• ベストアンサー

頭痛と吐き気、どうしたらいいですか?

5日ほど前から眠気と軽い頭痛がありましたが、一昨日の土曜日には頭痛が酷くなり、胃もムカムカしてきました。 薬を飲まないと耐えられないと思い、食後にロキソニンを飲んだものの、昼食も夕食も吐いてしまい、疲労困憊しています。 今朝は若干楽になったようで、牛乳とコーヒーだけ飲みましたが、食欲はまったくありません。 明日からでも元気に出勤したいのですが、何か対策はあるでしょうか? また、頭痛と吐き気の起こる時期は、たいてい生理の終わった頃が多いです。 普段から気を付ける事や、専門の病院を受診した方がいいなど、何かアドバイスありましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

私は、生理の出血が治まってきて、そろそろ生理が終わるな、という頃から1週間、 排卵するまで頭痛が続きます。 排卵が終わると頭痛が治まって、頭がスッキリします。 質問者さんも、毎月決まったような時期に同じ症状が現れるのなら、 生理周期と関係しているのかもしれません。 激しい頭痛がした日に産婦人科で卵巣を診てもらったら、「今にも排卵しそうな状態」と言われました。 漢方薬を処方されて、2ヶ月前から飲み始めました。 1ヶ月間飲んで、薬がなくなったので再受診した日、やはり頭痛がしていて、 「頭が痛い」と先生に言ったところ、また卵巣を診てくれました。 あと2~3日で排卵するでしょうと言われて、3日後に頭痛が治まりました。 先生の排卵予想が当たったと思いました。 血液検査も受けたのですが、私の場合は、排卵期のホルモン変動が急激だということが分かりました。 卵巣が元気な証拠だから・・ということだったのですが、毎月の頭痛は辛いです。 質問者さんは、基礎体温を測っていますか? 頭痛がした日、薬を飲んだ日、などを基礎体温表にメモしておくと、何か分かるかもしれませんよ。 私は、朝・昼・晩、の3つの時間帯に分けて、頭痛がした時にバツ印をつけています。 薬を飲んだ場合は、そのバツ印を○で囲っています。 この方法で、1ヶ月に何回頭痛薬を飲んだのかを管理しています。 私の場合は、漢方を始めてそろそろ2ヶ月で、効果を感じるようになりました。 今排卵の1週間前ですが、今のところ頭痛はありません。 排卵前の頭痛に悩むようになってから5年間がたちますが、こんなに楽なのは初めてです。 もしかしたら、排卵が遅れているだけかもしれないので、ちょっと様子見しています。 漢方は良いかもしれませんよ。 飲んですぐに効果が現れるわけではないので、合う薬を探すのに時間がかかったり、 副作用が出る人もいるので、一概には良いと言えませんが、試す価値はあると思います。

umisoradaichi
質問者

お礼

大変親身なご回答を下さいまして、有難うございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 私も教えて頂いた通りに基礎体温と頭痛の表を作って、これから検証してみたいと思います。 私は頭痛がする度に、市販の頭痛薬を飲んでいたのですが、漢方薬の方が根本的に治してくれそうですね。 本当にためになりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食後の吐き気と頭痛について

    タイトル通りですが、最近食後に吐き気と頭痛を催します。 元々、胃腸は弱く、よくその関係で内科や胃腸科に行っていました。 1年ほど前にも同じような症状に加えて、胃痛が続いたため胃カメラで検査もしましたが、特に胃になにか異常があったわけでもなく、そのときはストレス性のものだと診断されました。 当時はストレスを感じることも多かったので、それで納得していました。 半年ほど前にも同じ症状がみられたので内科を受診すると、そのときは逆流性胃腸炎と診断され、薬を処方されました。薬を飲めば大丈夫でしたが、薬を飲んでいないときは胃痛がありました。 そして、最近になって、食後に吐き気を催すようになりました。 食べた直後は、胃もたれのような胸焼けのような感じがします。胃痛はありません。一応胃薬を飲むのですが、効いている感じはありません。そしてしばらくすると、軽い頭痛が起きてきます。めまいほどではないですが、立ち上がったり動作を起こすと、軽い動機やふらつきも感じます。しかしそれはほんの一時だけです。その後は、汚い話ですがゲップがでます。嘔吐はありませんが、こみ上げてくるようなものがあります。あとは、そのような症状が起こってから排便が数回あります。 排便については、ここ最近(吐き気や頭痛などの症状が起きる前)から食後1時間~2時間後ぐらいに下痢が続きました。これについては、必ず夕食後でした。 これらの症状は前までは、ほとんどが夕食後だったのですが、最近では昼食後も起こります。 脂っこいものを控え、食べ過ぎも控えるように努力しています。お酒も週1たしなむ程度しか飲みませんし、タバコは嫌いなので吸ったこともありません。薬は市販の胃薬でしのいでいますが、治まる気配がないです。お腹がすいているのに、なにも口にしたくないような状態です。今日も、昼食は雑炊だけだったのですが、今までより症状がひどい気がします。 ごく最近胃カメラも飲んで、内科を受診したことと、その際に異常がみられなかったことで、病院に行くことをためらっています。 これらの内容をみて、なにかわかることはありますか? やはり病院には行くべきでしょうか? その際はいつも行っている町の病院でもいいのでしょうか? 日に日に症状が悪くなり、滅入ってきているのでなにかアドバイスがあればお聞かせ願えないでしょうか?お願いします。

  • 頭痛と吐き気が続いています。

    ここ1週間程ですが、頭痛と吐き気が続いています。熱はありません。 頭痛は酷い日もありますが、何となく痛いと言うか重い日もあります。 吐き気は朝起きた時や朝食後、夕食後にあります。 また、3か月ぐらい前に腰椎にひびが入る怪我をしているせいか 肩こりもあり、お尻や足がとても痛くてなかなか眠れていません。 ちなみに現在労災休業中で、パートの仕事を休んでいます。 何が原因で頭痛と吐き気が続くのかわからないのですが、何が原因と考えられるのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 吐き気・食欲不振・頭痛など

    35歳女、2児の母で、パートで経理事務をやっています。 3月末頃に吐き気・食欲不振が続き、耳鼻科で花粉症の薬をもらうついでにムコスタをもらって飲んで、10日ほどで落ち着きました。 しかしまた5/20昼食後に強い吐き気と頭痛があり、その後も朝・晩は食事が半分ほど、昼食は食べられない状況が続き、5/23に内科・胃腸科で診察を受けました。 昼に吐き気が強くなるということに医師も首を傾げ、仕事でのストレスを聞かれましたがそれはなく、とりあえず胃炎ということで、食べたくない時は食事しないで、薬を飲んで様子を見ましょうということになりました。 後から、もしかして眼精疲労からきているのかな?と自分で思い、PCを集中して使わないようにしたり、休憩を入れたりするようにしたのですが、特に変化なしです。 再度5/28に診察に行った所、食事を抑えて薬を飲んだのに症状が変わらないということは、胃に原因がないのかもしれない。検査して白黒つけることはできるけれども、どうも心療内科的な感じがするので、軽い精神安定剤を飲んでみて、様子を見るのはどうでしょう?と言われました。 朝・晩・朝と3回その薬を飲んでいますが、まだ変化なしです。 他に考えられることはありますでしょうか?

  • 吐き気と頭痛

    みなさま こんばんは。 何週間か前から夕方になると「頭痛、吐き気」がするのですが 何かの病気が考えられますでしょうか? 仕事をしている時も吐き気は多少ありますが 夕方から寝るまではとくにヒドイように思います。 本当に吐きもどすという事はないのですが 胃が重たく常に上がってくるという感じがします。 だからといって食欲がないというわけでもないですし 体重も変わりません。 以前と変わった事といえば視力が落ちたという事くらいでしょうか。 メガネやコンタクトをしているわけではないのですが・・ どうぞよろしくお願い致します。

  • 食後の吐き気

    最近、食後に吐き気があり困っています。 食事の量は少なめにしていますが吐き気がきます。 特にひどいのは外食時です。 昼食・夕食で外食をしたときは少ししか食べなくても吐き気がします。 しかし、吐き気がしてもはいたことは1度もありません。 食後に運動はしていません。 座って世間話をしているだけです。 どうすればこの吐き気を克服できるのでしょうか?

  • ここ一週間位、吐き気があり特に食後吐き気があります。

    ここ一週間位、吐き気があり特に食後吐き気があります。 食欲はありますがあまり食べれません。なにが原因なんでしょうか? しばらく仕事の都合で病院に行けないので何かいい胃薬とかありますか?

  • 頭痛•吐き気•めまい…

    •頭痛 •吐き気 •めまい •体中の倦怠感 が、日曜日に急にやってきました。 頭痛に関しては、今までに体験したことのないような激痛(頭が割れるような、鼻血が出る時に感じる痛み)がこの前の日曜日からして、とりあえず市販の鎮痛剤を飲んだのですが、鈍痛がずっと続いていました。 今までにこういった症状に見舞われたことがなく、鎮痛剤を飲んでも改善されなかったので、昨日、かかりつけの内科に行って来ました。 『女の人にはよくある症状で、疲れとストレスが原因でしょう。あまり考え込まずに、静養してください。』 と言われ、筋肉注射と点滴を打ってもらい、 吐き気とめまい止めにプリンペランとセファドール、頭痛止めにセルシン(軽度の精神安定剤)を処方されました。 『注射と点滴でほとんどよくなりますから~』 と言われ、確かにその後はスッキリして、その代わり副作用で猛烈な眠気に襲われ、 その後、眠気が取れかかったぐらいから、また吐き気と頭痛がやって来て… 昨夜•今朝と薬を飲んだのですがあまり症状は変わらず、今日も仕事を急遽昼からお休みにしてもらいました。 とりあえず、薬が一週間分出ているのでそれまでは様子を見ようかなとも思っているのですが、 パソコンを使う仕事のため、 頭痛と吐き気のせいか、モニターを見ると目がチカチカしてきて、そのうちめまいがしてくるので、仕事になりません。 今回は、かかりつけの町医者の内科に行ったのですが、別の科にかかった方が良いのでしょうか? ちなみに、過去質見てもらったら分かると思いますが、仕事のストレスは半端ないと自分では思っています。 ちなみに、吐き気はあっても食欲はあります。

  • 頭痛について

    いつもお世話になっております。 3日前から頭痛を患い食欲もなくなり吐き気もしています。 以前病院で見てもらったときに”緊張型頭痛”と言われロキソニンという薬をいただきました。 今回も同様の頭痛だと思いロキソニンを服用していますが、まったく効き目がありません。 よく同じ薬を服用していると体が慣れて効かなくなってしまうというようなことを聞きますがそういうことなんでしょうか? もう一度来院して見て貰った方がいいのでしょうか?

  • 頭痛と吐き気について…

    頭痛と吐き気について… 緊張したのちに酷い肩こり、頭痛、吐き気がします。昨日は酷い胃痛で強い胃薬を飲んでも眠れず苦しみました。 元々緊張しすぎる癖があるのですが、うつ病発症後とくに酷いきがしてなりません。 誰でも緊張するとこうなるのかしら?緊張感を和らげる方法なんぞありませんでしょうか? 1日中、頭の変な所が痛くて明日が不安です…(泣) 転職して2日がたちましたが、今まさに全部の症状が出ていてしんどいんです…

  • 吐き気について

    ここ二週間くらいなんですが、 食前食後、空腹満腹に関わらず、1日に1、2回吐き気に襲われます。 どちらの状態でも、吐いてしまえばすぐ楽になるのですが、 癖になってしまったのか、少し咳き込んだだけでも胃がでんぐり返るような感じになって吐いてしまいます。 常時具合が悪いというわけでもなく、食欲がないわけでもなく、突然グーっと吐き気が来てしまうのでたまりません。 こういうはっきりなんだかよくわからない症状なんですが、医者に行く場合何科が向いてるのでしょうか?