化学物質の濃度調整方法と計算式の確認

このQ&Aのポイント
  • 化学物質の濃度調整について、計算式を確認する必要があります。
  • 化学物質が液体に溶けている場合、どのように濃度を調整するかを計算します。
  • 今回の計算式では、化学物質の比重が分からないため正確な計算ができない可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

計算式はこれでOKでしょうか?

化学会社に勤めるおっさんです。 先日濃度調整で前回の計算式を参考にしましたが納得いきません。 上司のOKはもらいました。 化学物質(比重不明)が比重0.87の液体に溶けている。 容量/4000L 濃度/31.0% 液の比重/0.87 これを30%にしたい場合の計算式が 4000×0.31÷0.3=4133 4133-4000=133 133÷0.87=153L 上記の計算式だと化学物質の量は1240kgとわかりますが 化学物質の比重がわからないので間違っていませんか? リッター換算をキロに直す必要があると思うのですが・・・ 上記のように計算されて上司のOKサインもあったので そのまま同じ計算式で上司にOKをもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

間違えてるんじゃないですかね。 質問内の一番目の式は、濃度31%の溶液を30%にするには、全体で 4133.33…L にすれば良いということです。溶媒も溶質も比重0.87と同じなので、どんな濃度(%)でもそうなります。 化学の世界だと、w/w % じゃないですか?そうだとすると、 溶けている化学物質の量は 1240kg ではなく、(1240×0.87)kgですね。なので、加える量は 133.33…L か、あるいは、(133.33…×0.87)kg でしょう。 最初にすべて重さに換算して計算してみると、端数が出ない計算ができますよ。 31%:3480kg中、1078.8kg 30%:3596kg中、1078.8kg (→4133.33…Lです。) 理系出身の、おっさんでした。

その他の回答 (2)

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.3

「比重」が4℃の水に対する比重のことだとすると、それは密度に他ならない。 溶液の体積をV[L], 溶液の密度をρ[kg/L], 溶液の濃度をd 溶液中の溶媒の質量をW0[kg] 溶液中の溶質の質量をW1[kg] とすれば、   d= W1/(W0+W1)   ρV = W0+W1 つまり   d = W1/(ρV) …(1) です。ここに溶媒をw[kg]だけ加えたときの濃度をcとすると   c = W1/(ρV+w) …(2) なので、(1)と(2)を連立してW1を消去すると   w = ρV(d-c)/c 数値を入れると   w = 0.87×4000×(31-30)/30 = 0.87×4000/30 = 116kg これが溶媒何リットルになるかを計算するには、溶媒の密度を知らないとね。

  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.2

条件が不足していませんか or 言葉の使い方の誤り? 1)液の比重 0.87とは、混合前後どちら? 2)濃度31%は重量%ですよね?

関連するQ&A

  • 単価計算

    比重0.785の液体の単価計算で悩んでいます。 見積書:1kg=200円 これを1Lに換算するといくらになるのでしょうか?

  • 塩分濃度について教えてください。

    3種類の液があります。 (1)900cc 比重1.125、 塩分濃度10.98 (2)210cc 比重1.33  塩分濃度 22.09 (3)真水 490cc 比重1  合計1600ccです。  3つの液の塩分が172.7Kgになるとおもいます。  液量×比重×塩分濃度の合計が172.7と計算しました。 ところが、3種の液を混ぜ合わせ、計りますと136.2Kgになりました。 混ぜ合わせた液の比重は1.120 塩分濃度は 7.6になりました。  計算しますと136.2となり、元の分より少なくなります。 計算方法は同じです。 何所がおかしいのでしょうか? よろしくお願いします。   

  • アルコール度数の比重計算が合わないのはなぜですか?

    アルコール度数 30%(V/V)の比重が0.96552で、 100リットル=96.552kgとなるのですが、 30リットルの100%アルコールと、70リットルの水で分けて計算すると、 100%アルコールの比重が0.79422で、30リットル=23.8266kg 水の比重が約1として、70リットル=70kg 計93.8266kg 96.552kg-93.8226kg=2.7294kgの誤差が出るのですがなぜでしょうか? 同僚が度数のkgを換算表を確認せずに、このやり方でkgを報告してくるので、 合わない理由を伝えたいのですが・・・無知でわかりませんでした。 何方か助けてください・・・お願いします。

  • 最終濃度の計算

    最終濃度の計算方法に手こずっています.よくわかりません.物質A(粉末)を0.5mg/mLの割合で物質B(液体)に溶かした溶液Dを,物質C100μLに最終濃度0.25mg/mLになるように混ぜるには,物質Dを100μL入れればよいらしいのですが,感覚的には1/2で1/4だな,とうにはわかるのですが,計算をするとなると,頭が混乱してしまいました.基本的な濃度を求める計算式を使っていけばよいのでしょうか.よろしくお願いいたします.

  • 比重の違う液体を一定割合混合した時の計算

    比重の違う 3種の液体を一定割合混合した時の塩分濃度の割合を求める計算を教えてください。 液体 A 塩分 50%濃度  比重 1.5 を 重量割合 30% 液体 B 塩分 20%濃度  比重 1.2 を 重量割合 50% 液体 C 塩分 100%濃度 比重 1.0 を 重量割合 20% それぞれの割合は 以下となりますが 液体 A は 0.5 (50%) ×比重 1.5 × 0.3% (30%) 液体 Bは、0.2×1.2×0.5 液体 Cは、1×1.0×0.2 これを足すだけで合計の塩分濃度はでますか? 他に必要な計算ありますか?

  • 濃度の計算

    濃度の計算ですが、遠い昔に習ったような記憶があるのですが、すっかり忘れてしまったので教えてください。 問題 濃度5%の塩水が100リットルあります。 これに濃度48%の塩水を何リットル追加したら、 濃度8%の塩水ができますか?(比重は1とします) 計算式と答えを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 容量と重量の計算がよくわかりません

    全体量が1500リットルの水溶液の中に比重1.1のエチレングリコールが46%あるとすると、エチレングリコールは何kgですか? 計算方法も教えて下さい。

  • 水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)の濃度計算について

    水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)についての質問です。 99%、フレーク状の水酸化ナトリウムを使用して、48%の濃度の 水酸化ナトリウム水溶液を10リットル作りたいのですが、 比重などが関係して、計算方法が解りません… 確か48%の水酸化ナトリウム水溶液の比重は1.5g/cm3で 99%の方の比重は、2.13g/cm3だったと思うのですが どなたか、分かりやすく計算方法を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 比重の計算について

    0.45Lの液体に対して、0.785の比重のものがあります。 この比重の計算はどうしたらいいのでしょうか? このメジャーは33x17x20cmです。 違う友達が計算すると、0.509....となると言っていましたが、どうしたらこのような答えになるのでしょうか? すみません、どなたか教えてください。

  • 混合密度の計算方法を教えてください

    始めまして。混合後の密度計算の仕方を教えてください。 液体Pの純度は65%です(重量比、P液100グラム中にはPPが65グラム含まれています)。P液の密度は0.80固定とします。 液体Nは溶媒(溶剤)です。密度は0.75とします。 液体Pを溶媒Nに溶解した液体(PN)があります。 PN中のPPの濃度(重量比)を2%とすると、液体PNの密度はどうやって計算したらいいのでしょうか。濃度から混合液の密度は求められるという話を聞いたものですから、皆さんに質問させていただきました。 液体P中のPPのデータはありません。 理系の学問の化学にしてはちょっと程度の低い質問ですが、化学だめ、数学だめの私にとっては難問です。よろしくお願いします。