• 締切済み

大学の知名度とやりたいこと

こんにちは。 私は大学受験を控える高校3年です。 私が行きたい志望の大学は 私立であまり有名ではありませんが、 大学の学部の中でも私が行きたい看護学部は特に力を入れていて 偏差値も60近いの女子校です。 通える範囲内(電車で3時間程)の中でも 看護学部で一番偏差値の高い学校です。 私は何度か大学にも足を運び沢山悩んで誇りを持って通えると判断しました。 しかし、両親は納得していないようなのです。 両親にとってのボーダーラインは 関西でいう関関同立くらいだそうです。 (大学の名前も偏差値も) 確かに学校も中高一貫に行かせてもらってまで 名前のない大学よりはあった方がいいに越したことはありませんが、 関関同立には看護はないし、選択の余地がありません。 国公立は考えていません。 高校2年の頃から看護の私立に行くと決めていたので国英理社しかやっていないので… 両親は私と喧嘩をするといつも、頭のない大学に行くのだから…とか 私が頭が悪いからそんな大学しか行けないと言ってきます。 普段はその大学でいいじゃないと 言ってくれるのですが 喧嘩したときが 本心なんだなと思います。 何度もその大学の良さも、 その大学を選んだ理由も話しているし 看護師に学歴は関係ないとも話しました。 なってからの頑張りだと… 看護師になることを反対しているわけでなく、授業料とかの話でもなく ただ大学の名前で 怒っているようなのです。 どうすれば両親を納得させることが 出来ると思いますか? もうどうすればいいのか分かりません。 このままでは両親が嫌いになってしまいそうです。

noname#184537
noname#184537

みんなの回答

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.10

納得とかさせなくていいのではないですか。 君の人生だし、話を聞いてても1年以上ちゃんと考えた結果だと思う。 両親の言う「カンカンドウリツ」もあまり根拠のあるものではないしね(これが京大阪大でも同じ)。 うちが男子進学校だったからかもしれないけど、突拍子もない事を言う親は多くてみんな上手く対策とってましたよ(現役で落ちたら強制で海外留学させられた奴とかもいる。けっきょくやる気ないから中退したし)。 大体どこも世間体が気になる教育ママなんで子どもとしてはやりづらい相手でした。 僕の場合は私大洗顔だったのに、直前に高い偏差値取れたら「京大受けたら」と真顔で言い出す親でした。他にも口コミで聞いた怪しげな塾に無理やり行かされたこともあります。部活で2,3時間走り回った後で行くので殆ど寝て終わりましたが。 受験前もまた何か言われるんじゃないかと恐ろしかったですよ。だから応援してくれーとかそういう風には最初から思ってなかったですねww 受験は自分の問題だと思ってました。あとはいかに親の追及をかわすかって感じでしたね。周りを見ててもそんなだったから親の期待がどうのこのってので悩んだりはなかったです。 そっちは最初から諦めてましたしw こういうのは 時間が解決する点もあるし(僕が思うに親ってすごくアマチュアであまのじゃくなもんですよ)両親の言うとおりやって幸せが保証されているわけでもないしね。 まー気楽にやりましょう

noname#184537
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し心が軽くなりました。 後悔はしたくないので、 両親とうまくやりつつ必ず 看護学部に合格します! …その前に受験勉強頑張らないと(笑)

回答No.9

大学に進学する際にスポンサーになるご両親の意向を無視することはできないですね。 あなたが、学費は自分で何とかするというなら別ですが・・・ さて、ご両親は「娘が~大学に合格した!」と他人に自慢したいのですね。 両親のどちらか、もしくは片方が有名大学出身であるか、それとも学歴が低いが故に過度の期待をしているかの どちらかだと思います。 スポンサーの意向は無視できません。とりあえず関関同立レベルの大学に合格しましょうよ。 多分、合格しさえすれば入学しなくても、親としての対面は守られるのではないでしょうか。 で、入学はあなたが一番行きたい学校に行ったらいいと思いますよ。 まずはご両親の対面を考えましょう。

noname#184537
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 両親に反対されながら行くくらいなら 家を出たいくらいです。 家族大好きなので…;; 両親に認めてもらえる学力になるまで 死に物狂いで頑張ろうと思います。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.8

職業選択の自由はあるわけですが、大学選択においては、スポンサーである親の意向を無視して「高二から決めていました」「不要なので数学は捨てました」「なのでいまさら他に選択肢はありません」というのは虫が良すぎますね。 やはり関関同立に受かってみせるのが一番でしょう。数学なしでも受けられるので、受験を回避する理由がありません。 しかし他の方の指摘にもありますが、三時間というのが「片道」なら、あまりに非現実的なプランです。

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.7

看護師になるなら数学苦手はまずいんじゃないかな。 論理的な思考ができないってことでしょう。 とっさの場合に間違うと命に関わりますからね。 看護師が社会をやっていたのに数学をやっていないとしたら怖いな・・・

noname#184537
質問者

補足

すいません、私の書き方が悪かったです。 数学をやっていない訳でなく、 苦手でもなく、むしろ好きなのですが、 点数が取れないため、受験科目から 自ずと外れました。 センターでも半分取れたらいい方なので、、

noname#184488
noname#184488
回答No.6

私立大学の看護学部にこだわる理由が見えてきたように思います。 私立の看護学部で共通して言えるのが、入試での「数学なし」あるいは「数学回避」です。 数学が苦手なのでしょうか? 3年制の看護専門学校であれば、受験科目は「英語、数学、国語、場合によっては生物or化学」があり、100%数学での受験をしなければならない。 国立大学はともかく、兵庫県立大学、大阪府立大学、滋賀県立大学、神戸市立看護大学の公立大学なら、センター試験で嫌でも「数学」を受験しなければならない。 私立の看護学部とは、うまく考えたものです。 --------------------------- 大学の通学時間ですが、「片道3時間でしょうか?」。 それとも「往復3時間でしょうか?」。 いずれにしても、電車で3時間というのは遠いです。 遠くても「片道1時間半」が限度です。 看護学部であれば病院実習があります。 集合時間に間に合いません。 -------------------------- 「関関同立」のどこかに合格すれば、許してもらえるのですか? 2015年には、同志社女子大学に看護学部ができる予定です。

  • mu-po-
  • ベストアンサー率32% (56/175)
回答No.5

2回目の回答ですが、中高一貫に行かせる、というあたり、 順調に名前のあるところを進んでくれないと、安心できないか、 体面が保てないか、そういったあたりが親御さんにあるのでしょうか。 関関同立行っちゃって、卒業して、安心させてから、 看護系の学校に行くのはどうですか? もし、それで安心されたり、納得されるなら。 看護師は、30過ぎてから、(40くらいの場合もあるかな) なる人もいますから。 介護業界に入って、看護師と同等くらいの仕事をしているのに、 お給料があまりに違うなどの為に、看護師になっただとかいう人も いるくらい。 大学生活を送りながら、再度よく考え、3年くらいまでに 決定して、看護大学に向けた勉強をするなり、就職活動するなり、 っていう方向は?

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.4

親御さんの納得の行く大学も受けることにすれば良いんじゃないですか? 両方合格してからご自分の主張を正々堂々と話せばよろしい。 それが出来ないなら頭の出来が悪いと言われても仕方ないよ。 まわりを納得させるだけのことをしてこなかった結果が現在の状況なのですから。 自分で作った状況を親のせいにしてはいけません。

  • hs3okwave
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

直接の答えになりませんが、ふ~ん、そんなもんか?というお話で… ◆姪が二人います。 上の子は 東京六大学の一校を卒業してビジネスウーマンで活躍中、 下の子は看護師一年生です。(いずれも、地元の中高一貫校を卒業) 一方、うちは男子2名で、共に私立理系大学(いずれも最上位というより中堅校…(笑))に在学中です。 ◆私は男性50代で私大文系学部を卒業。(偏差値だけなら70以上です。) 私の姉は私立中高一貫校に進学し、大学は(医学部ではない)医療系に行きました。 (偏差値だけなら、現在も女子のトップの中高一貫校です。) ◆さて、いわゆる高度成長期、多くの親は子供を大学に、それもより良い大学に入れようとしました。 (この時代の親は今や70代~80代、9割方の人は大学に進学していない世代です。) 会社員の親のみならず、商家や職人の家に育った親でも息子には有名大学に行かせようとしました。 しかし、その時代でも、女子は手に職を付けさせようとする考えは根強く、 高校生の時点で、よほどの成績優良児でない限り、専門性のある学校に行かせたいという傾向はありました。 直感的に「会社員」という職業のあいまいさと、その時代がいつまでも続かないこと、 女性には特にそうであることに 薄々気付いていたのだろうと思います。 ◆これまで20年間、今でも、毎年、中途採用者(20代)の面接をし続けて、つくづく思いますが、 今、大いに流行っている「グローバル化」という時代を象徴する言葉は、 私たちの世代が、親から聞かされてきた戦前の商家や職人の世界への回帰を意味するということです。 会社員という職業ではない不思議な名前は、その恵まれた雇用保証という意味で、 一部の優良企業にはまだ生きています。 しかし、優良企業を含め、その実態は、 かつての独立自営の商家や職人の世界に近づいています。 貴方の親御さんも、そんなことは十二分に分かっています。 それでも、昔も今も、自分の子供、特に女の子には、なんとか苦労の少ない、 ある程度保証された生活を願うものです。 それが、子供をどの方向へ導くのか、それぞれの親次第ですが、子供の性格とセンスを見ながらとはいうものの、 自分が見知っている過去にとらわれた考えになるのが現実です。 あなたのように女性が独立自営の道を選んでくれるなら、私たちの世代でも、 親の世代であれば なおさら、絶賛されると思ってしまうのです。 そうでない親がいることに驚くのも、商家、職人の家系に育った者の見方、偏りなのでしょう。 以上、言わずもがなのことですね。 でも、分かっていることを整頓して親とよもやま話をすれば、それぞれ気付くこともありますよ。

  • mu-po-
  • ベストアンサー率32% (56/175)
回答No.2

その関関同立を卒業した女子が、前職で一緒でしたけれど、 転勤の無い仕事を必死で探して、何社も何社も書類送って、 面接して、就職できずに派遣で働いてました。 就活に疲れてしまったとのこと。 年齢的に、短大卒で就活していればリーマンショックのギリ前 だったので、短大にしとけばまだ楽だった・・・とか愚痴ったり。 家に帰っても、居心地悪いらしく、覇気もないし、 仕事の事でも、熱心だし速いんだけどヌケが多くて契約期間の見直し の話が出てしまい、その後、涙涙でした。 やりたい事があって、就活の時にそれがアピールできて、 やりたい仕事ができて。それが重要だと思います。 景気の良かった頃は、名門出てればなんなりと終身雇用の職がもらえた んでしょうが。あなたたち(ご両親)の時代とは違うんですって言わなきゃ。

  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.1

お読みする限りですが、親御さんを完全に納得させるのは難しいように思います。 親御さんの気持ちも葛藤があり、結論にいたっていないように思います。 「本音ではできるだけ良い大学に行ってもらいたいけども。 娘がやりたいことをはっきり決めたんだ、黙って見守ろうじゃないか。 だけどやっぱりいい大学に行ってほしい・・・」 こう読めます。 学歴を得て、あなたにより楽な人生を送って欲しいんでしょう。 だいたいの日本の親はそう願います。そんなもんです。 親御さんを嫌いにならないであげてください。 ただ、あなたの人生です。高三であればあなたが責任を持つ限り、あなたに最終決定権があるはずです。 あんまりイライラせず、喧嘩腰にならずに 「看護師になりたい」という気持ちを少しづつ親御さんに伝えてみてください。 完全に納得してくれないかもしれませんが、強い意志を伝えることで、あきらめてくれれば良しとしましょう。

noname#184537
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 両親にいくら言われても私の意志は 変わらないと思います。 両親に快く大学に行かせてもらえるように 頑張ります。

関連するQ&A

  • 大学の知名度と就職

    はじめまして。京都のの大学受験を考えている者です。 質問なんですが、よく関西では関関同立、産近甲龍なんて呼び方をされますよね?これは偏差値の高い順なのでしょうか?ではその他の・・例えば京都女子大学や京都外国語大学なども偏差値が高いと思うのですがこの呼び名に加えられない理由はなんなんでしょう?大学の規模の大きさとか、学部が少ないからかなぁと個人的には考えているのですが・・。 私は今、偏差値50そこそこで、京都女子や京都橘を志望校に考えています。でも、関関同立・産近甲龍・幾・・の呼び名に加えられていない=名前が知られていない(地味大??;)=就職に不利!? と不安になってしまいました。特に京都橘は去年できたばかりの新設なので、これも就職に不利なんじゃないかと・・ とても初歩的な質問ですみません;回答よろしくお願いします!

  • 志望大学悩んでます

    現在高校二年(文系)の者ですが今私立大学の志望校を関関同立かMARCHIのどこを受ければよいか悩んでいます。とりあえずそのなかのどこかに受かればいいなと思っています。将来は法律関係or学校の先生になりたいと思っています。ちなみに得意科目は世界史(模試で80点以上くらい)でだいたい国英数の偏差値は60前後というところです。

  • 一橋大学に行きたい!!

    こんばんは・・・。私立中学に通う中3です。 色々大学を調べてみたのですが、一橋大の商学部に行きたいと思いました。しかし私立とはいえあまり頭のいい学校ではありません。 私自身もどうしようもなく馬鹿です。 高校はエスカレーター式に上がるつもりです。 来年高校に上がるのですが、私はどんなアクションをとればよいでしょうか?また、偏差値はどれくらい上げればいいでしょうか? なんでもいいのでアドバイスください。何をしたらいいのか分からなくてとても不安なのです。

  • 大学に詳しい方お願いします

    私は高校三年生です。 新潟大学工学部機能材料工学科 福井大学工学部材料開発工学科 富山大学工学部物質生命システム工学科 岐阜大学工学部機能材料工学科 上記と、関関同立の工学部の化学系の学科では就職(関西に就職)するにはどちらがいいですか?今挙げている国公立大学は偏差値的には関関同立よりも低いので就職はしにくいのでしょうか??

  • 関関同立 難易度、偏差値、就職率、知名度抜きにして

    関関同立で  難易度、偏差値、就職率、全国での知名度が全て同じ位置だとして みなさんは どこに行きたい 行きたかった ですか? 簡単な理由もお願いします 特に各大学の学校生活や校風 雰囲気 ノリ なども教えてほしい

  • 大学 可能性はある?

    僕のバイトの高校生(高2)は大学に行きたいといってますが彼の高校はすごく偏差値が低く高3で数学Aをやるような高校です。授業中に平気でタバコを吸う人がいたりうるさいのが当たり前です。過去の最高が近畿大学ですが彼は関関同立か地方国立工学部に行きたいと言ってきました。模試の成績は代ゼミで42です。あと一年がんばれば可能性はありますか?バイトをやめてがんばると本人は言ってます。アドバイスください

  • 私立の情報工学・経営工学の大学

    自分は国立大学志望の3年生です。今までは国立一本と決めていたので、私立大学のことは全く考えていませんでした。しかし私立も何校か受けてみようと思いました。(センター利用も含めて) 現在情報工学,経営工学を考えています。 私立の有名な文系の大学(早慶は別としてMARCHなど) はよく文系がメインとしている大学なので偏差値は高いけど工学部 などはあまり良くない(どういう点が良くないのかは分かりませんが・・・)と聞きます。なのでどういう大学が工学部で良いのか教えてください。 早慶は化学IIが必要で自分は化学IIを履修してないので(授業は受けていますが内職してます)無理です・・・。センター利用も工学部はしていませんでした。 そこでそれ以外の私立として工学部に力を入れている(工学部などがメインの大学ですが)東京理科大とちょっとランクは下がって芝浦工大・近畿大学くらいしか分かりません。 関関同立・MARCH・日東駒専などこれらの有名大学は文系がメインだと思います。考えてみると理系がメインの大学は少なくどこを受けいて良いのか分かりません。偏差値だけで受けるのもどうかと思いますし。 ●関関同立,MARCH,日東駒専などは偏差値は高いが理系工学部と  してはどうなのか? ●東京理科大・芝浦工大以外に情報工学・経営工学を学べる大学(偏差値はある程度高い大学で)は他にどういう大学があるか? これら2つについて知りたいのでお願いいたします。

  • AO入試の難易度につきまして(大学入試)

    私立大学のAO入試の難易度についてお聞きしたくて、質問させていただきました。 (高校3年生の息子がおり悩んでおります。) 友人の息子さんが昨年京都産業大学にAO入試で合格しましたが、偏差値50位の商業高校なので、特に国語力や文章力が高いというわけではありません。数ヶ月小論文の勉強をして、小論文と面接だけで合格したようです。(評定は4.0くらいだったと思います) 印象としては、「何だか簡単に入るんだな」と思いました。 そこで質問なのですが、産近甲龍くらいならAO(自己推薦型:小論文と面接など)で入ることは難しくないのでしょうか?ある程度、しっかりした小論文が書ければ、偏差値50程度の高校からでも案外簡単に合格できるのでしょうか? また、関関同立でも同様のことが言えるのでしょうか? 娘は指定校推薦で合格できそう(たぶん京産です)なのですが、息子は指定校はとれそうにないので、産近甲龍か関関同立でどこか入れないかなと思い質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大学のことで・・・

    僕は今中3で受ける高校を決めているのですが、大学も視野に入れ考えています。高校とはあまり関係ないのですが教えて下さい。 1、薬学部、法学部、理工学部で有名な(偏差値が高い)学校を教えて下さい。 2、僕はいまV模擬で偏差値65ほどです。このままのレベルを保ったとして、ちょうど良い学校はどこでしょうか?(3つの学部で) 3、本屋で大学の偏差値がのっているような本は、売っていますか? 国立でも私立でもいいです。学部は全部まったく違う系統ですがよろしくお願いします。

  • 知名度の低い理系の大学は

    3つ下の質問とも関連するのですが、よく評判が良い大学だと聞きますが、 こういう大学の実態はどうなんですか? 評判が良い割に地元のトップクラスの進学高校からの受験者は少ないし 入学者も少ない・・・・・・・・金沢工業大学における金沢泉ヶ丘高校や金沢二水高校 私立と国立は違いますが、院生も多く募集の定員が少ないのは分かりますが、 受験偏差値の高くない豊橋科学技術大学や長岡科学技術大学などです。 そんなに評判がよければもっと、もっと地元の進学高校が受験してもよいと 思うのですが、受験者が多いのは地元でもたいした高校でにないところばかりです。 私はこのへんの工業大学の実態がわかりません。