• ベストアンサー

美容師さんへアドバイスをいただきたいのですが・・・。(長文です。)

 美容専門学校に2年間通って免許を取得して就職した場合と、働きながら通信や夜間の美容学校で免許を取得した場合とではそれぞれにどのようなメリット、デメリットがあるものなのでしょうか?  友人はこの春、免許取得後にチェーン展開している美容室に就職したのですが、先輩からことごとく嫌味を言われ、エプロンを隠すなどの嫌がらせを受けているそうです。そのチェーン店では美容学校卒での採用は友人が初めてだったとか。しかも、同期の中で自分1人だけが美容学校卒で、他の人はこれから美容免許を取るため通信教育を受けるそうなので、同期にも馴染めず孤立状態にあるそうです。  美容師である親のアドバイスに従って専門学校を選択したのに(学費は奨学金とアルバイトでまかない、親には一切迷惑を掛けていません。)、先に現場に出てバリバリ働いている先輩と自分とを比較して、自分の選択が間違っていたのではないかと悩んでいるようです。  このような状況で、周囲の先輩・同僚とどのようにかかわっていったらよいのでしょうか?将来は自分でお店を持ちたいと考えているそうで、これから美容師としてやっていくために本人が今やるべきことは何なのでしょうか?経験談・アドバイスなど教えて下さい。  また、学生の頃、アルバイトしていた美容室でもこの業界の大変さなどは聞かされていた為、ある程度覚悟はしていたそうなのですが、いざ働きだしてみると想像以上だったそうです。  大きな悩みを抱え過去にパニック障害になったこともあり、精神的にあまり強くない友人を知っているため、少しでも力になれたらと思います。まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.3

私の母と2人の妹が美容師で、今現在下の妹が経営者で母と一緒に店をやっています。 妹2人共専門学校卒ですよ。就職先は学校から協会に入っているお店を紹介してもらいました。(2人共違う店です) 将来自分で店を持ちたいなら、チェーン店はオススメできません。 妹も、母が「店をやりたい」と言い出した頃からチェーン店をやめ、昔からある美容院(駅周辺で若い人も子供も年配の方も来る)に移り2年頑張りました。 今では、小学生・若い男性などもやりますよ。 人間関係よりも、技術を磨いたりするにはチェーン店でいつ順番が回ってこない状態では…というところですね。 人間関係は少人数でも、ダメな時はダメです。まして個人経営の店主ならみんなが「センセイ」と呼び合う世界ですし(笑) 母が前に20年間勤めていた実家近くの美容院の「センセイ」はかなり癖のある人で、お客さんから「よく我慢できるわね」と感心されてました^_^; ちなみに、従業員以上にやっかいな「お客様」はたくさんいますから、精神力を鍛えるなら多少きつくても我慢することも必要だと思います。 まあ、今回のような「学校卒だから」なんて理由でいじめるような人がいる、自分のためにならないチェーン店は止めた方がいいと思います。 ちなみに、上の妹は違う仕事を数年して結婚が決まってから「美容師になる」と専門学校へ。その後就職するもすぐ妊娠して、子供が生まれて仕事に戻ってすぐご主人が転勤、1年で戻ってきましたがまた同じお店に雇ってもらってます。運がいいのかもしれませんがいいお店に当たりました。(それでも経営者に対する愚痴は出ますね)

pinknousagi
質問者

お礼

 そうなんです。友達に足りないのは精神力の強さなんですよ!ちょっと甘えたところがあるのは、いつも感じていました。ただ、最近は彼なりに社会常識や接客技術を学ぼうと本を読んだり、他の業種の知人とかと話す機会を持ったりして内面を磨く努力しているようなのですが。  お店の当たりはずれってあるんですね。友達もazzaroさんの妹さんたちのように、今後はいい店に縁があるといいんですが。  ありがとうございました。また愚痴を言ってくると思いますのでアドバイスの参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.2

すいません。美容師関係ではないですが・・・ 通信で資格とる方って結構いるらしいですね! 髪切ってもらいながら聞きました。 私は子供関係のバイトをしていたので 保育園や幼稚園などの女の職場は やっぱり大変みたいです。 新人ですっごく気配り上手な人が もと美容師ということでしかが きっと鍛えられたのでしょう。 美容師の人って大変なのか人がコロコロ変わりますよね。たまにシャンプーがすごく下手な人にあたると絶句します。 上手な人は移転しちゃうし、客としても なんぎな話です

pinknousagi
質問者

お礼

 確かにそうですね。私も経験したことがありますが、女性の多い職場は大変ですね。  実は友人は男性なんです。美容学校も比率的に女性の方が多いので、「女性不信になりそう~。」ってよく愚痴ってました。あと体育会系の世界だともいってましたね(笑)。  確かにシャンプーが上手い人にしてもらうとうれしいですね。何かひとつ周りに負けないものをまず身に付けるようにアドバイスしてみるのもいいかも・・・ありがとうございました。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

美容師に限らず、免許と言う物はその職業に就く事の出来る許可証の 様な物、です。 免許を持っている事と、仕事ができる事とは別の事ですね。 当然、バリバリ働くためには店での経験がもの言う業界ゆえ、お友達 の様にいじめにあう可能性もなきにしもあらずでしょう。 免許を持ってなかったカリスマもいた事ですからね。 さてご友人の場合、はっきり申し上げて店を変わる事をオススメいた します。よりによって始めから最悪のパターンを選択してしまった様 に思います。 チェーン展開をしているお店は、美容師は消耗品扱いです。少なくと もスタッフ同士仲の悪い店などは先が見えてます。 とっととやめて他の店を探すか、割り切って早く仕事覚え、バカな先 輩どもを見返すか、どちらかです。 スタッフ管理能力の無いマネージャーや店長のいる店が、お客を管理 できるとは思いません。

pinknousagi
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございました。  やはり友人自身が感じているように、最初の選択が間違っていたのですね。  私が以前通っていたチェーン展開している美容室の話なんですが、その店では店長さんが自分がカットしている間でも、お客さんとの会話はうわの空で鏡越しに後輩スタッフの動きをチェックし、すぐ自分の所に呼びつけて店内で注意をするので店の雰囲気がすごく悪く、結局行くのをやめてしまったことがあります。(それ以外のことには何の不満もなかったんですが・・・。)  確かに店長さん次第で店の雰囲気は良くも悪くもなりますね。友人もある程度の時期が来ても状況が変わらなければ見切りをつけて、別の店へ移るのがいいのかもしれません。  ありがとうございました。ご回答を参考にさせていただき、アドバイスしてみます。

関連するQ&A

  • 専門学校に行かないで美容室に就職

    両親が美容師です。 チェーン店としてそれぞれ2店舗展開しています。 そこで質問なのですが、専門学校へは行かずに両親に弟子入りし、美容師免許を取ることは可能なのでしょうか? また美容師免許をもし取れたとして、両親の店以外で専門学校に行っていない者を雇ってくれますか? やはり専門学校のコネや、専門卒の方が就職に有利か、というのが心配です。

  • フリーターしてから美容師になるのは難しいでしょうか

    私は高校3年生です。 将来美容師になれたらと思っていて、通信制の美容専門学校に通いたいと思っています。 しかし、あまりお金がないのでフリーターとしてアルバイトをして専門学校のお金を1.2年程貯めてから、通信制の専門学校に通いながら美容室で働こうと思っています。 普通に専門学校に通っていた人達と違い、国家資格もないですし技術もないですが雇ってもらうことはできるでしょうか。 美容師になれなかったとしてもアパレルなど、他に興味のある職に就職したいとおもっているのですが、フリーターの期間を挟んだら正社員は難しいですか? 教えて下さい!

  • 美容師 志望動機

    美容室に就職して通信制で学び、美容師免許を取得しようと考えている高校3年男子です。 今は美容室に就職するための履歴書を書いているのですが、志望動機に書くことを考えています。 私は以前、前髪がかなりの癖毛だったのですが、美容室で縮毛矯正して癖毛を直したのですが、そのときすごく嬉しかったです。そのことを工夫して書こうかと思っているんですがどうでしょうか?美容室の面接・履歴書に縮毛矯正とか書いて(言って)いいの? それと私は美容に関しては全然詳しくないので、通信で一から美容師について勉強していくことになるのですが、やっぱり大変でしょうか?それとも美容師になる人は専門学校とか行く前から美容に関しては知識があるのでしょうか? 文章が変な部分があるかと思いますが回答のほうよろしくお願いします

  • 美容師として海外で働くには

    美容師として海外で働くには 日本で美容専門学校を卒業し、美容師免許を取得したとします。 その後、語学留学するなどして、海外で働きたい場合、 何をすべきですか? 語学力など以外に何が必要ですか? それかあるいは、 日本ではなく、語学力を身につけてから、 海外の美容専門学校へ通うとします。 免許を取得しても、就労ビザなどの関係で 専門学校程度では、海外で労働はできないんですよね? よく、アメリカなどへ行って、美容師免許を取って、 働いている方がいますが、どうやっているんでしょうか? また、日本で免許を取得して、向こうで働いてる方はどうやっているのでしょうか? 教えてください。

  • 美容師の志望動機

    美容室に就職して通信制で学び、美容師免許を取得するのですが、どーしても志望動機が書けません。 誰かアドバイスお願いします(><)

  • 美容師さん、美容関係の人に質問

    3月に卒業したばかりで 4月から美容室に 就職するものです。 最初はアシスタントから 入り働きながら通信制の 学校に通って美容師の免許を目指す形になります 自分は免許を取ったら 将来的に都会の大きな美容室に勤めたいと思っております! なので最初に就職した所では技術を学び免許を 取って1~2年働いたら辞めたいと思っているんですが、 そういうことはできるんでしょうか? 育ての親みたいな感じなので 辞めづらいとは思っていますが 美容師の世界は 大変とよく聞きます。 これから頑張る訳ですので 詳しい事、アドバイス等をいただけたら 幸いです(^O^) よろしくお願いします。

  • 美容専門学校に通いながら美容院でアルバイト

    私は現在普通の大学に通っている 男、21歳、大学生です。 大学に通うも何もやりたいことが見つからず、 こうなったら、大学を卒業して、前から興味のあった 美容専門学校に通い、美容師になろうかと考えています。 そこで、専門学生のほとんどは高卒の方ということもあり、 少しでも差といいますか、努力をしておきたいと思い、 大学卒業までの後1年間+専門学校に通いながらの2年間 で、未経験でも大丈夫な美容院でアルバイトをしたいと考えています。 ですが、卒業までの1年間は大丈夫だと思うのですが、 専門学校に通いながら美容院でアルバイトを続けるということは現実的に可能なのでしょうか? 専門学校での講習は夕方まであるでしょうし、 講習の後に美容院のアルバイトに行けるものなのでしょうか? どこかで、専門学校を夜の通信制にして、美容院でアルバイトをした方が働きながら教えてくれるし、美容師になれてからの効率もいい。というのも聞いたことがあるのですが… 私はできることなら、 専門学校に通い、学校が終わると美容院のアルバイトに行くようにしたいと考えています。 現在美容師の方、元美容師の方、専門学生の方、その他知識をお持ちの方、 何卒ご協力お願いいたします。

  • 美容に関わる仕事がしたいけど…(長文です)

    私は就職活動中の大学3回生の女です。 就活を通して将来について思い悩むことがあり、相談させていただきます。 私の第一志望は美容業界、それも美容室向けの薬剤などを作っているメーカーです。一応他の業種の説明会にも参加していますが、心の中では美容メーカーしか見えていません。 そのきっかけは、大学2回生の夏から通っている美容室で、担当美容師さんから美容に対する熱い想いを聞いたことです。 こんなに熱い美容師さんは初めてで、美容ってなんて素敵なんだ、と思い、美容にすごく興味を持ちました。 私は幼少の頃からくせ毛に悩んでいたこともあり、髪にはものすごく関心がありましたが、中高一貫の進学校に通っていたため美容師という選択肢は考えたこともなく、当たり前のように大学に進学しました。 しかしその美容師さんに出会い美容に興味を持ち、当時大学の勉強に意味を見いだせなかったこと、各種専門系に進んだ小学校時代の友人が就職を目前にし、夢に向かっているのを見たことで、「私も美容学校に行って美容師になりたかったな…」と思うようになっていました。 でもそれは無理だから諦めようと、他に美容に関われる仕事を探しているときに、美容室専売品メーカーの存在を知りました。 そしてその頃私は同じ美容室の別の美容師さんを好きになってしまいました。 たまたまその人がメーカーとの取り引きを担当していたため、いろいろ話を聞くうちに、「美容メーカーに就職して、美容業の繁栄に携わりたい!ここの美容室のような熱い美容師さんを増やしたい!」と思うようになりました。 いよいよ今、就活を向かえ、早速ある美容メーカーを受けたところ1次選考(面接ではなくグループワーク)で落ちてしまいました。 美容に対する想いを伝える前に落とされ、本当に悔しくて悲しくて 『美容に携わりたい気持ちは誰にも負けない自信があったけど、やっぱりそれだけじゃ受からない。  なんの夢もなかった私だけど、あの美容室に行ったことでやっと夢ができたと思ったのに。  大卒の就活って夢を粉々に壊されるものなんだ。  私は興味もないことをやるために、今まで勉強してきたわけじゃないのに。』 とずっと泣いていました。 するとその次の日母が、 『そこまで泣くぐらい美容関係に行くのが夢なら、美容師になった方がいいんじゃない?  さすがにこれ以上お金は出してあげられないけど、貸すことはできるから』 と言ってくれたのですが、そっちの道に踏み出す勇気が出ません。 その理由としてはやはり (1)美容師さんたちを見ていてどんなに大変な仕事かというのがよくわかるので、こんな私が軽々しく美容師になりたいなんて口にしてはいけないんじゃないかと思うし、厳しい世界であること (2)美容が好きなのではなくて美容師が好きなだけかも(これが一番ひっかかってます…) (3)今からでは遅いかも (4)小さい頃からの夢だったけど親の反対で諦めたとかではなく、1年ほど前ポッと出てきたものであること (5)別にお店を持ちたいとかそういうのではない だと思います。 美容メーカーは落ちたところ1つしかないというわけではありませんが、今かなり自信を失っていて他の所も受からないんじゃないかとネガティブに考えてしまっています。 また、メーカーに行って結局何がしたいのかもわからなくなってきてしまっていて… ただ、メーカーに就職した人は美容師免許を取る人も結構いるみたいで、私ももしメーカーに就職できたら免許は取得したいと思っています。 美容学校のパンフレットをもらってきたりもしています。いろいろなコースがあり、大学に行きながら取れるものもあるみたいで、もしそれで行くなら4月からなので早めに決断しなければなりません。 わかりにくく、長い文章で申し訳ありませんがどうか私にアドバイスを下さい。

  • 美容専門学校か通信か

     できれば経験者か経営者の立場からの意見をお願いします。 高校生の子が、美容専門か通信かで迷っています。子どもは専門学校に行くことを希望しています。しかし金銭的なこと等を考慮すると美容室で働きながらの通信教育を親としては希望しています。  奨学金や国庫等でお金を借りる事は簡単です。でもその後の返済等を考えると子どもに専門でもいいよとはいえません。  学校を卒業しても返済で10年以上かかることを簡単にかんがえ就職すれば簡単に返せると思っているようで、いくら資格をもって就職しても入ったばかりは見習。初年度の給料にしてもたかがしれていると思うのにそこからお金を返済しても生活が成り立たなくなるような気がします。  友人の子どもも専門校に行きましたが、美容師として就職していない子や途中で学校をリタイヤした子もいます。  ご意見としては、専門学校を卒業して就職した時の気持ち。通信を経験された方は、通信の間の気持ち。経営者の方には、経営者としてのご意見をお願いします。

  • 子育て・通信制美容学校・美容院勤務の両立。

    子育て・通信制美容学校・美容院勤務の両立。 1~3歳の子供二人の親で、25歳です。 今年中に子供たちを保育園に入れて働くor勉強しようと思っています。 通信制美容学校で美容師免許を 取得する方法について質問です。 入学するのにまず、美容院に 勤務していることが条件になりますよね。 美容師見習いと言えば、夜遅くまで残って練習したりするそうですが 現実的に、私の状況で勤務・免許取得などが可能か どなたか教えていただけますでしょうか。 もちろん、私が死ぬほど努力する事は大前提です。 1、子供の送り迎え・食事の用意などで、夕方は最低18時には帰宅できないといけない。 2、日・祝日は子供を預ける場所がないので勤務できません。 3、そもそも、美容師免許持ってない人が勤務先を探す時、どのように探せば良いのか。 4、求人でよくみる「アシスタント」とは、上記のような人間を募集しているということ? 4、広島の中心地付近ですが、現実的に通信生を受け入れる美容院ってそんなにあるものですか? (もし、通信生で「狭き門」なのであれば、更に小さい子供のいる私を受け入れてくれるサロンがあるのか・・・;) かなり厳しいとは思っています。 が、どうしても美容師免許が欲しいのです! 同じような経験をされた方、または美容師さんの内情に詳しい方 どうか良いアドバイスを宜しくお願い致します!