- ベストアンサー
- すぐに回答を!
BDレコーダーに液晶モニターを乗せても大丈夫?
BDレコーダー DMR-BZT710 に5.2 Kgの液晶モニターorPS3を乗せても大丈夫でしょうか?

- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 回答数4
- ありがとう数0
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1384)
やめときましょう。 基本的にこの手の薄型機種は物を天板に乗せることを前提に作られてはいません。 全体がたわみ、最初は問題なくても時間がたつと基板の歪みによるはんだ剥がれなど、寿命を縮めることになります。 本体がゆがめばBDトレイの開け閉めにも負荷がかかり、モーターの消耗も早めます。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- yutapan
- ベストアンサー率35% (121/345)
一時的には大丈夫そうでも徐々にゆがんだりしますしレコーダーの熱が上に昇ればモニターにも良い訳無いし、良い事は一つも在りません。 TV台に収納するかコの字を立てたようなBOXを造るかしてその上に載せるのがいいでしょう。
- 回答No.2
- Higurashi777
- ベストアンサー率64% (5093/7898)
やめておいた方が良いでしょう。 重みで天板が歪んで、最悪BDのメカ系に影響が出ます。 (イジェクトできなくなる、再生自体ができなくなる、等) どうしても置きたいなら、天板と同じ大きさの木製の板を1枚敷いてからの方が重量は分散しますので上記の心配はなくなりますが、今度は放熱面が厳しくなりますから、結果として製品寿命を縮める原因となります。 何かしらのラックを使用して、BDレコーダーの上に直接置くのは避けた方が良いでしょう。 以上、ご参考まで。
- 回答No.1
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
モニターは、大丈夫でしょうが、PS3はやめたほうがいいと思います。なぜなら、レコーダーもPS3も、熱をかなり持つと思うからです。
関連するQ&A
- モニター、BDレコーダー、スピーカーを連動させたい
モニターとBDレコーダーとスピーカーを連動して起動させたいです。 今はそれぞれ起動しているのですが、不便なので連動させたいです。 使っている機種は三菱のRDT234WX-S(BK)、パナソニックのDMR-BZT710、ソニーのHT-FS30です。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- 三菱の液晶モニターを他社BDのリモコンで使うには?
三菱の液晶モニターRDT272WXを使っています このモニターにBDレコーダー(パナソニックDMR-BWT550)を接続してTV等を見ているのですが BDレコーダーのリモコンではテレビの音量等を変更する事が出来るようになっていますが 三菱のテレビの設定にしてもモニターの音量は反応しません 三菱のモニターを使うための設定が分かる方がいたら教えてください
- 締切済み
- ディスプレイ
- BDレコーダー選びで迷っています。
液晶テレビを買って5年。今までDVDプレーヤーしか持っていませんでした。 そろそろBDも観たいしせっかくならTV番組も録画したいのでBDレコーダーを探していたら、去年の秋モデルのパナソニックのDMR-BZT910とソニーのBDZ-AX2700Tが値段的にも性能的にも購入候補になりそうです。 重視したいのは録画機能より再生画質や音質で、視聴環境はTVが5年前のものですが46インチアクオスRXでスピーカーはYAMAHAのYSP-1100です。 このふたつの製品の違いやこれ以外にもおススメ等ありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- BDレコーダーでDMR-BZT810が最高ですか?
テレビでCMもやっているDMR-BZT810が一番、価格、性能、使いやすさなど現段階では最高のものでしょうか? 価格COMで比較して購入を検討しているのですが、どうなんでしょうか? http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/ranking_2027/ 一位のパナソニック DIGA DMR-BRT300は値段も安いのですが、ダブルチューナーではないようで、3位のパナソニック DIGA DMR-BWT510-K [ブラック] はHDDの増設が可能だったり、7位のパナソニック DIGA DMR-BZT600はトリプルチューナーがあったりなど、仕様がバラバラのようです。 9位のDIGA MR-BZT810だとトリプルチューナー、HDDの増設可能で内蔵HDD1TB、録画モードHZがあり、BD-R XLも使えるのでいいのではないかと考えているのですが。 Amazoのレビューではなにも書いてませんが、人気ないんでしょうか? BZT9000が一番性能はいいですが、高すぎて買えません。 自分は、録画を頻繁にするので、録画したい番組が3番組同時という事も結構多いのです。 それなので、そろそろ今あるBDレコーダーBW850から買い替えを買い替えを考えてます。 皆さんは、どう検討されて購入しているのでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BDレコーダーとPS3について
PANASONICのBDレコーダーDIGAのBZT710をPS3で別の部屋で見たいのですが、無線でDIGAのBZT710で録画したものをPS3にとばして見る事はできますか?なるべく詳しく教えてくださいm(_ _)m
- ベストアンサー
- プレイステーション
- A社レコーダからB社レコーダへデータ移行は可能??
ハードディスクレコーダーのHDD換装を考えているのですが その場合、録画データーがすべてパーになってしまうらしいので なんとかバックアップできる方法はないか考えています。 パナソニックのDMR-BZT7710をメインで使い サブでシャープのBD-HW51を使っています。 パナソニックのDMR-BZT7710の500Gの容量を 2Tか6Tぐらいにしようと考えています。 そこで、中古で購入してあまり使っていない シャープのBD-HW51とつないでDMR-BZT7710の録画データーを ムーブして移動できないか?と考えたのですが、難いでしょうか?? アドバイスよろしくおねがいします。 (*´ω`*)
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- DMR-BZT710音声の出力先を選びたい。
BDレコーダー Panasonic DMR-BZT710に 液晶モニター 三菱 RDT233WX-S と ホームシアタースピーカー SONY HT-FS30 を接続しています。 レコーダーとモニターはHDMI、レコーダーとスピーカーは光デジタルでつないでいます。 HT-FS30からだけ音声を出力したいのですが、どうすればいいでしょうか? BDレコーダーの方から、出力する機器を選べますか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BDレコーダーの選び方
BDレコーダーの選び方 撮った番組を編集して焼く事もするので、パナソニックかソニーを考えてます。 シャープは編集に劣っていると聞きいたのと東芝はリモコンがしょぼいので選択肢から省きました。 レコーダーとしてパナソニックのDMR-BW680とソニーのBDZ-RX35どちらがいいと思われますか?(HDDの容量差は無視して下さい) シャープの液晶テレビを予定していますが、たいしたメリットも無いので同一メーカー同士のテレビとのリンクは気にして頂かなくてかまいません。
- ベストアンサー
- テレビ
- BDレコーダーについて
BDレコーダーの性能について ブルーレイレコーダーで パナソニックのDMR-BW570 ソニーのBDZ-RX30 シャープのBD-HDW32 この3つが各社の320GBモデルで2番組同時録画できる機能のついたものだと思うのですが、この中でどれがおすすめですか? 自分でも価格.comでいろいろ調べてはみたのですが http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000048391.K0000... 売れ筋的にパナソニックのDMR-BW570が一番なので、やっぱりそれが一番良いのでしょうか? この3つ以外にもおすすめのBDレコーダーがあれば、それも教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- BDレコーダーのHD内録画を外付けで焼けるのか?
BD(DVD)レコーダー:Panasonic:DMR-BZT600 上記を使用しています。 HDに録画したものをBDに焼きたいのですが DVDは反応し焼いてくれますが、BD自体反応せず焼くことが出来ません (対応ディスクに替えてくださいと出ますがPanasonic製の対応ディスクを入れています) デッキを購入した当初は焼けましたが 1年後くらいには今回と同様のことが起こり修理に来てもらった経緯があります。 それから年数が経ちまた焼くことが出来ない状態のようです。 保障期間は過ぎていますので修理ではなく(買い替えでもなく)、 外付けレコーダーなどを繋ぎ焼くことは可能なのかな?と疑問がわきました。 これは可能なのでしょうか? 可能であればどのようなものが必要か、お勧め等がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。