• 締切済み

頭痛が酷いんです…。

5年前くらいから頭痛がほぼ毎日する様になり、ネットで調べて頭痛外来を受診しました。 そこでは、気圧とストレスによるものと言われました。(確かに台風が発生したり、接近してくると頭痛は酷かったです。) 頭痛外来を受診したきっかけは、当時受診していた精神科(PTSDにより約15年通院中)で頭痛の事を話してもアドバイスも痛み止めの投薬もなかったので…。 そして、頭痛外来を受診してきたことを報告すると精神科の先生のプライドを傷つけてしまったらしく、通院困難になってしまったので頭痛外来に行って紹介状を書いてもらい、転院しました。 そして今の神経内科に通院を始めたのですが、今夏から頭痛が酷くなりました。 痛みどめを飲み過ぎて胃が荒れたからか、発熱したり、頭痛が酷いと吐き気、嘔吐をしてしまいます。 『念の為にMRI検査しようか』と言われ検査したら、右側頭部あたりに約2cmの腫瘍がみつかりました。(最初にMRI検査は2年前になります。)それから脳外科を紹介してもらい、定期的に検診に行っています。 脳外科の診断によると、私の頭痛の原因はこの腫瘍(髄膜腫の可能性が高いため大きくなったら手術の様です。)のせいではないとのこと。 神経内科でも、痛み止めは処方してくれるのですが今のところそれ以上の事はないです。 夕食後にうたた寝したり(薬の影響だと思います。)、吐き気や嘔吐、時々発熱(37度前後)をしている様子を見て両親が見かねて『おかしい!!違う病院に行きなさい!!』と言われてしまうようになりました。 自立支援を受けているので、そう簡単に転院は出来ないですし、行くとしてもどこを受診していいか分かりません。 腫瘍も2年間、大きさが変わっていないとの事なので、『腫瘍のせいじゃないよ』と言われると思います。(今度の検査は来年1月です。) 何の病気の可能性が高いですか?またどうしたらよいでしょうか? もう転院したくないので、神経内科でも強くは言えません。 なんかまとまりのない文章で申し訳ありません。 アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.3

>何の病気の可能性が高いですか?またどうしたらよいでしょうか? >もう転院したくないので、神経内科でも強くは言えません。 緊張性頭痛だとデパスも併用することが多いですが、保険の審査でも問題無いくらいの少量です。 ただ患者によっては勝手に増量して服用する人もいるので慎重になる先生もいます。 痛み止めと一緒に出していただけるかたずねてみてはどうでしょう? 痛みだけでしたら、頭痛外来が一番詳しいですから そちらでもう一度セルフコンロトールの方法を相談してみてください。 投薬内容など、他科との連携も慣れているはずです。 必要なら理学療法も併用します。 同じ病名で二つ以上の医療機関は受診できませんから、 治療・投薬の振り分けも考えてもらうといいでしょう。 一般に、緊張性頭痛の薬は予防的に飲まないと効きにくく 片頭痛薬は痛み始めてからすぐ飲むものです。 混合型の人はこの見極めが難しいことが多いようです。 頭痛日記に加えて服薬日記をつけると頭痛パターンが見えてくるかもしれません。 痛みは目に見えないからつらさが通じにくい、と私の主治医は言ってくれました。 少しでも改善の方向へ向ってくれますようお祈りします。 どうぞお大事に。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

医者じゃないので断定するのはいけませんが、おそらく頭痛の原因はストレスなのではないかと思います。そして、そのストレスの原因は頭痛の可能性があります。つまり、頭痛が起きることでストレスが溜まり、それが頭痛を呼ぶという文字通りの悪循環です。 この場合は医者を変えたところで大きな改善は期待できない可能性が高いと思います。 さて、質問者さんの頭痛がいわゆる筋緊張性頭痛だった場合は、頭や首の筋肉が緊張することによって頭痛が起きていることになります。その場合は、筋肉の緊張を緩めることができれば頭痛の改善が期待できます。 東京脳神経センターの松井孝嘉先生は「頭痛の原因は首疲労」と主張されていますね。ではどうやって首の疲れをとるのかということですが、松井先生のところへ行くか、マッサージを受けてみるのもいいと思いますし、腕のよい(という補足がつきますが)カイロプラクティックや鍼灸なんかも良いと思います。 カイロプラクティックは腕の差が大きいので、とりあえずは鍼灸が無難かなーという気はします。 発熱もストレスが原因でなります。私は数年にいっぺん突然前触れもなしに38度くらいの熱に襲われるときがあるのですが、主治医に相談したら「あーストレスで38度くらいの熱は出るよー」とあっさりいわれました。 蛇足・デパスってすごく普及している薬なんですが、実は依存性が高いことでも悪名高いお薬で、良心ある医師はあまり処方したがりません。「もうデパスがないと眠れない」って人はすっごく多いですよ。#1さんも、デパスなしで過ごせるのかしら。

ryuntan27
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 私はストレスがたまると、髪を触る癖があります。 今、その癖は出ていないので、そんなにストレスはたまっていないと思っていましたが、仕事をしていたり、家族が留守で家で1人になると気分が楽になったりするので、少なからずのストレスは感じているかも知れません。 それで、今まで見落としていました!!「筋」緊張性頭痛なんですね。 頭部を指で押す行動をよくしていたのは強ち間違いではなかったのだと思いました。 あと『首』…。思い当たります!! 松井先生の受診は、既に脳外科を受診している事(全然違うと思いますが、今は複数の病院を受診することに抵抗があるので(今の脳外科の先生は若いですが、もし手術という時になったら執刀してもらおうと思う位信頼しているので変えるつもりはありません。)、通院することになるとするとちょっと遠いこともありもう少し考えてみます。 病院のサイトを見たら本を出版しているみたいなので、読んでみようかと思います❤ 就寝時は、酷い頭痛がない時以外は今の睡眠導入剤(ロヒプノール)、効かない時にマイスリーを追加服用で睡眠にはそんなに支障ないです。(デパスは服用したことがありません。) 首疲労!!目からウロコです!!早速、本を取り寄せてみます。ありがとうございました。

  • kanzai
  • ベストアンサー率16% (33/195)
回答No.1

私も頭痛がひどく今も薬を飲んでいます。私の場合と症状が違うと思いますが内科に行って安定剤をもらってみてはいかがですか。私はデパスという安定剤を飲んでいます。これは頭痛にも良いと効能書きにかいてあります。腫瘍が2センチあるならそれも原因かなとも思います。デパスも眠気がくるのでその時は半分にして飲むのも良いと思います。市販薬のバファリンは飲んだ事ありますか?デパスは内科でももらえます。試してみてください。

ryuntan27
質問者

補足

回答、どうもありがとうございます!! 安定剤、睡眠導入剤は神経内科(精神科)で処方してもらっています。 頓服としてレキソタンを常備しています。 デパスは、聞いたことがあります。 睡眠導入剤かと思っていましたが安定剤なんですね。(知り合いが睡眠導入剤として服用していました。) 今度、受診する時に聞いてみます。 腫瘍は右側にあり、頭痛は左側、後頭部あたりが多いので『100%、この腫瘍は悪さをしていませんからね』と念を押されています(見つかってから脳外科は5回、来年の1月で6回目になります。) 精神疾患を持っている事、腫瘍部位が運動神経を掌る神経に近いこと…など術後のリスクが高い様で変化があるまで様子を見ることになっています。 自立支援を受けているので、バファリンは処方してもらっています。(市販と効能が少し違うかも知れませんが…。) 酷い時は、ボルタレンです。胃が荒れたり、耐性が出来ない様に本当に我慢出来ない時だけボルタレンに頼っています。

関連するQ&A

  • 頭痛がひどくて悩んでいます。

    1週間ほど前から、右耳の後ろ側が痛み市販の痛み止めを服用しておりました。最初は刺すような痛みから次第に頭部右半分のみ脈打つような痛みを伴うようになりました。(頭部左側は痛みなし) あまりに痛むので心配になり病院へ行ってMRIをとりました。 検査の結果、腫瘍なども無いので、痛み止めを飲みながら様子を見てくださいとの事でした。また肩こりから頭痛を伴っている可能性もあるのでと痛み止めの他にミオナールも処方していただきました。 処方していただいた痛み止めも市販品より少し効く程度で、明け方には頭痛で目が覚める状態です。 偏頭痛や神経痛といったものでしょうか? 家族も不安に思っていて、「他の病院(他の診療科)を探してみては?」と言っています。因みに内科に行ったところ脳神経外科を紹介されましたので、そちらで受診しました。 このまま薬を飲み続けて様子を見るほうがよいのか、アドバイスをいただけると幸いです。宜しくお願いします。

  • 頭痛を見てもらうには。

    大きな病院でないとダメですか? 脳神経外科や頭痛外来などの 小さい病院でMRIがあるところがいいのですが読影が先生はあまり出来ないんですよね? 大きな病院の脳神経外科を受診しないとダメなのでしょうか? 今まで個人病院でしかMRIしたことないので不安になりました。

  • 頭痛での受診

    21歳、女性です。 半年に1回2週間ほど頭痛が続く時があります。 それと、仕事がデスクワークで時々疲れた時なども 頭痛がする時があります。 続いた時には脳神経外科へ行きCT、MRIの検査を受け異常無し。 医師からは「肩こりでしょう。」と言われ痛み止めをもらい、1週間ほど飲み続けると治り、痛い時だけ飲むという感じです。 最近になりまた頭痛がひどく受診したいのですが、 肩こりといつも診断される場合は整形外科の方がいいのでしょうか? また住んでいる地域は田舎で頭痛外来と呼ばれるものはありませんでした…。 あまり病院の事がよくわからないので、どなたか教えて頂けると助かります。

  • 偏頭痛

    偏頭痛で悩んでいます。 8年位前に神経内科で偏頭痛と言われて 2か月に1回診察していました。頭のMRIは3回撮りました。 薬はツムラ釣藤散を1日2回飲んでました。痛み止めはボルタレンです。 2年位通い良好になってきたので薬飲むの中止して様子がおかしければ また来てくださいと言われ状態が良く頭痛がないので行きませんでした。 昨年あたりから頭痛が多くなりズキンズキンする痛みが2か月に1回・月に1回もあります。 4年前からネフローゼで腎臓内科に受信してますので頭痛の事を話したらツムラ釣藤散を出してくれました。 痛み止めはカロナールとSG配合顆粒です。カロナールで効かない場合はSG配合顆粒飲んでと言われました。 ボルタレンはプレドニン飲んでるので避けたほうが良いと言われ出なかったです。 一昨日からまた頭痛がでたので、かかりつけの腎臓内科に行き様子見てと言われ釣藤散続けてと 言われました。プレドニ飲んでるので強い薬は出せないそうです。 あまりにも続く場合は近所の大学病院でMRI検査依頼出来ると言われました。 偏頭痛は神経内科か脳神経外科で受診した方が良いのでしょうか? 近くに自治医大の大学病院があります。そちらに受診した方が良いと思いますか? かかりつけの腎臓内科の先生は自治医大の先生です。 神経内科は当時の病院は閉院したのでありません。

  • 頭痛でお医者さんにかかるなら脳神経外科か神経内科か

    頭痛でお医者さんにかかるとしたら、脳神経外科、神経内科の どちらが良いでしょうか? (※同時に整形外科に通院中ですが、機械での水マッサージを受けています。 2~3日ですが効果はあります。) 今、神経内科(その総合病院では、頭痛外来らしき役割も果たしているようです。)に 通院していますが、担当医師(科の部長)の対応が良くありません。 頭痛は、偏頭痛と緊張型頭痛両方のどちらかが、毎日のように出る状態です。 MRI、CTでは異常無しで、頭痛の原因としては、肩こり、ストレスなどが影響しているのだろう というところまでは、話が進みましたが、それ以降、対処策に関してはさっぱりです。 話は、たいていの場合聞き流される感じで、予防薬として、効かない薬と 効き目はあるが副作用(強い眠気)が出る薬を出し続けられているような状況が続いています。 私は、割と副作用が出る薬が多い体質のようで、担当医師もお手上げ状態なのかもしれません。 他の総合病院に転院することを検討していますが、 最初から検査のやり直しで費用がかかること、どの科を選ぶべきか、 担当医師は最初にいろいろ調べて選んでから、病院へ行くべきか、 (と言っても口コミサイトでは、悪い口コミは病院名を隠されてしまってますよね。) 加えて、比較的小さな町なため、脳神経外科や神経内科も、2つ3つある程度で 選択肢が限られており、悩みはつきません。 私と同じく頭痛もちの方、病院は通われていますか? お薬の情報などでも構いませんので、アドバイスがありましたら、お願いします。

  • CT、MRI検査料ってどのくらい?

    頭痛や吐き気がひどく、脳神経外科を受診し検査を受けるようにすすめられました。 おそらく、CTやMRI検査で脳の様子をみると思うのですが、受診料はいくらくらいかかるのでしょうか??

  • 頭痛・めまい・耳鳴りの症状について

    お世話になります。 約2週間ほど前から頭痛があり、脳神経外科でMRIを受けたところ、 異常は見つからなかったため、そのまま様子をみていました。 ところがここ数日で頭痛の痛みが増し、めまいと耳鳴りもひどく なったように感じます。 頭痛が一番辛いため、改めて頭痛外来を受診しようかと考えていたの ですが、めまいや耳鳴りとなると耳鼻科を受診した方が良いのでしょうか。 アドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 頭痛が続いています

    頭痛が11日目になりました。 常に痛いです。痛み止めも飲んでいます。 かかりつけの神経内科で頭痛を言って、出してもらいました。 MRIとかCTは撮ってません。 激しい頭痛は治まったのですが ぼわ~んとした、弱い痛みが頭全体に続いています。 対処療法しかないのでしょうか。 原因は何処にあるのでしょうか。

  • 頭痛、吐き気、微熱・・・

    もう1ヵ月以上激しい頭痛、吐き気、微熱に悩まされています。 MRI・CT・血液検査もしましたが原因分からずでした。 病院も大学病院や耳鼻科・歯科っとあらゆる所を受診しました。 現在は、変え神経内科に通ってますが、様子見と診断され体力的にも精神的にも参ってます。 髄液の検査もまだする段階ではないと言われ、薬が切れると激しい頭痛、吐き気で眠れません。 仕事も毎週休んでる状態で、どうすれば良いのでしょうか??

  • 偏頭痛について

    私の彼氏(20歳)がひどい偏頭痛に悩まされています。 私と付き合うようになってからはまだ2年ちょっとなのですが、小さい頃からだそうです。 偏頭痛になると視野が狭まり、ひどく嘔吐します。時間がたつと自然と治まりますが、偏頭痛になっている間の苦しみ方は尋常ではありません。 大きくなるにつれ偏頭痛は頻度が減っていたようですが(1年に1、2回程度)、去年くらいからまた頻度が増え、1年で5回くらいは偏頭痛になっています。 病院には何度も行ったようですが(脳神経外科など)、MRIなどを撮っても脳には異常がなく、原因がわかりません。 長く患っているので、悪性腫瘍ではないと思うのですが、何かしらの原因がないとこんなにはならないと思うのです。 なにか可能性が思い浮かんだ方や、同じような持病のある方、よろしかったら知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう