• ベストアンサー

たけのこだらけ~

新たけのこ美味しい季節です。 待ちきれずに高い新たけのこを買い、 若竹煮、たけのこ御飯。 しかしその直後、親戚から3本もらい、 友達にあげたり、根本を餃子に混ぜたり、 もう一回若竹煮。 1週間かけてどうにか食べたら、また、3本もらいました。 冷凍はできないし、冷蔵も1週間どまりだし、 どうにか若竹煮とたけのこ御飯以外で 美味しい食べ方ありませんか?

noname#6414
noname#6414

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.7

こんばんは。 ○ 筍の木の芽焼き (1) 小2本の筍を縦半分に切り、若竹煮の味付けで炊きます。 (2) 表面に鹿の子に包丁目を入れます。 (3) 濃口醤油・1、味醂・2、酒・0.5で割り醤油を作り、   筍を一時間ほど漬け込みます。 (4) 木の芽を粗みじんに叩き、少量の(3)出しと合わせます。 (5) 水分を拭いた筍をオーブンに入れ、   刷毛で、木の芽醤油を数回塗りながら、香ばしく焼き上げます。 ※ かぶりつきが美味しいので、大きめに切って下さいね。 ○ 筍玉子豆腐 (1) 下味をつけた筍を、粗みじん切りにして、   ザル等で水分を切っておきます。 (2) 全卵溶き玉子と出し汁を同割りで合わせ、   薄口醤油、塩、味醂で、玉子豆腐の味付けにし、一旦、漉します。 (3) (2)の半量の玉地と、刻んだ筍を合わせ、   湯煎に掛けて、ゆる~い「びしゃ玉子」を作ります。 (4) お手元の容器 (できれば流し缶がベスト)に、   残りの半量の玉地と、「びしゃ玉子」を   ゆっくり攪拌しながら、流し込みます。 (5) あとは、蒸し器で玉子豆腐を蒸す要領で、蒸し上げます。 ※ この手順だと、固体(今回は筍)が底に沈む事はありません。 (6) 掛け出しは、麺つゆを割ってもいいですし、   出し汁・6、薄口醤油・1、味醂・1.2くらいで。 ご参考までに。               

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「筍の木の芽焼き」旬の若たけのこのいいところが、 存分に生かせそうな料理ですね。 なんかよだれが出てきました。 玉子豆腐は家で作ったことないですが、たけのこを入れるのも合いそうです。 茶碗蒸しでもいいですよね。

その他の回答 (8)

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.9

度々こんにちは。 ・「独活」うど、です。 ・「玉とじ味噌汁」は澄まし汁と要領は一緒です。 ただ、お澄ましは、普段してるかな、と言う予測と、 おにぎりに醤油系を使ったので、味噌で狙っていった次第です。 ま、玉子玉子で、かぶったのはミスでしたが。。。

noname#6414
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 「うど」でしたか~ああ、これで寝られます。(^.^) 玉子とじの味噌汁、たけのこ抜きでも作ってみますね。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.8

#7です。 メンテが早く終わった様なので、戻ってきました。 先ほどの続きを。 ○ 酢味噌和え (1) ・一口大に切った筍に下味をつけます。   ・皮を剥いた独活を酢ボイルします。   ・塩ボイルした、わけぎ(万能葱でも可)を2cm位に切ります。 (2) 三色をきれいに器に盛って、酢味噌を掛けるだけです。   お好きな貝類(赤貝、とり貝、蛤)を入れれば、なお美味しいです。 ○ 焼きおにぎり (1) 定番の筍ご飯を薄めに炊き、おにぎりを結びます。 (2) 木の芽焼きで余ったタレで炙り焼きします。   フライパンでも出来ますよ。 ○ 玉とじ味噌汁 (1) くずになりかけの部分をスライスして味噌汁を作ります。 (2) 若布を少量入れて、玉子を引いて綴じます。   半熟をメドにして下さいね。 これで、焼き物、冷し鉢、酢の物、ご飯、汁が出来ましたので、 ある程度、消化できますね。 機会がありましたら、お試しを。         

noname#6414
質問者

お礼

専門家ということですが、会席料理のプロですか? 「酢味噌和え」は洒落た器に盛りたいですね。 しかし「独活」?読めませんでした。なにかしら? たけのこ御飯は余ったもの(わざと多めに焚いて)を翌日の朝食におにぎりで食べるのが楽しみなのですが、焼いても美味しそうですね。今度やってみます。 「玉とじ味噌汁」味噌汁を玉子で綴じるのですか? 澄まし汁の卵とじはよくやりますが、味噌汁ではやったことないです。 なんだか、料理屋さんみたいです。 たけのこはあと1本半しかありません。足らなくなってきました。 また、週末にくれないかなあ、なんて思ってしまいました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

食材でレシピを探せるサイトは結構あります。 http://recipe.nestle.co.jp/ 筍で検索 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/ たけのこで検索 http://www.e-recipe.org/ どれでもOK http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/index.html たけのこで検索 たけのこ・タケノコ・筍、サイトによってヒットする文字が違うのでご注意を

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 めちゃめちゃたくさんありますね。 しかし、せっかく旬の春たけのこなので、 それを生かしたレシピを探したいと思います。 まだちょっとみただけですが、「筍の土佐ネーズあえ」美味しそうです。 薄切りたけのこにマヨネーズとオカカを混ぜただけです。

  • kaoch
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.5

母の実家でたけのこが取れるので、家もこの時期はたけのこがいっぱいです。 そこで、うちでは母がお料理の先生に教えていただいた、たけのこのきんぴらをよく作ります。 作り方もカンタンなのでおすすめです。  (1)たけのことにんじんを千切りする  (2)大きめのフライパン(大きめの鍋でもOK)でごま油を熱して、お好みで鷹の爪を入れる。  (3)たけのことにんじんを炒める。  (4)火が通ったらしょうゆとみりんで味つけする。 うちは5人家族ですが、みんなたけのこのきんぴらが大好きなので、小さいたけのこだったら一度に2~3本は使ってしまいます。 あとは、牛そぼろを作るとき、荒くみじん切りしたたけのこを少し入れます。 これも母がお料理の先生に教えてもらったそうですが、たけのこは酢水につけた状態で冷暗所で密閉保存すると半年~1年近く保存できるそうです。 保存するとき、果実酒を作る瓶は口が広いのでおすすめだそうです。

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たけのこがとれるのはせいぜい2週間で、その間に知り合い中に配られます。それを知りながら、お店でも買ってしまいました。今年は大5本小2本の全部で7本です。 きんぴら、美味しそうです。 たけのこは味が強くないから、歯ざわりを生かしていろんな料理になるのですね。 毎年、「若竹煮」「たけのこ御飯」のワンパターンでした。 しかし、酢水に漬けると、料理した時酸っぱい?

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 俺んちに郵送するのが一番でしょう(笑)  それはともかく、カレーに入れたら美味かったですよ。  あと、和風ピラフの具にしてもよかったですし、ワカメと和えて酢の物にした記憶も……。

noname#6414
質問者

お礼

は、は、郵送したいぐらいです。 カレーにピラフですか。なるほど、歯ざわりが美味しそうです。 そういえば、この前余った根本をつくねにぶっこんで食べたら、 歯ざわりがよかったです。 ありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.3

こんにちは。 筍もいろんなレシピがありますが 消費しやすくて沢山食べられるメニューは 天ぷらとサラダだと思います。 天ぷらは煮物で余ったものをそのまま天ぷら粉につけて揚げるのが簡単で美味しいです。 サラダは茹でた物を薄くスライスしてマヨネーズで和えるだけです。 人参の薄切りを混ぜても食感が似ているので違和感はなく、彩りが綺麗に見えます。 他にもレシピがありますので参考にご覧下さい。 http://www.iy-card.co.jp/about/iypress/200404/sh_press.html http://www.misbit.com/recipe/dir90.html 保存は毎日お水を取り替えながら冷蔵で1週間ぐらいしか、持ちませんが、 塩漬けにしたり、瓶で密閉保存すれば、1~2ヶ月は持つそうです。 http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/alt/altqa000512.htm 食べきれないほどあるのでしたら、一度ためしてみては如何でしょうか。 沢山あるのでしたら、塩漬けで1年保存できる方法がありますので参考にしてみてください。 http://maronie-fc.com/saien_1.htm

参考URL:
http://www.iy-card.co.jp/about/iypress/200404/sh_press.html,http://maronie-fc.com/saien_1.htm
noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば天ぷらはやったことないけど、テレビで食べているのをみたことあります。忘れていました。 「マヨネーズで和えてサラダ」これ、美味しそう。 マヨネーズとたけのこなんて、気が付きませんでした。ごぼうサラダがあるぐらいだから、きっと美味しいですよね。 塩漬け保存はかなり多い塩を振って、食べる時には塩抜きをするんですね。参考になりました。

  • cat_tail
  • ベストアンサー率25% (118/466)
回答No.2

こんにちは。(^^) 我が家もこれからの時期、大量のタケノコに見舞われます。実家で採れるので・・・。 仰るように、料理で使いこなすのは至難の業ですよね。 煮物・混ぜご飯・チンジャオロースーくらいでしょうか。 我が家の送り主である実家では、少し濃い目に煮付けて、ジップロックで冷凍保存しています。 感じとしては、シナチクのような感じですね。 それを、オフシーズンに解凍して、そのまま食べたり煮物にしたりしています。 また、素茹でしたタケノコを塩漬けにして冷蔵保存しています。 これも、1ヶ月くらいはもつ、と言っていました。(オフシーズンに時々送ってきます。) 調べたところ、お酢に浸しておいても、結構持つそうです。 そのままの状態では限界がありますので、調理後(濃い目の味付けで)保存すると良いようです。

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「大量のたけのこ」(^.^)ですよね。 うちは親戚の家で採れるので毎年いただきますが、去年は茹でて水に漬けないでビニール袋に入れて冷蔵庫に放っておいたら腐らせてしまいました。今年は去年よりも豊作らしく、たけのこだらけです。 保存は出来ないものと諦めていました。 冷凍すると食感が変わってシナチクの様になるのですか? 塩漬け、お酢、なるほど、その手があったか。

回答No.1

こんにちは 私も今、よく似た質問をしています。 私は「洋食で」という質問なのですが、いろいろ美味しそうなレシピを教えて頂いていますので、ご参考までどうぞ! 冷蔵は1週間と書いてありますが、毎日浸け水を替えれば、もう少しもつとおもいますよ。 でも冷蔵庫の場所をすごくふさぐんですけどね^^;

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=829066
noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カテゴリが食材だったので気が付きませんでした。 やはり、季節物だけにいただく時は重なりますね。 和風はもちろん、中華なら想像つきますが、洋風にもなるんですね。 どれか試してみましたか? 私はグラタンが気に入りました。 やってみようと思います。

関連するQ&A

  • たけのこ(筍)の冷凍保存方法

    たけのこ(筍)の季節となり、たけのこを大量にいただきました。 一度には食べきれないので、保存しておく方法(3ヶ月~半年くらい)を教えて下さい。 冷凍では保存できないと聞きましたが、冷凍で保存できる方法はないのでしょうか? また、冷凍以外で、長期保存できる方法がありましたら、教えて下さい。 料理については素人ですので、レシピや手順などを詳細に教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • タケノコとタラの芽

    庭でタラの芽を取っていたら、2本タケノコを発見しました。タケノコは今アク抜き中です。 で、教えてほしいのは・・まずタラの芽。天ぷらはもう何度か食べたので、それ以外の料理法です。できれば簡単なものがいいです。 それからタケノコ。珍しい料理法をご存じじゃないですか?今日は結婚記念日なので、いろいろ考えていたのですが、タケノコは予定外の食材・・。でも是非今日中に少しでも食べられれば・・と思っています。 それと、もしできればゴールデンウィークまでの保存方法です。5月3日ぐらいまでどうにか保たないでしょうか?冷蔵でも冷凍でもいいので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 竹の子 長期一年保存の仕方

    竹の子の長期保存の仕方を教えて下さい。 調べてみますと塩漬けは、生のまま半分に切って皮をむき、塩をまぶして漬け1週間くらいで水が上がるので、それを捨てて再びたっぷりの塩で漬けるという作業があるみたいですが、この作業を行った後、冷蔵保存か冷凍保存をしたらいいのか解かりません。冷蔵だとナイロンの袋で保存できるのか、など色々知らないことばかりで困っています。竹の子料理初心者なので宜しくお願い致します。

  • 料理後の冷凍について

    料理後の冷凍について 先日筍ご飯を作って、数日後に出張から帰ってくる妻にと思い冷凍保存しました。冷凍1週間で解凍して食べたところ、筍のシャキシャキ感が全くない「すかすか」の噛みごたえでした。正直筍だけは不味くて食べられたものじゃなかったです。炊き立ての時は美味しかったので、筍自体の問題ではないと思いますが筍に限らず冷凍すると「極端に」味が落ちる物や冷凍できない・・例えば生野菜やしらたきは調理後であっても冷凍保存できないと思いますが・・ものは何がありますか? また、筍ご飯を冷凍保存して不味くなったのは何故なんでしょうか・

  • 一週間経ったごはん.

    こんにちは. 今の季節,冷蔵庫で(冷凍庫ではなく)一週間経ったごはんを,チャーハンして出すのは,危険でしょうか? 見た目,ご飯はふつうです. これを出されるのですが,困ってしまいます. いろんな意見聞かせてください.どうぞ宜しくお願いします.

  • パーティで餃子作りおき

    お世話になります。 自宅でパーティをすることになり餃子を作ろうと思っています。 でも、ただの餃子じゃなくてアップルパイもどきです。 しかし、これには少し問題がありまして、それについて皆様より 知恵をお借りしたいと思います。 実は、昼間はカラオケで遊び夜は私の家でご飯なんです。 そこで朝のうちに色々作っておこうと思ってます。 他のメニューは ■散らし寿司  具を作って冷蔵庫。ご飯はタイマーで家に帰ってからあわせます。 ■サラダ  こちらは朝から作って冷蔵庫です。 ■煮物  今の時期なら鍋のままコンロの上に放置の予定。味もしみ込むかと。 問題は餃子です。 先に全てを詰めて、濡れ布巾をかぶせて部屋に放置しても大丈夫でしょうか? それとも、具だけ作って家に帰ってから作ったほうが良いでしょうか? または、具を詰めて冷凍もしくは冷蔵したほうが良いでしょうか? 更にもうひとつ餃子の皮についても質問です。 試作品を前日作ろうと思うのですが封をきった餃子の皮の保存方法教えてください。 使った後もとの破れた袋に戻して冷蔵庫はダメでしょうか?これも密閉容器に入れて冷凍した方が良いのでしょうか? あまり時間がないので、できるだけスピーディに家についてからご飯を食べられるようにしたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • カレーライスの保存方法

    カレーは冷凍庫で1ヶ月、冷蔵庫で1週間位はもちますよね? ごはんの上にのっけてしまったカレーライスも、同じように冷蔵庫で保存できますでしょうか? ごはんに乗っけてしまった場合は、保存はあきらめて、すぐに食べるべきでしょうか?

  • ご飯 冷蔵

    ご飯はどのくらいの期間、冷蔵できるのでしょうか? 日曜日に炊いたご飯をふりかけをかけた状態で、タッパーに入れて冷蔵しています。 これを毎日お弁当として会社に持って行ってますが そもそも冷蔵ではどのくらいの期間持つのでしょうか? 夏と冬でも違いますか? 今の夏の季節なら、冷蔵でも水曜日のお昼まで持ちますか? いくつか冷凍もしています。 ふりかけをかけてあるけど、箸はつけてないです。

  • 夕飯用のご飯のタイマー朝セット、夏場

    夕飯ご飯を炊く時間がないので、朝にセットして出社しています。 今の季節はいいのですが、 砥いで水につけた米を、夏場放置しておくのは、やはり危ないですよね? いつごろまでいけますか? 朝に多めに炊いて夕ご飯にするというのも考えましたが、 おひつにいれて、冷蔵庫にいれるためにさめるのを待つ時間があまりありません。 2号分だとどのくらい時間がかかるでしょうか。 多少あたたかいまま冷蔵庫にいれていますか? とにかく夕飯のご飯を炊く時間がないです。みなさんはどうしてますか? なにか良い方法ありましたら、教えてください。 ※冷凍ご飯にするにも元は炊かないといけないです。  土日に、1週間分すべての米をたくというのは現実的ではないです。

  • ゴハンの冷蔵法

    朝食用にご飯を炊いていますが、一人暮らしなもので食べきれません。 1回ごとに炊けばいいのですが、 面倒なので3日~1週間分炊くことがおおいのです。 1食分ごとにレンジで温めて食べるのですが、 これからの季節、そのままにしておくとヤバイので タッパに入れて冷蔵しているのですが、 1日も経つとパラパラのポロポロになってしまうのです。 なにかこういったやり方での冷蔵とかレンジへのかけかた、 あるいは焚き方のコツみたいなものはないでしょうか? 大体1回に1.5~2合程度で胚芽米+麦で炊いています。