- ベストアンサー
義理姉の里帰り出産、義母への手伝いのお願いに対する苦悩
- 義理姉の里帰り出産で、義母が手伝いを頼んできました。しかし、私は仕事と育児が忙しくて手伝えません。義母は私に対して怒りをぶつけ、「家族なのに」と言います。
- 義母の言葉に悩んでいる私は、義母との関係を断つことを考えています。しかし、夫と子供のために頑張りたいと思っています。
- どうしたらいいのか分からず、苦しい思いをしています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回に引き続いて二度目です(^o^) 嫁姑色々ありますが、まあそんなものだと思います。50代ですがさんざんその手の 話は聞いてきましたが、みんな実の息子、娘は可愛いんですね。 それはもう揺るぎない物だと思いましょう。 その上で、今回ご主人が全面的に質問者様の味方なんですね。これ最高じゃないですか。 悩みのほとんどは解決したような物です。普通はだいたい「まあなんとか上手くやってくれよ」 とか「お袋も悪気があって言ってるわけじゃないんだし」とのらりくらりとやり過ごして 更なる嫁のストレスを増幅させるという悪循環に陥って行くんですが、ご主人はちゃんと 質問者様の味方になってくれています。すばらしいことですよ。死んでる場合じゃないです(笑) とにかく真に受けないようにしましょう。今回、質問者様は誠意を尽くされたと思いますよ。 「できる時」に姑さんは反応したようですが、他の言葉に言い換えてもいちゃもんはつけられます。 「今回のお義姉さんの里帰りに関しましては夫婦共に全面的に協力させていただく所存ですので なんなりとご用をお言いつけ下さい」で、やっと合格ですね(笑) そんな馬鹿馬鹿しい話には付き合ってられませんので、今後はもう何を言われても「はいはい」と 流すか「夫と相談します」に徹しましょう。良い嫁をやめるんです。「無理です~」って 言っちゃいましょう。「はあ。なんなのこの嫁は」と激怒されても殺されたりはしませんから。 質問者様やっぱり真面目なんだと思いますよ。もっとね、いい加減でいいんですよ。 ただ良い嫁はやめても「良い妻」はやめちゃ駄目です。ご主人が母親を責めても決して 一緒になって「ほんと。義母さんって最低よね」なんてことは言わないことです。 「私も至らないから悪いんだけど、出来ないことは出来ないから、そこを理解してもらえると ありがたいと思うんだ」と決して義母さんは責めないように、そして「私も悪いんだけど」と 必ず付け加える。これだけでご主人は質問者様に対して悪い印象を持ちません。 疎遠も歓迎ですが「ラッキー」言っちゃうと元も子もありませんので(笑)そこも「そこまでして いいものか私には判断しかねる問題だけどあなたとお義母さんにしか分からない話もあるからね。 でも私は妻だからあなたの決めたことについて行くよ」でいいと思います。 親にきつく言える旦那さんはなかなかいないですよ。大事にしてあげてくださいね。 そして姑のことはもう開き直って「何を言ってもわからない嫁」と認定してもらえるように なるか「はいはい」ととにかく聞き流すスキルを身につけるか、「夫と相談します」と びゅーっと逃げちゃうか。 あのね。嘘でも死にたいなんて言うもんじゃないですよ。質問者様のお子さんが将来 義理の家族になにか言われて「死にたい」なんて言ってきたら質問者様は「何言ってるの」 と思うでしょう。 質問者様が死ななくてもどうせ姑が先に死んじゃうんですから。あせらなくても大丈夫。 とにかく今は自分の家族を大事にすることです。世界でただ一人、夫が味方をしてくれたら こんなに心強いことはありません。みんなそれが望めなくて絶望していくんですよ。 近所になんかうるさいおばさんがいるわねえ、というくらいに考えましょう。 後はお義理姉さんが常識人であることを願うばかりですね。「お嫁さんに無理言っちゃ駄目よ」 と母親をセーブしてくれるような人だと良いですね。 ご主人を信頼して、元気出して行きましょう。
その他の回答 (3)
- ama-oto
- ベストアンサー率39% (33/84)
あなたのおっしゃる通りです。 お義母様は元からその様な性格だったのでしょうか? これはご主人に庇ってもらうしか方法が有りません。 ご主人がお義母さんには逆らえないような方なのでしたら、中途半端に言い負かされて帰ってきて・・嫁であるあなたがその様に差し向けたという偏見だけが後味悪く残ります。 まず、ご主人がどう受け止めておられるかです。 あなたの事を尊重し、あなたと同じ意見かどうかで結果が違ってきます。 ご主人の考えの中に、1日2日位ならあなたに仕事を休んでもらい・・母親や姉とうまくやってほしいと思っておられるのでしたら、あなたの立場は悪くなるばかりです。 これは老婆心ですが・・ あなた自身は、嫁は元は他人だという疎外感から、ご自身の保身のあまり頑なな考えで臨まれているのでしょうか? あなたのおっしゃる通り、あなた自身もご実家に取ればお義姉様と同様、大事な娘に違いなく・・お義母様の言動に嫁の立場として傷ついておられる事に違いないのですが、形を変えて考えてみて下さい。 例えばあなたのご実家のどなたかがご病気になり、ご主人が自分の事はいいから実家で看病してあげなさいと言われたとします。 それでもあなたは有給を使わず、ご自身の生活の都合を優先されるのでしょうか? 「自分の親と、嫁に行った旦那の姉を同格では大事にできない」と思われるかもしれません。 私が言いたいことは、あなた自身が強い意識でご主人のご家族に対して一線を引いて居られるのではないかと言う事です。 嫁としての疎外感を強く感じるがあまり、自己の保身をまず考えてしまう。 それでは、いつまでもご主人のご実家と嫁の関係に家族としてのつながり、関係の深まりは進展しない様に思います。 お義母様のあなたに対する無礼は置いておき、あなた自身がお義姉様をご主人の姉としてではなく、ご自身のお姉さまとして考えてあげることは出来ませんか? 出産後のケアを手伝ってあげることで、女同士3人の連帯感を育んでいけたら・・これから先の長い人生の中で新たな味方と仲間が増えるのです。 それぞれが姑・小姑・嫁と言う垣根を越え、女同士の結束とお互いを思いやる心を感じる事が出来たら、ちょっと幸せな気分だと思うのですが・・。 ご主人自身も、自分の実家の家族を大事にしてくれるお嫁さんをますます大切にされるのではないでしょうか? 偏見や誤解からは何も良い結果は生まれません。 今のままでは良い方向には向かっていけそうにない様に感じます。 嫌な思いをリセットし、お互いがそれぞれを思いやる・・暖かい家族関係をあなた自身が作ってみてはいかがですか? あなたなら必ず出来ると思います。。 頑張って!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご意見から人生経験のおありになる方なのかな?と思いました。 過去質などご覧になってくださればわかっていただけるかと思いますが、義母は義理姉の事になると私に対し厳しくなるようです。義理姉のいない時やかかわっていない時は口調も優しいのですが・・・ 義理姉の一度目のお産は急な事で義母が旅行に出ていたため私がお世話しました。 今ではその時とは私自身の環境も変わりとてもではありませんが引き受ける余裕などないのです。 夫は義母とこの際、縁を切ってもいいと言っています。 偏見や誤解なんてきれいごとでは無い事も世の中たくさんありますよ。
- doolelle1
- ベストアンサー率20% (77/381)
こんにちは。色々大変ですね。私もあなたと同じ嫁の立場です。今は子供は大きくなって手が離れていますが。お義母様とは同居なのですか。(前回の質問が分かりません。)同居でしたら地獄ですよね。私は義妹ですが(同い年)、結構図図しいです。棟は別ですから良かったですが余り仲が良くありません。お義母様も随分と勝手気ままですね。あなたのご実家に協力して頂き、「実家が大変なので手伝って来ます。子供の具合が悪くなって、お義母様の手伝いが出来ません。」という様にしたらどうですか。後はあなたも負けずに鬱病になった振りをして、おかしな事を何回もお義母様に話す。嫌になって話もしなくなりますよ。私もそうしました。「具合が悪く、お義母さんに御願いします。」と言ったら逃げて行きました。勝手な人間なんてこんなものです。あなたも何とか乗り切って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分だけではないのだと思い心強いです。 義母とは同居ではありませんが近所です。 実家の親に負担や心配をかけたくなくて言えそうにありません。 だけどご回答いただけて嬉しかったです。私も乗り越えられるように頑張ります。
- 相談 蟻(@soudan-ari)
- ベストアンサー率19% (40/208)
少々身勝手な義母と思われます。暫く距離をおいて様子を見られたほうが懸命かと思いました。この先もお付き合いは長いわけですが、自分を見失うような関係は避けたほうが良いと思います。質問者さんが困ったときに助けてくれるか疑問です。どう見ても自分の子供優先って感じがします。取り敢えず旦那さんにその旨伝えて貰うのが一番良いかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ‘暫く距離をおいて様子を見られたほうが懸命’ ↑そうするよりないかと思いました。 ‘自分を見失うような関係は避けたほうが良い’ ↑見失いかけて死にたくなりました。そんな思いにならないようにしたいです。 夫は「私が下手にでているのをいい事に義母がつけ上がっている。この際、縁を切ってもいい」と言っていますが 義母と縁を切るとまではいかなくてもこの際距離を置いてしまおうと思います。
お礼
前回と合わせご回答ありがとうございました。 心身共に疲れていたので死んでしまいたいととんでもない事を考えてしまいました。 小さな子供がいる身でお恥ずかしいです。 自分と子供を大事にしてくれる夫を信じ、家族3人力を合わせて乗り越えて行こうと思います。 義理姉については、とても義母にそっくりと言えばお分かりいただけるかと・・・ ともかく、元気が出てくるご回答に感謝しています。