ダンベルを使い最小限の種目に絞るなら、どれが・・・

このQ&Aのポイント
  • 自宅に片方25kgで両方で50kgのダンベルがあります。体全体を余り偏りなく鍛えたいと思っています。
  • 時間をあまり確保出来ない為、なるべく短時間でメニューを消化したいので、出来るだけ種目を少なくしたいと考えています。
  • バーベルがあれば、BIG3に絞ってトレーニングをしたいのですが、自宅のダンベルと自重トレに限られます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダンベルを使い最小限の種目に絞るなら、どれが・・・

自宅に片方25kgで両方で50kgのダンベルがあります。(筋肉質と言う訳でなく、トレをしていた1年ちょっと前にBPは1rep60kgがやっとでした。きっと今は持っただけで生まれたての小鹿のようにプルプルしそうです) 体全体を余り偏りなく鍛えたいと思っています。(筋肉の全体的な機能向上が目的です。運動不足なので)そして、時間をあまり確保出来ない為、なるべく短時間でメニューを消化したいので、出来るだけ種目を少なくしたいと考えています。どのような種目を選択すれば良いでしょうか? バーベルがあれば、BIG3に絞ってトレーニングをしたいのですが、自宅のダンベルと自重トレに限られます。チンニングをする場所はなく、ベンチも持っていません。 なんでも良いと言えば良いのですが、ここには詳しい方が多いので、お伺いしたいと思い質問しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ダンベル・スクワット、ダンベル・フロアプレス。それに、ダンベル・ワンハンド・スナッチ。 たった一つにせよということならば、スナッチ。これだけで下半身、体幹、上肢が鍛えられる。 また、ケトルベル的なスイングだけでも良いと思う。脚を大きく開き、後方は股間から、前方は肩の高さまでスイングします。これも、下半身を使いますし、結構、息が上がります。ケトルベル・スイングで検索して、フォームを学んでください。スイングは、ケトルでなくても、普通のダンベルでも可能なエクササイズです。 人の身体は伸ばす時、最大の力が入るので、そういう理屈をスクワットや、プレス、そして、スナッチを実施することで学んでください。因みに、大腿四頭筋はヒトの最大筋であり、これは脚を伸ばす筋。 スクワット・プレスは8~10回反復が限度になる負荷を用いますが、スナッチは、1~6回の反復として、下半身の反動を使うことを習得してください。 スイングは、有酸素的な要素がありますので、20~30回が一般的。時に、100回やるのも宜しいと思う。

ipyodora
質問者

お礼

回答ありがとうございまーす!!! 回答読んでテンション上がりました! スナッチですね、やった事ないですが、フォームの習得はボディビルジムで早いと言われていたので、youtubeと姿見の鏡と、使用する筋肉を意識して、自宅トレしたら大体出来上がっていたので、たぶんいけるかと。ローイングとチンニングはちょっと修正した方が良いと言われましたが・・・。スナッチちょっと難しそうだけど、いけそうかもと意気込んでしまいました。 フロアプレスってあったんですね。ついベンチないと・・・って考えて調べもしてなかったです。 ありがとうございました。 筋トレ動画でも見ながら、テンション上げつつ楽しくやろうと思います。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

一つ言えることは、、5キロか、10キロくらいで、回数多く動かすこと。 人の体は、内向きに曲げる力は強いのです、意味わかるかな、、必ず、外側に戻す運動も同じ回数を取り入れる。 背筋、肩周り、ダンベル10キロ程度のものを、立位で、後ろ向きに両手で持ち、カールや首の上からアップなど取り入れてください。 重たいものを回数少なく動かすのは危険ですよ、、、。と思う。

ipyodora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >背筋、肩周り、ダンベル10キロ程度のものを、立位で、後ろ向きに両手で持ち、カールや首の上からアップなど取り入れてください。 後ろ向きで持つとは、どのように持つのか分かりませんでした。体の後ろで一つのダンベルを両手で持つって事ですか・・・? この一文は、背筋、肩周りのトレーニングの事と、後ろ向きに両手で持った状態で行うトレーニングの事と、カールや首の上からアップの事の3つについて触れているのでしょうか? >重たいものを回数少なく動かすのは危険ですよ これは正しい知識がない状態で行うと、怪我する人が多い為と言う事でしょうか? まあ、高重量を扱えば正しい知識があったとしても、故障は付き物だとは思いますが。 スポーツも同じように故障は付き物なので、無理をしすぎなければ大丈夫だとは思いますが・・・。 >内向きに曲げる力は強い 部位にもよるかと・・・。大腿四頭筋とハムストリングスでは、内向きはハムストリングスでは・・・?

関連するQ&A

  • ダンベル トレーニングの方法

    ダンベルで筋トレしてるのですが 詳しい方に指南して欲しくて質問しました。 年齢:44歳 身長:162cm 体重:65kg トレ歴:8年 仕事:12時間の立ち仕事 使用ダンベル:15kg×2 筋トレは大体1日置きに2分割でしています。 時間にして45分です。インターバルは1分です。 種目及び順序は・・・ Aセット コンセントレーションカール 8レップ×4セット ダンベルローイング 10RM×4セット ダンベルシュラッグ 10レップ×4セット サイドベント 10レップ×4セット ニー・アップ(腹筋トレ) 15レップ×4セット Bセット ダンベルプレス 10レップ×4セット ダンベルフライ 10レップ×4セット ダンベルプルオーバー 10レップ×4セット 腹筋ローラー(膝付) 10レップ×4セット そこそこの体格は維持できているのですが これからも長く続けて行きたいので、 これでいいのか最近、不安になってしまって・・・。 下半身はトレ後に45分のウォーキングをしているのと、 仕事柄12時間の立ち仕事&厨房仕事でフライパンを使ったり 店内を相当動き回るので、ある程度の筋量がありまして その様な事情から下半身のトレはしていません。 色んな意見を聞きたいので宜しくお願いします。

  • ダンベルベンチプレスの重さ

    閲覧ありがとうございます。 最近ジムをやめて自宅トレに切り替えたのですが、以前購入した20kgダンベルセットだとダンベルプレスの、重さが足りないような気がします。 ジムではバーベルベンチプレス70kgx13回、10回、8回 60kgx10回 追い込みで16kgのダンベルフライを10から15回3セット この時に16kgを使っていたので20kgでいけると思ったのですが、もっと重い方がいいのでしょうか? それともフォームに問題があるとかでしょうか? 宜しくお願いします。 また、家でできるオススメの胸筋トレがあれば教えて下さい。

  • ダンベル どんなものを選ぶべき?

     今現在、2kgのダンベルでDVDを見ながらダンベル体操をしています。そろそろ新たに重いものを購入しようかと思っていますが、どんなものを選ぶべきか迷っています。 【1】3kgのダンベル 【2】5kgまで1kg単位で調節可能なダンベル 【3】20kgまで2kg単位で調節可能なダンベル 【4】その他おススメ  もちろん、どの程度を目標とするかで違ってくるとは思います。ちなみに私は【女・30歳】です。女性はかなり頑張っても男性のようなムキムキ状態にはなかなかならないと聞きました。これから頑張って基礎代謝のいい、かっこいい体を作って行きたいと思っています。個人的には【3】がいいのですが、2kg単位でしか調節できないとあって、ちょっと躊躇しています。長期的に一生使えるダンベルが欲しいです。もちろん自重トレも合わせて行っていますが。  おススメも含め、アドバイスを頂ければ嬉しいです。

  • バーベルベンチプレスよりダンベルベンチプレスの方が挙がる私は変でしょうか?

    趣味でウエイトトレーニングをしていて、 ベンチプレスをしだして1年くらいになります。 その間しっくりくるフォームがなくて、 日々試行錯誤の毎日なのですが、 バーベルでベンチプレスの三分の一がダンベルベンチの片方になると聞きました。こちらの掲示板でも同じような記述が見つかりました。 私のバーベルベンチプレスでのこの前の記録は、 20kg×20 40kg×12 60kg×12 60kg×8 40kg×23 40kg×15 となりました。レップ数がかなり多いと思いますが、 現在フォームを試行錯誤中で軽めの重量でレップ数を多くこなすようにしています。これまでのMAXは90kgです。これだけベンチをやっても胸に効いていることは効いているのですが、まだきちんと胸に効かせられていないと思っています。 一方ダンベルベンチはというと、 片方ではなく両方足した重量でいくと、 40kg×6 60kg×10 60kg×10 60kg×10 60kg×8 60kg×4後、すぐに42kgで4レップ このような感じです。 ダンベル片方30kgが10回3セットできます。 ダンベルでやった方が胸に効いている感じがします。 これまでのMAX90kgはおそらく今はあがらなくなっていると思いますが、バーベルでもダンベルでもチーティングなどは使わず、お尻も浮かせません。ダンベルでは脚を挙げたりもしています。 このような状態でダンベル片方30kgの計60kgが10回3セットできるというと、バーベルではどのくらいあがるようなものなのでしょうか?それともこの両者を比べること自体ナンセンスなのでしょうか? ご意見ある方教えていただければ幸いです。

  • 自重トレで筋肉と体重増やす方法

    こんにちは。高2で172\63(16%)です。 ジムが近くにないので自宅で筋トレしております。 ダンベルを買いたいのですがお小遣いが入るまでは自重トレで 1ヶ月ほどダンベルなしで行いたいのですが、 週3ではどのような自重トレをすればよいでしょうか? メニューを作っていただけないでしょうか? お小遣いが入るまでは自重トレで本気で頑張ります。 それといろいろメニューはやりましたが10回が限界にならないです。 ダンベル10kgと5kgがあるので加重に使えますか? それと筋肥大目的で体重と筋肉増加したいのですが 目標は70kgまで増量したいですが1日の摂取カロリーはどれくらいがいいですか?

  • 自重トレでの摂取カロリー

    こんにちは。高2で172\63(16%)です。 ジムが近くにないので自宅で筋トレしております。 ダンベルを買いたいのですがお小遣いが入るまでは自重トレで 1ヶ月ほどダンベルなしで行いたいのですが、 週3ではどのような自重トレをすればよいでしょうか? メニューを作っていただけないでしょうか? お小遣いが入るまでは自重トレで本気で頑張ります。 それといろいろメニューはやりましたが10回が限界にならないです。 ダンベル10kgと5kgがあるので加重に使えますか? それと筋肥大目的で体重と筋肉増加したいのですが 目標は70kgまで増量したいですが1日の摂取カロリーはどれくらいがいいですか?

  • 筋肥大を目的としたトレーニングの使用重量についてお聞きしたいのですが、

    筋肥大を目的としたトレーニングの使用重量についてお聞きしたいのですが、 ジムの混み具合でマシンやベンチが空いていない時などのため種目の順番が前後するときがあるのですが、仮に普段バーベルカール→インクラインダンベルカールの順番で行っている場合に普段は ?バーベルカール 30kg×10・10・9 ?インクラインダンベルカール 9kg×10・10・9 という回数を行っていたのに対して、種目の順番が逆になることで ?インクラインダンベルカール 10kg×10・10・10 ?バーベルカール 30kg×8・7・5 と1種目目の使用重量は上がるが2種目目のレップ数が極端に落ちてしまう場合の質問なのですが 1・最初のセットのインクラインダンベルカールの重量は普段と同じ重量にするべきかそれとも上げた方がよいか 2・2種目目のバーベルカールの重量は10レップ行える重量に下げた方が良いのか、それともレップ数が少なくなっても重量は維持した方が良いのか です。 またこれと同じ理屈で、種目を新たに増やした場合に、仮にプリーチャーカールを増やしたとして バーベルカール→インクラインカール→プリーチャーカールの順番の日と バーベルカール→プリーチャーカール→インクラインカールの順番の日とで 3番目に行う種目のレップ数が下がってしまう時は重量を下げるべきなのか維持するべきなのか、また2番目の種目の重量を上げるべきなのかを疑問に思い質問させていただきました。 解りづらい文になってしまったかもしれませんが詳しい方教えてください。

  • ダンベルとバーベルでBIG3

    ダンベルとバーベルとベンチをようやく揃えました。 今まではダンベルでベンチプレス片手20kgやスクワットでした。 バーベル70kgと可変式ダンベル25kg2個があるのですが BIG3だけをやればいいのでしょうか? 1日目:胸 2日目:背 3日目:脚 4日目:休み こういう感じでやるのかもう少しメニューを増やすべきか。 目的は筋肥大と身体を大きくしたいです。 高校生173cm62kgで70kg以上にしたいとおもっています。 トレ内容は例としてダンベル片手20kgでベンチプレス ウォームアップ1セット メイン3セット 8-10回で限界がくるように。 それとカロリーは3000以上とるべきですか?

  • 10kgダンベル×2で出来る自宅トレ

    この前某スポーツ用品店で、10kgダンベル(プレートが取り外せる物)を2つ買いました。 これを使って自宅トレをしようと思ってますが、どんなメニューにするか悩んでます。 基礎的な種目を一通りこなしながら全身の引き締めをしたいです。 考えているのは… ・クランチ、サイドレイズ(腹) ・アームカール、リストカール(腕) ・ダンベルプレス、サイドプレス(肩) ・ダンベルフロアプレス、腕立て伏せ(胸) ・ダンベルスクワット(脚) ・ベントオーバーダンベルロウ、ワンハンドダンベルロウ(背中) これを2つに分けて週3~4日ぐらいやろうかと思ってますが、どうでしょうか? ダンベルのみの自宅トレで、もっと向いてる種目等あれば教えて下さい。

  • ダンベルベンチプレスとバーベルベンチプレス

    ダンベルベンチプレスとバーベルベンチプレスはどのようにちがいますか?自宅ではバーベルを置く場所が無いのでダンベルにしようかと思いますが、聴いた話ではダンベルのほうが難しいとのこと。バーベルの60kg8回に相当する重量はどのくらいでしょう。