• ベストアンサー

一太郎で漢字が表示できない。

お世話になります。 一太郎2007を使用しております。 漢字の「迄(まで)」を使いたいのですが、 左側のしんにょうの点が2つになってしまい「環境依存文字」と表示が出ます。 変換後の表示は、おかしいですが、印刷すると、コピー機によっては、正しく出る場合があります。 仕事で使用するので困っています。 以前は、ちゃんと「迄」が表示されていたのです。 直しかた、理由をご存じの方ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.4

文字コードは同じです。 『迄』←この字をWord文書中にそのままコピー&ペーストしても、 JIS X 0208:1983-1990 準拠のフォントで表示させると、点一つになります。 JIS X 0213:2004 準拠のフォントで表示させると、点二つになります。 PDFにするなどの処置をしない限り、フォント関係の環境が同じでなければ“文字化け”は避けられません。 確認しなかったのですが、ひょっとして、 以前=XP 現在=Win7 のようにOSが違う場合、Win7のMS書体は初めからJIS X 0213:2004 (JIS2004) 準拠であり、アップデートなどによって変えられたわけではありませんから、アンインストールできません。 逆にJIS1990互換のフォントパッケージをインストールすることで、シンニョウの点一つとして表示されるようになります。 【Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 で旧 JIS90 文字セットを使用する方法】 http://support.microsoft.com/kb/927490/ja フォントまるごとの置き換えで、文字ごとの選り好みはできないということは、前の回答に書いた通りです。 JIS2004かJIS1990か二者択一です。

bambootake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 困っている本人に代わって質問していたのですが、私自身も、本人も結局、文字コードを変えることができませんでした。 また、挑戦してみようと思います、 今回は、これで一旦、打ち切らせていただきます。

その他の回答 (3)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

#2です。 >以前は、ちゃんと「迄」が表示されていたのです。 ということは、XPでデフォルトのMS明朝(Ver. 2.31)・MSゴシック(Ver. 2.30)だったのが、Windowsの自動更新かService Packの適用か、何かの際に、それとは知らされず JIS X 0213:2004 準拠のVersion 5.00に置き換えられてしまったのでしょう。 この場合はVista以降とは違って、置き換えられる前のVersion 2.3x (JIS X 0208 準拠) が残されていますので、JIS2004 準拠の Version 5.00 をアンインストールすれば、デフォルトの状態に戻ります。 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.aspx このページの後半「アンインストール手順」によってください。 ただしフォントまるごとの置き換えですから、“「鯖」は現状の[魚靑]のままのほうがいい”という選択はできません。 (少しそれますが、Windows 8 で一太郎2013なら同一文書に両方を並列できます) 改定常用漢字では「遡」「遜」に新字体を作らなかったように、もう再逆転は考えられませんから、人名などで“俗字”を使う場合以外は、国語施策で正式とされるものが使えることが望ましいでしょう。 それで、一つの選択肢として、 1.御希望に副うためにMS書体はXPデフォルトのJIS1990に戻す。 2.別途JIS2004準拠のフォントを用意する。 一太郎2007なら、JS平成明朝W3[JISX0213:2004]、JS平成ゴシックW5[JISX0213:2004]がバンドルされているかも知れません。 かすかな記憶では、一太郎2005でユーザー特典フォントとしてダウンロードができたのが、2009(?)からはそれがなくなって一太郎の標準インストールで、あえて除外しない限り入ってくるようになったような気がします。 正確なことはJustSystemsのホームページで御確認ください。 3.これが手に入らない場合は、下記をお薦めします。 http://mojikiban.ipa.go.jp/download.html

bambootake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の文字コードを知るにはどうすればよいのでしょうか。 とりあえず、JIS1990に戻さなければいけないと理解しました。 JIS2004 準拠の Version 5.00 をアンインストールしてみようと思います。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

フォントの違い 「迄」は表外漢字なので、 ◇JIS1978では点が二つでした。 ◇JIS1983が独自の判断で、第一水準の字について、見本字形を常用漢字新字体に準じてシンニョウの点一つにしました。 逢 迂 迦 逗 遡 遜 腿 辿 槌 鎚 辻 遁 謎 這 樋 逼 蓬 迄 鑓 漣 (「邂逅」など第二水準の字は使用頻度が低いので、変更しませんでした。) XP既定のMS書体(Version 2.3x)は、JIS1990(この件に関して1983と同じ)に準拠しています。 シンニョウ以外にも、「祇園精舎」の「祇」が[示氏]から[ネ氏]に変わるなどのことがありました。 「餌」の食ヘンも「餞」のタイプから「飯」のタイプに変わりました。 ◇JIS2004で“国語施策に整合させるため”1978の字体に戻しました。 Vista既定のMS書体(Version 5.00)以降はこれに準拠しています。 http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/jis2000-2004.html パソコンの表示は、インストールされているフォントによって変わります。 ★JIS2004準拠なら点が二つになります。 ★JIS1990準拠なら点が一つになります。 逆ではないので、御注意ください。 プリンタは、 ☆受け取ったデータの文字コードはそのままでフォントを備え付けのものに置き換える方式 ☆パソコンで表示されているフォントをダウンロードする方式 とで違いが出ます。 用事があるので、いったんここまでとします。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

  環境依存文字(第3水準、だ4水準などの文字ですね  Unicodeが採用されているWindowsNT4.0、2000、XP、VISTA、7,8やMacOS X、多言語化されたUNIX like OS等で利用可能ですが、アプリケーションがUnicodeに正しく対応している必要があります。    一太郎2007では、Unicode対応してますが、 「JIS X 0213:2004」対応のフォントを使用していない環境では、正しく表示されない場合があります のでJIS X 0213:2004」対応のフォントを入れて上げれば表示ができます。  一太郎2007で表示でJIS X 0213:2004」対応のフォントを指定を行う必要があります。  操作方法などはの詳しくは、サポートセンターへ聞いて下さい      

bambootake
質問者

お礼

ありがとうございます。 試してみます。

関連するQ&A

  • 一太郎で括弧付き数字を表示させたいのですが…

    OSはMeで、一太郎を使用しています。WORDやEXCELでは(1)のような括弧付き数字が一文字で表示・印刷ができるのですが、一太郎では表示も印刷もできません。しかし、OSが2000かXPだと表示・印刷が可能です。 この環境では無理なのでしょうか?是非御教示ください。 ちなみに、括弧付き数字は「文字パレット」の「unicode表」、「見出し」が「囲み英数字」、「コード」が「2474」あたりで、文字パレットには表示されますが一太郎には表示できません。 どうかよろしくお願いします。

  • MS明朝で表示されない漢字

    年末にwin2000からwin xpにアップグレードしたのですが、ワードや一太郎画面でフォントを<MN明朝>に設定すると「つじ」を漢字変換しても「辻」と表示されません。しんにょうの点が二つある旧体漢字になります。何とかなりませんか?通常の仕事では、MN明朝を主に使用しますので困っています。

  • IME2000で検索した漢字WORDでは出るが一太郎では字が?になる

    特殊な漢字をIME2000で検索しWORDではその漢字が正しく表示され勿論印刷もできるが一太郎では字が一応表示されるが漢字を確定するとどうしても「?」になる。一太郎でもうまく確定する方法を教えて下さい。

  • 一太郎の変換時に表示の言語バーを表示しない方法

    一太郎(ATOK)を使ってPhotoshop Elements のメモリー欄に文章を入れようと入力変換すると、変換漢字に重なって言語バーが表示されて肝心の漢字部分が隠れて見えません。従って変換時に表示される言語バーを消したいのです。変換文字が読み取れる方法を教えてください。

  • 変換した漢字の表示がおかしい

    いつも楽しく拝見しています。 私の端末ではないのですが、どうしても解決出来ない問題があるので、質問させていただきます。 漢字変換なのですが、たとえば「つじ」と入力し、変換すると普通は「辻」が表示されますが、その端末ではしんにょうの点が2つの「つじ」しか候補に出てきません。 そのほかにもいくつかの漢字で、通常使用する漢字ではないものが表示される状態です。 改善策としていくつか試してみました。 ○IMEの修復 ○IMEのユーザー辞書作り変え ○システムの復元(出来る限り古い場所で) ○Office2003の入れ換え どれも効果がありませんでした。 残るはWindows(XPを使用しています)の入れ換えしかないのかなぁと考えています。←出来れば避けたいとのことでした。 何か思い当たることがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 表示できない「樋」という漢字

    5台あるうちの1台のみが、「樋」という漢字がでません。しんにょう部分の点が二つある「樋」になります。音読みなどで変換してもやはりでませんし、他のPCで通常でる「樋」をそのPC上で見ると、やはりしんにょう部分の点が二つある「樋」で表示されます。言語バーはIMEとATOKが入っており、どちらでやっても表示されません。何が問題なのでしょう???外字登録するしかないのでしょうか?どちらかというと、しんにょう部分の点が二つある「樋」の方が表示されないなら旧字体だからかな?と納得もいくのですが。 誰かご存知の方、よろしくお願いします。

  • 一太郎 漢字変換時の候補がおかしい

    新しいパソコンに一太郎の辞書を移行したところ、次の様な症状です。   ・漢字の変換(スペースキー)で候補がでてくるのは問題がありませんが  ・並ぶ順番が、使いそうもないもの、からでてきます  ・簡単な漢字は60文字もでてきますので面倒です  ・日常に使えそうな順番にするにはどうしたらいいのですか   よろしくお願いします。  一太郎11 ATOK14 WINXP(以前は98SE)  シンクパッドIBM

  • ルビをコピーしたくない!(一太郎・ATOK)

    「一太郎&ATOK」のユーザーにお訊きします。 コピー&貼り付けに関してですが、以前(2006)は ルビ付きの文字をコピーしても、漢字だけが貼り付けられましたが、 現行のタイプはルビも(カッコ)付きで記されます。 たとえば 〝一太郎〟という文字をコピーして(仮に)メモ帳に貼り付けると、 ルビがあっても、従来なら〝一太郎〟の漢字だけが表記されます。 しかし、いまの一太郎では、〝一(いち)太(た)郎(ろう)〟とルビまでも表記してしまいます。 これを従来のとおり、ルビ付きの文字を無視して漢字だけを貼り付けるようにしたいのです。 おそらくは「ATOK」の設定を変更するのではないかと思慮するものの解りません。 教えてください。

  • 「つじ」という漢字の変換

    過去の質問を検索しましたが、良くわからなかったので質問します。 OSはWindownsVistaを使用しています。 「つじ」という漢字で、数字の「十」と「しんにょう」を 組み合わせた漢字を使いたいのですが、 パソコンで変換すると「しんにょう」にさらに点が付いた「辻」という字しか出てきません。 どうすれば出来ますでしょうか?

  • 一太郎の文字パレットが表示されない

    XPで一太郎2013を使っているときは,文字パレット(横長の変換用オプション,辞書登録など)が表示されていましたが,8.1に一太郎2013をインストールしたところ,文字パレットが出なくなりました. 文字パレットを表示させるにはどうすればよいか,これの対処方法を教えてください.

専門家に質問してみよう