• 締切済み

方式 マーケットメイク?オークション?

 株式市場の売買方法にはマーケットメイク方式とオークション方式というのがあると聴いたのですが、それぞれどういうものなのでしょうか。ふたつの長所・短所も合わせて教えていただけませんか?    あと、日本にもいくつか市場がありますが、どこがどの方式を使ってるんですか? 知ってる人からしたらしょーもない質問なのかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nikkodo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

マーケットメイク方式とは相対取引の一手法です。相対取引がオークション方式と対になる方式で、その名の通り一対一で取引を成立させる方式です。マーケットメイク方式は、取引の一方の相手方がマーケットメイカーと言う業者(日本の場合、野村、大和、国際などが大手)となるものを言います。マーケットメイカーは常に顧客の売りと買いに応じる義務があり、それぞれの条件を提示する必要があります。従って、十分な取引量が確保されていない銘柄については、マーケットメイカーが取引に応じるため、利便性が高いと言えます。 本来、顧客はその条件を比較しながら最も有利な条件を提示しているマーケットメイカーと取引をすれば良いのですが、実際かなり手間がかかります。 それに対し、オークション方式は、多対多で最も高い買い条件と最も安い売り条件で取引を成立させる方式です。十分な取引量がある銘柄の場合、最も有効な手段といえます。 相対取引は日本の店頭市場、香港市場、ロンドン市場、米NASDAQ市場などで、その中でマーケットメイク方式は日本の店頭市場の一部の銘柄、ロンドン市場、米NASDAQ(マーケットメイカーが複数ある事が公開の条件)などです。 オークション市場は日本の店頭市場以外の全て(東証、東証マザーズ、大証ナスダックなど)、フランクフルト市場、NY市場などです。

  • BQZ12300
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

マーケットメイク:売りと買いの注文をあわせて、値段を決        める。以前の立会場、現在はコンピュー        ターによるシステム売買はこの方法 オークション  :おなじみのオークションと同じ方法。        新規公開株、売り出しなどにはこの方法        をとっていた。しかし、最近はブックビ        ルディング(投資家がいくらで買いたいの        かを調べて証券会社が値決めする方法)         になっているようです。(オークション        では値段が高くなりすぎる事が多い。JT        などはいい例)    通常の取引に オークション方式をとっている取引所はないと思います。

関連するQ&A

  • マーケットメイク方式について

    店頭市場のマーケットメイク方式のある銘柄について、 指値で売り注文を出したのですが、約定されませんでした。 後で確認してみると、その日の高値は自分の指値を若干 ですが、上回っていました。こんなことが起こりうるのでしょうか? マーケットメイク方式について詳しい方、その理由についても教えて 下さい。よろしくお願いします。

  • マーケットメイク方式とリクディティ・プロパイダー制度

    マーケットメイク方式から、リクイディティプロバイダー制度へと代わったらしいのですが、 何が違うのでしょうか?? マーケットメイク方式は流動性の低い株式について、常に各々証券会社が気配を出すことですよね? 間違いあれば指摘下さい よろしくお願いします

  • マーケットメイク方式のしくみついて

    こんにちは。 ジャスダック証券取引所で行われている マーケットメイク方式(以下MM)について質問です。 マーケットメイカーが提示する気配ですが これは、各マーケットメイカーに 買い(もしくは売り)の注文がきてから 気配を提示するのでしょうか? たとえば、マーケットメイカー方式の銘柄があり A社にはその銘柄の買い(もしくは売り)の注文があり 気配を提示する。 しかし、B社にはその銘柄の買い(もしくは売り)の注文がなければ 気配は提示しない。 ということでしょうか? 色々調べましたがわかりませんでした。 どなたかアドバイスよろしくお願い致します~(>_<;)/

  • マーケットメイク銘柄

    「証券会社が常時「売」「買」の気配を提示し、その気配をもとに投資家は売買する」というのをマーケットメイク銘柄を売買すると言うらしいのですが、ちょっとわからないことがあります。 このマーケットメイク方式の取引はJASDAQのコンピューターで行われるのですか?それとも証券会社のコンピューターですか? 宜しくお願いします。

  • ジャスダック マーケットメイク 値幅制限

    ジャスダックのマーケットメイク銘柄は値幅制限がないとか行ってたような気がするのですが、 最近、気にしている銘柄がマーケットメイクではなくなってることをしりました。 オークション方式とかなんとか。。。 マーケットメイク銘柄というものは無くなったんですが? マーケットメイクでなくなったも銘柄の値幅制限はどうなってるんでしょうか? 教えてください。

  • マーケットメーク?オークション形式?の株の買い方

    お世話になります。 マーケットメーク?オークション方式? というのが、よく分からないんですけど、このような株を買う場合、 自分はいつも一番安い買い板の金額にぶつけて買っています。 このやり方はよくないのでしょうか? 少し安めの金額にすると買えるものなのでしょうか? ヘタに金額を提示するとイジワルされて高く釣られてしまう気がする(値上げされる)ので一番安い金額にぶつけているのですが、このやり方をどう思われますか?

  • マーケットメイク銘柄とオークション銘柄の違い

    マーケットメイク銘柄とオークション銘柄の違い をどなたかわかりやすく教えていただけませんか。それからマーケットメイク銘柄 の利点オークション銘柄の利点も教えてください。 ど素人な質問で申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • マーケットメイク銘柄

    マーケットメイクによる取引方法について寄せられた様々な質問と回答を見て大体の仕組みは理解できました。ただどの銘柄がマーケットメイク銘柄なのかはどこを見ればわかるのでしょう?ネット取引の注文画面で表示されるのは承知していますが、YAHOーFINANCEあたりではどこかに表示されているのでしょうか?

  • スワップのマーケットメイク

    現在HullのOptions, futures, and other derivatives (6th Ed.)を読んでいる金融初心者ですが、スワップ金利について質問があります。 市場では有力金融機関のトレーダーがスワップのマーケットメイクを行っているようです。しかし実際に当該金融機関と誰かがとスワップを行う場合には、カウンターパーティの信用リスクぶんのプレミアムが考慮されるはずです。 ではこのマーケットメイカーが提示する金利は、いったい誰をカウンターパーティとしたときの金利なのでしょうか?LIBORのように有力金融機関同士を契約当事者としたときの金利なのでしょうか? (本でいうとp154の"Market Makers"の箇所を見て質問しています。)

  • オークション用のブログ

    趣味がオークションの人間です。 オークションで買ったもの、売るものの紹介などを ブログにして、そのアドレスをヤフーのプロフィールに 張ろうと思います。評価は160.売り買いほぼ半ばです。 長所短所はいかのものが挙げられます。 やめておいたほうがいいでしょうか? 皆さんの意見を教えて下さい。 長所 ・オークションで物が売れやすくなる ・生活に楽しさが出てくる ・同じような趣味の仲間が出てくる 短所 ・オークションで売買する以上間接的に個人情報がばれ  それをブログに書かれる恐れがある。 ・買値より高く商品が売れた場合、「転売や」と叩かれる恐れが  ある。 短所を消すには、オークションの記録のブログだけ作って ヤフーのプロフィールに乗せないことも考えています。