- ベストアンサー
- すぐに回答を!
複数名がアップロードできるクラウドサービス
DropboxやSkyDriveなどのように自分がアップロードした写真やファイルなどを複数名で共有できるだけではなく、複数名を招待し、その人もそのフォルダへアップロードできるようなサービスはありますでしょうか。
- inakomono_yu
- お礼率50% (1/2)
- 回答数1
- 閲覧数143
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- bardfish
- ベストアンサー率28% (4635/16324)
GoogleDriveのようなオンラインストレージサービスには共有フォルダのアクセス権の設定があったりします。 DropboxやSkyDriveにもあるかもしれないのでよく調べてみましょう。。 また、SNSのFacebookでも同様のことが可能です。 グループを作成し、利用させたい人を招待してメンバーに加えればファイルのダウンロード・アップロードが行えます。 容量制限は特に明記されていないし、ファイルタイプの制限もありません。
関連するQ&A
- 複数名から容量の大きいファイルを受け取りたい。
海外に住んでいる複数名(国もバラバラ、総勢200人程)の方から、それぞれ2GB程度のデータを受け取りたいです。 各々に海外の無料ストレージサイト等にアカウントを作成してもらい、それを通じてデータを受け取ればいいのですが、1ファイル毎の容量制限がせいぜい250MBまでです。 ファイルを分割せずに、1ファイルとして受け取りたいのです。 有料会員になれば1ファイルの容量も上がりますが、1人たりともお金は支払わせたくありません。 また、200人の外国人が互いのデータを閲覧できない状態でなければなりません。 ですのでdropboxなどではファイルを共有してしまいますよね? イメージ的には、データを送る側は私との双方のみでのやりとり、一方私側は複数名からデータを受け取っている、といった感じです。 何かいい方法、もしくは海外の無料ストレージサービスで、無料且つ1ファイル毎の容量が大きいものをご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご享受ください! 自分自身でFTPサーバー等を構築しそこにアップしてもらう等のやり方もあるのでしょうか? 如何せん無知なもので的外れな発言をしているかもしれません。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- フォルダをまるごとアップロードできるオンラインス
フォルダをまるごとアップロードできるオンラインストレージサービスはありますか? 今は、SkyDriveやyahooボックスを使っていますが、ファイルでないとアップロードできません。 なので圧縮してファイルにしていますが、出来ればフォルダのままアップロードしたいです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ネット上の無料ストレージサービスの使い方
Skydriveなどインターネット上の無料ストレージを使ってホームページ風にファイルやデーターを公開する方法を教えてください。 DropBox ではpublic フォルダーにファイルをアップロードし、そのファイルを右クリックして、「dropbox」⇒「パブリックリンクのコピー」を選ぶとそのファイルのURLをコピーすることができ、このURLを他の人に知らせると簡単にホームページを開くように相手に見てもらうことができますが、無料で使える保存容量が2MBと少ないのが難点です。 そこで、SkyDrive や YahooBox など容量の大きなストレージサービスを使いたいのですが、DropBoxと同じようは使い方はできないのでしょうか。また、もしこれらのサービスでは上記の使い方ができないとすれば、ほかにDropBoxのような使い方ができるサービスがありましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 知り合い皆でアップロードandダウンロードする方法。
知り合い皆でアップロードandダウンロードする方法。 Windows Live skyDriveを使い、旅行へ行って各人が撮った写真を各々のPCから一か所の(私の)SkyDriveへアップロードandダウンロードをしたいと考えています。 SkyDrive入門ガイドには「たとえば、アップロードした写真を家族や友達に見せたり、ファイルをダウンロードしてもらったり、相手にも写真やファイルを追加でアップロードしてもらうこともできます。」と書かれていますが、[共有]→[リンクの送信]等(リンクの取得も含む)で相手にURLを送った場合は[写真の追加]のボタンが無いようです。 IDを持っているのは私だけなのですが、アップロードするにはあくまで相手もIDを持っていないといけないと言うことでしょうか。ちなみにアクセス許可は全員「写真を追加、編集、および削除できます」に設定してあります。
- 締切済み
- その他(Windows)
- Microsoft Skydriveへのアップロード
Microsoft提供のサービスのSkyDriveについてお伺いします。 いまいちこのシステムがよくわからず、お聞きしたいことがございます。 アップロードするということは、自分のパソコンにあるファイルがコピーされてWeb上の仮想のメモリーのところへ移されるという理解でよろしいのでしょうか? だとすれば、自分のパソコンのファイルを削除しても、SkyDrive内のファイルは存在し続けると理解してよいのでしょうか?つまり、SkyDriveをデータを保存する場として用いることができるということでしょうか? アップロードしたファイルを、自分のパソコンで削除しても、SkyDrive内のファイルは削除されなかったので、上記のことは正しいのかな、と思いますが、念のため、確認しておきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 お答えいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 複数のメンバーがアップロード可能な写真共有サイト
複数のメンバーがアップロード可能な写真共有サイト あるイベントで、参加者が自由に携帯電話で撮影した写真をその場でアップロードして、あとで閲覧できるような写真共有サイト/サービスを探しています。 必要な要素としては、 ・不特定多数のメンバーがひとつのサイトもしくは目的のためにアップロード可能 ・ひとつのページ内で多数のメンバーの写真を閲覧可能 ・(できれば)参加者ごと、時系列、タグなどで並べ替えたい ・テキストはなしでも可 ・海外のサービスでも可 といった内容です。 すべてを満たしていなくても、運用次第で実現できるといったものでも構いません。 様々なサービスがあると思いますが、ご存じでしたら、ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iWorkをDropbox経由で他人と共有したい
Keynote や Pages で作成してPDF にしたものを、これまでDropbox で共有しているつもりだったのですが 実は Dropbox は iWork に非対応だということを、つい最近知りました。 そこで毎回印刷して、それをスキャンしたものを Dropbox にアップロードする方法に切り替えました。 しかしそんな手間暇を本当にかけなければいけないのだろうかと疑問に思い、 今日色々調べてみた結果「DropDAV」というソフトを利用すれば iWork のファイルも保存できるというところまではわかりました。 しかし私は複数名とそのファイルを共有したいので、個々人に「DropDAV」を導入してもらわねばならないことを考えると、 やはり私が印刷とスキャンをしたほうがいいのだろうと思い至りました。 しかし私のように iWork を Dropbox で個人で保存するだけではなく、 他人と共有したいという需要は必ずあるだろうと思うのですが、どうしても見つかりません。 もし方法をご存じでしたら、ぜひご教示ください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- 自炊した本のアップロード
オンラインストレージサービス(Dropboxやsugarsync、Evernoteなど)に、自炊した本の一部、または全体をアップロードするのは違法でしょうか? もちろんアップロードしたファイルを自分以外は見れないようにした場合です。以前音楽ファイルのオンラインストレージサービスへの保存が著作権違反扱いになったようですが、書籍の場合も同じなのでしょうか。詳しい方、教えてくださると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- メール添付ファイルをskydriveにアップロード
iPad mini を使い始めました。 受信メールに添付されたExcelファイルを取り込んで編集する用途で skydriveの利用を検討しています。 メールに添付されたExcelファイルをskydriveにアップロードしないと 編集はできないと思いますがアップロードの方法がわかりません。 iPad miniからアップロードすることはできるのでしょうか。 試してみたのですがskydriveのアップロードメニューでは写真のみ 選択できるようになっていて任意のフォルダーの選択はできないよう なのです。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- Dropbox 共有フォルダにアップロード
以前、大量の画像をを大人数で共有する必要があり、 代表者からDropboxで共有できるようにした、との連絡とURLをメールで受け取りました。 そのURLから閲覧はできるのですが、スマートフォンで こちらから写真や資料をその共有フォルダにアップロードする方法を教えてください。 メンバーから自分の撮った写真を共有しておいて、と頼まれまています。 自分用のアカウントは持っており、アプリもダウンロード済みですが、 アプリからその共有フォルダは開けません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。おねがいします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました