• ベストアンサー

「行く」の敬語

ネットで検索しても、 「行かれる」 が敬語という表記もあるし、敬語ではないという表記もありますが、 どちらが正しいのでしょうか? ・いついらっしゃいますか ・伺います は、分かるのですが、今どこにいるんですか?「××に行っているんですね」なんて会話の時は と質問する場合 「どちらにいらっしゃっているのでしょうか」 や 「××にいらしていたんですね」 というのでよいのでしょうか? いらっしゃるというのは、自分のいるところに来てもらっているというイメージがあるのですが、 そんなことはないのでしょうか?

noname#198030
noname#198030

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

1. 「行かれる」は、「行く」の未然形「行か」 + 尊敬の助動詞「れる」という構図なので、立派な敬語表現です。 ただ、「軽い尊敬の意を表わす」という用法なので、「いらっしゃる」のほうが敬意の度合いは高いと言えそうです。 「行かれる」の場合、尊敬用法のほかに、自発・可能・受身という用法もあり、全く同じ表記になります。どれに該当するかはシチュエーション次第で判断するしかありません。 2. 「いらっしゃる」は、下記辞書にも明記されているように、 「行く」「来る」「居る」の尊敬語。 という用法を持っています。 http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%8B&stype=1&dtype=0 「いついらっしゃいますか」は、 ・いつ行きますか。 ・いつ来ますか。 ・いつ居ますか。 の尊敬語です。 これもシチュエーション次第で判断することになるでしょう。 因みに、「伺います」は自分の行為に対して使う謙譲語です。 「伺う(行く)という自分の行為が向かう先」を立てている表現なので、相手の行為に使うと失礼になります。 3. 「今どこにいるんですか?」は、「今、どちらにいらっしゃいますか?」。 「××に行っているんですね」は、「××にいらしていたんですね」で結構です。 「××にいらしてたんですね」「××にいらっしゃて(い)たんですね」でも可です。    

noname#198030
質問者

お礼

>いらしてたんですね これで特におかしくはないとのこと、ありがとうございます。 明確な例の提示、ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。

その他の回答 (4)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

追記です。 敬語?→ ○語=単語、数ある単語のなかで尊敬を表す単語を、敬語として分類する。 人によっては、単に尊敬を表す表現(言い回し)を敬語と言うようですね。 例 いらっしゃる、一つの単語です、活用形にかかわらず尊敬を表します=尊敬を表す単語=敬語。 行かれる、行く、普通の動詞、尊敬を表す助動詞、れる、の助けを借りて、全体として尊敬を表す、 行くは敬語不該当、れる、は単独では意味なし、敬語不該当。 その人が何を持って敬語と言っているか、確認の必要が先でしょうか。 と、貴方がどちらの主義を好むかにもよります。 いらっしゃる、似たように使われる、おいでる、もあります(関西の表現かも)。

noname#198030
質問者

お礼

追記ありがとうございます。 やっぱり行かれる、はおかしいのはわかるのですが・・・。 いらっしゃるが妥当なんですかね。 ご回答ありがとうございます。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

「行かれる」、は改まって「敬語」というほどのものではない、尊敬を表す表現ではあるが・・ということでしょう。 敬語というからには、言葉そのものもガラリと変わっているほうが、やはりそれらしい?。

noname#198030
質問者

お礼

ごめんなさい、それで他になんというのかを提示していただきたかったです・・・。 ご回答ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1。    「いらっしゃる」は、「居る」、「来る」、「行く」の三つの動詞の敬語ですから、     今どこにいるんですか?  > 今どちらにいらっしゃるのですか。     でよいと思います。 2。  「どちらにいらっしゃっているのでしょうか」や「××にいらしていたんですね」というのでよいのでしょうか?     1をご覧下さい。 3。  いらっしゃるというのは、自分のいるところに来てもらっているというイメージがあるのですが、 そんなことはないのでしょうか?     いいえ、1で申し上げたように3つのどれにでも解釈出来る、まことに便利な敬語です。

noname#198030
質問者

お礼

>そんなことはないのでしょうか? やっぱりそんなことはないのですね。 ご回答ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

今どこにいるんですか?=今どこに居られるのですか? ××に行っているんですね=××に向かわれて居るんですね 「行かれる」なんて言い方はおかしいです。 行くと言うことは自分の行動のことで、相手の行動を訪ねる場合は「向かわれる」という言い方になるはずです。 >いらっしゃるというのは、自分のいるところに来てもらっているというイメージがあるのですが、 そんなことはないのでしょうか? いらっしゃるという言葉は、自分に対しての相手の行動を表しています。 相手の行動を敬語で言うならば、おいでになる、向かわれる、など。

noname#198030
質問者

お礼

向かわれる、なら現在進行形、 おいでになる、なら現地に自分もいる、というイメージがあるのですが、 そもそもの間違いのようですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 敬語について

    敬語について質問です。 地の文は、書き手から、話題の人物に対する敬意で敬語を使って 会話文の場合は、会話をしている人同士の関係で敬語を使うと考えればいいんですよね? 「かぐや姫のおひたち」に出てくる敬語で 「わが朝ごと夕ごとに見る竹の中におはするにて、知りぬ。 子になりたまふべき人なめり。」 というのがあります。 「おはする」「たまふ」どちらも、 「翁から三寸ばかりなる人」への敬語という考えで合ってますか? 会話文だから作者は関係ないとおもったのですが・・・

  • 敬語「言われますが・・・」について

    先日、知人の話で初めて知ったのですが・・。 「そんなことでは駄目でしょうって、母によく言われるんですが・・」とか、「うちでも娘によく言われるんですよ」などという会話をよく耳にするような気がしますし、実際に私もしていることがあります。 でも、新聞の投稿にあったそうですが「言われる」という言葉は敬語なので、身内に使うのは間違った使い方だということでした。 私は今までずっと、「言われる」という言葉は 場合によっては敬語ですが、「怒られる」や「注意される」といったような意味でこのような会話の時は使っている・・・っと勝手に解釈していたので、間違っているという感覚がなかなか持てず、その話を聞いてからも、ついうっかり使ってしまうことがあります。確か「言われますが・・・」なら良いけれど、 「言われるんですが」は間違っているということでした。 ということは「怒られるんですが」や「注意されるんですが」も全部間違った使い方で「怒られますが」 「注意されますが」となるということでしょうか? 恥ずかしい話ですが、間違った敬語や謙譲語を沢山使っていると思います。少しずつでも正していきたいと思うのですが、長年間違った使い方をしていると、なかなか頭の切り替えが難しいですね・・。よろしくお願いします。

  • 男女の敬語の違いはありますか?敬語を習得したいです。

    質問に一番近いカテゴリーを選んだつもりですが、間違っていたらすみません。 最近、ネット上で敬語を使う機会が増えてきました。 私は学生の為、周囲は敬語を使う環境ではありません。 ネットという顔の見えない場所のため、性別不明(多少青年風でも可)という雰囲気がよいのですが、ふと男女での言葉の違いが気になりました。 個人的な意見ですが、その人の雰囲気は言葉にも表れると思うのです。 そこで、 ・男性と女性では敬語を使った会話に違いはあるのか? ・ネット上(日常会話)で使える性別ごとの自然な敬語は? を教えていただけませんか? ちなみに私自身は女です。

  • 敬語について

    入試で個人面談があります。 けれど、自分の敬語に自信がありません。 敬語についていい本、オススメの本はありませんか? 一番は敬語を使って他人と会話すればいいのだろうけど、 そういう機会があまりありません。 回答お願いします。

  • (敬語) 行く→いらっしゃった について

    海外の方に敬語を教えていて、動詞「行く」について質問です。 どこのページをみても「行く」の尊敬語は「いらっしゃった」と説明していますが、 以下のような例文をみると「居る」や、「来る」、「着く」に近いニュアンスであって、「行く」の敬語であることが納得できかねています。 --- 休暇は大阪にいらっしゃったそうですね。 会場へは何時にいらっしゃいますか? 明日は会社にいらっしゃいますか? --- 「おいでになる」について同様です。 私の中では、「行く」というと以下のようなイメージをしています。 1 向こうへ移動する。「はやく―・け」 2 目的地へ向かって進む。「学校へ―・く」 上記に近いニュアンスで敬語を使う場合は、 少し丁寧度はさがりますが、「行かれる」を使用するか、他の尊敬語(出発なさる等)を使用するのが正しいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 敬語の使い方がわからなくなってきました

    以前は理解していたはずなのですが…敬語の使い方について教えてください。 第三者に対して敬語を使う必要がありますか? 例 太郎<花子<一郎という力関係の場合 太郎→花子 敬語 太郎→一郎 敬語 花子→一郎 敬語 …これはわかります。 では、 太郎と花子が会話していて、一郎はその場に居ません。一郎のことを話すとき、 太郎→一郎 花子→一郎 は敬語ですか? 古典で一郎が天皇であれば絶対的に敬語かと思われますが、一郎はただの人です。しかし共通の上司です。 また、 太郎と一郎が会話していて、花子はその場に居ません。花子のことを話すとき、 太郎→花子 は敬語ですか? ここで言う「敬語」は主に尊敬語のことになるかと思いますが、呼び方についても「一郎部長」や「花子先生」のように言うべきか否か。 他社の人に対して上司のことを言う場合は上司を呼び捨てにしますが、この場合はどうなのか。 難しいです。 もっと具体的に会話を挙げるなら・・・(太郎と花子の会話) 「一郎部長なら、卵料理がお好きで、お昼にはオムライスを召し上がりましたよ」 というのか、 「一郎部長なら、卵料理が好きらしくて、お昼にはオムライスを食べてましたよ」 というのか。 さすがに 「一郎は卵が好きだってお昼にはオムライスを食べてましたよ」 は無いかなと思いますが…

  • 敬語をやめたいのですが・・・

     今、職場の先輩(3歳上、30歳)に恋をしています。  彼は私の気持ちをすでに知っていて、私の提案でまずお友達からはじめましょう・・・ということで、現在は複数で遊びに行ったり、月1ペースで二人で食事したりする、同僚以上恋人未満、といった関係です。  部署も職種も違うので、仕事上の接点は微妙にある程度です。彼の部署が私の部署に指示を出して動くという性質の仕事である上に、自分の性格上、年長かつ目上の人間なのでついつい彼に敬語を使ってしまいます。(彼は仕事してない時は私に対してタメ口ですが。)  メールをしていても、彼も時々敬語交じりだったり、タメ口であってもちょっとすましてる?感じで壁を感じてしまいます。共通の友人(彼女も彼より年下ですが彼に対しては仕事中ですらタメ口で話してます)とのメールや会話のやりとりを見てると、くだけた感じで自分よりよっぽど親しそうでうらやましく感じます。    敬語をやめれば堅苦しさもなくなるし、もっと親しくなれそうな気がするのになぁ、と思います。 でも、いきなり敬語からタメ口に変えるのはなんだかキャラじゃないし、ビックリされそうで、抵抗があるんです。。。 というわけで、せめてプライベートの時だけでも良いので敬語を使うのを辞めたいんですが、どうすれば良いですか?「堅苦しいからプライベートでは敬語使うの辞めたいんですが、いいですか?」っていきなり敬語やめる宣言しちゃっても問題ないですか? なにとぞ、よい知恵をお貸しください!

  • 「あなた(貴方)」って敬語?

    「あなた」って、漢字で書けば「貴方」「貴女」ですよね、当然、会話をする場合、相手の名前を確認 して相手の名前で呼ぶ、これはマナーです。名前を知っているのに「あなた」と呼ばれれば、 何故か、相手との距離感を感じます。だから「あなた」という言葉は敬語ではないと教える日本語 教師がいます。これは本当でしょうか。わたしは「あなたはどうする」と聞かれても嫌な感じはしません。確かに「○○さん、どうしてあなたは○○なんですか」などのフレーズを聞くと批判的な感じを 受けることは歪めません。しかし敬語ではないと言われた時、どうしても納得できないので どう判断すればいいのか教えてください。

  • なぜ敬語?

    今好きな男性とは、最初ネット上で知り合いました。まだ会ってないうちは敬語だったんです。そこまではいいんです。 でも、普通に会うようになって、お互いプライベートなことも随分分かってきて、実は歳が同じだということも分かったんです。もう何度も会ってるし、結構しゃべってるのですが、彼からのメールはいつも敬語なんです。話しているときも、よっぽど打ち解けてこないとやっぱり敬語・・・。つられてこっちまで敬語で話してしまって、何だか会ってる回数が多い割には何だか物凄く壁を感じてしまって・・・。 私は「友達」になった人には男性でも女性でも、年上でも「タメ口」でしゃべります。私は彼のことを好きではありますが、関係としては今は「友達」と思ってるので、何度となく砕けた感じでしゃべったり、そういう文面でメールを送ってみたりするのですが、どうしても彼は敬語なんです・・。特にメールなんかいつも「~です」「~しましょうか?」というような言葉遣い。 ある程度何度か会ってるのに(メールなんて何十回と交換してるのに)敬語を使うのって何でなんでしょう?私とはまだそこまでのお付き合いの間柄ではないと思ってるんでしょうか。私だけタメ口でしゃべって彼が敬語なんて、偉そうな感じがしてイヤなのですが・・・。特に何も私が敬語を使われる理由は無いので。「敬語使わないで」って言っても大丈夫でしょうか。また「敬語を使う間柄」として知り合った人と敬語を使わなくなる時ってどんなきっかけですか?先日一緒にお酒を飲む機会があったのでその時に・・と思いましたが、そのときはタメ口でしゃべってたんですが、その後元に戻ってしまいました・・・。タメ口でしゃべってる人もいるので、皆が皆に・・・と言うわけではなさそうですが。

  • 敬語(ですます口調)がやめられない

    ママ友たちの会話や友達との会話で敬語になってしまいます。で、それは問題ないのですが、【敬語をやめてほしいんだけど】と言われるととてもきついです。 私が敬語で話さない人は 基本的に家族、幼なじみ(いまさら使う必要のない人)、幼い子供など(敬語だと指示が通りにくい)年齢がうんと下な人間だけです。 たまーーーに相手は私より年上なのに敬語やめてほしいって言う人がいますがそう言われても辛いし、 また年下なのにたまにしか会わない人には敬語になります。 で、なんで敬語使うんです?!と怒られたりします。 敬語やめてって言われても途中で変えられないし、そもそもなれなれしい気がして嫌なんです。 どうしてもというならば かなりのぶっちゃけ話をしないとなれません。 風呂に一緒に入るとか、下ネタを話せる相手になるとか、すっぴんや汚い部屋に通せるくらい、家族同然の付き合いにならないと無理です。 敬語を使ってくる相手って堅苦しいですか? また敬語を使われると自分が年寄りみたいな気がして不快とかありますか? 敬語で会話してたのにやめようよって言ってくる人の心理がわかりません。 本当の意味で仲良くなれたらそんなことあえて決めなくても 自然に敬語から普通のざっくばらんな会話に移行していくもんだと思うのですが… どう思いますか?