AutoCAD Mechanical 2004を使い続けるための載せ替え検討とは?

このQ&Aのポイント
  • AutoCAD Mechanical 2004を持っていますが、搭載PCのリースが切れるため新規PCへの載せ替えを検討しています。
  • 新しいPCではWindows 7のXPモードを使用したいと思っています。
  • また、CAD専用のPCであり、将来的には64bitのOSに対応するAutoCAD Mechanicalの購入も検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

「AutoCAD Mechanical 2004」

AutoCAD Mechanical 2004を持っています。今月で搭載PCのリースが切れてしまうので、新規PCへ載せ替えを検討しています。windows7のXPモードで使えるとありがたいです。この部分に知見がおありの方がいましたら、教えてください。 ちなみに導入PCはCAD専用にする予定です。OSは32Bitで今現在は十分ですが、64bitでも特に問題がなさそうであれば、windows7 64bitが良いと考えています。いずれは現在のOSへ対応した新規ライセンスのAutoCAD Mechanical を購入することも考えていますので、メモリが多く載せれる64bitの方が将来的には汎用性が高いと思っています。 使い慣れたソフトを使い続けたいということと、新規ライセンスの購入費用がすぐにはねん出が難しいため、上記のようなことを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

windows7のXPモードで利用可能かどうか http://kadoban2design.seesaa.net/article/199782060.html ↑ 上記サイトにもありますが、windows7 64bitではAutoCAD Mechanical 2004は動きません http://tech.autodesk.jp/faq/faq/adsk_result_dd.asp?QA_ID=3165 64ビット対応はAutoCAD 2008 以降になります

n_tnkay
質問者

お礼

さっそく情報ありがとうございました。XPモードを使わずとも32bitの7であれば、インストールはできそうですね。AutoCAD 2004 と AutoCAD Mechanical 2004ではソフトが一応違うので、慎重になっています。AutoCAD LTの無償版を触ってみましたが、Mechanicalと違って一から勉強しないと使えなそうでした。 ご紹介いただいた情報のほうでも64bitでもXPモードなら使えそうとの情報もありましたので、参考にします。実際プライベートでHPビルダーのXP版をwindows7(32bit)のXPモードでインストールできたものの、昔作ったデータが正常に読み込めずに、使えなかった経験があります。「インストールできること」=「使えること」とは違うので、慎重になっています。 普通に32bitのwindows7 PCを買えばいいのですが、もし上記のように使えなかったら、ソフトの買い替えしか選択肢が無くなるので、そうなった場合には64bitのOSを準備しておいた方がよいので実際にやったことがある方がいればと、伺っております。 セレクタブルOSのPCを買うという選択肢もありますが…。事前にわかることがあれば、と思っておりますのでベストアンサーについては保留させていただきます。

n_tnkay
質問者

補足

結果として、普段使いのオフィス用PC(windows7 32bit)にインストールすると、 問題なく動作し、通常通りキビキビと使用できましたので、リースのPCは返却、 新規PCの購入はせずに、ソフトだけ既存PCへの載せ替えで済みましたのでご報告します。 AutoCAD Mechanical 2004 はでインストールでき、問題なく使用できていますが、 少し前に無償のLTを試しにインストールしていたので、 autodesk 360が入っていて、動作が邪魔だったので、 アンイストール(同時にLTも)すると、 使えていたAutoCAD Mechanical 2004までも使えなくなったので、 いったんアンイストールし、再度、LTを入れ直し(360も)、 改めてAutoCAD Mechanical 2004を入れなおすと、 再び使えるようになりました。 本来は検証としてLT抜きで再インストールしてみるのが必要かもしれませんが、 時間と手間が面倒なので、同じ手順で再現性を確認しました。 LTや360がどのような影響を与えているのか検証はできていませんが、 XPモードを使わずともAutoCAD Mechanical 2004がwindows7 PCに入れられて、 使用できていますので、2020年まではこのまま行ければと思っています。 動作保証OSはXPまでとなっているCADソフトですが、 windows7 PCでも使えることが確認できましたので、 この場を借りてご報告させていただきます。 回答が遅くなり、申し訳ありません、 情報をいただけた皆様ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.5

AuoCAD2007をもっていますが対応OSはXPまでです。 Windows7で動作する人もいるし動作しないというひともいます。 中古CADを買うことも一考です。

n_tnkay
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 中古CADというものもあるのですね、調べてみます。 ありがとうございました。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.4

>今のPCがメモリが256か512ぐらいしか乗っていないので、非力とはいえ、そのあたりは改善するのではないかと思っています。 メインメモリとビデオメモリは別物です。 残念ながら、XPモードのグラフィックはWindows95時代の性能のようで、 ビデオメモリも2MBと、今ではあり得ない貧弱なようです。 XPモードで統合機能をOFFにするとゴミが現れませんが動きがぎこちなく、ONはゴミが・・・という感じでした。 Oracle VM VirtualBoxはビデオメモリを自分で決められます。 また、検索するとOracle VM VirtualBoxでもXPモードの仮想ディスクが使用できるようなので、直接のインストールは無理としてもWindows7Pro 64bitを購入してもなんとかなるのではないでしょうか。

n_tnkay
質問者

お礼

XPモードのビデオメモリがXPモードのグラフィックはWindows95時代並みに貧弱とは知りませんでした。XPモードに過度な期待を抱かない方が良いということのようですね。 Oracle VM VirtualBoxは、XPのOSが必要だということが、少々ネックですが、確実な方法の一つではあるようですね。 実は自宅にXPのPCが一台使っていないものがあるので、最悪はそれに移し替えて、半年乗り切ってもよいですと、会社の上の者に伝えたところ、そうならないように考えてみると言われたので、もしかすると新規ライセンスを買ってもらえるかもしれませんが、正直もったいないし、10年近く使い慣れたCADソフトを使い続けたいということもあります。 ソフトが新しくなったり、インストし直したりすると環境設定(昔やったきりなのでほぼやり方を忘れている)からやらないといけないので、いずれにしても最初に面倒なことがあるので、それを繰り返しやりたくはないので、確実な方法でとは思っていますが、Windows7Pro 64bitで対応していくことが長い目で見たらパフォーマンス(コストも効率も)が良いのかもしれませんね。 重ね重ね、貴重な情報をありがとうございました。

  • cyan3
  • ベストアンサー率38% (105/272)
回答No.3

私はAutoCADLT2000を使用していますが 使用中のwindows7の64ビットはインストールさえ出来なかったので、 先日windows7の32ビットが有るのを初めて知り 購入しました。 インストール/作図は問題なく出来たのですが、印刷ができませんでした。 中に入っているプロッターの機番なら出来るかもしれませんが、Canon MX893 でだめでした。 AutoCAD Mechanical 2004はライセンスの関係で 7 のモードと XPモード両方にはインストールできませんか? 私は一つのPCで両方にインストールしてあります。 Canonに問い合わせてもどうにもならず。このOK Waveでも質問させていただきましたが、苦労して出来た方もおられるようでした。 幸い7のプロフェッショナルだったのでXPモードにしたら問題なく印字出来ました。 私のLT2000より後なので大丈夫とは思いますが、どなたか持っている方にインストールして最後まで確認されてはいかがでしょうか。  

n_tnkay
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございます。 ライセンスの関係では確か、デスクトップとノートにはインストールできたはずですが、7とXPの両方にということではなかった思います。基本デスクトップにインストールでモバイルのノートPCでデスクトップが非起動時に使用できるというようなものだったと記憶してます。 インストールPCをどのように見分けているのか(どうやってノートPCと見分けているのか)は不明ですが、昔、自宅のデスクトップ(XP)の入れても使えなかったので、何かでシビアにライセンスが管理されているのだと思います。 最後のご指摘通りに、他PCへインストールして確認できるのが一番なのですが、今入っているPC(今月いっぱいでリースが切れるPC)のライセンスのアクティベーションをソフトメーカに連絡して解除しないと、そもそもインストの実験(インストール後にきちんと使えるか)ができません。実験の結果が芳しくなかった場合に、当初のPCで再度アクティベーションの手続きをしないと、残り20日あまりとはいえ、今使えるソフトが使えなくなってしまいます。通常業務の片手間でこの作業をする時間がないため、ご経験者の方の意見を参考にさせていただこうと思っています。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.2

AutoCAD Mechanicalはよく知りませんが、 Autocad2004の場合、XPモードはグラフィックが弱いみたいで、線を書くだけでもゴミ(残像)が残りました。 拡大、縮小等すればすぐに消えますが、結構気になりました。 別途、XPのOSが必要ですが、仮想ソフト Oracle VM VirtualBox ではゴミが残りませんでした。 私のPC環境(Win7Pro 64bit)での場合ですし、長期は使用していないので参考程度で。 ただ、現在のPCがリースのみとなると、XPのOSは持って無いですかね。

n_tnkay
質問者

お礼

参考になる情報をありがとうございました。 今のPCがメモリが256か512ぐらいしか乗っていないので、非力とはいえ、そのあたりは改善するのではないかと思っています。 仮想ソフト Oracle VM VirtualBox というものがあるのですね。 XPのOSはありませんが、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AutoCAD Mechanical 2004

    現在AutoCAD Mechanical 2004を使用しているのですが、コンピュータが壊れてしまい新規にコンピュータを用意しました。ところがソフトのCDが紛失してしまい、購入元に確認した所シリアルNo.が分かっているので、他のシリアルNo.のソフトでもインストールすれば復旧は可能とのことでした。ネット通販で確認しましたが今やAutoCAD Mechanical 2004は全く取引されていませんでした。そこで質問なんですが、どこか購入可能な店があれば教えて下さい。お願いいたします。

  • AutoCAD Mechanical 複数のブロ…

    AutoCAD Mechanical 複数のブロックの同時処理について AutoCAD Mechanicalの操作方法についてです。 複数のグループの線種を1度の操作で変換する方法を探しています。 例) グループ名 aとbの二つがあったとして、この二つの中にある、CONTINUOUSを1度の操作で、By Layerに変えるといった感じです。 現在は、グループをひとつずつ参照→編集→保存という作業を繰り返しています。 よそしくお願いします。 私のCAD環境について、追記です。 バージョンは、AutoCAD Mechanical2005 を使用しております。 よろしくお願いいたします。

  • AutoCAD 2010Mechanical U…

    AutoCAD 2010Mechanical UCIの不具合 現在社内で AutoCAD Mechanical 2010 をネットワークラインセンスで運用しています。 現在CADを起動した際にエラーメッセージも出ずに強制終了されるという不具合が頻発しています。 その後再起動をするとUCIがおかしくなります。 おかしくなる点は ・リボンが表示されずに表示されるはずの場所に「リボンがロードされていません」と表示される ・メニューバーが「ファイル」しか表示されなくなる。(場合によっては「編集」、「ヘルプ」が表示されている場合もある 不具合がおきるのはCADがインストールされているパソコンのうち特定の数台です。 パソコンはすべて同時期に同じ型のものを購入しインストールされているソフトもすべて同じです。 この現象がおきると初期化してすべて設定しなおさなければいけないのですが対処方法を知っている方いましたらご教授のほどお願いいたします。

  • AutoCad 32bit版を64bit PCで

    (1)AutoCad 32bit版を64bit PCにインストールして正常に使えるのでしょうか。 (2) Auto CadでLT版用の2D図面も書けるのでしょうか。 よろしくお願いします

  • ICAD/SXとAUTOCAD MECHANIC…

    ICAD/SXとAUTOCAD MECHANICALの相性について 現在ICAD/SXとAUTOCAD MECHANICAL 2011の2つのCADを、XPのPCへインストールして作業しています。 デュアルモニターにて作業しているのですが、メインモニター側では問題なく動作するのですが、サブモニター側ではCADの反応が非常に遅くなり、不安定になります。具体的には作図の描画が遅い、コマンド入力後に動きがしばらく固まる、マウスカーソルが消えてしばらく固まる、等です。 同一の症状の方、対策等をご存知の方が見えましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • AutoCAD2006LTのライセンス

    AutoCAD2006LTを購入し、1台のPCへインストールしているのですが CAD全般を依頼している会社の担当の人から、「2006LTからは ポータブルライセンスがあるので、今使用している1台と 他にポータブル(ノート等)のPCにもインストールして使用できます」 とお話がありました。通常のパッケージ版ですと、ライセンスパック などではないと複数のPCへインストールして使用することが 出来ないはずなのですが、AutoCADは違うのでしょうか? もし本当に1本のパッケージで2台へのインストールが可能なら そのようにして使いたいと思っているのですが・・・。

  • CADソフトの購入 AutoCAD 2010 どちら?

    某大学工学部の建築学科の生徒です。 冬季休業中、設計課題でDRA-CADをしに一々学校へ行っていたのですが、何分学校から自宅まで2時間程かかるのでとても面倒でした。 それでこの度CADソフトの購入を考えています。 私は工業高校の出身で、高校の頃はDRA-CADを使っていました。 どのソフトを購入を検討するかにあたって、初めはDRA-CADの購入を考えていました。 しかし、パソコンが64bit版のUltimateを使っていて最大限パソコンを活かしたいというのと、AutoCADには64bit版があるといことを知り、AutoCADに決めました。 調べていくうちに、AutoCADのアカデミック版には二つあることがわかったのですが、どちらが良いのでしょうか? 一方は、AutoCADのみ→ http://store.autodesk.mc-webshop.com/html/item/001/004/item3039.html もう一方は、AutoCAD、AutoCAD Architecture、Autodesk Revit Architectureの三つが同梱されたもの→ http://store.autodesk.mc-webshop.com/html/item/001/004/item3110.html 使ったことのある方、教えていただけると幸いです。 お願いします。

  • Windows7 Ultimateボリュームライセンスと32bit/64bitについて

    2台のノートPC(現在、共にVistaのプリインスト)で、 日本語OSと英語OSの両環境でWindows7を使いたいため、 Windows7の"Ultimate"のボリュームライセンスを買いたいと思っていますが、 どう手続きすれば良いかわかりません。 詳しい方がいましたら、ご教授くださいませ。 また、ボリュームライセンスで購入しても、 インストールディスクに32bit/64bit両方が入っていると考えてよろしいでしょうか?

  • 【AutoCADソフト】で教えて下さい

    こんにちわ。 AutoCADユーザーです。 在宅でCADを使用していますが、時々外出先でも元受からの確認の連絡が来ます。 その為に、用事を切り上げて帰る事なんてしょっちゅうです。 B5版かA4版の端末を持ち歩いてメールチェックとCADチェック(作図操作は基本的にしない)が出来たら理想です。 でも、チェックだけの為にソフト購入はコストがかかってしまいます。 だいぶ前ですが、AutoCAD Readerがあったのを覚えています。 拡大縮小と見るだけで操作は出来ませんでした。 個人契約のAutoCADユーザーのみなさんは外出先ではどうやって対処されていますか? (1)メインPC用とノートPCにソフト一台づつ購入していますか? (2)ノートPCでオススメはありますか?(出来れば軽量がいいです) (3)ノートPCのメモリはどのくらいですか? (CADデータは1,000KB~3,000KBです。まれにそれ以上もあります。) (4)AutoCAD Readerの存在をご存知ですか? その他、こうしているという参考意見があればお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

  • 今日、A列車で行こう9を買ってきました。

    今日、A列車で行こう9を買ってきました。 しかし、今になって64Bitは起動しないと知りました。 私のPCは自作で64Bitです。 OSはパッケージ版のWindows7でライセンス認証してしまったのですが、 32Bit版にすることは可能でしょうか? また、64Bit版に戻すことはできるのでしょうか? ライセンスが切れてしまいますか? ちなみに、データのバックアップは大丈夫です。