問者さんは批判したいだけなのかな?と感じただけです。

s-utan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、どうして虐待をするのかを聞きたかったのですが そうゆう人の気持ちを、理解しろという方々の気持ちがよくわからず。 では、皆同じ気持ちでも理性を失わずに 対応できているのに そこで理性を失ってしまう人の気持ちは? といういみですが。 あまりにも虐待賛成というより、そうゆう事をする人の気持ちも 理解すべきとあり、 あつくなってしまい、批判っぽくなりましたが、 確かに気持ちは理解してあげたい というより、助けてあげたいですかね? でも虐待は許せないのですよ。 なんか難しいですね。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.8

そうですね。おっしゃることは100%正論だと思います。 そもそも、子供を産むに値しないような親がいることも事実ですね。 でも、決して人間的に子どもを産むに値しない親だけが虐待してしまうわけではない。絶対に虐待なんてしない、許せないと思っていたような人間でも、環境と子供と自分の心のバランスによって、誰しもそうなってしまわないという可能性がゼロとは言い切れないのが本質なんだと思います。 私も、虐待とまではいいませんが、子供にイライラしたこと、うんざりしたこと、母親やめたい!っていっぱいいっぱいになってしまったことも沢山ありました。 もちろん大好きですし可愛いですし、でも私が未熟だったこともあったり、子供がすごく育てにくい手のかかる子だったこともあるし、近所に頼れる人がいなかったり、色んなことがかさなって、パンクしそうな時期もありましたが、理性と愛情でなんとか乗り切ってきました。 どんな事情があっても虐待はいけません。その通りです。 でも、そういう頭っから虐待をしてしまうお母さんの心理を否定し、軽蔑するような人たちの多い社会こそが、そういったお母さんをおいつめて、虐待を未然に防げない今の社会を助長する要因にもなっているのではないかと思います。 どんな親でも、人間だし不完全なのだから、追い詰められてしまう可能性がある、虐待はいけないことだけど、虐待をしてしまう母親がなぜそこまで追い詰められたのか(もちろん追い詰められてないけど身勝手で虐待する親は言語道断ですが)を少しでも理解できて寄り添える人たちが周りにいれば、その状況から救うことだってできるかもしれません。 頭っから、「こんなに可愛いのに理解できない」「母親は子どもを愛せて当然」といった思い込みこそが、そういう母親が虐待してしまうなんて周りにいえなかったり、誰にも相談できず、余計においつめられるのだと思います。 私は、自分が育児の大変さを実感し、自分の理想と反して虐待のようなことをしてしまうほどおいつめられることもあるんだ、というのを理解するようになりました。だからといって虐待を肯定する気はないですし、絶対にだめだという気持ちは変わりませんが。 そんな親が消えてほしい、と批判するだけならだれでもできると思います。

s-utan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 〉 子供にイライラしたこと、うんざりしたこと、母親やめたい!っていっぱいいっぱいになってしまったことも沢山ありました。 その気持ちはすごくわかります。 育児をしている人なら、誰しも一度は思う事だと思います。 〉そういう頭っから虐待をしてしまうお母さんの心理を否定し、軽蔑するような人たちの多い社会こそが、そういったお母さんをおいつめて、虐待を未然に防げない今の社会を助長する要因にもなっているのではないかと思います。 そうですかね?では心理を理解し、虐待を認めろということですか? 追い詰められているから殴っていい事には繋がらないのでは? 子どもにいくらイライラしても、理性で乗り越えてきましたよね? 皆そうです。 その一線を越えて、暴力とは認められませんよ。 育児に悩む事も、一人で頑張っていっぱいいっぱいな事も わかります。辛くて辛くてしょうがないのも こっちが泣きたい!そう思う親の気持ちも。 育児が辛い、ストレスだって思った方を批判してる訳ではありません。 それならば、私も批判されてしまう。 口ではいくらでも言えますね。 自分の育児に誇らしさなどありませんよ。 むしろ間違いだらけ。それでも可愛くてしょうがないし 赤ちゃんを殴る、蹴る、顔を叩く、そうゆう人の心理は 理解できないし、理解したいとも思わない。 ストレスがたまった、追い詰められた、そしたら何をしてもいいの? 心で思う事は、たくさんあるかもしれない でも、虐待となると問題する点が違ってきますよね。 人を殴って、人を殺して、言い訳などできませんよ。 虐待も一緒です。手を出したらそこで終了です。(愛のむちは別) 虐待するような人は、誰かが理解しようとしても 歩み寄ったとしても、するんですよ。 DVと同じように。弱いものにしか手を出せない。 かっとなって人殺しする人と一緒。

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.7

子どもを本当に愛している そう感じる親(家庭)の割合の方が少ないですよ。 皆、愛しているふりをしている もしくは「愛している」と言う意味すら分かっていない。 面倒見たりベタベタすることや、“欲”を愛だと勘違いしている。

s-utan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですかね。 では、私も教育、しつけ、面倒を見たり、べたべたしたり くらいしかしてません。 回答者様の思う、愛しているとはなんなのでしょう?

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

そういう親を減らしたい、と本気で思うのなら 理解できません!という気持ちを横に起きつつ そのような親の空気抜きをしてあげられるような 他人になることかと思います。 虐待はよくないです。それは大前提です。 だけど、そうしてしまう親がいる、のも現実です。 なぜそれが起こるかは その親によっていろいろな要因があるでしょう。 そしてそれを助長しているのは 他人の無関心や 他人の心ない言葉や態度、 もあります。 だから密室化するし こどもの犠牲で明るみに出ることが多いです。 そういう親を、孤立させ苦しめている一つの原因に 「親はこうあるべき」 「子育てはこうあるべき」 「できない親は親失格」など 他人の冷ややかな目線や否定、差別的な心理が あるのではないでしょうか。 繰り返しますが どんな理由があれどストレスを弱い者に向けるのはまちがいです。 でも、そのような現実がある以上 減らしたいと思うなら そのような働きかけも必要、というのを わかっていただけたらと思います。

s-utan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親はこうあるべき! 逆にどうしてそんな言葉にとらわれてしまうのでしょう。 育児なんていろいろ。人それぞれ性格があるように 赤ちゃんにも個性がありますよね。 成長が早い子、ゆっくりな子。どっちがいいとかないですよね? 個性ですから。 育児書を読む。必要かもしれませんが、私は必要ないと思います。 正解はないし、その子にあった子育てになるからです。 言葉にしばられて、真面目に頑張ろうと思って 虐待に繋がるなんて悲しいですね。 逆に私みたいな適当なタイプは、本当に悪い事をした時以外は、 深く考えないので 追い詰めて子どもにあたるなんてことはありません。 働きかけですか。 そのような人達の話をきいても支えになっても 虐待をするときはするんですよ。 DVと一緒です。

noname#196554
noname#196554
回答No.5

そういう人間が理解できないと、理解しようとおもっている質問者さんは本当に純真な人だと思いますよ。笑 そんなの理解しなくていい。子供を正しく愛し、正しく努力し、しっかり結果を出している質問者さんは母親として素晴らしい人間ですよ。その環境は間違いなくあなた自身が今までの人生の中で判断し、決断し、行動してきたものの結果。勝手に降ってきたものではない。 ただ、世の中には自分のふがいなさを、他人や環境のせいにする人間が多い事。旦那が悪い(自分が選んだ男なのに)、子供のもともとの性格が(育て方が悪いのに)、世話をしてくれる身内が居ればもっと(他力本願の極み)、などなど。全ては自分に帰結する悪態を、恥ずかしげもなく披露する。本当に異常な環境にある人間は別ですが。 そういう親には「消えてほしい」と思う気持ちは、本当によくわかります。なぜなら私自身がそういう母親に育てられたから。なんだかんだと言い訳をし、感情的に怒鳴ったり八つ当たりしたり、その後で「私だって頑張っているんだから」「あなたにはわからないわよ、私の苦労なんて。」「あなたの事は愛しているのよ。」まぁ子供の立場から言わせてもらえば知ったこっちゃないですよ。あんたが孕むような事して産んだんでしょう?愛するということが「愛情」なのではない、相手に伝わる方法で愛するのが「愛情」です。そういう自己中心的な言動が、どれほど幼い子供の気持ちを傷つけ、重い十字架を背負わせることになるのかなんか想像すらしない。自己中心的だから。母親は何をしても子供が離れて行くことはないと過信する。まぁ実際、いくら太い親子の絆でも切れることがあるんだと気づくころには棺桶に片足ツッこんでいるんですけどね。まぁ今更救いようのない人だから勘違いしたまま安らかに眠ってくださいという気持ちです。 私はそういう未熟な母親を何十年も見てきましたから、理解はしています。だけどあえて言わせてもらいます「そんな人間を理解する必要はない」時間の無駄ですから笑 ご自身の育児、ベストを尽くしてください。素晴らしい子供は、あなたの人生も大きく輝かせてくれますよ!

s-utan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 〉世の中には自分のふがいなさを、 他人や環境のせいにする人間が多い事。 本当にそう思います。 あなたがいるから私は好きなことができない等々 じゃあなんで産んだの?って思います。 心のなかで、思うことはたくさんありますよ。 それは、誰しも。それを子どもに伝える必要もないし では、はたしてうるさいから殴ったところで 子どもは泣き止みますか? と思ってしまいます。 更に泣くだけでなんの意味もない。 別に子どもの気持ち全てを理解する必要はありません。 ただ力でどうにかしようという考えが許せない。 確かに理解する必要は、ないですね。 ただ少しでもそうゆう子どもが減ってほしいと思います。 ちなみにうちの子は、素晴らしい子でもなければ どちらかというと大変な子です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

自分が不安な状態では可愛いこどもの世話さえ害毒になります。 子供が機嫌の良いのは一時的で、親の不安を汲み取ると子供も不安定で不機嫌になるので相乗効果です。 経済的不安定、精神的不安定、環境的不安定、体力的にばてている、病んでいる、どれもが安定を欠く要素として存在します。 恵まれた立場の人にはわからないことだと思います。子供を救うには母親を救うのが早道です。 家庭内暴力も不安定から起こります。母親個人、父親個人で解決できないことが多いのですが、それを味わったことがないのなら幸せですね。でもごく普通に人がバランスを崩してこの状態に陥ることがあると知っていて下さい。

s-utan
質問者

お礼

経済的不安などもちろんありますよ。 鬱になったこともありますし、だから子どもを殴る事には繋がらないのでは? 子どもを救うには母親を救う? 確かに母親が不安定では、うまく愛情を注げませんね でもそれってその人の考え方次第ですよね。 自分は辛い、自分は頑張っている なんで私だけ?というような被害妄想 それで子どもをうるさく感じ、虐待をするのであれば どうぞ施設に預けて下さい。 バランスをくずしたから、ストレスがたまっているから それは皆そうですよね。 でも子どもが寝たあとに何かをするなど 調節してみんなうまくやってます。 ストレスを感じたから殴ってもいいとは違うと思いますが それなら、ムカついたから通行人もしくは他人を殴ってもいいんですか? そうゆうニュースがでた際に、あなたは ムカついたのだからしょうがない。 人を殺してもそうゆう人の気持ちを理解しろといいますか? 自分の子どもだからおっけーなんてあるんですか?

関連するQ&A

  • 親と子供の関係について

    以前、大学の心理学で習ったことで、 理由を忘れてしまったので、教えてください。 虐待された子供は、自分が親になった時 子供に、同じ事をしてしまうということに関してです。 虐待に限らず、親に対して嫌だと思っていたことなのに、 いつのまにか自分でも同じ事をしているということは、 多くの人が経験していることだと思います。 いやだと思っていたはずのことを してしまうのは、どのような心理の働きなのでしょうか? 現在、自分自身が、親の考え方に対して 不満があり、自分の子供には、同じことをしたくないと 感じているのですが、上記のような心理サイクルで 同じことを繰り返すことから避けたいので 理由を知りたいと思っています。 心理学的にはもちろん、 実際の経験上のおはなしでも構いませんので いろいろな方のご意見を聞きたいので よろしくお願いします!

  • 虐待死を減らしたいが自分の方法は無責任ですか?

    いつも子供への虐待記事を目にします。 僕も子供がいるので胸が痛くなりやりきれません。 正直な所、虐待する人の心理は完璧には理解できませんが、生まれてきた命を奪わないで欲しいです。 僕は虐待するくらいなら社会的建前なんか気にしないで赤ちゃんポストへ預けるや病院へ預ける、 人目の着く公の場に残してとにかく殺さないで欲しいです。 途中で育てるのに飽きたなら部屋で餓死するまで食べさせないなんてしないで欲しいんです うまく言えませんが僕個人がmixiやfacebookで『虐待して殺すくらいなら社会的建前なんか気にせず殺す前に子供を手放せ!!』って言う事はやはりおかしいでしょうか? 虐待している親の心理状況からして納得するとは思いませんが、めんどくさい事から開放されたいと思い死ぬ前に助かるのではと思います。 混沌と生理のつかない気持ちでいつもいっぱいです。 可愛い赤ちゃんや子供がばかな大人の勝手で死んでいくのはほんとに嫌です。 子供には親しかおらず、親が絶対でそれが普通と信じ死んでいく、、、 なんて悲しい事なんだと葛藤ばかりです。 僕は政治家でも教師でも公務員でもないので、殺すくらいなら捨てて下さいと言いたいです。 それで命を救えるなら言いたいです。 この気持ちを家族に相談しましたが嫁は自分の子は育てる自信はあるが他人の子は無理かもしれないといいました。 虐待には反対ですが引き取ったりは無理という事です。 ですがそんな事言ってる場合じゃなく、虐待する親から子を話さなくてはいけないと思いました。 上記の考えはおかしいでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 親に対する愛憎に苦しんでいます

    私の両親(70代)はお金もなく障害を持っていますので私たち子供(40代)が仕送りしたり介護したりしています。 兄は裕福ですが兄弟格差の我が家はギリギリの生活をしています。 しかし一番近くに住んでいるので何かと援助してしまいます。 毎日の食事も作っています。 食品や衣類や紙おむつやらがなくなると買わねばなりません。 その時は親孝行だと思ってするのですがした後激しい怒りに襲われます。この親は私を虐待していた事もあります。 そんな親に何故こんな事をしなくてはならないのだと憎い感情で頭が割れそうなほどの感情が噴出します。 その繰り返しです。 親孝行などした後に喜ぶ親の姿を素直に喜べません。 毎日愛憎が渦巻いています。 こんな自分にもう疲れました。将来に希望など見えません。 現実から逃避したいですが逃げてはいけないと思います。 でも何もかも面倒くさいです。 もう親を放り出してしまいたいという気持ちで一杯です。 この心理をどう解消すればよいのでしょうか? どなたかご教示お願いします。

  • こどもが親とおなじことをする心理って?

    幼い頃親から虐待を受けたり約束をやぶられていたりした人が大人になったとき、自分のこどもに自分がされていやだったことなのに 親と同じことを繰り返す(傾向がある)心理ってどうして起こるのですか?

  • 親から子供の暴力? Or 子供から親の暴力?

    親が子に振るう虐待のような暴力と子供が親に振るう家庭内暴力ではどっちが悪いと思いますか?

  • 親から虐待を受けて育った子供は、自分が親になった時に虐待する傾向が多く

    親から虐待を受けて育った子供は、自分が親になった時に虐待する傾向が多く見られるのは何故ですか? 自分の親のようにはなりたくないと思いながら育つような気がするのですが…。

  • 子どもの泣き声と親の怒鳴り声が苦手です

    私は今年で21歳になる女です。 中学生になったあたりから小さい子どもの泣け叫ぶ姿がとても苦手です。 スーパーやショッピングモールなんかに行くと駄々をこねたりしてギャンギャン泣き叫ぶ子どもの姿を頻繁に見かけますが、その声を聞くたびに心臓がばくばくしてどうしても気になってしまいます。 子どもが嫌いというわけではないです、機嫌がよく愛想のいい子は当たり前に好きですし、まったく気になりません。 ただ子どもが親に置いていかれてしまって、床に這いつくばって泣いている姿を見たりすると「あの子はいったいどうなるんだろう」と思ってしまい、気になって仕方がありません。 同じように小さい子どもを持つ親の怒鳴り声もすごく苦手です。 「早くしなさい」や「いい加減にしなさい」と大きな声で子どもを叱る声が聞こえてしまうと、自分が言われているような気持ちになって嫌になってしまいます。 怖いという気持ちもありますが、不快だと思う気持ちもあり、一体原因はなんだろうと考えてもわかりません。 同じような経験のある方はいらっしゃるのでしょうか。 私自身、成人してこれから結婚・出産をいずれはしたいと考えている中で、こうした癖があるとどうしても不安になってしまいます。 とくに子どもの泣き叫ぶ声が嫌い、となると子育てには向いていないのではないかと考えてしまい、悲しくなります。 ニュースを見ていると子どもへの虐待がとても大きな問題になっていますので、自分も虐待してしまうかもしれないと不安です。

  • 自分の子供のかわいさって?

    今妊娠5ヶ月です。 母から、 「自分の子供は本当にかわいいよ。 何にも比べられないくらいにかわいいし、宝物だよ。 もうすぐその気持ちがわかるね」 と言われました。 もちろん子供が生まれるのは楽しみだし、 エコーで元気な姿を見ると嬉しくなります。 でもどんな物にも比べられないほどかわいいというのがイマイチわからないんです。 飼っている動物がカワイイのはわかります。 実際飼っていた事もあるし、自分になついてくれて信頼しきってくれていたし。 でも子供は躾もしなくてはいけないし、 赤ちゃんの時は泣いてばかりで意志の疎通は図れないし、 反抗期などになったらたくさんケンカもあると思います。 そうなってもカワイイって思い続けられるのかどうか… そこでお子さんをお持ちの皆さんにお聞きしたいのですが、 自分の子供がどれだけかわいいのかを教えていただきたいんです。 わかりやすくお願いします!

  • 子供の頃からの親から受けた虐待

    子供の頃に親が離婚して親が子供をお互いに押し付けあった結果、子供を引き取ったのは父親でしたが離婚原因となった浮気相手がすぐに家に入り込み再婚して子供である私たちを虐待し始めました。肉体的にも殴られる、食事を与えない、または与えても通常人が食べないようなものなどだったり、他にも精神的な虐待などを高校を卒業するまで続けられました、父親は酷い虐待には継母を怒りましたが怒れば父親が不在の時に倍になって返ってきました。そのせいで私は今頃になって精神的な不調が酷くなっています。精神的に不安定になり、子供の頃の虐待がフラッシュバックで出てきて、寝ていてもうなされます。  精神科、カウンセリングなどに行きましたが結局気休め程度にしかならず、まだ親が生きていて年に1度程度ですが会ったりする度につらさが増します。私が結婚して子供をあまり会わせたりしない事も、相手は不愉快なようですが、子供を可愛がるという事をしない親なので、子供も会いたがりません。子供に対してはお金で済ませる(と言っても別に多額ではありません、小銭です)ような所もあり、私は外面ばかり良い親が憎くて仕方がないです。    カウンセラーなどに相談しても恨んでも仕方がないような事も言われますが、長年にわたって壮絶な虐待を恨むなと言われてもそれは無理だと思います。私は人間としてまともじゃないかも知れませんが、親を殺したいと思う事もあります。  親のせいで薬を飲んだりする事も悔しいです。  私には兄弟がいますが兄弟は私よりは許してるようですが私は全く許せないので心が狭いというような事を言われます。  本当にこの気持ちをどういう風に決着つければ良いのか困っています。

  • 親は子供の幸せよりは、まず第一に自分の幸せを望むものでしょうか

    テレビや新聞等では大抵の場合、親は立派で子供の事を思いやるものだという論調です。細木数子氏に表題の言葉を言えば「親の心、子知らずの馬鹿だね。」と一蹴されると思います。 しかし現実を見てみると、どうもそれでは説明ができない事が沢山あります。 映画等では、例えば、農場経営に失敗した父親は一人で田舎の農場に移り、子供には"自分の元を離れて都会の親戚の下で暮らすように"言います。子供が父親について行くと言っても子供の事を第一に考えて断り、子供が「都会に行く」と決めてから「"ついて行く"と言ってくれた時は嬉しかったよ」と話します。 現実の私の父親は、「市役所にでも勤めて田舎に返ってけーへんか」と強い期待感を表して言ってきます。父は私が全く公務員には向かない性格である事も十分理解しているはずなのですが。そして、田舎に帰れば「よく返ってきてくれた、嬉しいで」と喜ぶでしょう※1。 どう考えても、映画等の親と現実の親の言動は正反対にしか思えないのです。 「親は子供の幸せよりは、まず第一に自分の幸せを望んでいる」、もしくは、箱入り娘のように「相手の立場に立って考える事がなく、短絡的に自分の幸せだけを考えている」のでしょうか。それとも私が「”親の心、子知らず”の馬鹿」なのでしょうか※2。 みなさんのご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。 ※1 実際、母親も、ある時急に顔を見たいからそっちに行くと言い出して、その時は自分は少し落ち込んでいたので断ったのですが、どうしてもと言うので了解して母は2、3日泊まって帰って行きました。帰り際では「お前の顔を見れてよかっと」と満足気に言いました。そこから、私は2,3日寝込みました。 ※2 「親は立派で子供の事を第一に考えているもの」という通念は、一般的な現実の傾向を見た場合、嘘なのでしょうか、本当なのでしょうか。