• 締切済み

税金滞納で住民票が取れないの?

36才主婦、66才義理父の事で困って居ます。 6年一緒に住んで居ますが、旦那の扶養に入る事になり、まず住所変更していなかったので今回変更しようと 役場に住民票を取りに行って貰いましたが、以下の理由で取れませんでした 1.元住んで居た町営住宅が取り壊され、今はそのものの住所がない 2.長い間家賃、町民税などを払っていなかった です。 2の問題を解決すれば住民票は取れるのでしょうか? 本人しか話を聞きに行ってないのでサッパリ詳細が分かりませ 「俺に払える額じゃない、これ以上迷惑かけられん」と 昨日より帰って来ません。 無職、貯金無し、最近分かったんですが、保険証無し、年金も切られていました 住所を変更していたら様々な督促状が、来ていたかも知れません、 後々私達家族まで支払いの催促など来ないでしょうか 義理父の行方も心配ですが、こちらの件も心配です 回答お願いします。

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.5

問題を切り分けましょう。 町営住宅が取り壊しになったので、そこで住民登録はできないわけです。 転出届けを出さずにそのままになっていたので、住民登録を抹消されたのでしょう。 それで住民票が発行できないという事態になっているかと思われます。 転出届け、転入届をすることで、解決すると思います。 家賃、町民税については、時効が成立しているのでは?

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.4

扶養する気があるのなら、生活保護申請してみたらどうでしょうか? もちろんお父さんの分だけです。 扶養しきれない分と、医療費と滞納税金の支払いにあてることができます。 また今後の税金もかかりません。 結構この医療費免除がデカイですよ。 介護保険などを考慮しても生活保護の方が家族も安心です。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>まず住所変更していなかったので今回変更しようと役場に住民票を取りに行って… それは順序が違うでしょう。 町営住宅の取り壊しで退去させられた際に、転出届と転入届が必用だったのです。 同一自治地帯内での引っ越しなら「転居届」です。 住民票とは、そこに住んでいることを公的に証明するものですから、なくなった町営住宅での住民票が発行されることはあり得ません。 >2の問題を解決すれば住民票は取れるのでしょうか… そうではなく、転出届と転入届 (or 転居届) が先です。 これらの届けは 14日以内と定められていて、遅れればそれなりの罰則も規定されていますが、現実に罰則が適用されることはあまりないようですから、事情を説明してきちんと届けを出すことです。 家賃や住民税を滞納していることについては、支払義務が当然残っていますし、利息も膨らんでいるはずですが、住民票の交付自体とは次元の異なる話です。 >旦那の扶養に入る事になり… 日本語で「扶養」とは、生活の面倒を見てあげることを言います。 あなた方に舅さんを扶養する力があるなら、これまでの家賃や税金の滞納分も支払ってあげてください。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

役所の市民課の知り合いに聞きました。 元の住所の建物が失われている場合でも、その自治体での転居届けは取れるので、転居届けを頂いた後で、新しい自治体(旧自治体でも可)での新住所での入居届け提出で、住民票は取れるということです。 滞納している税金や家賃は、別途請求が来ますし、扶養に入るのであれば、家族に支払う責任が生じます。

aadjww
質問者

お礼

分かりました やはり2の問題で義理父は悩んでいたのでしょうね 主人ときちんと役場に行ってみます ありがとうございました。

回答No.1

こんにちわ。 役所で税金滞納で住民票がもらえなかったとか 絶対それはないと思います。 貰えます現住所は貴女の家に住んでいるので町営住宅は取り壊された 時点で区役所で対処するはずです再度貴女から役所に出向いて説明して 発行してもらって下さい。

aadjww
質問者

お礼

義理父に関しての郵便物が一切なくどんな知らせが来ていたかも分からない状態なので、本人は今は居ませんが、役場に行ってみます ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう