• 締切済み

賃貸設備品の弁償について

賃貸1階で学習塾を経営中なのですが、窓が突然脱落して外側に落下し完全に割れました。 窓は90cm×90cmの出窓タイプで複層ガラスになっており重量もかなりあります。 それが計3箇所あり、以前にも危うく落下しそうになりましたが、そのときは直りました。 今回、オーナーサイドから12万円の弁償を求められました。丁寧に開閉をしなかったのが原因だろうと言われてしまい。オーナーの目の前でいつも通りに開閉してみると、やっぱりと言われました。 確かに雑な開閉だったと思いますが、ジャンプ式でいちいち手を添えないと静かに開閉できないので勢いで開閉してしまいました。今回は弁償代金を支払うべきでしょうか?見積書は預かっていて保留中です。私としては構造上の建付けが悪いとしか思えません。物件概要は鉄骨造の築3年です。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

危ないですねー下手したら誰か死んでいましたね。 早急に危険な窓の修理修繕をオーナーに要求して下さい。 拒否されたら、その建物では営業できませんので、営業補償を含めた学習塾の移転費用の請求です。 とんでもない使い方をしない限り、窓が落下するなんてことはあり得ません。(たとえ開け閉めが乱暴でもガラスにひびが入る程度です) 請求が来たからどうしようなんて言っていては駄目ですよ。ご自分に自信が無いなら弁護士に相談して下さい。お書きになったことだけで判断すれば非はオーナーにあります。 *ちなみにサッシの取り付けは鉄骨に溶接で行われます。いい加減な工事が行われたのでしょう

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

危ないですねー下手したら誰か死んでいましたね。 早急に危険な窓の修理修繕をオーナーに要求して下さい。 拒否されたら、その建物では営業できませんので、営業補償を含めた学習塾の移転費用の請求です。 とんでもない使い方をしない限り、窓が落下するなんてことはあり得ません。(たとえ開け閉めが乱暴でもガラスにひびが入る程度です) 請求が来たからどうしようなんて言っていては駄目ですよ。ご自分に自信が無いなら弁護士に相談して下さい。お書きになったことだけで判断すれば非はオーナーにあります。 *ちなみにサッシの取り付けは鉄骨に溶接で行われます。いい加減な工事が行われたのでしょう。

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.2

質問者様の開閉作業が通常か異常かは問題ではありません。 「オーナーの目の前でいつも通りに開閉してみると、やっぱりと言われました。」とありますが、では契約時点でその説明はなされていましたか? それほど注意が必要であるならば事前にきちんとした説明が必要であったと思われますし、オーナー側が「やっぱり」と言っている時点でオーナー側は事前に知っていた重要注意事項と思われます。 それに対して事前に説明も無く、質問者様に費用を請求するのは論点がズレています。 オーナー側が質問者様に事前に最重要注意事項として通知する義務があったと思われます。 では契約書ではそのあたりはどのような記載があるのでしょうか? 「故意の破損」などに関しての記載はあるのでしょうが、「事故」による破損などの記載はありますか? 記載があるのならそれに沿って、無いのなら支払う義務があるかどうかどうかも怪しいですね。 とはいえ、おそらく法人契約でしょうからそのあたりの保障などが関係ありそうな保険とか入ってないでしょうか? 損害保険とか。火災保険も内容によっては適用可能な範囲かもしれませんので確認をしてみてください。 支払わないで争うというのも方法の1つですが、今後も契約を継続していくのなら多少は妥協するのが無難かと思います。 が全面的に支払う必要は無いかと思いますので、弁護士や司法書士に相談したほうがいいでしょう。 賃貸の設備ですから、入居者の故意でない場合は、オーナー側が修理費用を負担するのは当たり前のことです。 しかも毎月の家賃には本来修繕費用が含まれています。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

あなたの開閉の方法が通常以上であるかどうかが問題ですね。 業者さんに判断してもらうということは必要でしょうが。 個人賠償責任保険に加入していませんか? クレジットカードや自動車保険などのオプションで付いている場合があります。 捜してみてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう