• ベストアンサー

本能寺の変~信長の遺体

本能寺の変では焼け跡から信長の遺体が発見されませんでしたが 本能寺で一緒に死んだ森蘭丸やその他小姓の遺体も一切発見されていないのでしょうか? また 同じときに二条城で死んだ長男信忠と家老の村井貞勝の遺体はどうだったのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 本能寺には大量の火薬を隠していました。 爆死した松永久秀以上の火薬なので、 信長の遺体は粉々で遺体が見付からなかったのでしょう。

azuki-7
質問者

お礼

本能寺の地下が武器庫で火薬が大量に保管されていたのは有名な話ですよね

その他の回答 (4)

  • izuhara
  • ベストアンサー率31% (97/310)
回答No.5

直接的な回答ではありませんが、本能寺の地下が火薬庫という説は、本能寺と種子島の関係が深かったことから推測されたものです。「 本能寺と種子島は関係が深かったから、本能寺には火薬が大量にあったんじゃないの?信長の死体が見つからなかったのは、その火薬が爆発したからだ」 というレベルの推測です。木造家屋が全焼したら普通は焼死体の判別はできません。これは現在でもよく見られることです。 本能寺と火薬を直接結びつける史料はまったくありません。さらに当時の記録にも本能寺が爆発したとは書かれていません。俗説にご注意を。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます しかし最新の研究で本能寺の屋根瓦の破片を分析した結果 寺が何らかの爆発を起こした痕跡があることが判明しています

回答No.4

よく、信長の遺骨はないと耳にしましたが 富山の瑞龍寺(ずいりゅうじ)には、信長親子の分骨がある分骨廟にありましたけれど、どうなんでしょうか。 http://blogs.yahoo.co.jp/rsjjr083/28570221.html 以上

azuki-7
質問者

お礼

信長廟って全国にありますよね しかし遺体は安置されていないそうです

  • shirouuda
  • ベストアンサー率17% (14/78)
回答No.2

>発見されませんでした。 正確には、「特定できませんでした。」 黒焦げの遺体を誰なのか調べるためには、 最低限、歯医者のカルテが必要です。 もちろん、信長の時代にはありません。 死体の生焼けを防ぐために、わざわざ、火のついた納戸で腹を切った信長はさすが。 死体を特定できない事が、いかに、明智光秀側を不安にさせ、迷っている諸侯を光秀側にさせない事を咄嗟にちゃんと理解できています。 さらに、秀吉は、「信長様は生きている。」というデマを流しています。 光秀「信長の死体を捜せ。」 秀吉「信長様は生きている。」 信長はこの事を予測していたのです。

azuki-7
質問者

お礼

でも誰かしらの遺体(焼け焦げた骨)でもあったならそれを信長の死体だと言い張ることも明智方には出来たと思うのですが?

noname#188107
noname#188107
回答No.1

明智軍は信長を殺すことを第一義に、首などは打ち捨てて 信長を捜索せよという触れを出していたといわれていますね。 変の後に遺体がそのままごろごろと転がっていたとも言われていますし。 森三兄弟人など、有名な小姓衆、馬廻衆などは 明智方に首をさらされたという話も残ってますが、 実際のところはどちらが正解なんでしょうね。 信忠や村井貞勝も遺体は見つかっていない という説が大勢ですが。。。さてさて ところが一方で信長や蘭丸の遺骸を 弔ったなんて話もありますね。はてはて http://ehatov1896-rekishi.doorblog.jp/archives/1353173.html wikiにはこの寺に信忠の遺骸も弔われているとありますね。 もう少し勉強してから出直します<(_ _)>

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A