• 締切済み

いつまで続くの?

82歳の母の事です。2ヶ月前に腰椎を骨折したのですが、まだ痛むらしく、痛い痛いと言って、食欲もなく、気弱になり、いつ治るのかと、まだらボケのため何度もききます。 先生はもう骨はついてると言われます。1週間に2回リハビリと注射のため、通院してますが、本当に痛みがとれるのか、それとももう歳なので、完治はないのでしょうか?  痛みが取れないのは、骨がついてないためなのか、歳なのかがわかりません。 それとも、病院をかわったほうがいいのか迷ってます。  教えてください。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.4

再度の投稿です。 お母様の快適な生活環境作りにあたり、音楽(懐メロ)をおすすめしたいと思います。わたしの母は、まだ71歳ですが、夜、寝る前によく音楽を聴いています。 テレビや本は、目が疲れるから、音楽やラジオの方が楽なんですね。 わたしも亡くなった祖母が痴呆症でしたので、jun3618さんのご苦労が何となくわかりますが、昔の事は、よく憶えているんですよね。 母は、古賀政男全集等の懐メロ系をよく聴いていますが、やっぱり口ずさみたくなるような気分になるらしいんですね。確かに昔の曲は、情緒がありました。 だから、「亡くなったおじいちゃんやおばあちゃんにも、聴かせてあげたかったね」と話しています。(カセットやCDやMDで簡単に懐メロが聴ける時代になる前になくなったもので・・・) 確かコロンビアが色々なシリーズを出しています。 お母様が歌に合わせて口ずさむような雰囲気になれるといいですね。 いずれわたしも両親を介護することを覚悟しています。 陰ながら応援しています。ありきたりの文句ですが、どうぞ頑張ってください。

jun3618
質問者

お礼

前のアドバイスのときも、とてもやさしい方だなーと思いましたが、今日のアドバイスも見ても、ますます実感しました。私はどうもやさしさが足りないよううです。  でも明るくなるべくプラス思考で頑張ります。本当にありがとうございます。

回答No.3

はじめまして。 自分は胸椎の骨折で1ヶ月半入院してました。今月末で怪我してから3ヶ月経ちますが、ようやく1日中起きてても痛まなくなってきたところです。但しまだ仕事から帰った後、休日などはなるべく寝たきりで安静にしてます。自分と同じように痛みがとれるまでは3ヶ月はかかるのではないでしょうか?コルセットはつけてますか?起きてる時は、苦しいかもしれませんがコルセットをつけて下さい。もしかしたらコルセットが痛いと言う事はありませんか?あれもかなり痛いし苦しいですよ。自分は後1ヶ月(怪我してから4ヶ月)つけてるように言われてます。 早く痛みをなくす為には寝ているのが一番なのですが、ご高齢の方は寝すぎると痴呆症になりやすいとの事なので注意して下さい。 注射は腰に打っているのですか?まれにある事ですが、注射針で腰骨に傷をつけてそこが変形して良くない所に当たるようになって痛む事があるそうです。(経験者に聞いた話です。詳しく説明できなくてごめんなさい。)ちなみに折れて変形した骨はそのままの形で固まるそうです。 2ヶ月も経てばだいたい骨はくっつきはじめてるとは思いますが無理はさせないで下さい。難しい事ですが、あと2~4ヶ月は痴呆が進まない程度に安静にして下さい。 病院は2~3件まわってみるのもいいかもしれません。自分は最初、打撲と診断されて2週間放っておいたので・・・ できればMRI検査をしたほうが詳しく分かるのでお勧めします。 自分は今痛みがなくなってきてますが、歳をとったら痛みがぶり返す可能性はあると言われています。ですからもしかしたら治っても時々痛むような事があるかもしれませんね。 あと参考までに、自分はお風呂で足を洗う時や、足の爪を切る時に背中を丸めるのがつらかったのでその辺の世話をしてあげるのも良いかもしれません。 後はカルシウムとマグネシウムをしっかり取らせるようにして下さい。それと、下半身のしびれなどを訴えるような事があればすぐに病院に連れて行って下さい。

jun3618
質問者

お礼

コルセットをしないといけないのですね。実は本人がいやがりしないのです。いくら説明してもそのときはしても、私のいない時のけてます。まだらボケのため、忘れているのです、コルセットの重要性と、骨折したことを。  注射は肩にしてます。 寝たきりにならず、ボケが進まないようにと、つい無理をさせてたところがあります。 いろいろアドバイスしてくださっとことを、頭にいれ頑張ってみます。ありがとうございました。

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.2

こんにちは! よく、神経痛をもっている人や、骨折などの経験のある人などが、天気が悪くなる(低気圧が近づくと)と、痛くなると耳にしますが、この時期は1日の中でさえも寒暖の差が激しく、身体は暑さでゆるんだり、寒さでしまったりします。だからこの時期は体調も崩しやすいし、ぎっくり腰等はこの時期に多いそうです。 当然お母様のお身体にもそれは影響しているはずです。 もうリハビリをしていらっしゃる位なのですから、基本的には通常の生活を送れるまでにはお身体は回復していらっしゃる訳ですよね。 お母様は病院に行くことは、苦痛に思っていらっしゃらないでしょうか? 病院嫌いな方は、思いの外、多いものです。 痴呆の症状がどの程度のものなのか、ご質問からは測りかねますが、毎日口紅1本を引くという身支度だけでも精神的に異なることをテレビで見たことがあります。 お年寄りには「気弱」が一番良くありません。 また、猫や犬など、ペットの存在も精神的に良い影響を与えるようです。 82歳という事ですが、娘としては100歳でも、120歳まででも長生きして欲しいと願うものですよね。 わたしは、痛みそのものよりも、お母様が「気弱」になられていることの方が、気にかかります。痛みが精神的なものということも有り得ますから・・・。 私は、少しだけですが整体を勉強したものですが、特別な能力や技術がなくてもできる、むしろ整体の基本である「手当て」をおすすめ致します。 お母様が痛いとおっしゃる所を中心に、肩とか脊椎全体とかを1箇所にしばらく手を置き、時間をかけて、ただただjun3618さんの手を当ててみて下さい。おなかが痛いときに手を当てると不思議と楽になる、あの作用です。きっとお母様が「そこはあたたかくて気持ちがいい」とおっしゃる所があるはずです。「良くなれ、良くなれ」などとは考えず、むしろ何も考えずにボーっとしたままで手を当てて下さい。 他の方のご回答や現状と同時進行でももちろんOKです。 人間は身体と心が一体です。きっとjun3618さんの「気」(気功の気)の影響で、お母様、良くなられると思いますよ。 どうぞお大切に。

jun3618
質問者

お礼

そうですね、手当てというのも、気功の一種ですね。全然思いつきませんでした。 まだらボケなので、なんども同じ質問をしたり、暗いかおをされたりすると、ついついきつい事を言ってしまってました。  やさしい気持ちも忘れないようにしないといけませんね。努力しますありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 腰椎を骨折されて、整形外科で入院・加療、 レントゲンなどの検査の結果、骨の方にはもう異常無いとの事なのですね? 多分、お母様は実際の痛みと痛かった経験から来る恐怖の両方で痛がってらっしゃるんだと思います。 それと、ほかの原因としては、骨粗しょうや、骨折が原因の神経損傷も考えられますね。 場当たり的かもしれませんが、良かったらペインクリニックに行かれてみてはいかがでしょうか? 痛みに対する治療の専門科です。 下に検索できるHP載せておきます。 お大事に。

参考URL:
http://www.sphere.ad.jp/wellness/
jun3618
質問者

お礼

ペインクリニックとはものすごい痛みのときとかで、母のような痛みにも受診してもいいとは思いもよりませんでしたが、HPみてつれていってみようとおもいました。  どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 老人性鬱

    83歳の母が腰を骨折して、骨はついたのですが、痛みがあり、食欲がなくなり、体もだるく夜もあまり眠れず元気もないのですが、これは老人性鬱ではないかと思うのですが、どこの科を受診したらよいのでしょうか。 現在かかりつけの内科があり、かかってます。そちらでいいのか?それとも専門の科がいいのでしょうか。  母はまだらボケです。  

  • 骨粗鬆症の人が軽い脳梗塞でリハビリ中に骨折

    なるべく整理して質問文を書かせて頂きましたが、 読みづらくすみません 高齢の母について 骨粗鬆症で、A病院(総合病院)に検診と注射・飲み薬で通院治療中です 今回、軽い脳梗塞になり同じA病院に入院となりました 3週間ほどの治療とリハビリで、 すごくゆっくり歩ける程度まで回復しました その後リハビリ専門の病院に転院となりました 母は入院してからスマホが使う気力がなくなり連絡手段がありません コロナもあり転院の対応は院内に入れるのが1人、 その後の面会は1人、1週間に15分と制限があり 主に家族が対応してくれています リハビリ専門病院で入院後1週間程過ごし、 家族と面会の時間が来ました (後から家族に状況を聞かせてもらったのですが) 母は「腰が痛い」と車椅子で来たそうです 面会中にたまたま医師が近くにおられ、会話に入って下さり 「あまりひどいならレントゲン撮りましょうねぇ」と言うことでした 3日後受付事務の方にに確認させてもらったところ 「リハビリされてますよ〜」とのこと 筋肉痛か冷えだったのかな?と考えていました その4日後にレントゲンを撮ってもらったところ 背骨の骨折でした 痛かったりリハビリ出来たりを繰り返していたそうです 転倒して骨折ではなさそうで、 ボキッと折れるというより 骨がもろくてヒビが入って結果折れていたのでは…と思います 体質や体調もありますし、微妙な事だとは思いますが あーはいはい骨折でしたか、とは言える状況でありません お薬手帳や飲み薬はお渡ししています 骨粗鬆症であると認識して対応頂けているのか… 連携は取れていたのか… なにか言ったりしておかなければならないことはないか… と疑心暗鬼になってしまいます 似たようなことを経験された方はいらっしゃいますか またその後どのような対応でしたか

  • 横突起骨折(少し長いです。)

    こんにちは。 こちらのカテゴリでいいか迷ったのですが聞いていただけると幸いです。 2ヶ月前に腰椎の横突起骨折をしたものです。 先日レントゲン検査があったのですが「あと1ヵ月半はかかるので通院してください」との診断でした。 まだ完璧にはつながっていないらしいです。 でもひとつ疑問に思うことがあります。 その数週間前に先生に診断されたときは「お盆明けには完治するでしょう」という診断でしたがつながりかけた骨がまた離れていくことはありえるのでしょうか? 私は少し疑問に思い違う病院にいきました。 そこでは「まったく問題ない、仕事も運動もしても大丈夫です」といわれました。 あとそもそも横突起は折れていても2~3週間で治るものだし普通そんなに時間はかからないよといわれました。 言っていることがまったく違うのですがこの場合どうしたらいいでしょうか? どちらが本当なのかわかりません…。

  • 病院でやる骨折のリハビリの方法を教えて下さ!

    こんばんは。骨折した足が痛くて眠れずに起きています。 私は足を骨折しまして、入院して手術もしました。まだ何本ものボルトとプレートが入っています(>_<)。 まだ歩けないのに、病院の通院が終わってしまいました(>_<)。 病院で骨折のリハビリをやっている方たちは、足の骨折のリハビリは、どんな事をするんですか? 私は通院が終了してしまったので、リハビリもやってないんです(>_<)。でも早く歩けるようになりたくて、無理にでも両足で立とうとすると激痛が走り、すぐ転んでしまうので、あちこちがアザだらけです(>_<)。 私は病院ではリハビリしてもらえないので、病院では、どんなリハビリをやってもらえるのか、すごく気になるので教えて下さい! 家でも出来るか試してみたいです(^o^)。 あと…通院のリハビリの回数(週に何回とか)や実施時間なども教えて下さい! 病院では、リハビリやってもらえなかったので、全く分からないので色々と知りたいんです(^o^)。 リハビリの先生、整形外科の先生、リハビリに通っている方など、色々と詳しく教えて下さい。参考にさせて頂きます。よろしくお願い致します。

  • 83歳老母の行き先はどっち?

    83歳の母が一ヶ月前に、ベッドから落ち腰を打ち、病院にいったところ、骨折ではないといわれ、痛がるのを寝たきりになっては大変だー、とやさしい娘はリハビリだと思い、できるだけトイレ、食事と歩かせていましたが2週間たっても痛がるので、再度受診したところ、骨折してたというので、即入院となりやれやれと思っていたら、今度は、夜歩行器の音がうるさい(トイレにいくため)とかでほかの患者さんからクレームがつき、退院させられたのですが、家で見るのが不安なので、どこか病院か老健か特老かそれともショウトステイかとどこがいいのでしょうか? ちなみに母は、まだらボケで介護1です。

  • 腰椎圧迫骨折をして3ヶ月からのリハビリ体操を教えてください。

    腰椎圧迫骨折をして3ヶ月からのリハビリ体操を教えてください。 45歳の母が1mくらいの高さから落ちて、腰椎を圧迫骨折しました。 しばらくは病院に通いましたが、コルセットで動けるようになり 何やかんやと理由をつけて、リハビリにも通わなくなりました。 自宅で自分でリハビリ体操をするというので、 どういう体操をすればよいのか教えてください。 圧迫骨折といっても、軽いもので、完全に折れたりつぶれたりしているわけではなく、 一部欠けているように見えるという診断です。 といってもやはり、コルセットなしでは痛いようです。 でもコルセットすれば、美容師の補助の仕事もこなせています。 場所は、腰椎の第二番目腰骨で(5骨中の)上から二番目だそうです。 病院での治療が一番なのは分かっておりますが、説得しても右から左です。 生活にゆとりがないのも通わない理由のひとつと思いますが、 母から3ヶ月目からのリハビリ体操をネットで調べてほしいと言われましたが、 全く見つかりませんでした。 どうか、リハビリ体操の仕方を教えてください。

  • 腰椎の高さが低くなると

    母が腰椎の圧迫骨折をしました。 2週間目のレントゲンで腰椎間のぼやけていた線は はっきり白くなったが,骨の高さがやや低くなっている と言われました。 このことは今後,どのような障害があることを意味するのでしょうか? また,行動上注意することなどはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 左腕(肘関節)左手首(手根骨)を骨折、まげれません

    転倒して、左腕(肘関節)に左手首(手根骨)を骨折しました。 4週間ちょっとです関節が曲げれないんですが、曲げれるようになるか心配です。 10/1に骨折して4週間ギブスで固定してました。痛み止めなどの薬はありません。 先生が言うには左腕の骨がズレているようです。 最初は手術といわれてましたが、順調なので?!しなくていいといわれました。 自分でリハビリするように曲げ伸ばししてるのですが、痛みもあり、曲げることがまだできません。 不安になってきましたが、リハビリで治るものなのでしょうか 骨折の治療はリハビリだけなんでしょうか?治療にもずっとこのままうごかなかったらと ここの病院でいいのか先生を信じてお任せしていいのか不安感もあります。 その病院にはリハビリ施設がないのでリハビリ自己流ですが、痛いです リハビリのいい方法やリハビリ方法がのっているサイト、 病院変えたほうがいいなら、東京都大田区なんですが、いい病院があるなら そのほかのことでも曲げ伸ばしにいい方法 治す為の情報ならどんな情報でもいいので教えてください。 宜しくお願いいたします

  • 手首の骨折 リハビリ

    5週間前に左手首(大きい方の骨)を骨折してしまい、固定していたのですが4週間で固定器具は取れました。 手術はしてません。 今はまだ固まってしまい動かしずらい状態なのですが、リハビリはどのように行えば良いでしょうか。病院の先生には何も教えてもらえなかったのでよろしくお願いします。

  • 腰椎圧迫骨折が診断されなかった件について

    腰椎圧迫骨折が診断されなかった件について 3月末、凍結した道路で自転車で思い切り転び、腰から落ちました。26歳女です。 翌日あまりに痛むので、地元で評判の良い整形外科医院に診てもらいました。 レントゲンを撮り、「あれ?映ってないんだよね」と先生はおっしゃりながらも、「骨にひびか何かあるかも知れないけれど、たぶん2週間くらい安静にすれば良くなると思いますから。」と言われ、腰に巻くサポーターとしっぷをもらいました。 2週間たちましたが、腰に違和感と痛みがまだ残っていたので、もう一度同じ場所で診てもらいました。 レントゲンを撮り「骨に少しひびが入っていたのかもしれないが、だいぶ良くなってるから大丈夫だし無理なく動けるはず、でも完治するにはあと1,2ヶ月はかかるのかも」というお話で、更に1週間位過ごしました。 しかしその後も、なかなか良くならなず、職場の上司が心配して大きい病院で診てもらうよう勧められ、市の大きな病院でCT検査をしてもらいました。 が、画像での原因は見当たらないとのことで、そこのお医者さんも「痛むのなら無理をしない程度で動いたら良い」とおっしゃるくらいでした。 それから1週間たち、整骨院を開業している知人が心配して診てくれましたところ、第5腰椎の圧迫骨折に間違いないと言われました。(画像等は撮らなかったのですが) その診断の理由は、 (1)その骨の患部を押すと痛みがあり、その痛みが体の前側まで伝わる。(神経の構造上、腰椎が損傷しているとそうなるらしいです) (2)骨の違和感、痛みが1ヶ月以上続いている(骨に異常がなければ普通そんなに長引かない) (3)便秘をする  (あと自分の症状では、時々下半身がしびれたり、力が入らなくて歩きにくくなります) ただ、画像には映らないくらいの、小さな骨折なのだろうということでした。 この知人は、私と同様に、病院で異常なしと言われたのに圧迫骨折だった患者を、以前にも何人か診たことがある、と言っていました。 今は、その知人の治療を受け始め、少しずつ良くなって来ました。 以下、質問です。 大きな病院でのCT検査でも、圧迫骨折が見つけられないことがあるのでしょうか? 又、整形外科医院にも何度か足を運んだにもかかわらず圧迫骨折が診断されないということは、あるのでしょうか?  小さな(失礼…)知人の整骨院で診断され、なんだか不思議な感じでしたので、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう