• 締切済み

オンラインゲームの取引による詐欺について

初めまして。 先月、オンラインゲームのアイテムを現金で買うという話を 掲示板サイトで交わし、指定されたJNBの口座に代金を振り込んだところ 音信不通となり、トラブルとなりました。 相手が住所指名と携帯の電話番号を提示して、振込口座の名義人と一致していたため うっかり信用してしまいました。 一度「返金します」とメールはありましたが返金はなし。 その後、数回警告を出しましたが無視され、携帯にかけても留守電です。 返金を求める内容証明を送ったところ、不在のため郵便局に持ち戻りとなり、 期間が超過したため戻ってきました。 先日、警察署の生活安全課に相談に行き、事情を話して振込明細書、 メールのやり取りの履歴、内容証明の控え等を提示してきました。 その時警察の方が相手に電話をしたときは1度出て、返金するように警告してくださり、 1週間程様子を見てみるように言われました。 それから間もなく1週間ですが、それでも返金はありません。 返金がないようならもう一度相談してくださいとは言われたものの、 刑事課のほうが重大な事件で立て込んでおり 必ずしも詐欺として立件できるとは限らないとのことでした。 もし本当に指定された住所に居住している事実が分かれば小額訴訟等も考えましたが 原則として被告側の住所がある裁判所に出向かないといけないようなので 距離を考えると絶望的に思ってここに書き込みさせて頂いたのが現在です。 金額は40000円程です。 もちろん返金して欲しいというのはありますが、 どちらかと言うと相手の態度が許せなく、泣き寝入りにだけはなりたくないという思いです。 もし似たような経験があって解決に至った方、また、今後どう行動するのがいいか 等のアドバイスを頂ける方、どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

まー無理でしょうね。 プレイヤー同士でゲーム内のアイテムの現金による売買を認めてるオンラインゲームなぞ聞いたことありません。 相手もよく分かっててやったんじゃないですか? しかも掲示板サイトですよね。 ログの保存とか運営先の協力とか求めてないでしょう? 身を守りたかったら賢く疑い深く生きなきゃいけませんよ。 詐欺や事件になったら警察が絶対助けてくれるというのは妄想ですから。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

ゲームが分かりませんが、もし規約として、RMTが 最初から禁止されているとしたら、責任は貴方自身に あります=自業自得です。 ゲームアカウント剥奪される可能性がありますし。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>オンラインゲームのアイテムを現金で買うという話 RMTは規約で禁止されているんじゃないんですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう