iTunesStoreの課金アイテム返金について

このQ&Aのポイント
  • iTunesStoreで購入したアイテムの返金について問題が発生しました。一度目の購入が反映されず、二度目の購入を行った際に二回分の支払いをされてしまいました。運営に問い合わせると一度目の課金はゲーム内で反映されていないことが確認されましたが、返金の要求についてはiTunesStoreに問い合わせるように指示されました。
  • iTunesStoreサポートに経緯を説明し、返金を要求しましたが、返答としてアイテムの返金は行われず、販売規約に基づいて購入が確定されているとされました。購入した商品を受け取っておらず、支払いだけしている状態ですが、返金は行われないようです。
  • 現在、商品を受け取っていないのに支払いをしている状況であり、なぜ返金されないのか疑問です。iTunesStoreの販売規約について調査しましたが、返金の規定は確認できませんでした。商品の代金を返金してもらうことは難しいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

iTunesStore 課金アイテムの返金について

半年前、あるアプリ(ゲーム)でアイテムを購入しました。(魔法石やらダイアモンドやらそんな感じのもの) 最近になってクレジットカードの明細を見直していて気が付いたのですが、1パックしか購入した覚えのないアイテムでしたが、2パック分の支払いをしていました。 以下が詳細です。 半年前あるアプリのゲーム内でアイテムを購入しました。 一度目の購入はゲーム内に反映されず、二度目の購入を行っています。 ※一度目と二度目の間では課金の処理について運営に問合せをしています。そして一度目の購入処理が行われていないことを確認した上で二度目の購入を行いました。 しかし、一度目の課金はゲーム内で反映されていませんでしたが、iTunesStoreからはキッチリ反映されていない分も含めて二回分の請求をされていて、クレジットカードで支払いをしていました。 この件をゲームの運営に問い合わせたところ「一度目の課金がゲーム内で反映されていないこと、お金は支払っていること」の確認ができました。 そのままの流れで返金の要求をしたところ、返金に関してはiTunesStoreに問い合わせてくれと言われました。 そこで今度はiTunesStoreサポートに経緯を説明し、返金を要求しました。 下記がiTunesStoreサポートの返答です。 ------------------- アイテムへの返金について慎重に検討しましたが、今回は iTunes Store 販売規約に基づき、iTunes Store でのご購入が確定されているものとさせていただきます。この規約は iTunes Store の返金規定と一致しており、著作権物を保護するものです。 iTunes Store の販売規約に関する詳細は、次の Web サイトでご確認ください。 http://www.apple.com/legal/itunes/ww ------------------- こちらに非はないと思うのですが返金には応じてもらえませんでした。 正直、販売規約を読んでも何故返金していただけないのかわかりません。 今も商品は受け取っておらず支払いだけしている状態なのですが、受け取っていない商品の代金を返金してもらうことは無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 正直、販売規約を読んでも何故返金していただけないのかわかりません。 回答者の立場からも、どのサービスを利用したのかすら分からないんですから、なおさら分かりません。 販売規約の解釈の話なら、相手を販売規約の中味って土俵に引きずりこまなきゃ話になりません。 例えば、 iTUNES STORE - サービス規約 http://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/jp/terms.html | 特定の商品が、決済後ダウンロード以前に提供不能になった場合、お客様への唯一の救済は返金となります。 って規約にハッキリ書かれてるんだから返金しろって話にするとか。 その上で、返金に応じない旨の条項が出てくるのなら、消費者契約法の第10条の消費者の利益を一方的に害するものであるって事で無効を主張とか。 差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておくのが良いです。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 電話なら担当者の氏名の漢字を1文字ずつ確認し、記録を取っている事をアピールすると対応が変わる場合もあります。 行政の相談先ですと、消費者センターになります。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ http://www.kokusen.go.jp/map/ そいういう所に間に入ってもらって話し合いとか。

CopyCard
質問者

お礼

特定の商品が、決済後ダウンロード以前に提供不能になった場合、お客様への唯一の救済は返金となります。技術的な問題によりお客様への商品のご提供が妨げ られ、または極端に遅延した場合、お客様への排他的かつ唯一の救済は、当該商品の交換、または当該商品に対して支払われた代金の返金のうち、iTunes の決定するいずれかの方法とします。 たぶん、「技術的な問題によりお客様への商品のご提供が妨げ られ・・・」に該当していると思うので、返金でもいいような気がします。 もう少し調べてみてiTunesStoreと話し合ってみます。 消費者センターも視野に入れてみます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ゲーム側のバグで反映されてないと思うので、もう一回ゲーム側にしっかりとした説明をもらってみては?

CopyCard
質問者

お礼

反映されていない原因についてゲーム運営に尋ねてみます。 ありがとうございました。

  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.1

一度目の課金時に何らかのエラーが生じたものと思われます。 回線かあなたのPCかゲーム側か分かりませんが。 何にせよ一度清算されたら返金は難しいでしょう。 金額は幾らか想像出来かねますが今回は諦めるかしかないと思います。 授業料と思って・・・

CopyCard
質問者

お礼

8500円です... 知らずのうちに支払っていて今更なので授業料でもいいのですが、ちょっと悔しいのでもう少しiTunesStoreサポートと話し合ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 課金アイテムのロスト

    某オンラインゲームをしております。 そのオンラインゲームで課金アイテムを購入し、ゲーム内の通貨で販売をしていました。 また、課金アイテムを購入し自分で使ったりもしていました。 ですが、データが巻き戻ってしまい、課金アイテムを購入する前のデータになっていました。 もちろん課金したお金はなくなっています。 その補償として、運営が全ユーザーに一部の課金アイテムを配布するとのことでした。 この場合、課金したお金は返還しれくれないのでしょうか? また返還してくればかった場合に法的に何か違法な部分はありますでしょうか。 (告訴したときに裁判か何かで勝てるかどうか、課金額は別として。)

  • ゲームの課金トラブルについて

    あるゲームで課金アイテム(課金でしか買えない)として販売された物を運営が数日後に無課金で買えるように勝手に変更した場合って何か法律に抵触してたりしますか? このような場合、返金対応や補償とかして貰えますか?

  • 課金アイテムについて

    イース6オンラインってゲームなんですが、先日誤ってペットを分解した時に無償でも入手は出来ますが、自分は課金して更に入手してました。ペットを分解の説明文には一部のアイテムが失われるとだけ記載されてますが詳細は書いて無くて、結果課金して強化した素材が消失しました。 アイテム等にはロック機能が無くて誤って分解してしまう仕様になってます。完全無償アイテムや、分解時にこのアイテムが消失しますが構いませんか?等の記載があったら諦めが付きますが、運営からは補填も無い状態です。 こうゆうのって諦めるしか無いですか?

  • 課金アイテムの効果

    とあるパチンコのオンラインゲームにて有料課金アイテムを使用しました。 そのアイテムは使用すると台が設定6になる(時間制限有り)という内容です。 ですが、使用しても一向に当たらない・・・ アイテムの効果が終了する7、4、0分にRBが共に1回づつ来ただけ・・・ 結局その後は・・・ あまりにも頭にきたので問い合わせをしてみた すると 「台の設定が上がるアイテムをご用意しておりますが、出玉をお約束したアイテムではございません。なにとぞご了承ください。(一部抜粋)」 との返答 販売のページには注意書き等で上記の事など記載されていません。 これって大手運営サイトの詐欺行為にはあたらないのでしょうか? くだらないとおもいますが、 疑問に思ったので質問してみました。

  • オンラインゲームなどによくある、課金アイテムの販売は違法ではないのでし

    オンラインゲームなどによくある、課金アイテムの販売は違法ではないのでしょうか。運営会社は、たとえばAというアイテムを一定確率(確率は非公表)で入手できるXというアイテムを一個300円で販売します。もちろん運が良ければ、300円で入手できることもありますが、これはかなり稀で、事実、人によっては1万円、2万円、3万円分購入してもお目当てのAを入手できないという事態が日常茶飯事なのです。通常のゲームソフトの相場を考えても、たった1つのアイテムに数千円~数万円というのは法外な値段だと思うのです。 視点を変えてみると、これは以前規制が入ったギャンブル性の高いパチンコ台やスロット台などと一緒のような気がしますし、これは合法的に宝くじを販売していると言っても過言ではないと思うのです。 魅力的なアイテムを餌にして、ゲーム内通貨などがハズレ商品として付与された不確定な商品を販売しているわけです。刑法187条の適用できないのでしょうか。

  • アイフォン課金について初歩的な質問です

    私は今までアプリゲームなどで課金をした事がありません。 なので無料ゲームしかやった事がないのですが、 たまに内課金があります、というゲームがありますよね。 ああいうゲームをする時、うっかり知らないうちに課金してたらどうしよう。と、思う事があります。(月々300円コース、プレミア会員とか。アイテム購入など) そういう場合、アイフォンから確認する事ができるのでしょうか? また、知らないうちに課金していた場合、 支払いは例えばAUでしたら、AUの支払い明細書などからお金がとられるのでしょうか? 本当に初心者なので、ど素人でも解りやすい説明をしてくれたらありがたいです。 宜しくお願いします。

  • ぷにぷにの返金について

    妖怪ウォッチぷにぷにというゲームで課金アイテムを使用してから返金リクエストをしてそのリクエストが通ったのですがこの場合アカウントBANの対象になるのでしょうか?

  • アイフォン課金について聞きたいです

    質問が重複してしまってすみません 私は今までアイフォンで課金をした事がないので解らないのですが、 アカウントのお支払い情報→お支払方法の種類をなしにチェックしておけば、 アプリゲームなどの内課金などで、間違って課金アイテムを購入するボタンなどを押してしまっても課金される事はないのでしょうか?(又はプレミアム会員になる、など) 初歩的な質問ですみません。

  • 某オンラインゲームで、ゲーム内で使用できるアイテムを購入しましたが

    某オンラインゲームで、ゲーム内で使用できるアイテムを購入しましたが このアイテムが景品表示法の優良誤認にる当たるものでした。 (販売時の説明書きと実際の効果が異なる) その旨を運営会社に伝えて返金を求めたのですが 「該当するアイテムを他のプレイヤーとトレードした場合、追跡ができず整合性が取れないため、返金は出来ない」と言われました。 確かに、大量に購入して持ちきれなかったので他のプレイヤーに預かってもらいましたが、「追跡ができず整合性が取れないため、返金は出来ない」というのは通るのでしょうか? データという無形のものなので、返金は諦めるしかないのでしょうか?;

  • アメーバピコの課金についての質問です

    昨日クレジットでピコに課金しました 英語は少し弱いですが、課金完了、反映されるまで待ってね!!という感じの 表示が出たと思います そこでその反映される時間を伺いたいのですが 過去にピコで課金されたことのある方いらっしゃいませんか? どのような方法で課金していつ頃反映されたか 教えて頂けたら嬉しいです 期間限定アイテムを購入したいのでなるべく早くの反映を望んでいるのです>< よろしくお願いいたします!!