• ベストアンサー

冷奴の奴って・・・?

冷奴の奴ってもともとどういう意味なんでしょうか?冷えてて冷たいものは奴っていう定義なんでしょうか?このまえアボカドの奴っていうのがあって、てっきりアボカドをすったものを練り込んだ豆腐が出てくるのかなーって思ってたら、アボカドを冷たく冷やしたものに鰹節がかかって出てきたんです。そこで友人と、奴ってもともとどういうところから来てるんだろうって話になったんです。御存知の方いらっしゃったら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

こんにちは。 冷奴は奴豆腐を冷した物で 四角く切った豆腐の形が奴さんの着物の形に似ていることからこの名前になったそうです。 http://www.tnc.ne.jp/oasobi/oasobi02/29tako/03.html

参考URL:
http://www.tnc.ne.jp/oasobi/oasobi02/29tako/03.html

その他の回答 (2)

noname#40990
noname#40990
回答No.3

こんにちは。 参考URLによるともともとは「武家の下男」という意味だったようです。 この奴が持っていた釘抜(くぎぬき)(方形)の紋と形が似ていることから来たみたいです。 http://syajyo.tamacc.chuop/~kozuem_j/i_hiyaya.html 私は「やっこさん」のやっこだと思っていたのですが・・・。 そう考えるとやっこさんってどこから来ているんでしょうね。

参考URL:
http://syajyo.tamacc.chuo-u.ac.jp/~kozuem_j/i_hiyaya.html
beaurah
質問者

お礼

有難う御座います。奴さんってどこから来てるんでしょうか・・・の答えはN0.2さんの参考URLにありましたので宜しければ覗いてみて下さい。

  • roger7577
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.1

こんにちはぁ。面白そうなので調べてみました(笑)。 豆腐に削り節やネギをのせ醤油をかけて食う夏の味覚を「冷奴」というが、冷奴の語源は江戸時代の大名行列でおなじみの槍持ち奴の着ていた 衣装の紋所に由来する。面白いことに槍持ち奴の紋はみんな同じだった。釘抜きという方形の紋だが見かたによっては豆腐と同じ形・・・ そこから、豆腐をして「冷奴」と呼ぶようになったという だそうです。下のサイトにも載っています。参考にして下さいねぇ。

参考URL:
http://www.seibun-ken.jp/2004rirekiobanzai3.htm
beaurah
質問者

お礼

有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 冷奴のおいしい食べ方

    私は豆腐料理が好きで、中でも冷奴が大好きで毎日食べます。 しかし毎日、かつお節とネギ、醤油をかけた同じものばかり食べていて飽きてしまいます。 みなさんは冷奴にどのような工夫をして食べていますか? おいしい冷奴の食べ方を教えてください。 お願いします。

  • 冷奴に何をのせる?

    こんにちは。 私は豆腐が大好きで特に冷奴はしょっちゅう食べてます! そこで質問なんですが、皆さんは冷奴に何をのせて食べてますか? 私はねぎやかつお節、しょうがをのせてしょう油をかけるか、ビンに入ったなめたけをかけるくらいなんですが、他にこれをのせたら美味しい!っていうお手軽なものはないでしょうか?

  • お酒のつまみ 中華風冷奴、、?

    お酒のおつまみを作ろうと思います。よく目にする、お豆腐の上に香味醤油のような物がかかった冷奴ってありますよね。あのおつまみの作り方を知りたいです。葱とかニンニク(?)のみじん切りにお醤油か何かを混ぜたような物がかかった冷奴です。お料理の本に載っていそうで載っていないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。お願いします☆

  • 冷ややっこの豆腐の開け方

    冷ややっこの豆腐の開け方を知りたいです。軽く調べたのですが、私のキーワードが悪いのかたどり着けませんでした。 あまりきれいな話ではないので食事中な方は注意してください。 私は豆腐を開ける際、キッチンバサミで開封した後、水切りのために手に逆さに乗せて、そのあと皿にのせてました。一人暮らしの為、1丁まるごとたべるためにまな板に載せて切り分ける必要もなかったからです。 先日、豆腐を食べた後におなかを悪くしてしまったのですが、豆腐を食べる直前にシンクの掃除をしていて、よく手を洗わないで豆腐を触ってしまったようでした。普段は水洗い位はしていますし、人に食事を出す際は石鹸も使用しています。 一人暮らしなので、どうもパッとたべてしまいがちなのですが、手を介さずに豆腐を開封したいと思っています。そのまま皿に盛ると水が切れないので困っていますが、なにかひと手間増えてもいいので、明確な開け方というか常識というか、みなさんのやり方を聞きたくなりました。ご教授願います。

  • 冷や奴と湯豆腐の違い

    ちょっと気になる程度なのですが 質問させていただきます。 私は冷や奴が苦手で 湯豆腐はどちらかというと好きです。 お鍋には豆腐は欠かせません。(といっても1/5丁ぐらいしか食べないのですが) 冷や奴が苦手な理由は味です(素材そのものの味)。 原材料からして大豆の風味だとは思うのですが 湯豆腐にすると、その味が全く無くなります。 なので食べられます。 温めることで風味が飛ぶのでしょうか? 気になっています。 分かる方、回答お願いします。

  • 冷奴のトッピング&具沢山スープ

    こんにちは。 そろそろ夏の気配を感じるようになってきましたね。 夏といえば、わたしには(もちろんみなさんも)欠かせないものが「冷奴」ですが、みなさまは何をトッピングされますか? 1.ネギ、かつおぶし、しょうがにしょうゆ(またはめんつゆ、ポン酢) 2.キムチとしょうゆで韓国風 3.たまねぎスライスとラーユ、しょうゆで中華風 (あればパクチーやピータンなんかを加えるとさらにおいしくなりますが。。) くらいしか思いつきません。 お豆腐自体が淡白なんで、何にでも合うとは思うんですが、皆様の冷奴の食べ方を教えてください。(ついでに他のおかずも教えていただけるとさらにうれしいです。) もう一つは、わたしの定番(というか一人暮らしなもんで)メニューにはたっぷりの野菜等で作る「具沢山スープ」があります。 これも皆様のオススメを教えてください。 私のよく作るのは「にんじん、じゃがいも、たまねぎ、きのこ」等の野菜を煮込んで、味噌汁風にする、カレーやシチューにする、ポトフにする位です。 お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

  • 「○○だけ」の超簡単レシピ教えてください。

    こんにちは。 あと一品欲しいとき、「○○だけ」のお手軽簡単レシピを沢山知りたいのです。例えば、 1)豆腐切るだけ+薬味=冷奴 2)厚揚げレンジでチンするだけ+生姜醤油=厚揚げ焼 3)アボガド切るだけ+わさび醤油=アボガドお刺身 といった感じのものです。私が思いつくのはこの3品くらいです。レンジ以外の火は使わないものがよいです。 よろしくお願いします!

  • 豆腐を使った料理について教えて下さい !

    まだまだ料理が下手な1人暮らしのOLです。 少しずつ作っては失敗の繰り返ししています(^o^) 毎回汗タラリンコになっています。 豆腐を使ってどんな料理をしていらっしゃいますか ? 湯豆腐やマーボー豆腐はしています。 教えて欲しいことがあります。 冷奴って私向きなので良くするのですが(笑) その時に豆腐にどんなのをかけていますか ? 鰹節や小ネギしかまだしたことがないのですが 皆さんのお家ではどうですか ? これをかけたらおいしいよ ! と言えるものがあれば教えて下さい。 お礼がいつも遅くてすみません !

  • 鰹節を使った料理

    普通、鰹節といったら 出汁を取るとか、削って小さくなったやつを醤油瓶の中に入れる または、冷や奴やおひたしにかける とかに使いますよね。 今回の質問は 鰹節を使った料理 例えば、鰹節のカレーとか鰹節とジャガイモの煮物、 青椒肉絲の豚肉の代わりに鰹節を使った青椒鰹節絲とか。 詳しい料理法があれば 教えて下さい

  • 経験のある方に質問です-ネコにかつおぶしは外国で通用する?

    こんどアメリカの友人宅(ネイティブ)にいく予定です。 その家ではネコを飼っているのでお土産にかつおぶしを持っていこうと考えています。 そこで気になるがことあります。 ・アメリカのネコはかつおぶしが好きか?  (わが家のアメショーは大好きですが・・・) ・もしそのネコがやみつきになったら友人はどうやってかつおぶしを入手するのか ・アメリカへ真空パックでないかつおぶし(削ってないやつ)の持ち込みは可能か なのですがご存じの方がいれば教えて下さい

    • ベストアンサー