• 締切済み

テーブルタップを踏んでしまいました

歩いていたら延長コードのテーブルタップを思わず踏んでしまいました。 ミシっていう音がしましたが、特にその時発火したりとか欠けたりはなかったのですが、使い続けて大丈夫でしょうか? 今後何かおこる可能性もあるのでしょうか? よく売られているような3つ穴のタイプです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17763)
回答No.4

心配なら買い換えてください。 留守の時にそれが原因で火事になって住んでいるところが全焼したら最悪ですからね。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

心配なら買い換える。 見た目何ともなければ、今すぐどうなると言うことはないでしょう。 ですが、衝撃を与えた電気製品は壊れていると仮定するのが鉄則。 修理できない・判断ができないなら買い換えですよね。安いし。 踏みつけて   「ミシッ!」 なんて音が出たなら問答無用です。(タップのモールドにヒビが入った程度でしょうけど) 使い続けて事故が起きたとして、それをこのサイトに書き込んでも質問者さんが後悔するだけで このサイトを利用している他の人は   「ああ、やっぱり?」 くらいにしか思わないでしょう。 かくいう自分も電気屋稼業の一人ですけど...。

回答No.2

結論から言いますと、使い続けるのはおやめ下さい。この様な状況下では多くの危険が潜んでいます。通常のイレギュラーの場合、構造上直ちに異常が起きないようになっていますがが、次回からは同じようなことを行っても ”音” はしないのに状況は今回より格段悪くなり、最悪漏電による火災の原因になったり、お風呂上りのぬれた身体でその部分に触れた場合、感電死する場合が0%ではありません。通常人間は濡れた身体の場合、45ボルト位の低電圧でも死に至る場合があります。侮ってテーブルタップを使い続けられるより、そして不安を抱えながらお使い頂くより安心のためにも、そして何より危機管理の観点より新しいものをお求め下さい。1000円以下の料金で安心安全が手に入ります。直ちにご使用はおやめ下さい。念の為申し添えますが、当方は電気工事士の一種を持っています。

noname#190400
noname#190400
回答No.1

使うのはやめた方が良いですよ。 勿体無いからというならば、+ドライバーで中が割れてないか確認して下さい。 それで、中が何も問題ないならば大丈夫です。 100Vと言え一瞬で、ショートして近くに引火したら火災発生に成りますよ。 >今後何かおこる可能性もあるのでしょうか? 有りえますね。

関連するQ&A

  • テーブルタップ

    テーブルタップ(延長コード)の語源を教えて下さい。

  • テーブルタップの異常?

    これってテーブルタップの異常? テーブルタップ(延長コード)の付け根?根本のコードが異常に膨んでいます。 買って10年ぐらい経っています。

  • 延長コードを使うことと、テーブルタップを使うことは、違いがありますか?危険性について等

    例えば、1つのコンセント口から、3つの電気をとりたい場合、 延長コード、あるいは、テーブルタップを使用しますよね。 もちろん、1つのコンセントからたくさんの電気をとることが好ましくないということはよくわかっています。 しかしながら、生活する上で、1つのコンセント口から3つぐらいの電気を使うことは、どこでもしていますよね。 ここで、質問です。 テーブルタップを使っていたら、姑に、こんな危険なことをして!と非難され、延長コードに勝手に変えられてしまいました。 私は、「?テーブルタップを使うのも延長コードを使うのも同じなのでは?」と思いました。 同じ数の電気をとる場合、テーブルタップと延長コードでは、電流、電圧、火事の危険性、あるいは電気料金などに違いがあるのでしょうか?

  • テーブルタップ(延長コード)について

    2階の自室にて、壁のコンセントからテーブルタップ(延長コード)を2本繋いで2本目のタップにテレビのコンセント繋いでいます。 壁から1本目のタップ(1000w)が熱を持ち、やがて火花が散りタップの根元のコードが焼けました。 壁から1本目のタップにたくさんのコンセントを差していたので容量オーバーとなったものとおもわれます。 その後、1本目のタップを新品(1500w)に代えて使用しているのですが、2本目のタップを1本目のタップから外すと、自宅1階のテレビが映らなくなってしまいました。 2階の電気と1階の電気とは繋がりがあるとはおもえないのですが、原因と対策を教えてください。

  • テーブルタップが発火!

    はじめて書き込みをさせていただきます。 家で使用していたテーブルタップがコンセント部分でショートしたらしく、発火(というよりは爆発)したのです。 メーカにクレームをつけたいのですが、ホームセンターなどで購入した古いものでメーカの刻印等がなく、わかりません。 そこで、下記情報からメーカ等を調べることはできますでしょうか? ・3つ口タップ付き延長コード2m ・刻印は、三角マーク(甲種電気用品)41-18992 TMK 15A-125V MADEIN JAPAN 1500ワットまで ・コンセント部分は180度回転するタイプ ・メーカ名不明 ・購入時期不明(5年以上前だとは思いますが) ・購入場所不明 接続していたのは東芝の食器洗浄機とコードレス電話です。 コンセントの位置は居間のカウンターテーブルのあたりですが、それほどほこりがたまっているような状況ではなかったと思います。 水回りには近いですが、居間がわなので水がかかるということもないとおもいます。 コンセントと壁紙がこげてしまったのですが、メーカ側にクレームを付けたいのですが、無駄でしょうか。(いちおう、証拠写真はとってあります) なにかいいアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 電源テーブルタップ

    こんにちは。オーディオを聴いているとまれにスイッチイングノイズが入ります。特に冷蔵庫が作動した時。後、掃除機や炊飯器を使った時です。何かノイズ対策はないでしょうか? 後、パワーケーブルは壁コンセント直接挿していますがテーブルタップを使うと店頭でノイズが減ると言われましたが壁コンセント直接ならノイズだらけと言う意味なのですかね? 電源テーブルタップの効果はどのようなものですか?ノイズフィルター付きのタップは音に副作用はないのですか?余計な物を使うと電気効率悪くなりませんか?教えて下さい。

  • コンセントの穴と延長コード

    今まで壁にある穴2つのコンセントを、上の穴にパソコン、下の穴にタコ足ができるタップをつけてテレビとBDレコーダーと机のランプ…という使い方を数年していたのでさすがにすっきりさせようと、延長コードのスイッチ付き4穴タップを購入しました。 そしてさっそく、上の穴にテレビ、下の穴にタップをさしてパソコン、レコーダー、ランプのコンセントをさしました。 しかしタップの説明を見ると『15A以上のコンセントを単独で使用してください。他の器具と併用すると分岐コンセント部が異常発熱して発火することがあります』と書いてありました。 この『器具』とは、タップに他の延長コードをさすことなのでしょうか?それとも上の穴に他の機械や延長コードのコンセントをさすなということでしょうか? 私の使い方では危険なのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • テーブルタップについて

    机上に固定できるテーブルタップを探しています。 御存知の方、教えてください。 向かい合わせに配置してある事務机の間に取り付けたいのです。 洗濯バサミの大きいようなクリップで天板を挟むものではなく、クランプで留めるタイプを捜しています。 エレコムさんが取り扱っている「T-DK2320BS」のような物で、コンセントはロックタイプではないもので、 上から、斜め前からの差込タイプが希望です。 以前あったのですが、製造終了になって手に入らなくなってしまいました。

  • オーストラリアのテーブルタップについて

    オーストラリアやニュージーランドなどで使用されている「Oタイプ」のテーブルタップを探しています。 関東近郊で売っているお店や通販で購入できるお店などをご存知の方がおられましたら教えてください。

  • テーブルタップのビニルコードの許容電流

    テーブルタップのビニルコードの許容電流が知りたいのですが、どこに書いてあるのでしょうか?