• ベストアンサー

労働基準法について

質問させてください。 現在コンビニでバイトをしています。 今度シフトが変わり、早朝の6時から9時のじかんになるんですが、週7日勤務にしてほしいと言われたので、了承したのですがこれって他の人にきいたら労働基準法に違反していると言われました。 実際違反しているのでしょうか? 詳しい方の解答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

週7日って・・・・・休みも無しで一ヶ月働くの?。一週間に1日は必ず休みが必要です。これは一日の労働時間の長さには関係ありません。十分違反ですよ。

tantan8800
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 恥ずかしながら言われるまで違反になるとは思っても見ませんでした。聞いてみようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#202739
noname#202739
回答No.3

してる。 週一回は休みを入れなきゃいけないから。 もしやるなら、週1日は休日出勤で、 3割5分増しの賃金を払わなきゃならん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go3776
  • ベストアンサー率35% (229/643)
回答No.2

6日間、そのうち48時間が限度です。時間が短いから毎日でいいわけではなく、7日以上は1日の休みを付与。

tantan8800
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働基準法について

    これは労働基準法に該当しますか? 今日私は早朝バイトが終わり、所長さんから『日勤で朝8:00~11:00までの時間帯に変えてもらえないか』と言われました。 私は早朝時間帯勤務なのに、朝8:00~11:30まで変更目的で早朝バイトを始めた訳ではありません。 これって労働基準法に該当するのでしょうか? 意味不明ですみません。

  • 労働基準法について

    私は高校2年生で、八百屋でバイトしています。 そこで、年末の28日~31日の4日間連続で朝から閉店時間まで仕事が入ります。 朝8時集合で、12時頃1時間だけ休憩、その後夜9時まで仕事です。 いわゆる12時間労働です。 4日間働いて48時間です。その次の日の元旦も営業日なので3時間以上出勤します。 日本の法律では、週五日制・週40時間までですよね。 完全に労働基準法違反ですよね。 しかも、私の場合、一月(ひとつき)の出勤日が少ないと「おまえは、この月は出勤少なかったんだからこの月はたくさん出なさい。」とパワハラ(ですかね?)を受けています。 でも、私は、部活をしているので、忙しいです。 しかも、私には腰痛持ちで、重労働や腰に負担がかかる仕事は勘弁してほしいと申し出て、了承を得たはずなのに、腰に負担がかかる仕事ばかりさせてきます。 今年の夏休みに、辞職を志願したのですが、社員にしつこく止められ、時給が上げられたので、やめるにもやめられませんでした。 ですので、年末の4日間は、休みもとれません。 これは、労働基準法違反になるのでしょうか。 教えてください。

  • 労働基準法違反について教えてください

    労働基準法について無知なのですが、どういう時に誰が違反になるのか教えてください。 高齢者と障害者の介護関係の職種についてです。 施設では、労働基準法違反と言いますか、私ではないのですが週休ゼロに近い状態で働いている方もいます。 週7日勤務の後、週一日だけお休み、週9日勤務の後、またお休み…等。 これは労働基準法に照らしてどうなのでしょうか? また、違う会社であれば、週7日勤務で事実上週休ゼロが1ヶ月続く、 あるいは週休ゼロの週が2週に一度などのペースで何ヶ月も続いている、 というのは、労基違反になりますか? (2つの全く違う会社で働いている、というケースについてです。) 労基違反だとした時、これは誰が罰則の適用対象になるのか、 どのような罰則(罰金など?)が適用されるのか教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 労働基準法

    同じ勤務場所で週7日、1日も休みなくアルバイトをするのは、労働基準法違反になるでしょうか?教えてください。

  • 労働基準について

    労働基準を元に、給与計算を確認しているのですが質問があります。 【勤務内容】 1年間の変形労働(一定サイクルのシフト制) 出勤日数:163日 1日の実働:17.75時間 年間の実働:2893.5時間 実際の休日日数:40日 出勤日数163日に対し、週40時間、年2085.7時間をクリアするには 出勤日数を117日(2077時間)に設定する必要があると思われますが 労働基準法第35条では 4週間を通じ4日以上の休日を与えるとなっています。 実際は4週に3日の状況です。 こちらを踏まえて質問があります。 休日出勤は年間163日-117日=46日が該当するのでしょうか? それとも4週に対し1日だけ休みが不足するので 年間最低52日-実際の休日40日=12日とし それでも超過している部分を時間外勤務扱いとするのでしょうか?

  • 労働基準法?

    全く 法律にうといので判りません。 アドバイスや知識がある方お願いいたします。 労働基準法に触れているのか教えてください 週休2日制というシフト勤務です。職安に出している就業時間は8時10分から17時30分です 会社の規定?で残業20時間以上は残業代を支払いません。とありますが、実際は120時間を越えることがほとんどです。 早朝会議あり。早朝手当てなし 7時OR7時30分から8時過ぎまで会議やミーティングで強制出勤 公休でも出勤しないと評価(給料)が下がる。 ちなみに1ヶ月の給料明細を書き出すと 所定就労日23日 所定労働時間 178:15 所定外時間 20:00 基本給 158.000 です。この時の実際の残業時間は148時間でした。 そのうちの20時間は残業代として給付されています。 ボーナスはない会社です。 何が調べる時に必要か判りませんが、今現在手持ちでは資料はこのくらいになります。 判りづらくてすみません。 よろしくご返答ください

  • 労働基準法違反ですか?

    私の知り合いがコンビニで深夜に働いているのですが、11時間拘束の10時間労働で、週に5~6日働いています。過去のログで職種によって多少違うとのことですが、コンビニでのバイトでも週40時間であっているでしょうか?週40時間であっているとすると、この友達は50~60時間働いているので違反していると思うのですが、この場合どのような罰則が適用されるのですか?また違反している場合は、何か見返りがその友達にはあるのでしょうか?ただ単にこのコンビニが何らかの指導を受けるだけで、この働いている友達には慰謝料やら、残業料?(この表現は何か変ですけど^^;)の収入は発生しますか?質問ばかりになってしまいましたが、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。お願いします。 コンビニの深夜というと、どこでも長い時間拘束されていそうな気がしますが普通は11時間も拘束はされないものなのでしょうか?実際にコンビニで深夜働いている方がいましたら、教えてください。

  • 労働基準法第26条について

    昨年頃から自分の働いている部署で、自己都合により3名が会社を辞めていきました。 これに伴い、シフトの大幅な変動で公休日も月4日から6日、昼勤務から夜勤へと移動になりました。 これにより週40時間を超える分の、残業代が一切なくなり替わりに深夜手当がつくようになったのですが、昨年度は毎月残業代4万円前後あったのがゼロになり、替わりに深夜手当1万円程つくようになりました。 ちなみに公休日が2日増えるが、給料はさほど変わらないと会社からの指示で、給料の計算等しなかった自分が悪いのですが、この公休日が増えることにより残業代がゼロになる事は、なんらかの労働基準違反にはあたらないのでしょうか? それと、もともと入社当時から労働契約書を貰ってないのですが、これはこちらから提出してくれと言わない場合、会社が出さないことは違反ではないのでしょうか? 労働基準法違反=法令違反 での解釈は正しいですか? 乱文ですが、解答よろしくお願い申し上げます。

  • 労働基準法

    ここ数年、飲食店で働いています。 面接時に「ランチとディナーで、休憩を挟んで○○時間勤務ね」と説明され、雇われました。 「この業界は、労働時間が長いからね」とも言われました。 実際飲食のお店は、基本的に8時間+4~5時間ぐらいが基本(社員)だと思います。 必然的に、一週間単位の労働時間も準じて長くなります。 ・今さらですが、これは労働基準法に違反していますか?  飲食業には多いと思いますが、申告する人はいないのでしょうか? 面接時に説明を受けて入社した時点で、契約が成立(長時間労働)しているのでしょうか?

  • 週6日勤務は労働基準法違反なのですか?

    私の知り合いの話によると、週5日以上のパート、アルバイト勤務は労働基準法違反になると言われたのですが、本当なのでしょうか? 知り合いの努める会社のパート等は皆、週5日までの勤務になっているようです。 週6日のパート、アルバイト勤務は労働基準法違反等になるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エレコムのモバイルバッテリーを数個使い分けていますが、1つだけ充電が切れたり入ったりします。初期不良でしょうか?一番大容量なのに使えない。
  • エレコムのモバイルバッテリーを使っているのですが、1つのバッテリーだけ充電が切れたり入ったりします。同じ商品なのになぜか使えないので、初期不良ではないかと思っています。
  • 私はエレコムのモバイルバッテリーを数個使っていますが、1つのバッテリーだけ充電がうまくいきません。初期不良の可能性があるので、製品の品質に問題があるのか知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう