• ベストアンサー

レンジで卵料理

入院生活をしているのですが、生卵を頂きました。 病状の具合から生食は禁止されています。 電子レンジと電子ポット(60度、85度、98度の温度調節がある3リットルのもの)があるのですが、料理は何かつくれるのでしょうか。レンジにかけられる容器、ラップもあります。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.6

こんにちは。 ○ 目玉蒸し。    そのまま割り玉子で、1分30秒ほどチンする。   絹針、爪楊枝で黄身に穴を開ける必要あり。 ○ スクランブルエッグ風。   半溶きでバターを加え、↑と同じ。   上がったら、軽~くかき混ぜる。    ○ オムレツ風。   全溶きで、バター、少量の牛乳を加え、   これも一緒です。 全てレンジで調理出来ますので、ご安心を。 ラップは必須です。 なお、間違っても、電子ポットに「玉子をドボン」 だけはしないで下さいね。 雑菌が繁殖しますので。

その他の回答 (8)

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.9

まあまあ、そこまで怒らなくても、確かに理由はわかりま せんが、容器の中に水を入れその中にアルミを入れても 問題ないようですが、直接アルミを入れるとスパークする のも事実です。 私の書き方が悪かったのかもしれませんが、水の中なら 大丈夫かも知れませんが、これから色々なことに電子 レンジを使うにあたり直接アルミを入れると危険ですよ と言う事が言いたかっただけです。 mini308さんの方法を全否定したつもりはなかったの ですが、言葉が足らなかった様で、申し訳ありません。

  • mini308
  • ベストアンサー率26% (55/210)
回答No.8

#4です。 #7さんへ、お言葉を返すようですが、驚きの裏技としてれっきとして通用しているものです。 夕食用に12分でいまアルミで、ゆでたまごができました。穴はあきませんので!!

参考URL:
http://www.tamasei.co.jp/uroco/urokokiji.htm
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.7

電子レンジで温めをする時にアルミは入れてはいけないと 思います。水のなかだから良いのかもしれませんが、 アルミの容器に入った冷凍食品を電子レンジで温めたら 容器に穴があきました。(毎回穴があくわけでは ありません)

回答No.5

へたすると皆さんおっしゃるように爆発しますが、こんな方法あります。TVでやってました。 おわんに1個を割り、卵の白身+黄身と1:1になる量の水を入れる。 500Wで50秒~1分電子レンジで加熱。 水を捨て、納豆のたれか醤油等をかけできあがり。 うちのレンジでは爆発するのは1分20秒位。(メーカー、機種で多少違うようです) 申し訳程度にしか加熱されていないので、生に近く使えないでしょうか。健康な人には簡単でうまい食べ方だと思います。御参考まで。

  • mini308
  • ベストアンサー率26% (55/210)
回答No.4

ゆでたまごを作ってみてください。 生たまごを一個づつアルミ箔で包みます。 それが隠れるくらいの水を入れた耐熱容器にいれ 12~15分くらい(レンジによって)チン!! #2さんも書かれていますが、補足としてカップにいれるとき、めんつゆや砂糖をいれると立派な卵焼きが作れます。

  • yybkta
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.3

他の材料がないと難しいですが… 即席ココット マグカップなどに キャベツの千切りをマヨネーズであえて塩コショウしてつめて、 生卵を落とし、 とけるチーズをのせてレンジ(あたため)へ。 即席ドリア ごはんをマヨネーズと塩コショウであえる。 ベーコンやウィンナーを細かく切って 加えて混ぜる。 上から生卵をのせて、チーズをかけてレンジへ。 即席目玉やき 平たい皿に、生卵をのせて、楊枝などで黄身を割ります。 塩コショウしてふわっとラップをしてレンジ。 ポットに入れて低温で長く温めて、水で冷やすと 恐らく温泉卵になると思いますが、 時間などは、ポットの保温状況によるかと思うので、 断定できずごめんなさい。 早くよくなってくださいね~♪

  • asunaro5
  • ベストアンサー率22% (94/411)
回答No.2

誰かにもって帰って、「卵焼き」等にしてもらうのが、一番かと・・・(^^;) でも、それじゃ、答えになってませんね。電子レンジで生卵を、そのまま加熱は、絶対にしないで下さい。爆発します。(卵が。)その状況ならば、瀬戸物のコップ(深い物が望ましい。)に卵を割り入れ、よくかきまぜ、1分30秒ほど、レンジにかける。ラップはしない方が良いと思います。あとは、ゆでたまごぐらい? そのまま、割ってコップにいれて、今、作ってみましたが、卵の中に空気が含まれているせいか、食べる時に、「ポンッ」と少し弾けました。ですから、混ぜた方が良いと思いますよ。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.1

巣篭もり卵はどうでしょう? レンジ対応の深めのお皿にバターを塗りキャベツまたはほうれん草を切ったものをひいて、その上に卵を割り入れ塩。胡椒をふり、らっぷをしてレンジでチンをします。 このみでケチャップやマヨネーズをかけて食べても美味しいです。

関連するQ&A

  • 電子レンジでチン!生卵

    電子レンジで生卵を温めると卵は破裂しますが コーヒーカップなどの容器に水を入れ、その中に生卵を入れて電子レンジでチンしたら卵はどうなってしまうのでしょうか? やってみたいのですが怖くてできません。 どなたかやってみた方はいらっしゃいますか? 教えてください。

  • 電子レンジだけでできる料理を教えてください

    単身生活をしています。 野菜不足になるのを防ぐために自分で野菜を料理しようと思います。 あるのは電子レンジと耐熱容器だけ。 これだけで 日替わりでできる料理を教えてください。 私が思いつくのは 野菜をざっくり切ってオリーブオイルをかけてちんするだけ・・・ もう少し何かあるでしょうかよろしくお願いします。

  • 生卵を電子レンジで温めたら爆発してしまいました

    生卵を割って容器に移して電子レンジで温めたら「ボカンッ」とか言って爆発してしまいました。どうやったら爆発させずに温められるのですか?

  • 紅茶と電子レンジ

    私は毎日のように紅茶を飲み、日々美味しい紅茶の入れ方を追求しているのですが、様々なサイト等で紅茶の入れ方を見てみると、あらかじめポットを温めておいたり、ティーバッグであればカップに蓋をするなど、温度の維持にとても気を配っているのがわかります。 そこで思いついたのですが、お湯をポットまたはカップに注いだあと、電子レンジにかければ温度も保てるしジャンピンクも起こりやすいのではないでしょうか? 時間やワット数を調整すれば90℃くらいの温度が保てそうな気がします。 しかしそのような記述は見られません。 なにか電子レンジにかけることによる味への悪影響などがあるのでしょうか? なんだかありそうな感じもしますがよくわかりません。 デメリットとしてはカップに注いだあと飲み頃の温度になるまで時間がかかるというのがありますが、その他に電子レンジにかけることのデメリットをご存知の方はぜひ教えてください!

  • 電子レンジで温めて50℃前後で保温する材料を探し…

    電子レンジで温めて50℃前後で保温する材料を探しています。 電子レンジで温めて45℃~55℃位で温度を保つ安全な材料 (ゴム,プラスチック等)がありましたら教えて頂けないでしょうか? 水を容器に入れてレンジで温め45℃~55℃で保てば良いのですが・・ そのような都合の良い容器の素材でも構いません! 何か知っている事がありましたら教えてください。

  • 電子レンジはなぜ焦げ付かないのですか?

    電子レンジはなぜ焦げ付かないのですか? 料理初心者です。電子レンジを上手に使いたいと思っています。 そこで以下質問です。よろしくお願いします。 1.電子レンジはガスに比べ焦げ付きが少ないと思いますがなぜですか? 2.電子レンジで煮込む場合ラップをする場合としない場合がありますがその理由は? 3.電子レンジですじ肉を短時間にやわらかく出来ないでしょうか?

  • 電子レンジ可か否かの判断

    すみません、ご存じの方いましたら、是非教えて頂きたいのですが・・・ 一人暮らしを始めて、食器やキッチン用品を買うようになったのですが、 容器の材料が、同じポリプロピレンで「電子レンジ可」のものと「電子レンジ不可」のものがあるのは、なぜでしょうか。 「レンジ不可」のものに、金属が使われているわけでもなく、見た目には違いがわかりません。。。 容器に記載されている”耐熱温度”を比べてみましたが「100度」のもので「レンジ可」があれば、「120度」なのに「レンジ不可」のものもあり、何をもって「電子レンジの不可否」の基準になるのかがわからず、 商品に貼られている「電子レンジ可!!」という、宣伝を参考にするしかないのでしょうか・・・><

  • 電子レンジで作る蒸し料理

    半年くらい前にルクエのスチームケースを買って レシピ本などを見つつ何度か料理を作ってみたのですが どうもあまり美味しくありません。 レシピの味付けが、というより、レンジで加熱した食材自体が あまり美味しく感じられません(特に野菜)。 蒸籠も持っているので、蒸籠で蒸した場合と比べると どうしても味は落ちてしまうのかなとは思うのですが… (料理の手軽さ・後片付けの楽さは良いのですが) 質問なのですが、電子レンジの性能によって 蒸し料理・蒸し野菜の美味しさって変わるのでしょうか? 我が家のは10年くらい前に購入した古いものなので ちょっと気になって質問しました。 最新の電子レンジだといろんな機能ついてそうですし シンプルな蒸し野菜でも違うのかなあ?と思って… それともルクエを使って作る分には、電子レンジの性能自体は 大して関係ないでしょうか?

  • 容器に入っているお米に水を入れて電子レンジに入れるのはダメですか?

    小さい容器にお米を入れます。そして、お水を容器の約3分の2まで水を入れてラップをして、電子レンジに入れるのはダメですか?もしくはそれで私たちが口にする御飯ができますか? 炊飯器を用意しない方法で、お米をとくことができるのかなと思いました。 ちなみに私は今まで、料理を作ったことやったことありません。正直まだ料理は作れなくてもいいやと心の中で今まで思ってました(私の父も作れないからいいやっていうのもありました)。 でも、絶対に今後料理を作らざるおえないと私に感じたのです。だから今日からちょっとづつやってみようかと心がけています。まずはやってみるのが一番と思うのですが、何かあったら困るので少しづつ今後料理について分からないことがあったら質問します。よろしくお願いします!

  • じゃがいもを電子レンジで・・・

    今夜の夕飯にマッシュポテトかポテトサラダを作りたいのですが、2人分なのでゆでるのも面倒で、以前じゃがいもを手早く電子レンジで料理してしまおうと電子レンジ用タッパーにほうりこんでラップして温めたら、パサパサで硬くなり失敗してしまいました。水分が足りなかったのかぁ・・・?電子レンジで温めてやわらかくする場合、どうやったらよいのでしょうか?とにかく料理は苦手で初心者で、花嫁修業中なのです・・・。それでも頑張って彼氏のために作っております☆今日使うじゃがいもはメークインの小さめで4個です。電子レンジでやる場合、じゃがいもの皮はどうするのですか?タッパーやラップやキッチンペーパーなどはそろっています。ちなみにレンジは500Wです。ご教授くださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう